前回
【【超速報】SIEの新作ADV『Detroit Become Human』海外発売日が5月25日に決定!!プレイヤーの選択で展開が大きく変わるアンドロイドたちの物語】
PS4®『Detroit: Become Human』の発売日が5月25日に決定! 本日より予約受付スタート!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6573/20180302-detroit.html
記事によると
『Detroit: Become Human』5月25日(金)発売! 特典が多数付属するパッケージ版『Premium Edition』とダウンロード限定版『Digital Deluxe Edition』も登場!
『BEYOND: Two Souls』や『HEAVY RAIN −心の軋むとき−』を世に送り出したフランスの開発会社Quantic Dream(クアンティック・ドリーム)が手掛けるオープンシナリオ・アドベンチャー、PlayStation®4用ソフトウェア『Detroit: Become Human』の発売日が5月25日(金)に決定しました。商品ラインナップと価格は、以下の通りです。
<パッケージ版>
通常版:希望小売価格 6,900円+税
Premium Edition:希望小売価格 8,900円+税
<ダウンロード版>
通常版:販売価格7,452円(税込)
Digital Deluxe Edition:販売価格 8,532円(税込)
パッケージ版『Premium Edition』
数量限定生産となるパッケージ版『Premium Edition』は、ゲーム本編に加えて、100点以上のアート、グラフィックやさまざまな設定資料、開発者ほかの特別インタビューを収録した、約100ページにも及ぶ日本限定特別編集アートブックが付属するだけでなく、ゲーム内楽曲を多数収録したオリジナルデジタルサウンドトラック、オリジナルPS4®用テーマ、オリジナルステッカーを、本作の世界観でデザインした特装ボックスに封入しています。ここでしか手に入らないコレクターズアイテムの数々を、作品とともにお楽しみください。
<パッケージ版『Premium Edition』商品内容>
■『Detroit: Become Human』ゲーム本編
■日本限定特別編集アートブック(※)
■オリジナルデジタルサウンドトラック
■オリジナルPS4®用テーマ
■オリジナルステッカー
※ダウンロード版『Digital Deluxe Edition』収録の「海外版デジタルアートブック」とは、内容が異なります。あらかじめご了承ください。
ダウンロード版『Digital Deluxe Edition』
PlayStation™Storeで販売する『Digital Deluxe Edition』は、ゲーム本編に加えて、数十点のコンセプトアートを収録した海外版デジタルアートブック、ゲーム内の音源を多数収録したオリジナルデジタルサウンドトラック、オリジナルPS4®用テーマがセットになったコレクターズ商品です。
<ダウンロード版『Digital Deluxe Edition』商品内容>
■『Detroit: Become Human』ゲーム本編
■海外版デジタルアートブック(※)
■オリジナルデジタルサウンドトラック
■オリジナルPS4®用テーマ
※パッケージ版『Premium Edition』同梱の「日本限定特別編集アートブック」とは、内容が異なります。あらかじめご了承ください。
この記事への反応
・うおおおおついに来るかあ!ps4欲しすぎるうううう
・キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いい時期なんじゃない???
・これまじで楽しみなんだよなぁ。
・また心に刺さる作品なのかね。
ここの作るのはそういうのが多い。
・これは絶対買うわ
・無事日本も同日に決まったか。今作かなり期待してるから限定版買う!
・デトロイト、P35Dと被ってることに気付いた。
一気にPS4欲しいの出過ぎや
・ぜっっっっっっっっっっっっっっっっったい買う
・すっごい楽しみにしてたやつ
デトロイトにライフイズストレンジのDLCにエスコン7にラスアス2、楽しみなゲームが多くて嬉しい
・デトロイトとライフイズストレンジ出るまでは死ねない
海外と同日発売きたー!
5月はカリギュラ、ダークソウル、ペルソナの音ゲーとなかなか忙しくなりそう
5月はカリギュラ、ダークソウル、ペルソナの音ゲーとなかなか忙しくなりそう
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.03.02セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 35
自分で操作できるし自分の選んだ行動で無限に変わるだろうに勿体ない
オレは映画を観たい訳じゃないんだよ
割とガチだからねw
今回も子供が虐待されててアンドロイドが守るみたいなのもあるみたいだし
自分で動かせるし
映画は結末も主人公の行動も決まってるじゃん
選択肢によって主人公がどうするか決まったり
動かせる映画早くしてくれ
もう洋ゲーは見た目の違いないからパッと見て面白み感じん
なんかきみさ豚臭くない?
風説の流布で訴えられますよ
二言目にはマリオゼルダのアニゲー速報や俺的ゲーム速報もありますから多少はね。
ニシくんいつもやりもせずネガキャンだけはするよな…しかも嘘つきだし
日本での発売日決定だからね
まあjinが特に多いんだけどド素人のTwitter記事よりマシ
このシリーズマルチエンドだろ・・・というか
グッドエンドにしろバッドエンドにしろ一本道じゃないゲームってなんだよ・・
GTAもFFもマリオもゼルダもクリアまでやることは例外ねえよ
こういうトンチキなやつが意味不明なネガキャンだと思う
マシになってたらトランプが大統領になって無いと思うぞ
任天堂とは次元が違い過ぎるのかもしれないが
復活してるよ
破産でチャラにしたから
どうして知りもしないことに対して自分の考えを絶対だという風に信じてしまうんだあなたはだからそんなうだつの上がらない人生を送っているんじゃないんですかこれのどこがムービーゲーだって言うんですか
都合か悪いのかソニーは沈黙してるけど。
ハリウッドは飽きてきてるから微妙化してるわけじゃねえぞ
まず大作の主役はれる若手国際的スター不足
人種もんだいや女性団体による圧迫による表現の自由が消滅
中国などのスポンサーによる意味不明プロット介入
などなど
そりゃお前
マリオが跳ねるようなゲームしかないんだし
クアンティック・ドリームはサードだぞ・・・なんでソニーが口出すんだよ
豚ってようは任天に出さない会社は全部ソニー傘下だと思ってんだろwww
見た目でしか判断出来ないって浅いなお前
お前みたいなのには単純なゲームが似合ってるよ
ムービーゲーどこに存在すんだよ教えてくれよw
HerStoryか?w
This is my story.
DOOMのパッケージ版や
PS3のころのLAノアールでさえパッケージ買ってもDL必要だしな・・・
GK「今はプリレンダが主流だよw」
豚「プリンダレ?」
ググってみたらマジだった
こう言うセクハラ、パワハラが日常的に行われているブラックスタジオは署名集めて潰すぺきだろ
勿論見て見ぬふりしてるソニーも同罪だわな
しかも内部ストレージでは容量が足りずSDカードも買わなきゃいけないと言う・・・
オワコン仲間のニコニコは見れるんだろ?
クアンティック・ドリーム パワハラ セクハラ
で検索しても出ねえな・・
豚ちゃんセクハラで訴訟あったの、ノーティじゃねオッサンの環境デザイナーがセクハラ訴えた奴
間違ってミスリードとかかっこ悪いわ
さすがPS4専用ゲームだ
SDカードが400Gbでどうこう豚が言ってたけど
400GBのmSDカードって25000円以上するからな・・
PSとか2TB以上に換装しても10000万程度で済むからな
テーマは同じなのかな
これはちょっと興味あるな
室内にいすぎてだな私気分が悪いのと殺気かんずた。犯人はだーれ?
ついこの間まで前作の初回版が売ってたぞ。
PS3版な。
最初って雨の中を女性が歩いているやつか?
だからファーストじゃねえんだよ・・・豚ちゃん
インソムと同じで
豚からすれば任天に出さなければすべてソニーだと思えるくらい多くのゲームがほとんど
任天堂以外で楽しまれてるのはワカルけど
そういやその2作ともフリプに来たことないな
ビヨンドあんま評判よくなかったしまあしゃあない
ヘビーレインは俺もPS4版買ったから
ビヨンドのPS4もセットでついてきたけど
そうそれ、
あれも含まれてるんかね
そろそろ段ボールもボロボロになる頃でしょ
こりゃお互い食い合って全部爆死コースだわw
PS陣営はホント学習しないねw
セールの時買ってまだ積んでるんだからやめろや
前作は別にスゲーって言われてないなぁ・・・
スイッチで50位にも入らない
集計不能ソフト出たってマジ?www
ヘビーレインはトロコンしたけど
わりとさっくり出来るで。
ビヨンドは知らん詰んでるから。
マルチエンドのフラグ回収でプレイしてる時にスキップ出来ないのはチョットキツイんだよな
自分で操作して動かせるんだわw
何本もでても
switchはすべて4桁
しかも4桁でも1200本とかギリギリ3桁免れたレベルの本数だしな・・
豚は4桁で、結構売れたとかぬかすし・・アホだろっていうね
まあ正直いうと国内市場なんてマジで糞だから
海外で名作でようがあんま関係無いんだよな
ワカッテルやつは買うけどな
サカバン、ノーティ、ゲリラのソフトやファーストパーティや
インソムやクアンティックみたいなファーストパブリッシングのソフトも
洋ゲーでは珍しいよなあ
期待できるかも
豚がゲーム買うわけないじゃんwww
スカイリム・23845本
レゴ マーベルスーパーヒーローズ2・2962本
ご当地鉄道 for Nintendo Switch!!・・・2277本
VOEZ(ヴォイズ)・・・1122本
がるメタる!・・・1373本
Cave Story+・・・1167本、レイマン レジェンド ・・・1000本以下、集計不能
ダクソはもうお腹いっぱいで買わない俺氏
PS3でトロコンしてるし
べつにダクソのグラやモーションかえたリメイクじゃなくリマスターだし
流石にソレは無理があるだろw
俺は5月の購入予定はまだ無いなぁ・・・
格ゲー好きだからブレイブルー買うかも・・ぐらいか?
ゲーム好きならそんなの関係ないのに
あ、ゲームが集まらないマガリッチは論外なw
出たー!ゴキの買わない宣言wwww
こうやってサードが次々と潰れていくわけか・・・
レイマン
まじかよ・・・3桁あれ結構面白いのに・・UBIはswitch撤退するんじゃねこれ
ジャストダンス以外は・・・
また買わぬゴキか これだけソフト集中してるのに買わないとかさてはオメーフリプ乞食だなw
PS3って・・・
ブーちゃんの知能はそこ止まりですかw
いやファークライと北斗が如く買うんだから
仕方ねえだろ・・・時間ねえよ唯でさえ長いプレイ時間かかるソフト二本も買うのに
そのうえPSNでセールやってんだぞ急に欲しくなるソフトもかんがみたら
すでにトロコンしたソフトに時間はさけない
豚のまったく買わないとは、話が違うからね基本的に
一人芝居止めいw
まっっっっっっったく関係無いのにw
身体だけは大きい大人にはマリオポケモン実用が用意されてるじゃん
あ、今度段ボールも出るしこっち見んなよw
いやおれ豚じゃねえよ・・
他に買うの多いから買わねえんだよ、これがダクソ3のようにモーション変えてたり
リメイクなら買ってたけど
お前がアンカしてる奴は豚だけど
元コメの俺は豚じゃないぞ。
ダクソリマスタについては情報がすくなすぎて怖いんだよ
ダクソ3後に結構フロムヒト抜けたようだし、噂されてる天誅の新作制作してるのに
急に出てきたしダクソリマスタ・・
ご当地鉄道 for Nintendo Switch!!・・・2277本
レイマン レジェンド ・・・1000本以下、集計不能
*参考 VITAアイドリッシュセブン同週売り上げ3375本
4月ワールドエンド、アトラス 、ダンボールなど全3本+ポータルナイツ、SDガンダム←new!
5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー嘘つきと盲目王子、ロックマン←new!
以降すべて未定
✳参考PS4ソフトスケジュール
4月 うたわれるもの、デスエンド、閃の軌跡2、メタルマックスゼノ、パワプロ、GoW、グラベルなど全15本
5月 カリギュラオーバードーズ、P3D、P5D、ダークソウル、ブレイブルーなど全5本+フルメタ、嘘つきと盲目王子、ネプ←new!
ここのゲーム
結局シナリオが売りのゲームだからシナリオが悪ければ話にならない
今のところヘビーレインの一発屋としか言えない
まぁ、あなた達ジジイは現実で未来都市を見ることなく寿命でΩ\ζ°)チーンなんですけどね。
あのティザーのタイトルと何の関係があるんだよ、そもそもリマスターだからさっさと発表して出せたんでしょうに
1、記念の年月にトリロジーにするまで待った
2、ソニーがゲームエンジンを任天でも使えるようにしたから急に移植決まったけど利益なさそうだから、PS4リマスタも一緒に作った
3、人材が抜けてしばらく新作出せてないフロムとしては資金得る手段がダクソ1のリマスタだった
4、天誅の制作が難航してるから、取り敢えずダクソをリマスタして出しとけ
のどれかだと思う。
これアドベンチャーゲームだからもともとそう言うジャンルだぞ
ご当地鉄道 for Nintendo Switch!!・・・2277本
レイマン レジェンド ・・・1000本以下、集計不能
*参考 VITAアイドリッシュセブン同週売り上げ3375本
○豚「だが買わぬ!」
プレイヤーによって、ストーリーが変わるアドベンチャーゲーム
基本的にあらゆる動作はボタン押してやるしな
題材が今までより好みではよやりたい
プレミアムディスク版買うぞー。
楽しみじゃ~。
ついに発売日決まったのね。5月が楽しみだなー。
かいまっせ!
そうでないことを祈るばかりというか。
転売屋の商材になりました
鉄血みたいにならないことを願いたいが、まあ結局やってみるしかないか
正直がっかり・・・
こんなんデトロイト一択やん。何も忙しくねーよ。
スイッチで出せよ
VITAはゴミだから選択肢に入らないけどスイッチなら余裕で出来るだろ