若者の死因、自殺が1位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00010000-yomidr-soci
cool


記事によると
若年層の死因のトップが自殺なのは、主要先進国で日本だけだ。若者の自殺を防ごうと、様々な団体が取り組みを進め、政府も対策強化に乗り出した。

・神奈川県座間市のアパートで昨年10月、男女9人の遺体が見つかった事件。犠牲者の多くは自殺願望をツイッターでつぶやいたのがきっかけで、事件に巻き込まれた。

・政府は12月、SNS上で自殺を勧誘する投稿を削除する取り組みの強化など再発防止策を発表した

・だが、SNSには今も「死にたい」「消えたい」と訴える若者の投稿があふれる。






この記事への反応



その内死にたいの何割かはこれだと思うんだけどなw

何が辛いか知らないけど、他の紛争地に行ったら、死にたいなんて言えないと思う。日本は平和だから。よそに行ってみるとありがたみがわかるのでは

若者ではないけど、めっちゃくちゃわかる!!

かわいそうだけど、自殺する人の気持ちが理解できない。そんなことをしなくても、いつか必ず死は訪れるのに。

色んな生き方がある。私はとにかくインドに行けばどうにかなると思った。

こーいうヤツは、まずツィッターとかSNSをやめろって言いたいな。かえって自分で自分を追い込むだけだ

対策何して来たの? 国は日本人が自殺しても少子化が進むし 外人増やす口実出来るしむしろ苦しめて来たんだろ。

それって家庭と学校の教育の問題なのだ。

「死にたい」は絶対信じてはいけない言葉の定番です。俺も死にたいと思ったこと何度もあるけど、死なず死ねずにずっと乗り越えて来ました

自分達が楽できる「答え」にしか焦点を当てない教育やメディアという「常識」に対する副作用。














根本的な解決にはならないだろうな・・・