新元号は「羽生」がいい!? ツイッターで拡散、「アリ」続々
https://www.j-cast.com/2018/02/23322024.html
記事によると
・近年の将棋の羽生善治竜王と男子フィギュアの羽生結弦選手の2人のめざましい活躍に、その名前を新元号にすることは「アリ」ではないか、という声が相次いでいる
・新元号を巡っては、安倍晋三首相は「日本人の生活に根ざすもの」と発言しており、
「新元号『生活に深く根ざすもの』なの??『白米』とかかな??」
「懲役とかにしてもらって懲役2年みたいなカレンダー見たい」
「中国起原で、二文字で、日本の生活に深く根ざしたものを考えた結果、新元号は『拉麺』」しかないという結論に至りました」
「首相いわく新元号は『親しみのあるもの』らしいので『西暦』一択だと思う」
など大喜利状態が続いている。
・そうした中、羽生善治竜王が竜王戦を16年ぶりに制して永世竜王となると同時に、史上初となる永世7冠を獲得。また、史上最高得点の保持者であり、18年の平昌冬季五輪では66年ぶりとなる連覇を成し遂げた男子フィギュアの羽生結弦選手という2人の「羽生」の活躍を受け、ツイッターには同時多発的に「新元号は羽生」という投稿が現れた。
・2人の「羽生」はその活躍が逐一報じられ、前述の「生活に根ざす」の条件を満たすためか、
「新元号は羽生でよくね?って言ってるの聞いて ありありのありだなって思った」
「平成終わるのやだけど 新元号羽生なら喜んで受け入れるってか羽生○○年生まれって名乗るために生まれなおしたい」
「新元号 ・国民に広く根ざしたもの ・国の希望となるもの ・小学生でも読み書きできるくらいの簡単さ ・二文字 『羽生』」
「新元号『羽生』ならもう1人産みたいかもな」
「新元号、羽生でもイイわw 日本でスゲーの二人も出とるし」
といった反応が寄せられている。
この記事への反応
・これはないわ(笑)
・そりゃ今は生活に根ざしてるかもしれないけど、20年後30年後はどうなの?って思うんですよね。
・どう考えてもナシなんだけど、ありとか言っている人が謎すぎる。 そんな適当なものなら元号自体を廃止して西暦で統一してほしい。廃止しなくて形だけ残しておいて、公的な書類は全て西暦にするとか(´・ω・`)
・いつから日本国の元号は浅薄な人気投票になったのか。 本気で言っているのだとしたら頭沸いてるとしか思えないし、冗談で言っているのだとしたらセンスの無さとモラルの無さは、やはり頭沸いてるとしか思えない。
・もう元号やめようよ。。。皇室だけでやってくれ。。。
・全然アリじゃないし勘弁してくれ
・はにゅう読みかはぶ読みかでもめそうだし「うせい」とかにしたら?Uならかぶらないし
・また、昭和にしてくれ…
こんな安直な元号にされてもな・・・
2人も困るでしょこれ
星のカービィ スターアライズ - Switchposted with amazlet at 18.02.25任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 3
遅い
むのう
ネットに一番足りないものだね
バカッター民は本気で言ってるだろ
元号は音読みなんですが馬鹿なんですか
ええやつにしてくれや
結局ハニュウじゃないと期待したまんさん発狂するだけやんけ
昭和と頭文字のSがかぶるだろ
もう少し考えて物を言え
直ぐ流されるのは悪い癖だよ
どうせ後で後悔して何でこうなった!誰がやった!ってなるんだから
後で後悔するパターンやぞ
一部のバイトがよく叩かれてたからか
まぁ妄想なら何しても構わんのだし騒げるだけ騒げ矢
ちまきだったらここまで強く言わん
何も考えてない雰囲気に流されるだけの地弱の意見だな
時代に込める願望が無きゃ意味が無いんだよ
「今年の一文字」とは違うって事考えろよ(呆れ
世界はツイッターで回ってると思ってるのかね
なんで何でもかんでもオモチャにしたがるんだ?
羽生君も羽生さんもこんなの望んでねぇわバカ共が
面倒くさいだけだ
のちに9割後悔するもんな
ブレグジットも投票の時は離脱だー離脱だーって盛り上がってて
離脱決定した途端、みんな冷静にこの結果がもたらす未来について考えはじめたじゃん
キラキラネームかよw
回ってるだろ
ツイッターでモンゴルコロコロ問題とか発生してるじゃん世界規模だろ
新元号「一二三」ひふみのほうが良い
こういうやつらがDQNネームをつけるんやで
明治時代の人もはちま見てるのか…長生きですねお前
結局、過去の元号も「中国の古代書物」からの引用w
日本として「浅い」よね
和暦(+西暦)で統一するべきなんだよ。
そういうもんじゃねーだろ
だよね?
佐藤元年・鈴木元年になるんだがそれでもいいんだね?
羽生でもいい。
ネタじゃないと色々と必死感が漂って空気やばい
阿呆がいいかな
バカッターやユーチューバーが栄えて、アホが露呈してきたから
元号が変わるってもっと大切にやっておくれ
縁起悪いから新しいのってできないんだからさ
反対してるのはどーせブサイクなオッサンたちでしょw
一過性なものにしないでこの先何十年かを考えて決めるべき
その時のノリで無責任な発言するなよ
冗談で言ってるなら良いけど、本気なら頭おかしい
で平成と同じになるだろ
クズ、死ね、地獄へ堕ちろよ。
多分もっと話題になる人が出てきたらその人に群がるんだろうな
平成と被るし
新元号なって3年くらいは違和感があるんですよね…。
ま~ん(笑)のまんからま~ん(笑)
元号は中国の「暦区切りシステム」のマネ
日本は政府レベルからノリが「軽薄w」。それも大昔からw
まあ、ただ、元号の効能は一つある。つまり、「国の若返り」効果だ。「国家をいつまでも若々しく保つ」にはいいシステム
元号は時の権力者が適当に吉兆事にかけて変えてきたものだからな。
大半は天皇が関与してすらないし。
ただ、Hが被るからシステム的に嫌がられそうだな。
任天って過去にありそうな感じはするな
アリなわけないだろ
賛同してるやつもう少し頭使いなよ。
Hじゃなくても絶対ないです
この際だから二人の羽生に総理大臣と天皇もやってもらいたいわ
文句言うやつははちまと自民党の敵
まあ、元号は権力、集権の象徴だからな。
天皇を奉戴してた権力者が支配を確認するためにコロコロかえてた。
天皇も権力闘争やって権力奪還したあと、その権力を確認するために元号かえた。
なので、かなりの数がある。
羽生くんが薬物で捕まったらどうするんだよw
天平からはじまる元号が5つも続く時代があるし、天や永の字が続くこともよくあるし、
保守的には何ら問題ないけどな。
改元すれば? 本来はその時々の吉兆凶兆に合わせて改元してたんだから。
一天皇一元号なんて、明治政府が勝手に決めたルールなんだし、改正すればいいだけ。
元和年間を馬鹿にしてる・・・
「軽薄」さは否めないw
どうせ、軽薄だとバレてるんだから、G(元号)+No.(元号導入何番目か)でいいのではww
例えば平成が247番目なら、次は「G248」とかw
契約書や公的書類は西暦で統一しろ
何でもゴリ押しするんじゃねーよ
お疲れ様でした。
まだ、「ツイッターにはアホしかいない元年」
の方が来る確率は高いです^^
ほんと子供にはネット使わせないようにせなあかんよ
ネットだと大人も子供も同等の発言権、発言権なんだもの
脳は一切ない
子供って言うけど30超えてるんだぜ?
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
┏┛┗━┓┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛
予言にかぶれて改元してみたり、秀吉君からもらった漢字がよかったから改元とか、
語呂が悪いって公家からクレーム来ただけで変えちゃったりするのは賢いですか・・・?
役所が困る
というか書類の形式で頭文字を使えなくなる
そういうのすら頭に入ってない人達の会話って聞いてて疲れそうだなw
いつものように、適当な漢文からそれっぽい箇所から引用して、別の読み充てるだけでいい。
改元なんて気軽にやってたんだから。
歴史的にそう
ま、そんなの日本の伝統ではなく戦後政府の暗黙ルールだからな。
まんまの言葉使ってる元号なんていくつあるんだか。
ひどいのになると流行ってるってだけで中国の元号そのまま朝廷に使わせた例もある。
家康だけど。
どんなに頭が悪かったとしても子供の名前はちゃんと考えてやれよ…
口にするのも恥ずかしいわ
完全に脳ミソ腐った生き物が多すぎ
頭文字といえばSじゃなくDだろ
もう少し考えて物を言え by豆腐屋
Anno Dominiなどというキリスト紀元なんかどうでもいい
平成引きずり過ぎじゃないという思いもあるのは俺だけ?
つぶやき野郎共の意見なんて無視しろ
西暦に統一したほうが分かりやすいだろうに
平成や昭和とかそんなん無くても誰も困らないのに、
何故か天皇がうんたらで新元号とか馬鹿バカしい
思い切って無し、が一番いいと思う
Hで始まる羽生は無理。
半年も経ったらまた忘れられるだろこいつ
死んでも嫌だわ
さあ次はなんだ?
はにゅう読みなら断固拒否する
そもそも日本人くせに、西暦がいいだと?ふざけてんのかぁ!?
ヨーロッパじゃねぇんだよ!馬鹿野郎が!!
元号にするとか論外
痛いファンのせいで本人が潰れるパターン
今まで無い漢字の組み合わせでないの知らんのか
元号が出来るまでは検索で出てこないような奴を作るのが元号や
必要性や好みに関わらず年号は有識者に任せるべき
絶対に迷惑かかるってわからんのか?
Eに期待
バカがTwitterやってるのか
元号のルール分かってねえな
気持ち悪い思考をする人が増えたな
流行とか今の雰囲気だけで重要な事を決めるのやめれ
という人も出てくるぞ
本気でお前らフィギュアスケートを生活に根差すつもりでいるのか?
こいつらがいるおかげでミーハーになっちゃって使えなくなったろ。
無理よ
もうこんな連中が日本国に存在してること自体かなしい
あと土地名や漢字圏の元号と被るのも駄目だった
つか元号は国の行く末を考え今後の国の在り方を象徴してつけるのが通説
なぜ将棋やフィギュアスケートが強い選手の名字からつけなきゃならんのだ
妄想だけにしとけ
国歌を千本桜にしろーのアホといっしょ
履歴書とかに元号だとめんどくさいんだよ
ただね。
この論調は普通にキモすぎ。
Hの次がHはない
アホばかり
それと西暦が馴染むというのであれば「日暦」の方が分かり易い
がこれだともう次が無いわな
くわばらくわばら
頭文字H、S、T、Mは対象外
羽生って字で有名人が出たから読めるけど一般的に読める字じゃないのに
そもそもハブ?ハニュウ?アルファベット表記で平成と被るっつーの……
何十年も続くんだからノリで決めんな
きめー