三菱自動車、国内シェアは1%にダウン…軽自動車販売75%減など 6月実績
http://response.jp/article/2016/07/29/279248.html
記事によると
・三菱自動車が発表した2016年6月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比19.1%減の8万1558台で、7か月連続のマイナスとなった
・国内生産は同30.3%減の3万6873台で、3か月連続のマイナス。海外生産は同6.6%減の4万4685台で、14か月連続のマイナスとなった
・国内販売は燃費データ不正問題の影響が大きく、同51.9%減の3778台で4か月連続のマイナス。登録車は同0.8%減の2481台、軽自動車は同75.7%減の1297台となった
・シェアは前年同月から1.0ポイントダウンし、1.0%となった。
1. この話題に反応する名無しさん
おおー、とうとう、日本の中で1%の車に乗ってる人になってしまったか!これソシャゲで言うとSRクラスの当たり確率!
2. この話題に反応する名無しさん
さようなら三菱自動車、日産とともに。
3. この話題に反応する名無しさん
ほんとセールスの人たちが可哀想・・・ (´д`ι)
4. この話題に反応する名無しさん
それでもまだ経営破綻しないのは、ある意味すごいかも…
5. この話題に反応する名無しさん
連続マイナス。不正の影響大きいね。 --
6. この話題に反応する名無しさん
シェア1%も衝撃だし、1年前でも2%しかないことがさらにビックリだわ!
7. この話題に反応する名無しさん
新古登録も勘案すれば事実上1%切るでしょ…
8. この話題に反応する名無しさん
選ばれた1パーセント\(^o^)/
四駆、ターボ車あたりに特化したラインナップでええのになぁ
関連
【【悲報】三菱自動車が燃費試験で不正行為か 株も急落】
【三菱自動車の燃費偽装問題!1991年以降に発売したほぼ全ての車種で違法な燃費データ測定】
今や超激レアかぁ
今後復活していくことはできるんだろうか


【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-08-18
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
なぜ日産が三菱を取りに行こうとしたかわからないのかねえ
安くして燃費改善したら普通に売れるよw
もうずいぶん前の話だけど、昔から三菱自動車は性能や耐久性がダメみたい。
今は口コミがネットで広まるから、雑誌でプッシュしてもらっても売れないだろうね。
一人だけ明るみに出るとは三菱も不運やな
ロシアでも強いよ。
なお欧州からは撤退済み。
うちの三菱はよく走ってるよ。
そもそも嗚呼いう悪路を走らせるような車って質実剛健なイメージがあるわ。
それは小数点以下2桁ぐらいまで0だったような(^_^;)
燃費ごまかしたら死んじゃう
日本人って・・・
え?
足を引っ張るだけの国内はポイーで
ランエボとかファミリーカーやん
スバルも似たような立ち位置だったのに、トヨタが入ってから
儲からない軽はやめさせられて得意な四駆・ターボのセダン・ハッチバックに特化させられてから
ぐんぐん伸びたよね・・・まぁ燃費は悪いが(トヨタの技術が入ってからマシになった?)
お金も出してくれてBRZ作ったり(作らされたが正しいかもしれんが)直噴技術だしてもらったりと割といい扱いのような気がする
かたや軽自動車屋にさせられ、圧力かけられ偽装に走った三菱…ランエボとかコルトとかいい車はあったんだけどなぁ
三菱のってた奴は総じてスバルのレガシィに移ってると思うわw
スリーダイヤの元祖さんチーッス
ってグループじゃないのにみんなに誤解されてる三菱鉛筆…
日本も東南アジアだぞ
貧乏人が乗る車ってイメージ
つい最近まで同じグループの会社だと思ってたゾ(池沼)
三菱って一県の中にもかなりの量の営業所があるだろ
三手くらい対応が遅かったわ
誤解されてもUNIシリーズは本物だから大丈夫。
今はAQUAです
軽以外は割高のしかないよ。
今の時代アウトランダーやパジェロ乗ってる層は中流以上でしょ。
ミラージュ?知らん!
三菱鉛筆は三菱グループとはまったく関係ない
ほんと捏造会社はとっとと潰れろ
そこはランクルじゃないんですか
いや、ああいう本格的な奴は燃費が悪いからその反動ですか?
別に車売ってるだけじゃないんでw
関口宏の東京フレンドパーク
そんなこと考えると、メシウマwww
副業で外車ディーラーの整備を請け負ってたりもやってたりするから
意外と利用してる人多いかもね
トヨタと桁が2つ位違う研究開発費で、良くやってたと思うよ
そのせいでとばっちりがすごい会社だよな
GHQには財閥メンバーだと勘違いされ、三菱の不祥事ではブランドイメージが毀損と…
ありがとう思い出せなくて禿げそうだった
不良品なのに車両価格は高いのか・・・ボッタクリやろそれぇ!
録画した番組タイトル分割できなくなったからな
つーか フランス政府 ルノー 日産 三菱商事 三菱重工 三菱UFJ・・こうして助けてもらう三菱自工 なんとかなるだろうが ひどすぎただろ。
フソウは死人まで出たし
マキネンも悲しんでるよ・・・
編集できないレコーダーなんかいらんわ
ランサーも
燃費問題なんぞ気にしてないさ
もともと燃費よくないし笑
あれ見る度そのデザインとそれに乗ってる奴にドン引きしてる
ホンジャマカが出てた、ダーツの番組ね。
メイン司会の売国奴は名前も出したくないので。
くっるっま!くっるっま!
そんなんあったかな。
ちなみにセダンはもう日産車やで。
パージェーロッ!パージェーロッ!
どこか日本の企業が買収してくれ
関東ではよく見る。関西ではあまり見ない。個人的な感想
こんなどうでもいい不正のお詫びに3万円もらえるんやで
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.アフィ他目くらまし煽り対立叩き等工作世論誘導多数「TPPまとめ」「TPP 医療」等検索
まあそもそも車いらんから買わねーけどな!
好きな人には申し訳ないけどランエボはオタクが乗ってるイメージ・・・
うちの近所だけかもしれないけど。
ポコジャカ新しい車種開発して誰に売るつもりなんだか
需要に見合わない資源の無駄遣いにしか思えんわ
人はそこらにいるんやで。
新車しか乗らんって奴や事故で全損廃車なんてのもある
1人平均5年で変えるってなれば車の生産量も妥当なんだよなぁ
ただ、値段はもう少し安くしてくれてもいいんやで?
まだまだ乗るよ。
すぐ車をお釈迦にする連中もいるし何でも新品で揃えたい需要も考慮すると
そのぐらいの回転数が丁度いいのか
まあ自業自得だが
ゆったり乗れた。17万km超えたあたりでやむなく今のに乗り換えた
全然動いてはいたんだけど、増税とかたまにエンジンのご機嫌がよろしくなかったりで、、
距離で分かる通り「愛車」でしたよ、だから三菱が無くなるのはホント悲しい
三菱車は基本ガッチリしてて(個人的に足回りと思ってる)好きなんだよな、、
10年くらいすれば買い替えの選択肢に入らなくなって全然見かけなくなるんだろうか
でも三菱の人は転職するのやめてね
他の会社に入っても不正するんだろうし
まったくあの大企業の三菱が客を騙して当たり前って考えなんだもんなー
世の中わかんないもんだねぇ
履歴書に三菱の文字があったら採用しない方がいいだろうね
三菱で働いてた人は友達も平気で裏切るんでしょ
そんな会社でも、嫌われたらここまで落ちぶれるんだねー
人を裏切っちゃダメだよねー
日本は東アジア。東北アジアと呼び方する国もあるけどね。
いまが買い時かな?
ギャランvr4をな!
お前なんか誰も相手にせんよ
まぁ、日本市場が引けた後の米国預託証券では日本株が全体的に落ちてるけどさ
なんの魅力もないわw
D E L I C A
も売れないのか?
FTO(インテ出る前まではFF最速最強
GTO(直進番長
この路線の頃が好きだった
大抵の人はトヨタかホンダのハイブリッド選ぶだろ
アホはスカイアクティブ()とか選ぶけど
ゲスい、本気でゲスい
三菱好きなので応援しますよ!
買ってください。
ハイオク6km/l (ToT)
塗装はヒビ割れしてきたけど…
少し寂しい
三菱は悪いことをしてもバレなきゃオッケーそんな人達が他人の命のことなんて考えるわけないよ
そんな人達が作った車なんて安心して乗れないよ
三菱財閥からしたら三菱自動車の売り上げなんて全体の1%以下だろうし
長く乗った人ほど損してるのに
初代ek(新車購入)に乗ってるが三菱を選ぶことは二度とないな
有価証券報告書を元に集計した売上高(※注)は三菱グループ全体で58兆円。これは、米『フォーチュン』誌
「Fortune Global 500」で世界1位とされたウォルマートの売上高約53兆円を上回る数字だ。
58兆て...三菱グループからしたら今回の事なんて屁みたいなもんなんやな
不正に次ぐ不正で評判落とし続けたよな
知り合いの車はディーラーに頻繁に定期点検出してるのに
6万キロで変速機がぶっ壊れたって言ってたw
表玄関用の冷蔵庫を買ったが家裏中外の飽きスペースに...。
の衝撃
やっぱりトヨタ、日産、ホンダ以外の国産車に乗ってる奴は変質者が多いな
車が何とか崩壊
提携してたのに告発して会社傾かせてから乗っ取りとかえげつないことするわ
三菱は自社の車以外の保有は一切手当てとかできないらしいからな。
出社しても敷地の駐車スペースを利用させてもらえないとも聞いたことあるし。
東京フレンドパークもっかいやる?
その需要が無くなった後に続くものが何もない
日産車のOEMに落ち着くにしてもプライドの高い三菱が高慢さを捨てきれるのか
道先は暗い
あれ?どこの会社だったかなー。
インプ好きでよかったー
皆信頼してるんかな?
自分は「問題も解決しとらんのに、アホらし」しか思わんけど。