関連記事

【悲報】日本固有のイチゴ品種が韓国に盗まれた結果、200億円以上の損失 2012年までイチゴは保護対象になっておらず韓国がやりたい放題だった
平昌五輪・女子カーリング日本代表「韓国のイチゴはびっくりするぐらいおいしかった!」 韓国のイチゴがどうやって生まれたか知ってますか?





カーリング女子で注目 韓国イチゴは日本から流出 農相

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180302/k10011349341000.html

2018y03m04d_164831108

記事によると
・齋藤農林水産大臣は2日の閣議後の記者会見で、ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子チームが食べていたことで話題になった韓国のイチゴ

その多くは日本から流出した品種が元になっているとしたうえで、今後、日本の品種の保護を強化する考えを強調

・齋藤農林水産大臣「韓国で生産されているイチゴは、以前、日本から流出した品種を元に、韓国で交配したものが主であると承知している」

「今後、品種の流出を発見した場合、栽培や販売の差し止めを求められるようにすることが重要で、重要な品種については国内だけでなく、海外でも登録すべきだ。そのために今年度の補正予算や新年度予算案にも対策費を計上しており、農林水産省としてしっかり対策を講じていく必要性を認識している」

・農林水産省は仮に日本の品種を韓国で登録していた場合と比較した損失額を試算しています。それによりますと、韓国の農家に栽培を許可した場合は、苗を販売して得られるはずのロイヤリティー収入として年間16億円の損失。

一方、栽培を許可しない場合は、韓国からイチゴが輸出されず、代わって日本が輸出で得られるはずの金額として、年間44億円が見込まれ、5年間で220億円の損失が推計されるとしています。





この記事への反応



もう二度と盗まれないようにして下さい。日本政府、頼んますよ❗️ 国益毀損も甚だしい😡

この🍓話、カー女子で急に話題だけど、以前からTVでやってた。その頃は全然騒ぎになってなかった。
日本は技術や知的財産権の流出に鈍感なのだろう。


予算案に計上、素晴らしいです。また工作…左翼野党議員が予算を成立させないようにして国の停滞を目論むのが心配ですね。

そんなに簡単に予算つけられるなら不法滞在外国人対策とか、生活保護費の適正化とかできないものか

イチゴだけじゃなく他にも色々ある気がするんですよね。そうした訴えがないのか今一度精査するべきだと思います。

当然だと思います。民主主義は私有財産を守ります。韓国は民主主義じゃない。

NHKで報道したのが意外でした。 カーリング女子が有名になった直後だったお陰で日本中に拡散されましたね。 発言自体は残念でしたが、感謝もあります。 ついでに韓牛の件にも調査をお願い致します。

対応が本当に早いですね。 ただ、これだと他の分野はどうなるんだろう?

農業関連は地方の投票行動に直結しますから、特に保守政治家は迅速に対応しますね。群馬のコンニャク農家を守るのと同様に、苺農家も守られていれば…

これからの品種はいいだろうけど、盗まれたモノに対しては今更?遅すぎと思ってしまう…

残念ですが、農水は従来から認識していましたよ。ほおりぱなしが今回の騒動であかるみに出てしまい、やむを得ず・・・だったかと。 他の品目でも昔から多発してたことです。見て見ぬふり( 一一)












動きが早いのはいいけど、いままで放置してたのはどうなの
他の分野でも似たようなことたくさんありそうだなぁ








真・女神転生IV & FINAL ダブルヒーローパック - 3DS
アトラス (2018-04-19)
売り上げランキング: 73