東京五輪のマスコットキャラ、「ア」案に決定
http://news.livedoor.com/article/detail/14362262/
記事によると
【速報】
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年2月28日
東京五輪・パラリンピックのマスコットが「ア」案に決定しました。#東京オリンピック pic.twitter.com/qoDXbpbO3Y
・東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が、大会マスコット発表会を開催。マスコットキャラクターが「ア」案に決まったことを発表した。
・最終的な得票数は、「ア」案109041票、「イ」案は61423票、「ウ」案は35291票となった。
・今回採用された「ア」案のオリンピックマスコットは近未来的な世界観を、パラリンピックマスコットは桜を力強く表現。どちらも伝統的な市松模様を取り入れている。
この記事への反応
・これはこれでいいが、 今更言っても無駄なんだが 東京オリンピックのエンブレム 桜か西野案が明るくてよかった。
・子供が選んだ物に大してメッセージ性が無いとか言っちゃう大人...笑
・子供と大人の意見(視点)は違うと言いますが、これほど明瞭に違うとは思いませんでした
・面白みのないキャラデザが話題になっていますが、ここで長野五輪のマスコットキャラを見てみましょう。 なんだかんだ言っても、作家性全開の方が良いんだよね。
・所詮オリンピックのマスコットなんてこんなもんです。 ダサいのが正解みたいなもんです。 それは抜きとして、俺は候補の中ではアが一番嫌いです
・てっきりジバニャンっぽいやつかと思ってたわ
・額に文字は日本の伝統になってるのかな?
賛否両論あるけど、かわいいからいいじゃんw
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)
Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)
イもいいとはお思うけど
ウは無いな
いや、西野カナ?
下は十分萌えれる
お隣の国が「我が国にある○○の方が元祖ニダ」とか言い出しそうだけど
ちゃんと選んでホラ
この中ならアが無難だよね
大差ついて驚いたけど子供達のセンスいいね
figmaやらねんどろいど化するとしたらこのデザインが一番見栄えが良いと思うんだけどね
終わってる
長年オリンピック見てても、イーグルサムしか覚えていない
と思ったがパラリンピックのキャラか
今調べてみたら、TVアニメやってたのは覚えてるんだけど、
がっつり日本製アニメでしかも全51話も放送してたっていう事実…
男は青じゃないといけないの?
これは性差別を助長している
と思ってるのお前くらいやでw
申し訳ないが石化シチュは特殊性癖なのでNG
お前モテそう
どうして可愛い系じゃないのだろうか…
おまえもな
下のピンクが♀だと誰が言った?
上が♂だと誰が言った?
なんでも差別ガーって言うバカは勝手な妄想設定を作ってまで人を傷つけるようなホントどうしようもない奴らだな
3案の中で唯一、ロゴを意識したデザインをしてるからな
3案の中なら、ロゴとマッチしている良デザインだと思うぞ
「ウ」はないだろ
ナチュラルに「日本には四季があるから・・・」してて草ぁ!
お前のそのコメントから、全てにおいて批判するスタイルな◯◯らしさが出てるぞw
むしろモルゲッソヨの圧勝なんだが
このキャラクターは短い期間で忘れ去られそうだな
小学生投票って時点で絶対アだろうなとは思ってた
あとオリンピックマスコットは「ア」が一番良かったからこれも嬉しい
一体いつから…
ちまきを遣っていないと錯覚していた?
ウが1番個性的でいいけどかっこよさはあまりない
このなかじゃウがマスコットとして1番売れるとおもうw
イ・・・ニンテンドー(ポケモン)っぽい
ウ・・・バンナムっぽい
笑いを競うコンペじゃないんだよなあ
ってか何でこんな作りにくそうなのを…
?
デザインの話しかしていないと思うんだが
何故あんな絵柄になったんだ
見慣れたらまあいいんじゃね
え…? マジレスだった?(困惑)
まあ今のままではだめだけど
壇上に上がってきたデザイナーが、小汚ないおっさんで少し笑ってしまった
最初からこれ一択だったろ
パクリ警察が準備運動を始めたぞ!
イとウはすぐに見つかりそうな気がするな
個人的にはウが一番無いしキモい
これから数年は付き合うんだから飽きの来ないデザインでオリンピック「らしさ」があればいいんだ
サブカル連中がどうのは無関係よ
うるせえバカ死ね
ウが一番日本ぽくって、いいと思ったんだけどね
アとかだと、正直どこの国のオリンピックか
わからないって感じ
ダヤンやバーバパパにも通じるオシャレで可愛いくて長持ちするアートセンスデザインだったのに
今回はどこぞの地方に建ってる子供科学館マスコットみたいな幼稚なキャラになってしまったな
3案あったけど、どれも好きじゃなかった
ヒーローらしさという点でこいつが3案の中で選ばれたのが救いといえば救いだけど
オリンピックを子供センスに合わせる必要あったのかね
アンパンマンをオリンピックのマスコットに据えるのと大差ないじゃん
次なんてもう無いかもしれない何百億もかけてやる祭りでそんな辺の国と大して変わらない無難オブ無難を選んで
どうするのって気もある。日本はもっとぶっ飛んでてここぞという時にAC部出すような国であるべき。
小学生に選ばせた以上好みっぽいデザインだし仕方がないね。
ポキモンみたいで可愛い
「でしょうね!」って返して問題ない似たようなタッチの作品を集めて投票さすなよww
コンセプトがどれも手塚治虫系統やらサンリオ風やらのディフォルメばっかやん?
3つあったら、1つは(バレーボールで使われた)バボちゃん、1つは(NHKの)ドーモくん、最後に手塚だかサンリオ風って具合にどう見てもコンセプトが被らないデザインを用意しておけっての!
最終案に集まったのが類似デザインの時点で選択肢も一方向に絞られてるんで「どうしても似たようなこの三つから選ばなきゃ駄目なのか?」ってガッカリさせられてたわ
めっちゃ好きだったわ…
しかも1リットルのコーラを同時に2本買うと貰えるグラスも使ってたわ…
アレの底が半球でちゃんと使えるのか不安だったが、ちゃんと使えてビックリした
あんなもん採用されたら日本の恥だったわ
パクリ疑惑まだー?
むしろ本当に小学生が選んだかが怪しいくらいだわ
デザイン素人はゴチャゴチャしてるの好む傾向あるからね、ロゴ案の時にしろ
遠くからの視認性、単純さ(情報量が最小限、誰でも描ける)、デザインに少し気になる部分がある、既視感がない
このア案だけ要件満たしているからね
何故候補にいるのか理解できん
どうせ佐野みたいな奴がデザインしてるんだろ?
子供は見る目あるから、アになるのは納得だわ
というか全部どこかで見たことあるようなデザインでしょ
まともなセンスあるならアしかないなあ
ロゴデザイン的にもアと親和性が高いかもな
イとかだと他国のデザインとかと被りそうだしアで良かったのか
大差でアに決まったのは何というか当然の結果としか
着ぐるみとかグッズとか考えたらアは展開しにくいしイのがやりやすいし可愛い
デザイン自体も古臭いし、なんでマスコットにグラデーション使ってるの?
その蓮コラみたいな目がマスコットに向くとでも?
オリンピックって大人が参加する大会なのになぜ小学生に決めさせたのかな
ブサイクな大神みたいで
流石、小学生並の脳ミソしか持ち合わせていない低脳集団はちま民だわw
正直言ってウにしとけば、外国人ウケもするだろうし
日本ぽいから、おみやげにぬいぐるみとかグッズとか買ってくれて、多少なりとも経済効果あったかもしれないのに
こんなどこの国のかわからないデザインのにしちゃってw
まぁ、視野の狭いバカなはちま民には
こんな簡単なこともわからないかww
よくもないけど悪くもない
アは子供たち好きそう
心配させやがって
息子と娘は「ウ」に投票したそうだ。妖怪ウォッチはもう嫌いっていってたのに
そして決まったのが「ア」でなにか釈然としない
組市松紋は見慣れるとなかなかのもの