『LIMBO』開発元新作『INSIDE』のPS4版が登場か―トロフィーリスト発見される
http://www.gamespark.jp/article/2016/08/01/67683.html
記事によると
・PC/Xbox One『INSIDE』のPS4版がリリースされる可能性が浮上
・今作のPS4用トロフィーが海外サイトにて発見された
・現時点ではPlaydeadからの正式な発表はない
INSIDE Trophies - PS4 - Exophase.com
Inside for Xbox One Reviews - Metacritic
1. この話題に反応する名無しさん
まぁ昨今のインディーズは永久独占なんてことほぼ無いから
2. この話題に反応する名無しさん
独占期間が終了したら発表やろな
3. この話題に反応する名無しさん
このゲームやりたかったんや
名作インディー『LIMBO』開発元の新作『INSIDE』Steam版が配信!不気味な世界で冒険するアドベンチャーゲーム


No Man's Sky【早期購入特典】「Alpha Vector Ship」がダウンロードできるプロダクトコード封入posted with amazlet at 16.08.01ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-08-25)
売り上げランキング: 29
ハブられて任天堂w
ブヒーダム
逝きます!
どうせ一本道だし一回見ればもういい
発売と同時にPS+フリープレイってのが日本版でのパターン
ああいうのはビビットな色使いだから良いんだよ
グラフィックスを語る前にグラフィックスそのものへの理解(お勉強)が必要だと思うんだが?
面白かったし来たら欲しいな
嫌われ者の集まりのブログ
パタポンってキャラもオブジェクトも全部真っ黒だぞ
やったことないの?
利益の望めない赤字ハードには出しません
plus待ちでいいな(笑)
どうせやらないけど
あそこは99パーの人がいっけぇええええと思ったことだろう
すまんな
別にPSに出てもやる気すら起きんしな
あれの3D版、と言うところかな? 割と面白かったからPS4Vitaに来たらプレイするよ
日本も雰囲気ゲー出さんかなぁ
だからそのアクションオブジェクトが映えるように対比として背景がビビットなんだろうが
霧っぽくて薄暗いモノクロの世界で進むだけの雰囲気ゲーでも最底辺
あれを50時間やれと言われたらそりゃきついよ
厨二とかも大人になるとちょっとアレになるし、
お色気だって、もっと凄いものをあれこれ見てるからね
大人向けといえば洋ゲーだけど、日本人には合わないものが多い・・・
この日本の惨状は、なるべくしてなってるんだと思うね
ただの洋ゲーだった
俺の役に立て
おばちゃん、栄養ドリンクもういっちょ?