漫画業界を蝕む海賊版サイト、漫画家からは「それだけのせいなのか?」と問題提起も
http://news.livedoor.com/article/detail/14383670/
記事によると
・漫画業界がいま注目せざるを得ないのが「海賊版サイト」。漫画の海賊版サイトでは、著作者に無断でアップロードした人気漫画や雑誌の最新号を無料で読むことができ、利用者が急増している。
・インターネットの利用状況を調べているビデオリサーチインタラクティブによると、ある海賊版サイトでは去年12月の時点で約23万人の利用者がいるという。年代別では10代が42%と最も多いが、次に多いのが40代で21%と、若者から中年まで幅広い世代が利用しているのが現状だ。
分別わからん10代はともかく(もちろん良くない)、
40、50にもなって利用するとか終わってる…
40、50にもなって利用するとか終わってる…
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストームposted with amazlet at 18.03.03スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 17
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション (【パッケージ版特典】オリジナルリバーシブルジャケット 同梱) 【早期購入特典】オリジナルキーチェーン ver. Switch&【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニアートブック 付posted with amazlet at 18.03.03オーイズミ・アミュージオ (2018-05-31)
売り上げランキング: 44

現代の被害者だわ
実際の利用者まで絞れないでしょ
稼ぎもあって趣味に注ぎ込むことに躊躇ない世代だもんな
40代すぎるとただの情弱ばかりになる
たぶんその辺は節約と称して使ってるはず
広告つけてるからクッキーから絞れる
正確な年齢じゃないと思うが
知ったところで乞食行為をしたいとは思わんけど
この手のサイトは10年以上前から利用してたのに
漫画村のせいで一気に人口が増えてこの騒ぎだよ
不況だと思い続けてるお前のせい
今のPC厨のガキと本質は変わらん。
ちょうど違法ダウンロード云々がうるさい時だったからかな
ドロップブックス(DLブックス)も一緒に潰せよな
だが年齢関係無く、単純に後ろめたい事を嫌う正常な感性の人間は濁ったものを使わない
子供が居ないから、利用者は40代50代の子供
ガキが『オッサンもやってんじゃんwww』とか自分を棚に上げて
罪の意識が更に薄れるだけ。
ISPが調査会社に接続情報渡してんの?
なんでって働き盛りの年齢だろ…
どっちにしろデメリットがわからない時点でアホすぎる
そんなに漫画読んでるとは思えないけど
論破厨「ブックオフや漫画喫茶は?中古も作者には1円も入ってないよね 」
購入厨「ぐぬぬ」
4人家族なら携帯代×4で月々36000円
この分が昭和時代から増えてるんだよね
そしてこの状況下で、今まで通り漫画買ってもらおうとかムリだね
こういうのが存在するのはしょうがない。むしろユーザー皆が望んでいること
一律1万円請求しとけ。
いっそのこと、漫画自体を国営化して
税金として徴収すればいい。
そうすれば日本国民が好きなだけ漫画を読める。
貧乏くさw
最近の童は言われないと分からないのか…
お金がない童は、3DSのどこでも本屋さん無料コナーで我慢し給えよ…
中古も漫画家達から嫌われてるよ
悲しいなw
消費者「うんだから中古屋も潰そうね」
ガイジ「ぐぬぬ」
金稼ぐようになったらさすがに買わないとって思うようになるからじゃないの
逆に40台以降学生時代にお世話になってたわけじゃないから単にクズが多いだけ
中古市場があるから漫画村だけ許されない理由にはならんな
それ違法アップだぞって教えても「アニメはタダじゃん何が問題だ?」って言ってくる
そりゃ見るだけなら無問題だけどさ・・・
モラルとか・・あー面倒、ここら辺の世代はほんと面倒
「貴方は違法マンガサイトを利用してますか?」なんてどこで調べてるんだ?
サンプルの数はどの位なの?
ネットで漫画見る余裕がないって事かな?
捨てる時は役所からの許可が必要。
そして新しく国から許可された漫画本を流通させる。
必ず売買の時には10%を著作権料として徴収する。
もう漫画は国営しか生き残る道は無いよ。
読み放題って分かってても見に行こうとも思わない
この件も悪びれもせず正当化するよ
今の40〜50代は一番甘やかされた世代だからな
映画とかなんてのきなみデフレが進んでるっていうのにさ
年齢登録が存在する海賊版サイト?利用者アンケート?
漫画って400円くらいでしょ・・?
高いかなぁ
漫画村って、年齢確認とかあんの?
大体サラリーマン。
何の話をしてるか理解できない悲惨な出来なのを宣伝したいの?
ビデオリサーチインタラクティブすごっ
スマホの契約者情報じゃね、キャリアが情報開示したかどうかは知らんけど
漫画一冊分描くのにどれくらい大変なのかな?
ちなみにアニメDVDを集めたら50マン円
中古と海賊版を一緒にするとか
漫画村が良いと思ってるやつってただのバカしか居ないな
アングラってのがわかってるから無茶はしねーよその年代。
やるなら表に出さすにこっそりだよ。
その下がやりたい放題やって、アングラって言葉もなくなった。
専用のアプリがないと読めないようにデジタルにしろよ
読者様に読んでもらってるんだから
大変な思いして漫画書くなんて当たり前だろ
高いって月に雑誌4・5冊買っても3000円行かないだろ、月刊誌1冊なら1000円かからんし
え・まさか毎日漫画何十冊も読んでる馬鹿なの?勉強は?
レスしてもらったお前は税金で5億程度収めてくれ
レスしてもらったんだから当たり前だよな
高いから盗んで良い、なんて論理は無いんだから
まあ割れ厨ってホントにバカだから何言っても無駄っぽいけど
うわぁ...
アップロード者におもーい罰与えれば多少はアップするやつ少なくなるだろ
WINNYやらなにゃらで一番無茶して世代がなんだって?
個人の閲覧したサイトの情報なんてそれこそプロバイダ保有がギリギリで警察の開示要求でもない限りは外部の組織が入手することは不可能な情報だろう
これがわかるとしたら海賊版サイト側で閲覧者が年代を入力するか利用者に直接アンケートとるくらいしかないと思うぞ
ハイテクってやつだw
無法な事が通れば、正しい事してるやつらは淘汰されるってのが現実
漫画村みたいな海賊版サイトをどうにもできないなら、マンガ文化は確実に衰退するね
そのPC使ってる奴のおおよその年齢集計してるんだろう
逮捕者が出れば、一気に減る。P2Pの時がそうだった
NHKで違法じゃないって言ってたしな。
キッズしかいねーよw
つまりはちま産は40代50代
食品、化粧品、など日常消費物以外は衰退するのみ
利用者は最初から金を落とさない
年齢はどうやって分かるんだろう
アニメはネトフリが救済してるじゃないか、ネトフリのアニメって違法アップされてんの?
う〜ん、割と優しい
まぁいいんじゃね、
家の外に出るのもめんどいって連中がいるから
半分以下に減るだろう
結構あります
図書館で借りてコピーしてたんだよな?
もっと豚相手にするときみたいなさ
妙に自分の興味に偏ったウェブ広告が表示されてるな
ってことないかい?普通にネットサーフィンしてるだけで
いろいろ吸われてるんだよ
まぁでもそれをどういう環境の家庭に配ってるかわからんから視聴率と同じでこの手の数値は基本あてにはならん
どうせ老い先短いんだから今すぐ氏ねや老害
こうですか?
2017年から始まったコンテンツに、結果が出てるかなんて分からないな
これから期待するしかない
ゲハの戦場と一緒にしちゃダメ
これからも使い続けます!
4・50代のモラルの無さはガチなんだなぁ
それを参照して表示するサイトも閲覧者も現法じゃ裁くのは不可能
あれはそこそこの知識が必要でそこそこPCに精通してなければ導入もできなかったんだから
あれを規制して以降はどんどんWEB割れにシフトしていって、「アクセスするだけでいい」てな感じで敷居が完全に消えた
てかもともとWarez時代でも埋め込みや分割で相当敷居が高かったのに、今じゃ子供でもPCに疎いオッサンでも楽々WEB割れで堪能してるんだからなぁ
規制規制の結果は、流れ的に「かなり複雑な過程を要求→かなり高度な知識を要求→誰でも簡単に恩恵を享受できる」だから馬鹿らしい
規制関係なくスマホだらけの世の中になった結果なだけだぞ
むしろウェブ割れの方がP2Pなんぞより規制しやすいからどんどん法規制しろ
酷いのになるとタイトル名の検索だけで出てくるし
本を手っ取り早くデジタルデータ化するために必要な機材は一通り揃っていただろうから
無理無理
国内でご法度な無修性アダノレトコンテンツでも海外鯖なら無修性余裕なんだぜ
そんな世界レベルに通用する法律が通るなら、アダルトがご法度な国が動いてとっくに世界規模でアダノレトコンテンツなんて存在しなくなってるよ
某アンケートサイトの集計結果がこれに近い数字なんだが
無料で得られるモノを得たらイカンのか?
「欲しがりません、勝つまでは」は戦時中の思考だけど、文句垂れる奴は戦前生まれ?
金使ってドヤ顔したい奴はしてれば良い
公務員以下の支給額しか貰えない奴は生き延びる事を最優先にしてても安価や無料で娯楽も楽しみたいんだけど文句ありゅ?
少し前までグーグルのサジェストには漫画村出てこなかったけど、はちまで紹介されてからはタイトル入力したら必ず漫画村が出て来るようになったわ
こんなに嫌われてて悲しいよ。
潰れたらサイトも紹介してくれよな
イギリスとか韓国とかでやってるネット規制入れれば余裕
そういうネタだったのにマジレスして恥ずかしくないの
アカンのはアカンやろ
はよ潰せ
なんでダウンロードを違法にするのが慎重になってるかって、PCの仕組み分かってねーんだろうなぁ…。
って見られるよ。
別に売れる売れないとか関係なくダメなもんはダメなのに
なくなっても買わない!とかうるせぇ漫画村厨の多いこと
漫画村厨が買おうが買うまいが知ったこっちゃねぇっての
それ目当てで見る人が多いと思う
日本じゃ無理じゃね。
戦争時にちょっとばかり、やりすぎたからな。
どこまでいっても戦争やらかした連中は、とことんまで日本のためにならないな。
人気はちまはゲーム名検索しただけで上に出やすいからなあ
いくらもらってモニターやってるのか知らんが怖くないのかね
情報収集ソフト入れてるのをわかってて、そういう危ないサイトにつないじゃうやつが結構いるってことか…。
無料ゲームで育ってきた割には漫画に対しては意識高いのか
だからこっそりって言ってるだろw
nyにしろ何にしろ。
20代30代あたりのDSマジコンフィーバーあたりから、表立って無茶するようになったんだよ。
豚をイメージすると切れ味が違うね
これも見たところで捕まるわけじゃないしモラルの問題
ジュース1個、ガム1個買う奴等が何だって?
ホント使えない人ばかりだよ
テキトーすぎ、ネットリテラシーも適当なんだろうね
そういうさもしい考えが日本を緩慢な壊死へと向かわせるんだよ…
漫画をはじめとした書籍が売れなくなって困るのは、作家や出版社だけじゃないからな。
印刷会社や印刷した書籍を書店やネット通販などの物流倉庫に運ぶ運送会社、トラックに燃料を売るガソリンスタンドなど、多岐にわたって影響が出ることをわかってるのか?
学校で友人と話題共有してんだろうね
バブル世代はもっと上。
50台はぎりぎり世代かも。40台はむしろバブルの被害者第一号。
無茶しなくても普通に利用している印象
結局分別ついてないって分かんだね
最近の人たちは「犯罪犯してるけど何が悪い?認めろよ」みたいな主張多すぎる
え、1週間ずっとお仕事されてないという風に捉えられるのですが
売れなくなってる原因が漫画村とかのせいって客観的に証明できる関係性提示してからで
馬鹿かお前は、犯罪じゃないから
20代だけどまわりでマジコン使ってる奴なんていなかったわwwどこの底辺だよ
ウォークマン買うからテープを無料と値引き交渉とか、ダビングして友達に配布とか
ファイル交換ソフトのハウツー本が本屋に並んでいたり
ここにいるのは40代のおばさんか
底辺じゃなくて情弱の馬鹿なだけだろ
無職40代の掃き溜め
それが正体だね
カレー臭が気になってたけどやっぱりねって感じ
まあ無職は俺も同じだが
利用者の殆どは本はいらないから立ち読み程度でいいと思っている
手元に持っておきたいとか、本棚に並べたいとは思っている人が減ってんじゃないのかな
程度のアンケじゃねえの?
どうやって調査してんの?
ㅤ
生保の人は暇だから
仕方なくそういうサイト見てるんだよね
漫画買うと役所に怒られるし
だったらみんなで、実証実験をしようじゃないか。
実験の内容は、漫画村をはじめとした問題が指摘されているサイトの利用をみんな1年間やめるでどうだ…
氷河期を過ごし底辺のおじさんになり
子供の頃に遊んだ任天堂を応援することで自分も勝ち組だと思い込みたい負け組世代か
めっちゃ更新してくれてるし助かるわー
何より
これを損なわずに権利者へのリターンを確保するのが政治と出版社のお仕事
以前の形に戻すと形としては権利者は守られるけど、戻さずに進歩した海外勢にやられて結果国内は廃れる
結局iTunesとかそっちに客とられてただけという
ジジイが喜々としてポケゴーやってるだろ
はぁ。。。苦労するって大変
それ60台やぞ…。
そーいやゆとりって散々馬鹿にされてた世代だったなwww
年齢とかどうやって調べたの
図星を感じてるのかな
本は絶対買うわ
何の躊躇もなく平気で道にゴミ捨てるようなクズを見た時のような嫌悪感を感じる
一カ月千円ぽっちも払えない大人ってどんな生活してんのさ
結婚して財布を奥さんが握ってて小遣いが月1万円で昼食外食な人とかじゃないかな・・・
読みてぇもんないけどゴミ捨てにいく時大変だからだろうね
それしたら1年分漫画の話についていけなくなるだろ
なら電子で買えよって話だが
広めたメディアがダメ
ただのアンケート
一般的なアンケートで答えてくれたのか?
漫画業界、出版業界自体の存続を、なんて言ってると誰も見向きもしてくれないんじゃないか?
業界はもっとクリエイターを前面に押し出して商売しないとどっち道どんどん衰退していきそう
お金を払わない人ばっか見て商売しても一緒に奈落に堕ちるだけだよ
漏れれば足が付くし、漫画村みたいな所がなくなる事は無くても、今みたいに頻繁に更新は出来なくなる
NHKやYahooニュースのトップ記事にもなるくらいだし今更だよ
それは確かに厳しいな
漫画村のおかげで晩飯に一品追加できて感謝してるだ
そういう認識の奴が、買わないけど読みたくてやるんじゃない?
今でいう割れみたいなもんかな、なので意外でも何でもなかったりする
1人1000万ぐらいの賠償金を払わせろ
こいつ等が自殺しようが社会のゴミに生きる価値などない
描き手が不当に利益を得られないのは他人ながら辛いと感じるんじゃないかね
有料でも読みたいと思わせる作品作れよ
とにかく何かを攻撃しないと気が済まないんだな、キチガイはちま民は・・・w
それってまるで半島の人のようじゃないかww
何でや?
30代なんて社畜真っ盛りじゃないか
会社にぼろ雑巾の如く使われて漫画なんて読む暇ねーだろうw
忙しいのと 漫画買う金ぐらい持ってるのと winnyとか違法コピーの被害をよーく見てきたから
10代と違って犯罪とちゃんと分かってる 分かった上でやる40と50は死んだほうがいい
損害を生じる規模が違う
例えば、禁漁の場所で銛で魚を突いている奴と
外国から何艘もの大型船でやってきて底引き網で稚魚まで根こそぎ攫っている奴と
全く同じ問題点として語る位の見当違い
仕事や婚活に忙しくて漫画やアニメゲームなんかに時間費やせるほど暇じゃない時期
同感w
犯罪と分かった上でやる20代と30代も死んだほうがいいなw
子どももいい大人な40代50代と比べるなよw
必死に論点ずらそうとしてるが4050にもなって犯罪すれすれな方法使ってまで娯楽代ケチるジジババなんか叩かれて当然だろ
お前は自分の仕事で給料もらえなくても文句ないの?
さっすがはちま民さんw
お見事な返しですっw
ま、伊達に100年はちまやってないよ
ゲームはいいのか?
何も考えなくても金貰えるってすごい事だ
だよな
大人になってまでテレビで野球とかサッカー見て「これはこうだろ!」言ってる恥ずかしい人間には俺もなりたくない
ゲームやってる奴も社会的不適合者だと思うわ。最近の若者は、金になると言い訳をしているがね
っていってるおまえはなぜここにいるw
おまえら暇なんだなw
裏で利用しているという闇
残念だけど犯罪じゃないよ、すこしは知識つけから叩きにきてねww
モニタリングされてるの分かった上で違法サイト利用するとか馬鹿なの?w
この手のものは見つけ次第無慈悲に潰さないと鼬ごっこになるだけ
30代がやたら少ないのと10代未満60代以上が皆無なのが怪しいグラフだが
と、いえばchで一世風靡した割れぶーちゃんじゃねーか
犯人わかっちゃいました
アンケートなんだろうけどあんな違法サイト見てるって正直に答えてる時点でかなり頭おかしいよな
これ世代別の情弱率を示してるだけなんじゃないの
問題点を逸らそうとしてるな
ちゃんと社会人しててなんか、ごめんなさいねー(笑)
いつ出てるかどこに置いてあるかも分からないのにお前らなら本屋さん行って買うか?って話よ
日本人じゃねーのかよ
それだけでグラフの虚実に疑問が出る
記事書いてる奴バカじゃねーの
P2Pの全盛期をフルに過ごしてきたのは今の40代50代だ ある意味納得だな
人気作なら安泰かもしれないけど、業界全体を考えたら縮小していくだけ。ゲームだって売れなきゃ続編出ないし
たとえタダで貰えたとしても買うんだよ。好きだから、続いてほしいから。タダで利用して面白いとか言ってるやつは自分の首を絞めてるだけ
買うのはお布施とか投資のため、次も面白い作品に出会いたいから買うんやで
その考えは無かったな
ただ小さな政府を目指して郵便やらも民営化したんだしそんなことしないと思うがね
時代はゲームだよ
なら使うに決まってるべwwwwwww
信憑性も何もお前がアクセスして
勝手に情報提供してんじゃん?
一番PC使いこなしてる世代だから
漫画村の糞画質じゃなくて
割れzipの綺麗な画質の奴を自分のHDDにパンパンにしとるだけやぞwww
俺と同じ用な考えの人がいて嬉しく思う。30代は学生時代に日本の
ゲームや漫画の黄金期を経験してるから、てのももしかしたら
関係あるかもしれんね。
これでこういう物があるって知った子供たちが、利用者としてこれからたくさん増えてくるね!
金稼いでる社会人で利用してる奴とかはゴミクズ中のゴミクズだろ
アクセスした時点で分かるよ
プロバイダに嘘の年齢でも書いてるの?
なんでも楽観視してる
人生簡単で羨ましいわ