前回
【【悲報】レアポケモンの出現場所がわかる『ポケビジョン』ついに対策された可能性 サーバーに繋がらねえ!】
↓
記事によると
ついにポケモンGO地図の「Pokevision」が停止。ポケモン集めの意義ってなんだろう
http://www.gizmodo.jp/2016/08/2pokevision.html
・『ポケモンGO』でポケモンの出現位置を調べられる地図ツール『ポケビジョン(PokeVision)』がサービスを終了した
・ポケビジョン公式ツイッターアカウントは、「我々はナイアンテックと任天堂の要望を尊重します」と表明している
・ナイアンテックのCEOのジョン・ハンケ氏は過去のインタビューにて、「ポケモンGOの地図サービスは好ましくない。そのようなサービスは将来動作しなくなる可能性がある」と発言していた
ポケビジョン公式ツイッターより
Hey guys. We wish we had some news for you
— Pokevision (@PokeVisionGo) 2016年7月31日
At this moment, we are respecting Niantic and Nintendo's wishes.
Will keep you guys posted
<3
ポケビジョンの類似サービス『P-GO SEARCH』
こちらはまだ利用できるため、ポケビジョンの代わりに使う人が増加中
P-GO SEARCH by kuku.lu
https://pmap.kuku.lu/
1. この話題に反応する名無しさん
言ってることは分かるんだけど、それでも現状探しにくすぎるのが問題でしょ。ある程度どのへんにいるのか分かる(足跡機能)とか、近くに来たら通知するとか(GoPlus)、そういうのがないとただのめんどくさいゲームになってしまう
2. この話題に反応する名無しさん
攻略パターンとかが広まって
効率厨と重課金者ばかりが幅を利かせるようになると、サァーーッと波が引くように人が居なくなるからね…
3. この話題に反応する名無しさん
ポケビジョンは死んだけど
P-GO SEARCH ってサイト及びandroid専用アプリは生きてるみたい
4. この話題に反応する名無しさん
ポケビジョンは公式が対応したのか。あれで遊ぶとゲームの楽しさが損なわれるってのは至極まっとうな意見なんだけど、持ってないポケモン強いポケモン集めたいってユーザーが多い中、レーダー機能がしょっぱくて集まらないのはゲーム本体に面白さが載せられてないってことでは
5. この話題に反応する名無しさん
ポケモンGOのポケビジョンお亡くなりになったし、足跡機能消えたしこれモンスター探すの大変すぎ…
過疎るだろなこれ…
6. この話題に反応する名無しさん
ポケビジョンよりも、謎解きゲームの攻略wikiのほうがよっぽど罪深いとおもうけど、そっちは非難されないのは公式からデータを吸っているわけではないからなんだらうな
7. この話題に反応する名無しさん
ポケビジョンなどの外部ツールに対策が入る←わかる
機能していなかった足跡機能を削除、近くにいるポケモンから1匹選択することすらできなくなる←わからない
ポケビジョンは本家機能が使えない状況だったから仕方なく使っていた、自分たちの問題を解決せずに外部ツールだけ対策とか…
P-GO SEARCHは生きてるけど重くてなかなかつながらない模様
ナイアンテック的にはアウトだし、地図ツールは諦めて地道に足で探したほうがいいんじゃ


相応しい賤民ではないでしょうか?
香をたいても同じポケモンしか出ないの?
どなたか教えて下さい。
もう、流行ってないよね?
ブヒーダム
逝きます!
株ポケ「知らん」
ナイアンティック「知らん」
Bloomberg 8月1日(月)10時55分配信
1日の株価は一時、前営業日比6.5%安の2万100円となった。午前10時41分現在は同2.6%安の2万955円。調査会社アップアニーによると、ポケモンGOは国内のiOS向けアプリの売り上げランキングで配信開始直後から首位を維持していたが、1日までに4位に転落した。
「驚くほど早く、大きな下落だ」とスマホゲームの市場調査などを行うカンタンゲームズ社のセルカン・トト代表取締役は述べた。また「日本のアプリ市場では1位と2位とそれ以外では大きな差がある」と指摘した。
あの光る機能当てにならんしよおおお!
バグ修正だけでも全然違うのに・・・・・
おかげでやみくもに歩き回るウォーキングデッド量産するだけ
交配機能でもつけなきゃオワコン真っ逆さまよ
不利になるようなものは修正しない
クソ運営のお約束だね
何処にいるかわからないポケモン探して彷徨くだけ
外部サイトに文句言う前に自分とこをしっかりしろや
このツール作った奴がどんな奴か知ってるから、まず使わない
と言うかくくの名前を今になって、こんな形で見るとは思わなかったわ
近所では、
道路の両脇に
人がたちまくっております。
ニシくんが小馬鹿にされてるのは別に構わないんだけど
何もかかってないよね?って位全く上手くないのに延々貼り続けてるその感じが腹立ってくる
せめてもう少し上手いなーって思える様な物を考えつかないのか?
ガキ大将
天下無敵の男やで
単純なミニゲームソシャゲはその通信を簡単に傍受されてどうのと言うしな
防ぎようがないみたいやん単純なだけに
Bloomberg 8月1日(月)7時31分配信
ダウンロード数が過去最高を記録したポケモンGOに対し、欧州各国の消費者団体は利用規約に合意する前に注意するように促している。同ゲームの利用規約には利用者が原告または集団訴訟の原告として訴訟に参加する権利を放棄することに同意する免責条項が含まれている。この条項の適用から免れるにはダウンロードから1カ月以内に拒否する必要がある。スレーター・アンド・ゴードン法律事務所で、紛争解決を専門にするマーク・ウォロシャク弁護士は、「ポケモンGOで遊ぶ大半の人々はかなり若く、こうしたことに恐らく目もくれないと想像できる」とし、「企業がこのような条項や条件を盛り込むのは異例ではない。状況が変わり、こうした規約が現実的でなくなることもある。状況が一変することもあり得る」と語った。
ドイツの消費者団体VZBVは、ポケモンGO開発・配信元のナイアンティックにデータに関する国内法に違反していると主張して、利用規約15カ条を撤廃するよう求め、同社がこれに応じない場合は法的措置に訴えると警告している。フランスでは24日の配信から1日足らずで、消費者保護団体のUFCク・ショワジールがポケモンGOは「個人情報の取り扱い条項に加え、多大な出費となる可能性や危険にさえなり得ることに注目している」との文書を発表。子供たちがゲームに容易に数百ユーロを費やし得ると保護者に注意を呼び掛けた。ナイアンティックは利用規約に関するコメントを控えた。30余りの国で配信されたポケモンGOについて、専門家は利用規約が英国とフランスならびに欧州連合(EU)の規制に抵触する恐れがあると指摘している。
都会でもポケモン探しにくくなっていくなら新規も参入しづらいし
廃トレーナー以外はいなくなりそうだな
あの無責任な規約は、ふざけてるとしか言いようが無いからな。
チートを紹介すんなよ
もっと作りこんでから開始しろよ
本当に気持ち悪いなこいつら・・・
ポケモン図鑑片手にサトシだって冒険してるじゃん、もう十何年も
足跡消すわないだろw
いくら公園にポケストップがあった所で肝心のゲームの肝である「現実とリンクするマップでいろんなポケモンを捕まえる」ってのが機能してないならただ卵孵化させる万歩計アプリじゃん
ポケストップの周りにもほとんどいないからほんとどう遊んでいいやらわからぬ
人がうろついて怖いと言ってた頃が懐かしい
さすがに酷いわ
アホなの?
私有地に平気で入り込むアホが続出するから消されたんじゃねえの?
現状不満があるからこういうのみんな使ってるわけでしょ
そんなのに配慮する連中はこんなゲーム作らない
更地になる名前だよ
数多のバグ放置で改悪しかしないアプデw
マビノギプレイヤーでこいつ知らん奴おらんやろ
こんなゴミ、クソガキか、ゆとりの低脳しかやらねーよなwwwww
まあ、ポケモンを求めて一ヶ所に大量の人が集まってトラブルになる事を避けたいんだろうが、それはゲームデザイン的に無理な話だわなw
オワコン
もうマビノギやってないから言える意見だが、
俺がいた頃はすげー叩かれてた印象あったけど、この人もようやるわな・・
あ!やせいのポケモンゴミンがとびだしてきた
今日はニドキングのシルエットが現れたがポケヴィ死んでて
無事取り逃がす
チートdllでゲーム内の非公開情報参照できるようにしたり、ゲーム内キャラデータ収集しまくって勝手にプレイヤーキャラクターデータベース作ったりした厄介勢やぞ。
交差点で青信号なのに横断歩道手前で停止して、車の方が歩行者は渡らないと判断したんだろうね。右折し始めた所で歩行者がいきなり横断を開始して車が急ブレーキかけてたよ。
そしてわたりきった歩行者は少し歩いて再び停止してモンスターボール投げる動作をしてたよ。
本当にあんな予測不能な動きをされちゃ、そりゃ事故がおきるのも当然だよ。
言い訳ばかり
歩きスマホツールだからアウトなんだろうけど
ゲーム性にこだわるニシ君は怒っていいよ
は?ポケモンGOが流行ってるのわかってんだから
注意して運転しろよ
ごみぶくろポケモン ヤブクロン
ごみすてばポケモン ダストダス
も知らんのかゴキちゃんはw
どんだけ注意してても予測不能な動きされたら事故るに決まってんだろ。免許持ってねぇ奴はひっこめ
こんなので速攻集めてもつまらんつまらんポケモン増やせとか言い出す人出そうだし、何より歩いて探すゲームなんでしょ?
他アプリに頼らなくても別に無駄に歩いて探したらいいじゃん笑
なんであんなパズルとかおはじきしてたのか
「近くにいるポケモン」で表示されるのは自分を中心に半径300メートル範囲
しかもどこにいるかノーヒント
出現から消滅までに15分
15分で1キロ範囲を探せるわけないだろ
全力で走り回ったって消える方が早いんだぞ?
スポーツで自分が勝てないからってルールを変えろとか言う選手がいるか?
発売延期になったじゃんww
とりあえずバッテリーセーバーだけでもなんとかせーや
それは………
ゆとりって攻略わからないと楽しめないわけ?
ゲームやる必要ねーな
ちゃんとポケモン社かニンテンドーに作らせろ
7月15日までは機能していた足跡による捜索機能を不具合と言い張って機能不全にし、その半月後に消しているわけで
ゲーム性がどうのこうの言うにはプレイヤーの成熟が至らなかったので仕方がなかったという話なのでは?
足跡機能があると本当に歩きスマホになるし発電所にも入って行っちゃう。
予定してたゲームデザインを自粛しなきゃいけなくなったからNIAも辛いところだろう
近所の公園にもいないポケモンが出るから、遠くの公園にでも子ども連れて行こうってなるのに。
欲しいポケモンの陰が見えても見つけられなくてイライラばかりが増えていくからやめた
出掛けたついでにとか、提携商業施設に足を向ける動機付けにとか
そんな感じのビジネスモデルを考えてるんだろうけどね
ポケビジョン見てるならそれっぽい施設と公園のポケモンが露骨に良い物揃いと分かってただろうけど、
ワガママ坊やたちは自宅の近くだけでやりたかった模様
収入が少ない田舎に重課金を強いるのは納得できないよなあ
レーダーぐらいいいやんかケチ
もっと探しやすい楽しめるシステムを搭載してから潰せよ
それな、
ただ自宅でストップ拾える奴は世界違うんだろうな。
普段からと軽みてスケジュールに沿って生きているただの人間にはこんなのは娯楽に向かん。
そしたら目的地覚えて歩きスマホ対策とかになるだろうし田舎にもポケモン出しやすいし落ち着いてポケモンGETできるじゃん
あれモンスターレーダーっていうVITAがそんな仕様だったような( 'ω')
ゆとりで悪いけどさぁ半径200メートル以内に珍しいポケモンがいますって言われて一々くまなく周囲探すのか君は。
近くにいるポケモンがわかっても見つけるまでが不便すぎるから使ってたのに、せめて足跡機能復活させてから規制しろってのは真っ当な意見だわ
出先のついでや人待ってる間なんかにポケモンいないかなーって近くを探すようなのが理想だと思うんだが
いつも混雑中になったやんけ
カビゴンもっと捕まえときゃよかった
なら問題ないやんけ!
対策されて怒るってのはお門違いで、むしろ訴えられる側だってことを理解したほうがいい。
足跡が機能しなかったのも、そういう外部からのアクセスが原因でリソースが足りなくなってた
可能性だってあるんだよ
お盆が来たら、亡くなったあいつに会いにいくんだ