引用画像

ギャラクシーノート7、充電中に爆発相次ぐ…サムスン、供給中断後に全数調査(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

サムスン電子が先月19日に発売した大画面スマートフォン「ギャラクシーノート7」の - Yahoo!ニュース(中央日報日本語版)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む


記事によると

サムスン電子が8月19日に発売したスマートフォン『ギャラクシーノート7』の供給が中断した

・オンラインコミュニティで先月24日、「購入して1週間も経っていないノート7がバンという音を出しながら爆発した。オンドルの床とふとんも黒く焦げた」と報告された

・先月30日には別のSNSで焼けたノート7の写真が投稿され、「サムスン電子が現場を確認し、補償問題を話し合っている」「万が一に備えて必ず正規の充電器を使用し、充電する時は体から離して置くのがよい」と書き込まれた

・バッテリー欠陥問題が相次いだことにより、サムスンは各通信会社へのノート7供給を中断し、全数調査に入った






爆発したGalaxy Note7









この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

爆発する銀河だから、ビッグバンかな…



2. この話題に反応する名無しさん

慣れというのは恐ろしい。全然驚けない。



3. この話題に反応する名無しさん

爆発相次ぐという危険極まりないワードに付随しているとギャラクシーノートという単語も何か兵器のような錯覚を感じる。



4. この話題に反応する名無しさん

買ったばかりのスマホが爆発するとか怖すぎ。



5. この話題に反応する名無しさん

爆発は中国のお家芸だけれど、GALAXYは何故か昔から爆発するよね。 椅子が爆発してお尻に刺さった人はどうなったのかな。



6. この話題に反応する名無しさん

おっ、やべえ 手を切ったソフトバンクは正解だった・・・?



7. この話題に反応する名無しさん

自分ではそもそも選ばない機種だけど、怖いな。枕元で充電とか普通じゃないの?
















韓国では40万台以上売れている機種とのこと

もし顔の近くで爆発したら・・・