ジャンク盛り!すた丼から総重量700gの新メニュー登場
http://news.livedoor.com/article/detail/14366769/
記事によると
・丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」から、3月1日(木)より、圧倒的ボリュームとコスパの期間限定商品「豪快ジャンク盛り!"ガリタル"辛すた丼」(880円)が全国の店舗(一部店舗除く)で発売される。
・新たにシリーズ化に挑戦する「ジャンク盛り」をコンセプトに、総重量700g、高さ約15cmと、1杯で満腹間違いなしのビジュアルに仕上がっている。
・さらにボリュームを求める人は、プラス260円で「肉飯増し」をすれば、総重量は1kgを超える。
・累計5万食販売の「辛すた丼」に、ゆで卵1個分とおろしニンニクが入った“ガリタル”ソースがたっぷり。
この記事への反応
・〇す気か。。。
・すた丼来月の期間限定やべーわこれ早く食べたい http://
・普通のすた丼でキツイのにこれ絶対無理なやつ。
・旨いに決まってる✨
・食べに行くか〜!
ちょっとヤバイボリュームになってる!
食い切れるのコレ…
食い切れるのコレ…
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.02.24スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 67
HUGっと!プリキュア キューティーフィギュア2 SpecialSet 1セット入り 食玩・ガム (HUGっと!プリキュア)posted with amazlet at 18.02.25バンダイ(BANDAI) (2018-06-30)
売り上げランキング: 21
カロリーの過剰摂取は負債だよな(´・ω・`)
デブったら色々な面で弊害あるし
これ、いつものゴキ創作こち亀パッド結果論サクラが対応してんだろうなぁ
こういう不足の事態にコメントでばれちゃうね
しょっぱいだけ
アマランでモンハンワールドより下のなのはヤバイ
ガンダムに見えたわ
860円だせばもっと美味いもん食えるし
もっと旨そうに盛れんのか…
同じ重量でも違うもんだぞ
ようはハンバーグとステーキと焼肉で同じ重量だと
どれが一番食べれるかだよ
複数人でシェアするのが正解くさいが持ち帰りOKなんだろうか
"お値段そのまま量は据え置き"みたいなクソ企業が増えた今だからこそ価値が高い
結局スタミナなんてつかないと思うんだけどな
昼に食うと晩飯要らないから、確かにコスパはいいw
飯込みの重量で実際は肉少ないんじゃないかね
水道橋店 新宿店 東八店 稲毛店 川越店上尾店 草加新田店
相模原店 南流山店 本八幡店 関大前店
後半にさしかかかった途端に飽きがきて完食がツライ
普通だな
破壊王とか凄い
近所だからよく行くわ
やっぱにんにくがきついしな
帰る前じゃないと食べれないよな
秋田にある訳ねーだろ
1日で食べきれなかったら残せるし
ミニ融資ブームみたいな事やってたスルガ銀行も不良債権まみれになってるけど
日銭稼ごうと外食に融資してたノンバンク系もこれから色々と行き詰まってきそう
こんなボリューム多めの丼ぶりチェーン店
沢山あるんや
ここは材料の安全性をそれなりにアピールしとるで
まぁ高級食材ではないけどな
まずはおかえりなさい
あれうまいか?スタンダードなスタ丼食ってみたんだけど
無駄にしょっぱくて食べきるの苦痛だったんだけど
あの店はほかのメニューが売りなのか?
もう二度といかんわと思ったよ