前回記事
【【炎上】ラノベの表紙がツイッターでポルノ扱い → 作者が怒りの日本本社凸、クレーム係の老人がひどい扱いだったと話題に】
作家の如月真弘さんがツイートして話題となった「TwitterJAPAN本社の詫び老人」
別のツイッターユーザーたちから目撃情報が投稿される
TwitterJAPAN本社にアカウント凍結の維持申し立てを行ったものすくさん
ご高齢の男性スタッフが片膝を付いた状態で対応していたとのこと
その際、スタッフは突然鼻血を流し始めたという
異議申し立てに来たぞ。 pic.twitter.com/TESQDnZWbZ
— ものすく (@monosqu3) 2018年2月1日
今月頭にTwitter Japan株式会社にリアル異議申し立てした際、確かにご高齢の男性が対応してくれました。ただ、私の時は土下座ではなく片膝をついた状態でのプロポーズスタイルでした。 https://t.co/y3gcuaK9Kr
— ものすく (@monosqu3) 2018年2月22日
ツイッター社に詫び老人は存在するし、ソファーに座って下さいとお願いしても「こうすることになってますので」の一点張りで最初から最後までプロポーズスタイル。一番ヤバかったのが、米国宛の異議申し立て書類の記入方法を説明してくれている途中にその老人突然鼻血をたらーっと流し始めたんだよね。
— ものすく (@monosqu3) 2018年2月22日
日本では高齢の優しげな男性が対応する場合、クレーム対応専門スタッフの可能性ありと前もって教えられてたので老人が出てきた時は別にって感じだったけど、流石に鼻血流された時にはびっくり。やべー会社に来てしまったと思った次第です。
— ものすく (@monosqu3) 2018年2月22日
それからTwitter Japan株式会社に訪れてから二週間以上経った今もこのサブアカウント使っているということは、まあそういうことです。
— ものすく (@monosqu3) 2018年2月22日
同じくアカウントを凍結された背景絵描きのよー清水さん
TwitterJAPAN本社で詫び老人を目撃したとのこと
正式な対応者はいない…?
Twitter凍結の時に本社に突撃すると出て来る詫びおじいさん、あの時は個人について明言するのは控えようと思って言わなかったけど、僕も目撃しましたね。普通に椅子に座ってほしいと思ったよ。
— よー清水🐦クリスタ技法書 (@you629) 2018年2月22日
Twitterの詫びおじいさんが跪くという話は、対応する場所も悪いんですよ。ビルの受付ロビーの背もたれないソファーところで対応するんですよ。他の人いる前で目の前で優しそうなおじいさんが跪くの
— よー清水🐦クリスタ技法書 (@you629) 2018年2月22日
わざとかどうかは分かりませんが、正式な対応者はいないと思いますね。罪悪感はやばいです!
— よー清水🐦クリスタ技法書 (@you629) 2018年2月22日
Twitter詫びおじいさんのおかげで凍結解除されたならまだ救いがあるけど、結局は外部の弁護士さんのおかげで解除されたの色々と悲しい。日本法人に突撃してもおじいさんに辛い思いさせるだけなのでやめたほうがいいです。ちなみに弁護士さんの紹介は、弁護士さんがやめてほしいらしくできないです…
— よー清水🐦クリスタ技法書 (@you629) 2018年2月22日
たぶんですが、Twitterの詫びおじいさんは対応する場所がロビーのソファなので対面で対応するために目の前で跪くんだと思いますよ。会社の指示とかではなくて、普通に考えればたぶん…
— よー清水🐦クリスタ技法書 (@you629) 2018年2月22日
著述家の菅野完氏のスタッフより
凍結理由の開示を求めるためTwitterJAPANへ
その際対応したセキュリティーマネージャーが、入社して二ヶ月も経っていないことが判明
セキュリティーマネージャーも「ツイッターの仕組みがわからない」と言っていたという
また、「例の土下座高齢者社員こそ出てこなかったものの、それに近い対応」があったとのこと
【ご報告】昨日菅野は「凍結理由の開示」を求めるためTwitterジャパン株式会社を訪問しました。その際対応した「社員」を名乗る人物の名刺の裏にはTwitterアカウントが記載されていたため先ほど確認したところ、2017年12月の段階で「就活中」であったことがわかりました。(つづく)
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
ちなみに名刺にあるこの人物の肩書きは「セキュリティーマネージャー」つまり、Twitterジャパン株式会社という会社は、雇用してまだ二ヶ月も経っていない人を「マネージャー」と名乗らせ顧客対応に当たらせ「Twitterの仕組みがわからない」と言わせてるわけですねぇ。社員の方がかわいそうすぎます。
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
なお昨日のTwitter訪問については菅野よりメルマガ読者に報告があります。我々スタッフ一同も先ほど菅野から顛末を聞きましたが、「例の土下座高齢者社員こそ出てこなかったものの、それに近い対応」であったことが理解できました。Twitterジャパンは社員を盾にする卑劣な会社だなという印象です。
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
昨日菅野を対応してくださった「防災担当の社員」と名乗る人物は、みたところ50代後半とのこと。Twitterアカウントはあるものの3ツイートしかなく、おそらく年齢からもTwitterの利用状況からも「Twitterの仕組みがわからない」のは本当のことと思われます。
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
Twitterの仕組みもわからない、雇用してまだ二ヶ月も経ってない人を顧客対応にあたらせるというのは、ブラックすぎる気がしないでもないです。菅野によると当該人物は「社内で報告する」というものの「それがどうなるかはわからない」とも吐露してたそうで、同じサラリーマンとして悲し過ぎます。
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
菅野の報告要旨
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
1 Twitterジャパン株式会社Twitterのことがよくわからないたった二ヶ月前に採用したばかりの人物を顧客対応にあたらせるような会社である
2 同社は内容証明(菅野に同行した弁護士が担当する別件の凍結事案)を送付してもなんの返事もよこさないような会社である
菅野の総括
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
「僕のアカウントがどうのこうののまえに、Twitterジャパンの社員さんたちが可哀想すぎる。あんなことを採用したての人間に一人でさせるなんて社内はさぞかしブラックやろう。労務問題起こってると思う。社員を酷使してよう『Twitterはもはやインフラ』とか自称できるなぁ」
菅野はさきほどからいささか感情的になって泣いているので正確に聞き取れたかどうか心もとないところですが申し訳ありません。菅野からの報告の冒頭「社員さんかわいそう」と言っていた意味がよくわかりました。報告は以上です。
— 菅野完Staff (@SUGANOTAMOTSU) 2018年2月17日
この記事への反応
・詫び老人…ブラックとかいうレベルを超えてると思うんだが
・米国本社の日本人社員「日本人ユーザーには 謝 罪 だ け してればOKだから」とか言ってそう。
・詫び老人か。味わい深いな。
・公式マークつける権限は持ってひけらかすくせに、肝心要の凍結解除権限持ってないTwitterJPの存在意義って何なんだろうね。役所より無能じゃん。
・米国本社の言いなりなだけのtwitterJPは存在する価値ないよね。誰かが米国本社を訴えないとダメだと思う。
・Twitterはもう一度盛大に赤字になって、経営体質見直せばいいんじゃないかな
・こうやって、日本人同士が消耗し合う運営を本国が是としているんだと思うと物凄く腹が立ってくる。まるで植民地みたいだ。
・詫び老人って…パッと見詫び石の亜種だと思ってしまった
・これ人権もクソも無いやべー会社じゃん…
・そもそも来社した人をきちんと対面で座って対応できる場所に通さないのはなぜですか?
次々と詫び老人の目撃情報が
ツイッタージャパンどうなってんの…
Fateシリーズ アイドル皇帝/ネロ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.02.22アクアマリン (2018-09-30)
売り上げランキング: 38
は?
下流老人になるとこういう底辺職につくしかなくなる例
責任は老人に取らせる
糞
心の中で「バカが吼えてるなぁ」って考えれば
案外チョロいぞ
一応通報しておいた
なんなのこの企業
こういうのこそ動画にしてアップしろ!
むしろ、ソニーのブラックの方が近いかもしれん。。
「ソニー、最悪のブラック企業だった。退職者が赤裸々暴露」で検索すれば分かる
みんな不快な気分になってるし、ツイッター運営自体凍結しないといけないんじゃないの?w
個人のなんか99%がフォロワー2桁だろ
通報されたら適当に凍結してんじゃねぇぞゴミッター
まともに仕事もしないならさっさと倒産しろ
その文句すらもツイッターでするとかもはやギャグでしかないだろw
著名人情報ツールとしては普通にありがたいんだが、これはちょっと…
ツイッターも同じ道を辿るんだろうな
ってツイッター使って呟いてどうすんだよ
クレーマーが通用するのなんて弱腰な日本企業だけ
アホなんだよ
SNSなんてTwitter以外に幾らでも有るのに
その人の経歴に顧客対応やそれに必要なスキルがあったから雇ったんだと思うけど
即戦力で募集してたら雇用3日目で顧客対応だってありえるよ
頭おかしいわ( ´_ゝ`)グフフ
クレーマー対応がなんで人権無視?
その老人を恫喝して人権侵害してるのはクレーマーの方だろ
こんな事より、森友問題で安倍総理が関わった証拠出せよ
あれだけドヤ顔で囲み取材受けてたくせに
こうすれば企業が困るって思ってるんだろ
そんなのが通用するのは日本の企業だけなのに
今の日本企業は客に対して低姿勢過ぎるしもっと外資系企業を見習うべきだわ
文句があるなら訴訟でもなんでもやれってくらいが丁度いい
土下座で問題が解決するわけが無い
脳みそついてんのかここのアホどもはw
土下座するように対応しろとか普通に人権侵害なんだよなぁ
代わりのサービスが欲しいところ
土下座したのが会社の指示なのか個人の誠意なのかで全然かわるね
障害持ち従業員を自殺に追い込んでん堂よりはマシ
ネットでやり取りしても埒が明かないからでしょ
まともな運営してれば本社まで行く必要なんてない
ツイッタージャパンとかは高齢者を雇ってるって事だし100倍マシだわ
> カウント凍結の維持申し立て! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
無理矢理働かせてる訳じゃないんだから、外野がとやかくいう問題じゃなくね
前回の記事みたらわかるけど、広告料として金払ってるはずだぞ
TwitterJPは何の権限もなければ管理できるものもない
公式アカウントにツイートする以外になにやってるんだ?
謝るのが仕事なんだから別に土下座が仕事でも何の問題も無いでしょ
仕事内容が土下座だと労働基準法に抵触するの?
お前ら凸とかしてこの老人から職を奪ってやるなよ
世界的に有名なのになんなのこれ
迂闊には騒げない
あなたたちはそれでもその会社の製品を使い続けるのですかっていうことだよ
こんなくだらない運営しているサービスが、企業の広報や著名人の情報発信に使われているのは我慢ならない
社長か誰かが朝鮮か?
今回の件もそうだけど土下座の時も「こうするように言われています」ってことだから普通に会社の指示だろうな
おじいさんに土下座させておけばどんなクレーマーも黙るだろうというツイッター側の屑戦法
普通にドン引きですわ
自分のツイートで自己陶酔してる気持ち悪い奴らが多いからなぁ。全否定じゃ無いけど会社を一方的に悪者に仕立て上げる時点で思考がお察し
日本人クッソ馬鹿にされとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから日本はもっと情報の重要性を認識すべき
Twitterやめれば済む話だろ
アメリカだったらユーザーや社員から巨額訴訟を起こされるからね
外資系も日本人は訴えないと知ってるんだな
ブラックというよりその道のプロでしょ
老人・何も知らない・土下座・罪悪感
日本人バカにされてるやん
ツイッタージャパンで人権問題と触れこんでな
それ白人だけの権利だから
というかこの程度欧米企業のなかではかなり丁寧に有色人種扱ってるだろ
「こうすることになって(プログラミングされて)おります」みたいな。
はい解散
(しばき隊を追い出された)菅野完が出て北から、全て台無しじゃん。この記事10点・100
はちま起稿は炎上の基礎を学び直して来いよ
虚を突いてこそだから
お前Twitterが有料で提供されてると勘違いしてんの?
いや、一番効くだろ
日本人に反日分子が存在する事の意味を考えれば
どしたの?極左したいの?
オウム真理教の過去の行い書くと削除しますみたいなことしてるんだけど
依存症もここまでくると度し難いわホンマ
ツイッターが最低の企業だったのを証明した功績はあるが
使ってる連中はこの事実を知っても使うのやめるやつなんぞ一人もおらんだろ
明らかにスキルないじゃん
最悪仕事を失うことになるかもしれない。
何も考えてない脳みそからっぽのクズがあまり人の仕事に口を出さない方がいいよ。
なんで黙ってんだ?
本当に最高に草
依存症ってこえーな
この一部始終嘘なんじゃね?
そのツイッターさんが凍結する言ってんだから従えよ
その通り
そんなツイッターのやり方に納得いかないならさっさと止めればいいものを
文句を垂れ流して粘着し続ける人格の異常性はまさにバカッターよの
本社ってアメリカだが・・・
各国の法人なんて基本的に大した力持ってないよ。プロモートとかが仕事だから。
MSやApple、Googleなんかも同じ
はちまが、元しばき隊でモリカケのキーマン、菅野完のコメントひろってるやん。
はちまはそっち系?
Twitterが嫌い→Twitter日本支社に行って写真だけとる→嘘八百を並べる→目論見通り炎上 しているようにしか思えん。
そもそも何で凸しに行く必要があるのか、謎すぎる
後は国が対応して貰うしかないよな