
どうしてもプレイしたくて……ゲーム機ごと購入した思い出のゲームTop10! | ニコニコニュース
みなさんは、「そのゲームがやりたくてゲーム機本体と一緒に購入した!」という、思い入れの強いゲームはありますか? 筆者は『サクラ大戦』というゲームがまさにそれ。どうしてもやりたくて、セガサターンごと購入してしまいました。今回は、こうした「プレイしたくてゲーム機ごと購入した」という思い出のゲームは...
記事によると
- 現役大学生401人に、「このゲームがプレイしたいからゲーム機本体ごと購入した!」というゲームがあるかを聞いてみたところ、全体の3割ほどの人が、ゲーム機ごと買ったと回答
本体ごと買ってしまうような、魅力的なゲームに巡り合った経験があるようです - 第5位 『大乱闘スマッシュブラザーズX』……15人(10.9%)
- 第4位 『モンスターハンターポータブル3rd』……18人(13.1%)
- 第3位 『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』……23人(16.8%)
- 第2位 『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』……28人(20.4%)
- 第1位 『おいでよ どうぶつの森』……31人(22.6%)
- 最も回答が多かったのがニンテンドーDS用ソフトの『おいでよ どうぶつの森』。全体的に任天堂が発売元の作品が多い結果となった
反応
初代ペルソナとデビルサマナーでサターンとプレステを天秤にかけたのが懐かしい
周りがプレステ買う中マリオがやりたくて64買ったら一人負けしたでござる
テイルズオブシンフォニアは許されない
PSをFF7、DCをベルセルク、PS3をサイレンNT、XBOXをスカイリムのためって感じ。
FF1同梱版のワンダースワンカラーを買ったのを思い出した
モンハン3のためにWii買ったぞ
普通ゲームがやりたいからゲーム機買うんじゃないのか…(困惑)
プレステとN64天秤にかけて64買ったり
キャラデザ、システム全部気に入って苦しみながら買ったシンフォニアの限定ゲームキューブとか
ハード選択には苦しみの思い出が
![]() | バトルフィールド 1 【初回特典】バトルフィールド 1 Hellfighter パック PlayStation 4 エレクトロニック・アーツ 2016-10-21 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
朝っぱらからどんだけ糞記事連発してんだよこいつ
馬鹿なの?
ガンダムEXVSやりたくてPS3
かなー
結局それが強すぎて他のソフトに目が行かなくなるというジレンマだな
>プレステとN64天秤にかけて64買ったり
>シンフォニアの限定ゲームキューブとか
なんだよ。こいつ真性の豚なんじゃねぇかw
DDOやりたくてPS4買った俺はきっと少数派
PS2はDVDみるため
Wiiはモンハン3とスマブラ
DSはポケモン金銀リメイクとどうもり
3DSはマリオカート7とどうもり
Vitaはプロスピ
PS3はグラセフ4とプロスピとパワプロ
PS4はパワプロ2016とグラセフ5
WiiUはゼノブレイドクロス
FF7、DQ7、ダビスタ、マザ-3やりたいから俺は64買うよ
ソフトは高いし本数も少ないけど64大丈夫かな・・・
まあFFとドラクエ出たら一気に流れは変わるだろ
↑中学の頃の俺
騒がれる程のゲームじゃなかった
仕方ないからワゴンのモンハンも買ったけど、こちらもクソゲー
結局Wiiでやったのはこの2つだけだったわ
被害額は2万
その後どうなったのか気になるw
PSはソフトが数だけでクソなのばっかりだしなあ
ざまぁw
リファービッシュのSuperGrafxが9800円だったかな
だからお前は駄目なんだよ
ソフトいっぱい出たので十分遊んだけど
ff15以降に期待
任天堂の現状のヤバさを全て物語っているな・・・
1つのゲームのためにハードを買ってくれて
そのゲームのためだけにハードを使い続けてくれる
これが任天堂を地獄に追い込んでいる原因だ
現状で微妙じゃ他に選択肢なんてあるの?
マリオVR QOL HALO(宮本氏とバンジーのコラボ)2Dマリオ新作 ルイジーマンションVR FZEROVR メトロイドVR NX専用完全新作ゼルダVR ゼルダWiiUマルチ版 マザー4 FF15NXエディション FF16 ぶつ森NX ゼノクロNX 任天堂新規RPG FF外伝NX モンハンNX
バイオ7NX完全版 VF6NX ドラクエ11NX ドラクエ12NX ロマサガNX 聖剣伝説NX クロノトリガーNX ブルードラゴン2NX ラストストーリー2NX シェンムー3NX FF7R FF9R 龍が如くNX メタルギア6 キングダムハーツNX ドラゴンクエストモンスターズNX ドラクエビルターズNX
そのわりに去年のGOTYだと任天堂ソフトほとんど出てこなかったが
SS
かな
PS2版出た時点でGCごと捨てた
逆にスパロボFのために買ったサターンはサクラ大戦とか戦慄のブルーとか色々楽しめてよかった
FF7がプレステで出るって知った瞬間64終わったと思ったなw
結局マリオ、マリオカートの2本買った後
やりたいソフトが全然無いからプレステ買ったよ
最終的にはゼルダとダビスタも入れて買ったソフトは4本だが
これら出るなら買うわ
まあ豚の妄想だろうけどw
やりたいゲームないけどとりあえず買っておくかって人のほうが少ない気がする
PSはクロノクロス
DSはクロノトリガー
3DSだけはスルーしてる
まあ、そのあとバテンカイトスが面白かったから別にいいけど。
そこから箱信者まっしぐら、後悔はしていない
天外魔境とコズミックファンタジーやりたくて買ったな…
欲しいソフトが複数予定される位じゃないとね。
クビにするぞ糞クッキー
モタモタしてて追い抜かれただけっていう、アリとキリギリスを連想させる。
1 FIFA PS4
2 P5 PS4
3 FIFA PS3
4 デモゲ2 VITA
5 ウイレレ PS4
GT6、FF、龍が如くとか和ゲー多かったし良かったよ
結局3とWiiフィットしかやらなかったわw
DIVAFのVITA
マリオメーカーのうんこ
この3台かなぁ。
VITAは同梱と普通の二台買ったわw
うんこはマリオメーカー同梱だけど、その後何もソフト買ってないな・・・
DQ9のためのDS
世界樹のためのPSP
ロスプラとかデッドライジングとか
友達とやったけど楽しかったなぁ
買った結果すごい満足したのに選択肢にないって…
後悔は…してないです
敢えて言えばゼルダやりたくてディスクシステム買ったがこれも発売日に買ってもらったし
一番遊んで一番満足してる
LUNARのためにメガCD
ぐらいだな
ちなみに据え置き携帯両ゲーム機通して、自分が持ってるハードの中で一番少ないソフト数のハードです
PS4ってのはほとんどのゲームが集まってる場所なわけそうすると何かのために買うハードというより
取り敢えず買っておくべきハードだぞ
だから~のために買うとなるとニッチなゲーム機が上位になるはず
その後の押し入れ率も圧勝これを任天堂から奪うことは絶対にできません
任天堂覇権ですわww
クッキーは豚じゃなくて煽ってコメ稼ぎたいだけのクズだぞ
他の記事ではゴキ装って豚煽りもしている
わかるがWiiU 47票
これwwwwwwwww
ネオジオCDがないとかくそか
モタストの為にPS3を買った
他のハードは特定タイトルの為ってよりは
同世代で一番性能が良いからとかまあ勝ちハードだからゲーム一杯出るだろで買ったな
今の時代は普及台数だけで選ぶのはリスキーだな
クソゲーすぎてすぐに売った
それ以来任天堂アンチになった
昔になるが、CDロム版のイースをプレイしたくてDUO買って、
ガロスペ遊びたくてネオジオ買ったくらいか。
どっちもくっそ高かったのを覚えてる。
あれから7年。コントローラーのR2ボタンがおかしい。
それ脱水症状の前兆演出だから気をつけろよ
あれ以来起動してない
SFC ドラクエ5
PS FF7
SS バーチャ2
GBC ドラクエモンスターズ
PS2 FF10
GBA 逆転裁判
DS 以降 ハード発売日購入がデフォに
確かイースの1,2ヵ月後あたりに本体の新色で青が出て本当はそれが欲しかったけど待てないから泣く泣く白にしたなあ
ペルソナ5やる為だけにPS4買いましたよ。
PSの時はすでに中古が出回ってて簡単だったんだがな・・・
ハードが一番の目当てなんてないわ
ギアーズオブウォー4早くps4かpcで出ませんかね(^-^)
めっさ高かった気がする
SFC&初代GB 誕生日
PS FF7
SS 友人から中古購入
GBC ドラクエモンスターズ
PS2 FF10
GBA スパロボA
PSP メタルギアOPS
DSLite 友人と旅行でシェアゲームするため
3DS Newラブプラス
以降の家庭用ゲーム機はPCでネトゲやってたりで全然買ってない
強いて言えばマリオシリーズがあるから買っとくかというのが動機
あえて最高性能機でレトロゲームを遊ぶゲーム貴族