マンガ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』の最新12巻が発売2日で160以上のレビューが投稿、ほぼ全員が満点をつけ、「最高傑作」「名作」という言葉が並ぶスゴいことに…何があったんだ…漫画喫茶行くか…。https://t.co/OcEFROg77U … pic.twitter.com/o8shQH9KCN
— ヒナタカ (@HinatakaJeF) 2018年2月24日
ギャグマンガのはずがいつのまにか・・・
久々にわたモテ読んだらもこっちがクッソ複雑な人間関係の百合ハーレム築いててワロタ pic.twitter.com/4NiP4AmZtZ
— ざわ・・ぁるど (@tokitome1341) 2018年2月24日
わたモテ購入! 元生徒会長との絡みはウルっとなったし、友達出来てきて成長が嬉しい。あとがきに書かれているのはちょっと自分の子供の事思い出してしまう。#わたモテ pic.twitter.com/FgelKM8tRt
— Brad Morse (@BradMorsePS) 2018年2月24日
この記事への反応
・地元のそこそこでかい本屋、わたモテの12巻入ってなかったんだけどさ
売り切れとかじゃなくて、一冊も仕入れてないの
マジで何なの……
・性格の悪いキャラがいたり、人間関係がうまくいかない日常系が見たい!という希望に沿うのがわたモテ
・12巻のP.64は作中のもこっちはもちろんだけど、作品自体としても転機になるシーンだと思う。ウェブ連載を追い始めたのが3年に上がる頃だったから、11巻以降の未読回をようやくちゃんと読むことができて大満足だ・・・もう一度言っとく、P.64は至高だよ
・数ヶ月前に心機一転みたいな感じで昔読んでた漫画売ったんだよね。
でもなんか急に読みたくなる今日この頃。
わたモテと湯上くんはとくに。
またブックオフで集めようかなぁ…
・クラス替えのシーンやっぱり面白い。ネモとゆりがもこっちと同じクラスになったことを喜ぶ傍ら、当のもこっちは「同じクラスだった奴多いな…」というこの温度差。そしてもこっちの感情が一番動いた相手というのは「コオロギと一緒かよ!?」こみちゃんである。何だかんだと友モテ組は強い
加藤さんの破壊力の凄まじさと、相変わらずもこっちが男目線な件。 #わたモテ #ワタモテ pic.twitter.com/4MOScWU3ZX
— はなもげら (@redpine7) 2018年2月24日
なんかキャラも増えてる・・・あとで読んでみよ
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.02.24アニプレックス (2018-05-09)
売り上げランキング: 51
戦場のヴァルキュリア4 10thアニバーサリー メモリアルパック 【限定版同梱物】1.追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」プロダクトコード 2.10thアニバーサリーサウンドトラック 3.10thアニバーサリーイラストブック & 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.02.24セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 48
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(12) (ガンガンコミックスONLINE)posted with amazlet at 18.02.25谷川ニコ
スクウェア・エニックス (2018-02-22)
売り上げランキング: 75
2自作自演
アッシュw
完全にぼっちじゃなくなったけど
アニメまで待つわ
きめえ
やっとるな
げんしけんに近いものを感じる
アニメ化で燃え尽き起こして更新とまったり、クソ展開起こす作品が多いのに。
給料出たらまとめ買いするか。
それ多分違う漫画…
漫画は無料で見るもんじゃねぇんだよ
公式で無料公開してるやんけ
広くウケるには今の路線の方がいいんだろうけど。
それ絶対違う作品w
さすがに完全にノーマークだったわw
後で漫画村で読んでみるか
ってことね完全に理解した
俺の読んでるわたモテと違うなw
もこっちがモテるようになってしまった・・・
若年層はマンガ買う余裕がないのか
結構時間掛けてじっくり変わっていったわ
最近また読みだしたからまだ読めてない話が
あるんだよねー
次の巻前金で払うから最新話まで読まして欲しい
初期のコンセプトとはまったくの別物になったけど面白いから問題ない
もこっちはクソだけどな
どうせこんな記事書いてるのばんだろ
こいつはなんなんだ?
しかも読んでてドカ笑いするレベルのギャグ
ほんと凄いことになってるよ
最近は特にね
ただ尼のレビューは胡散臭いし白々し過ぎる
『Switchが売れないのはどう考えてもPS4が悪い』こっちが正しいよ?にわか(笑)
でも今から見るとなると1年生編見るのツラすぎる
時代に合わせて変えただけでしょ
描けば描く程下手になる漫画家もおるで
藤島康介とか江川達也とか、何十年描き続けても全く変わらないコピー機みたいなのもおるしな
漫画村でしょ!
そいつらもう10年前に劣化しとるんやで
買わねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から最後まで下手糞なのもおるで!高橋陽一とかな。
作品自体が評価高いならぎりぎりなんとか
その中の一冊の12巻がとかよく意味がわからない
12巻の評価が高いはまじで謎
ゆうちゃんが犠牲になっちゃってんよなぁ
ここらへんがリアル
これはこれでいいが
百合豚の動向気にしすぎると痛い目に合うよ
そう?あの話のアニメ版くっそ面白かったんだが
通常はレビューする人自体そこまでいない。
いても炎上して☆1祭りとかな。
急に満点がそこまで増えるのは怪しいと言わざるを得ない。
イライラする〜!!
痛い主人公を動かして笑わす漫画で失敗したので
今の流れは抜群に合ってる
普通に楽しそうにやってる
ここのバイトですら「あとで読んでみよ」だからね、お察し。
何よりもこっち本人が自分が成長するにつれつまらない人間になってるような・・・って言ってるしな
流れができた結果、自分も流されざるを得ないようになってしまった
これからの流れもなんとなく予想がついてしまうところは良し悪しか
作者の二人も嬉しいだろうに
修学旅行編から本編だし
俺は知り合いの出した漫画に書くのはあれかとな?と思い書くのはやめたが
それだと読者がここまで増えるわけないだろ
話題なんで最近のを読んだらなにこれ面白い!?ってなったんだ
俺もそうなった
急に160件以上の高評価レビューが付くとか不自然過ぎるんだよなぁ
おもろいんか?
バイトがますます日本語不自由なやつらになっとるやんけ
マジで面白いよ
アニメ化した範囲はボッチ鬱ギャグが合わない読者も多かったようだが
8巻の修学旅行編以降から友達ができて、主人公には自覚の無い、人間関係が面白いちょい百合ハーレム漫画みたいになってる
ところがどっこい今回のレビューは
購入者が満点つけてるのがほとんどなんだよなぁ
>3〜4巻あたりから恋愛路線
それ多分別の漫画じゃね?
なんでこんな気持ち悪い漫画になってしまったのか…
2クールくらいやらないと最近のおもろいとこまで行かないという絶望
原作絵に慣れてたから1期は違和感があった
路線変更したのはアニメ化で作者自身がこの原作糞つまんねって言った時期の話だぞ
とりあえずこのまま百合ちゃんルートで行って欲しいけどネモも強いな
あ、ゆうちゃんとかいうビッチはもういいです
あとで買ってみよじゃなくて、読んでみよってコメントしてるあたり、こいつ漫画村使ってるだろ
ネタ切れなら打ち切ればいいのに
複雑な人間関係とか本当うまいと思う。
めっちゃ人気あるマンガだし実際面白い
2期やってくれ〜
モテてるのは女にだから・・・・
男にはまったくモテてない
作者が前のままだと続かないと少し方向転換して成功した
ようやく気付かれ始めただけ
今から話題になってるから読んでみようって人にはその積み重ねがないからそんなに響かないだろう
そういう人はステマだステマと思ってしまうかもしれないが
こちらとして面白いものは面白いんだから仕方ない
ほんとこれ
今のわたモテ好きだけど、1巻から読んでなかったら今の状況はどうでもいい百合漫画
もうこれ半分宗教だろ
信者のアンチ化ってこういう感覚なんだなってよく思い知らされた漫画。
「露骨なステマ」ってなんだよwwwステマの意味分かってないだろwww頭悪すぎwwww