スクエニ、北瀬佳範氏、齋藤陽介氏、吉田直樹氏ら、開発担当の取締役就任を発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1109165.html
記事によると
・スクウェア・エニックスは、役員人事を発表し、4月1日付で選任予定の取締役および執行役員を明らかにした。
この異動により、現執行役員の8名が取締役兼執行役員となる。
これに伴い、元代表取締役副社長の本多圭司氏、長年エニックスやスクウェア・エニックスの取締役を務めてきた千田幸信氏の2名が3月31日付で取締役を退任する予定となっている。
なお、代表取締役社長である松田洋祐氏の役職に変更予定はない。
■選任予定新任取締役(4月1日付、敬称略)
氏名 新役職 現役職
北瀬 佳範(きたせ よしのり) 取締役兼執行役員 執行役員
(FF6、FF13、FF零式 など)
齊藤 陽介(さいとう ようすけ) 取締役兼執行役員 執行役員
(DQ10、ニーア など)
佐々木 通博(ささき みちひろ) 取締役兼執行役員 執行役員
(タイトー監査役)
西角 浩一(にしかど ひろかず) 取締役兼執行役員 執行役員
(スクエニ最高情報責任者)
橋本 真司(はしもと しんじ) 取締役兼執行役員 執行役員
(橋本名人。フロントミッション、KH など)
三宅 有(みやけ ゆう) 取締役兼執行役員 執行役員
(DQ5、DQ8 など)
吉田 直樹(よしだ なおき) 取締役兼執行役員 執行役員
(DQ10、FF14新生 など)
渡邉 一治(わたなべ かずはる) 取締役兼執行役員 執行役員
(スクエニ最高財務責任者)
この記事への反応
・吉田神凄いですね…、次は取締…w
・吉田プロデューサー兼ディレクター兼取締兼執行役員になってしまう
・社長吉田直樹と行きたいところだけど、松田社長の方がたまに出てきて面白いから松田社長には頑張ってほしい
・吉田P/D/取締役…!?忙しすぎて倒れたりされないか心配だ…
・やばいな吉田取締役とか新生クロノ・トリガーが現実味を帯びてきたぞ
・そうかFFだけじゃなく全てのスクエニ作品で吉田ぁ!って叫べるのか
・よーすぴ出世街道まっしっぐらだな
・よーすぴが偉くなってしもた🙄🙄🙄おめでとうございます
・三宅さんよーすぴ吉田揃って取締役かぁ
・出たがりおじさんこと、よーすぴが偉くなってる
吉Pもよーすぴもおめでとう!
現場で活躍する人たちがどんどん昇進するのは嬉しいけど、忙しすぎて倒れないか心配になる
現場で活躍する人たちがどんどん昇進するのは嬉しいけど、忙しすぎて倒れないか心配になる
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディションposted with amazlet at 18.03.01スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 69
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付posted with amazlet at 18.03.01フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 94
取締役?!なんだそれは?
なんだか、闇すぎるわ。
FF14が失敗とか寝言は寝て言わないと。
4か月もバグを放置し規約で禁止してるツール使用も放置してるゲー無を失敗と言わずしてなんというのか
白騎士を知らぬ存ぜぬして無かったことにした日野よりマシ
FFとフロントミッションとパラサイトイブを終わらせた実績しか知らんけど
吉Pみたいに本当にゲームが好きな人が偉くなるのはベストだ
ぶーちゃんが怒らせた人が取締役兼執行役員 執行役員にw
どんどん首がすげ変わってスクエニというより主にスクが得体のしれない何かになっていく
旧FF14の大失敗で実績全部ふいにして会社追い出された某田中
こいつらしか名前聞かないし
仕事が遅過ぎて成果を何も出してないからな
そういう意味では低クオリティでペテンだけど利益を上げる吉田みたいなのが評価されるのよ
カプコンとかコナミの上部が一族やら高学歴だらけなのを見るとスクエニ社員は恵まれてるわ
反省しろや
野村は反省してどうぞ
北瀬は13作って何故上がるのか謎
何一つ作ってない寄生虫だろ
小島はコナミで副社長まで出世したぞ
あと今のコナミの取締役はスマホゲー開発者が過半数
だから小島のCS路線を嫌って小島を切った
有能な人材をいつまでも同じゲームで足踏みさせてるなよ
部門長は楽でいいね
もう一生無理だろうな
FF6~8のD、10・13・7RのPで野村鳥山の上司やろ
おいばかやめろ
あんな無能を解き放つな
FF14に閉じこもってテンパ共を相手にお山の大将やってりゃ皆幸せだ
現場が力をつけすぎてパワーバランスが崩れたことで今の無能遅延開発が生まれたんだろ
吉田さんは出世しないとおかしいレベル
まあ楽しませてもらってるし、身体壊さんように頑張れ
野村は投資家連中から金をむしり取る会議で時間潰されるよりは、
アイデアや構想を0から生み出させる時間を与えたり、
スタジオや家でキャラデザやグッズイラストを描いてくれていたほうがスクエニにメリットがある。
人事全体を見るとしっかり田畑が無視されてるあたり、社内でもわかってるんだなーとw
FF14のPは田端にでもやらせとけ
お前の常識は社会の非常識
FFもドラクエも死に、サガも聖剣も死んだ
MMOを5年やってるようなやつは終わりまでやってくれるだろうからいいカモだよ
14組の構成員考えろ。田端に耳を貸す人間なぞ一人もおらんわw
一度核爆死させたけどな
新生のプログラマが有能なだけで吉田は無能だよ
お前が新旧両方の14を何も知らない事だけはよくわかった。帰っていいよ。
ただでさえ現状クズエニなのに…
てめえの基準を世間の基準にすんな
売上として数字が証明してるわ
何でもいいから面白いゲームをたまには作れよ
吉田信者こっわwwwww
別に旧スクの中ではすげ替わってないだろ
それよりこの記事で一番注目すべきは本多の引退だろう
合併の時はエニックスが赤字のスクウェアを救ってやったとか言われてたのに
吸収した側であるはずのエニックスの社長が合併後は副社長、さらに中国へ十数年飛ばされ
大した実績もないまま退任。結局何だったのかと
変な文句を言った印象しかねぇわ、斎藤
広野をなんとかしてくれ
FF14はゴミゲーだし過疎じゃねえか
(・キム・)ボクラガソン
今やFF15信者の顔色見ながらDLC続けるみたいだけど・・・
とりあえず野村とか田畑は一刻も早くクビにした方がいい
FF15どうすんだよマジで
スクとエニの合併を最終的に決めたのはエニの社長の本多だったはずだ
千田幸信も堀井鳥山すぎやまに次ぐドラクエの生みの親の一人だし
エニックス関係にとっては大きな人事変更だな
ためらってしまう自分がいる
聖剣伝説PS4版も買うか悩んでたら
バグまみれって記事読んで
買う気失せた
今のクズエニを良く表してるな
いつ元に戻すんですかぁ? www www
目立ち難いPR広告そのままなのはなんでですかぁ?www www
バイト何人クビにするんですかぁ?www www
記事を書いたバイトのペナルティいくらですかぁ?www www
このまま潰れても良いんですよ?www www
すぐクソとかいうやつは頭逝ってるな
14は新生したじゃん。知らないの?
吉田「緊急メンテ2回しかやってない俺ごいすーっw」
↓
ゲームバランスを壊すクリティカルバグを4ヶ月気付かず緊急メンテwwwww
新生した14がクソゲじゃん
批判するからなぁ
まあ、かわいそうな存在だよ
ユーザーの評価はどうあれ売れてしまえば社内的には敏腕有能となるので故に出世する
クソゲーだったらメタスコアで高得点つかんのよなぁ
聖剣1、FF5~10、13の開発トップ
特にFF7で実績があるからな
あとは板室と一緒に同人ホモゲー出して腐女子とハグでもしてて
FF14 1000万本(パッケージ又はダウンロード版を購入しスクエニアカウントにキャラクターを登録し1回以上月額を払った人数)売れてすまんな
あ、田畑は論外
野村はヴェルサスとFF7Rでも体制変更とかゴタゴタ(特損)が響いとるがな
役員に上がるってことは会社に利益をもたらしてるかってことだからな
彼が役員に上がるかはFF7RとKH3の実績次第
今の段階だと田畑どころか鳥山よりも利益的な意味でダメ社員やぞ
バグで失敗作あつかいされるなら
全部失敗作っすね
うるさい黙れ
金の無駄だし15はもうお腹いっぱい
うまい具合に立ち回ってるな
ゴミだったFF14捨てて新しく1から新生FF14作り直して1000万本売った
田中は、ソニーを裏切ってPS3版を中止にしてたが吉田は当時SCEJA河野Pにもう一度やらせてくださいと頭下げてた。
当時のSCEJA河野P曰く「ずいぶん前に吉田さんがSCEのオフィスにお見えになって、『FFXIV』を新生としてリローンチする。根本的にユーザーが納得していただけるレベルにまで作り直すというご説明があった。それを伺った時に、これは大変なことだで、これからどれぐらいの期間を掛けてどのように仕上げていくのだろうと思いましたが、吉田さんの構想とチームの熱意は大変なものがあり、『FF』がユーザーが待っているレベルまでチームを信じて待とうと社内で話したことを覚えています。」
入社してこいよゴキちゃん
任天堂ユーザーは高学歴だから任天堂に入るけど
(・禿・)は? PSO2はPS4パッケ9千本だし 450万IDだし欧米は発禁扱いで規制のゆるいアジアで展開するものの…
しゅべてしゅべて戦略的撤退で逃げ帰ってきたし!つかそんな変なショボイ数字だしちゃう! して恥ずかしくないの
(vita版パッケは累計で約10万近くPCは不明)
4亀でFF15のネガキャン書いてやったしw(実話) ザマァァァやで
ぶっちゃけると、新14のプログラマーの大半は旧14からの移行組だよ。
旧14の田中を始めとした無能グループを、新14で吉田を始めとした有能グループに代えただけ。
リキカスだけは許すな
なんやFF14のイベントに誰もあつまんなくてキレてたパワハラおっさんのイメージしかないけど
社内では評価されてるんだなw
具体的な理由をどうぞ
遅すぎるくらいだよ
イベントやアップデートの予算もガッツリ確保できそう
平日昼間っからゲハブログ使う層が理解できて且つ興味持つような話題だろうか
調べればでてくるけどメガネとかも旧はちゃんとレンズ入ってたけど新生じゃないw
ベルトグラも旧はあったし染色も個別にできたけど新生はグラすらなくなったからなw
新生じゃ尻のポリゴン減らしたし割りとひどいレベルで劣化させたからなあ
個人的には田畑も有能だし取締役になってほしかったわ
本当に必要なものか自己満足しただけで足引っ張ってないか見直した結果
ぶっちゃけ社長になっても驚かないわ
バグありきで販売するなよ。無能が!
吉田同様ちゃんと結果だしてるだろ
これからは経営者側
売り上げだけならスクエニに最も貢献してる男なのに、社内政治かよ悲劇すぎる
社内政治とか派閥争いしてると潰れるぞカスエニ!
なんならFF7リメイクと16も作ってええぞ
やってる事はKONAMIと一緒だろ。
小島監督がいた時にコジプロだのウイニングイレブンだのパワプロだの
コナミの各タイトルを作ってたTOPが取締役になってただろうが。
スクエニはこのまま言ったらKONAMIと同じ様に内乱が起きるぞ。
KONAMIは無能しかいないから内乱がおきたんだぞ
そしてゲーム部門撤退待った無し
ばーか
これで何度目かの黄金期
スクエニの内情を何も知らないから解らないんだろ。
悔しかったら、Twitchで吉田がとんつうで
スクエニの内情を語ってる動画でも探してみるんだな。
ばーか
普通に14楽しんでるわ
どこにキレる要因があるんだ
スクエニの事を何も知らない
スクエニ信者はウザいよ。
なんで??
それってあなたの感想ですよね
北瀬なんて過去の12までのFFのクリスタルの世界観が気に入らなくて
いきなりファブラノヴァクリ〇リスとか発狂して
これはこれまでのクリスタルとは違う世界でのブランドですって
わざわざ発表会までしてFF零式作ったし
むしろ14はそれらよりはよっぽどファンタジーしている
FF14を完全復活させたのってほんと偉業なんだな
FFと付いても駄目だったのが旧14だったわけですが
海外でも言われてたけど一度ダメになったMMOを復活させたって前例が無いからね。
技術的にもサーバー運営的にも一から作り直した方がマシだし(実際一から作り直した)
そのせいでコストを厳密に計算するようになっちゃってMMOの規模限界が見えて
ルーチンでコンテンツを作るのがメインだから定食って揶揄されたし実際単調だけど
ちゃんと作り込んで利益を上げてるのはそりゃ上からしたら得難い人材だろう。
昔からのFFファンでナンバリング全部やってきて当然FF6も好きだけど、FF14は申し訳ないが近年のFFでは一番面白いよw
MMOでありながらFF6をあそこまで再現出来るのは正直凄いと思った
スクエニの株主()さん?でいいんですか?
忠告しとくと、はちまで俺はスクエニの株主だと叫んでも誰も信じませんよ?
そして、この人事でKONAMIを引き合いに出して語るとか見る目無さすぎっすわ
株やるにしちゃ迂闊発言ばっかりですし、あんた塩漬けの銘柄多いんじゃないすかね?w
6までって、にわかじゃねーか
そんなゴミ人間おらんやろw
14のスクエニ内での存在感は相当大きいんだろうな
サーバ増強とか巨額の投資がポンポン決済されてるあたり、
社長としても文句ないぐらい相当稼げてるんだろうなぁ
むしろ出ていってくれた方が嬉しいわ
作ったものが成功して儲かってるということが全てだよ
たつき信者に匹敵するんじゃねえか
これは当然じゃね
田畑ハグ会バレてるぞ
斎藤さんは今まで取締役じゃなかった事にびっくり
北瀬がやめるか、野村が別部門いかないかぎり上にはいかねーだろ
そもそも野村がPや役員といった経営面をやりたがる人とも思えんが
良い転職だな
現場ではなくて営業寄りな
現場寄りなのはディレクター
3ヶ月ごとにアップデートして、2年後にはちゃんと大型アップデート。
これだけコンスタントに作っていける開発はないんじゃない。
実績の大きい吉田の執行取締就任に粘着してケチ付けてるアンチのが異常だろw
FF14アンチはかないませんは^^
FFのキモゲー化をストップ
これをやって欲しい
こいつにFF16作らしてみろ神ゲー生まれるぞ
漫画とかで無理難題を押し付けられて成功させる主人公みたいな状況だし
このチームに今後のFF背負わせたら名作作れる。
何が?って
納期は守る いいゲームを作る
今のスクエニに一番必要な物を持ってる
経営側に着いたら利益重視だから人数減らす訳にもいかない。
ACT利用者こそが正義!!
ACT使えないPSユーザーは消えろや
結局どっちつかずにしかなんねーだろ
それとももはや現場で必要とされてないのか?
イヴァリース系列のスタッフは、吉田や松野等いわゆる「FFらしいFF」が好きな人たちが集まってるから割と信用できるんだよな
田中弘道がもう少しまともな仕事してたら吉田はいまも日陰の存在だったろうな
...GMをいじめないでくれ
エアプがやるとこんなアホな煽りになるのか・・・。
FF11とかDQビルダーズとかも手柄だろ
FF14もあるし事業部全体で見るとスクエニの稼ぎ頭だ
執行役員以上になれる訳無いやん
あと、スクエニで1番トークが上手い。
FF14もスクエニの中ではまだ稼げてるタイトルってだけで
世界ではもうごく一部のマニアしか遊んでないオワコンだろ
頼むぞよしだあああwwwww
最近大幅黒字で調子の良いスクエニの中で稼げてるんなら尚更凄いじゃん
批判するつもりが認めちゃってるしw
そのための開発部門担当だろ?
役員に現場の人間が直接入るのは会社にとって良い事だろ
だいたい駄目な会社は役員が現場を把握していないケースだからな
野村は金勘定したいのかゲーム作りたいのかわからないようなのにはなりたくないって昔言ってたしガラじゃないからオファーあっても絶対に断るだろ
あれは坂口堀井鳥山をはじめとしたドリームプロジェクトだから名作なんだよ
今のゴミばっかりのスクエニじゃゴミしか出来ないわ
若手に任せたディシディアも聖剣も滑ってるしな
ニート拗らせた奴しか出来ないコメだなw
ひさしぶりにリアルで笑った
やめてくれ
ノムリッシなかなかやるじゃん