音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ 拒否なら保留 JASRAC著作権料
https://www.asahi.com/articles/DA3S13384962.html
記事によると
・日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料徴収で対立している問題
・文化庁は2日、JASRACの徴収開始を認める長官裁定を出す方向で調整に入った
・ただ、両者が東京地裁で係争中であることを重視し、徴収を拒む教室への督促は判決確定まで控えるようJASRACを行政指導することも検討している。
・JASRACは現在、徴収を止めている
・文化庁の諮問を受け、文化審議会著作権分科会の使用料部会が審議。同法は裁判で係争中の事案を行政府が判断することは想定しておらず、徴収開始は認めるべきだとする一方、社会的混乱が生じないようJASRACが配慮すべきだとする見解をまとめた。
・そこで文化庁は長官裁定と行政指導を組み合わせることで、判決確定まで教室の負担が生じないようにする一方、JASRACも勝訴すれば使用料をさかのぼって徴収でき、両者に実害がないと判断した模様だ。分科会が5日にまとめる答申を受けて最終判断する
この記事への反応
・こんなのを国が認めちゃアカンだろ
・はい?裁判で係争中なのにGOサイン出したの?どんだけ賄賂積まれたのか知りたいわw
・日本の音楽業界が廃れるなこれは
・天下り元→天下り先に忖度しただけやん。こんな組織ぐるみの巻き上げ黙認、なんの免罪符にもならんで。反対署名も辞さない
・文化庁はなにやってんだ、、、
・万が一、JASRACが勝訴した時の状況を考えてみる。
著作権料の支払を避けるために、著作権が無いクラシック・自教室で作曲した曲のみでの教育となり…。
結果として、既存の音楽を愛でる、音楽文化を破壊する行為になるだけだと思う。
・著作権とか肖像権とか利権がガラパゴスに導いたんだよなぁ、。。。
・だからカスラック潰して、新しいまともな著作権協会作ろうぜ。
・守るべき立場の方から業界衰退させるスタイル
マジかよ文化庁認めちゃうのか
拒否なら保留できるとはいえ、いいのかなこれ…
拒否なら保留できるとはいえ、いいのかなこれ…
シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション (【パッケージ版特典】オリジナルリバーシブルジャケット 同梱) 【早期購入特典】オリジナルキーチェーン ver. Switch&【Amazon.co.jp限定】オリジナルミニアートブック 付posted with amazlet at 18.03.05オーイズミ・アミュージオ (2018-05-31)
売り上げランキング: 78
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストームposted with amazlet at 18.03.05スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 24

無職で暇なくせに2すら取れないとか本当ゴミだなぁお前は
個人的には今までどおりでよかったんだが
中国並みじゃねえかよ
外務省もそうだが、底辺官庁って碌なことしねえな
本来の趣旨は音楽の著作権を守るはずだったが
音楽教室のどこに音楽の著作権侵害要素が・・・
それならようつべとかに氾濫してる音楽動画取り締ればいいのに
…( )…
…( )…
……Q……〻〻🐕〻〻〻〻〻
間違いなく音楽業界の下辺を支える層が消えるな
知らない曲は知らないままで誰も買おうとはしないってのを
理解できずに今の音楽業界凋落を招いたってのにw
╰( )╯
…( )…
…( )…
……Q鶏肉?〻〻🐕〻〻〻〻〻
…( )…
…( )…
……Q……いえっ!🐕〻〻〻〻〻
既得権益に対する制裁だわ
何の役にも立っていないどころか既存権益に
ぶら下ってるだけの省庁は無くした方が良い
大手や有名なとこでもないと音楽教室やってくの無理やな
地方のとこは潰れるし値上げ待ったなし
むしろ音楽教室という既存権益に対してJASRACは正義の執行をしてるだけなんだけど?
…( )…
…( )…
……Q小藪春彦?…〻〻🐕〻〻〻〻〻
このクズ!
糞バイト変われや、
はじけた気持ちのなまえ教えてよー
桜の木の根元には、、、
カレーのルー🍛すくなめ
これからもどんどん日本をクリーンにしてくれ安倍さん
このクズ!
1コメ取れないとすぐ荒らす
はちまチルドや!
独学でやれ独学で!
いや別に誰も歌えなくなるのが嫌なんじゃない
ただ、未来永劫、音楽が否定されるのが悲しいだけなんよ
そして音楽の道に進んで仕事もなく、音楽教室くらいしか職はなかろう。
習い事はネズミ講なのだよ
JASRAC「はい」
え?コピーなんかしてんの?
だめじゃん。
おかしくない?
ゲーマーみたいに馬鹿になるよ
爆音鳴らしてるDQNの車とか止めてその場で罰金徴収するくらいして欲しい
そうすると適法になると。
7%では流石に教室が潰れてしまって、教える人の月給が半分以下になる計算だからね。
つまりヨーロッパの法律に合わせただけ。
で、どのくらい取られる計算になるかというと,だいたい2-3%くらいではないだろうかね。
だったら最初からそういえと。7%って言うなと。
JRCに放火しよう‼️
自民党です
ふーん、すごいねハナホジ
共産党ソフトウェアーインストール始めました。
もう地方民放ラジオですら新曲は流れなくなっている。
ナガオカスクランブルだけ執拗に新曲を流しているが、ああいうのはほんとに稀で
今日のぎふチャンは、朝から懐メロだった。
任天堂ソフトウェアー共産党宣言売れてます。
消えてしまえ
漫画村
まあ文化庁なんて銭ゲバパヨクの濃度が無茶苦茶高そうだからな
プンプン丸
生ぬるいな。90%くらい徴収してくれないと。
国交省ともつながって集音マイク付きカメラとかを街の各所に設置して
罰金制にして欲しい。
知るか馬鹿
既得権益の味方、の間違いだろ?
バックに経団連があるしな
英語の適訳は「音楽大学」だ。教室にはならない。
工夫すれば無料で何とか出来る音楽とかもあるんじゃないか、
逆にそういうのからメジャーになるかもしれないし
JASRACは著作権管理団体であって音楽文化保護団体ではない。
ふーん、それでそれで?ハナホジ
アニソン聴いてる奴らを、刺しに行きます‼️
早く徴収して回収しないと老人が困るんだよ。教室はさっさと払え。尚、回収資金はJASRACが老人のためだけに使う。
音楽なんて要らないしな
ジャスラックは正当な権利を行使しているだけだし、ちゃんとしたところだよ
名誉毀損になるよ
関係ないぞ。実際MUSIC FMみたいな違法視聴アプリで音楽を聴いてるんだから。
コテつけるんだかつけないんだかどっちかにしろやボケ
>>109 意図して誤訳するのは朝\鮮\人の典型パターンだからね。昭和の時代からこれ。
おうおう!
そんでそんで?
youtube「呼んだ?」
安倍さんは松平定信のよう
こんにちは、ユーチーバーの朋恵ニャンだよ。
アーティストには来ない。CD売上減って困った分の事務経費に使う。
何をチンタラやってんだ。早く日本を支配してもらわないとさ
ヤマハがどっち側に付いてるか分からんの?
むしろそこで動かない政治家が非難されるべき
おじさんいくつ?孫いる?
👠🍲
ヤマハはこの件では反JASRAC
お前の妄想信じる奴おる?
ホンマそれ
むしろ腐敗してた組織を今の政府が綺麗に浄化してるんだよね
どうせ教室の規模と期間だけで請求されて著作者にはまともに還元されないんだろうな
ここで虚偽の情報流すと訴えられるよ。広めたりするとさらに痛い目見るよ
このままどんどん規制を強化してくれ
わたし勉強するから来た人だけ交流 で検索
わたしはユーチーバー動画をyoutubeで、ご覧ください、ポールダンスでお会いしましょう 。💖
やめたほうがいい
ここに至って売上が減る事が許せないだけ。
あんなアホみたいなコード進行、誰でも書けるけど、書くチャンスすら与えなかった。
悪の権化である。
金とる事しか考えてない、お前ら何様だよ
てめーら作った曲でもねーのに勝手に人の曲で金取ろうとしてんじゃねーよ
はちまとセットで、ポールダンスを観なければいけませんので、みなさんもyoutubeを、のんびりとお過ごし下さい
国を批判するな非国民
民間に著作権関連の権利渡すなや。
自民党に抗議メール送った
ちゃんと許可もとってるし何も悪くない
NHK職員を刺しに行きませんか?
ちゃんと明確化したのは正しい
さすが安倍さんだわ
汗水垂らして必死に働いてるんだよ
今の若者が頑張らないでこうやって人を貶めるような事しかしないからだよ
その発言はさすがにアウトすぎる
お前確実に逮捕だぞ
批判できるような話じゃない。
宣教師と専業主婦になるのが夢、、ララ💖です。
国を批判するなって話よな
国は全部正しいんだから
全部国に任せておけばいい
そりゃそうだろ
今までゼロだったのが、恐らく 億ぐらい払わなきゃいけなくなるだろうからね
寧ろそんなでかい金額を野放しにして、著作者に還元できてなかった今までのほうが異常
共産党万歳🙌👮
ネトウヨリベラルみーんな馬鹿
余計にAKBみたいなのしか売れない時代が…
そうか、そっちが裏にいる可能性もあるのか
考えもしなかったぜ
無料音楽しか、扱うなよNHK殺すぞ
この件で私を持ち出すなニョロ。嬉しいけど
ネトウヨ、パヨクのレッテル貼と同じようなもんだ
批判するなら、著作権により発生する"お金"を徴収する素晴らしい代案を言ってみろよ。
まずはそこからだ
音楽で飯喰ってる奴らを刺しに行きます。
お金がちゃんと作者に行けばな。事務経費はかかるもんよ。で、事務経費をいくらかけるかは作者は知らない。
はじめて来ましたけど
はちまはおそろしや
おろし蕎麦や、なんでもあらへんわ
正直講師たちはかつかつだったけど、その上の経営側はわりとウハウハな状況だったから
これは仕方ないと思うよ
講師が成り立たないのは教室側が悪い
あと講師が多すぎなんだよ、半端に音楽志していきつく先がこれだしな
ファルコムは全曲使えるよ。
音楽教室は悪
ほんと糞ですね。
刺すゆうても、凶器になる物的証拠あらへん、ちくわ?ちがうんか?
わたし勉強するから来た人だけ交流 で検索
わたしはユーチーバー動画をyoutubeで、ご覧ください、ポールダンスでお会いしましょう 。💖
神に逆らう奴はこの国から出て行け!!
反対署名が必要でしょう
だから世界基準で徴収を行おうって事ですよ
はちまでカキコしようと思ってきたけれど、
メキシカンギャングの巣窟みたいにですね
いやいや、管理人の脳味噌を味噌汁に入れてくれないカニ🦀
お金を徴収するのはレコード会社の仕事では?
JASRACは違法なのだけ取り締まってれば良いんだよ。
納得のいくものが出せるのか?
おれかてサボってもええよな?
🍺ビルド
近代著作権法を順守する国なら音楽教室からも演奏権や上演権が生じることぐらい常識なんだが
ヒャッハー🍺
空気吸ってんだから、、金出せ
200コメに感謝します。J.I.N Rc
どう。いたしまして。🔦👮
🔦
殺す
そんなガセネタに未だに騙されてるんだ...そもそもお金の分配方法は公式サイトに載ってるというのに。
払うのが嫌なら著作権切れの音楽だけ教えればいいし、音楽作った人に対価を払わずに教室で使用してるほうが
音楽文化にとって害悪でしょう。
日本のためにならないだろ
テレビ局も電波オークションな
ゲーム音楽でも何でも使えるの行けw
そんなの信じてる人居たんだ…
少子化もそうだけど
裾野を広げないと発展しないだろうに
頭おかしい
ネトウヨは支えてやれよ
日本国民の利になるどころか害にしかなってなくてワロタw
なんのために存在してるんだかwww
音楽を楽しむ事は出来なくなったな。
徴収した金の半分はカスラックの懐にナイナイするくせに。
別の管理会社をさっさと作るべき、著作権料なんか大手以外は全く支払われないんだから。
非営利団体は利益が生じても活動費を除いて構成員に再分配することを法律で禁じられています。
危険だな、子供たちには聴かせないように
強欲と批判するなら著作権者自身(徴収を要求する音楽家)に対してだろ
独占企業のゴミみたいな会社 カスラック
マジでやばくね?裏で賄賂やら天下りやら
ほんと糞みたいな国だな日本て
クールジャパンじゃなくて
狂うJAPAN(笑)
こちらから見ればタダの○クザみたいなもんだから
tppを初めとして多国間共通で知的財産権を含んだ通商協定を結ぶ時代に日本だけのガラパゴスルールをいつまでも続けていてはいけない
スーパーや喫茶店などほとんど洋楽になってるよ
人の褌で相撲を取るとはこの事だろうww 曲創った人間に敬意が足らんのじゃねw
小中高大の学校じゃねえんだろ?
衰退もクソも利益のために著作権無視はダメだろ
これも去年ぐらいから話題になってるだけでそれよりも前からJASRACと教室で議論してる
その結果、平行線で教室側が一般味方につけようとし出したから裁判するしかなくなった
やるべきなのは法改正するように働きかける事でJASRACを叩くことではない
徴収した音楽利用料は作者じゃなくそういうカスどもの給料になってるんだろ?
洋楽であってもJASRACは国内分は海外から委託受けてる分を請求できるのですが。。。?
まずはそこからだ>>>
著作者が権利を主張しておらず、「著作者団体が権利を主張している」のだから
いつまで立っても批判される。
ドイツのGEMAのビルに行ってみろよ、めっちゃちっちゃい。職員も少ない。
日本はなんで大きいんやろうかなあ。
「教育のため」だから支払わなくていいという理屈が通るなら複製権(楽譜)も無料で使用しないとおかしい
・・ジャスラックが幾ら徴収してそのなん%が作曲者に渡ってるのか知ってるのか?
ヤマハが褌ならあいつらは他人の名前と着物で金とってるよ そもそも釣りか?
その典型が「李・デハク」さんだよ。
決して「リーデハク」とは言わない。狡猾やろ。
学校なら著作権料を払わなくて良いというなら、私立の学校同様に払わなくても良いんじゃね?
三度の特別背任で数十億消してる。
これがまとも?銀行員なら即解雇。
著作権管理団体は著作権者の委託によって業務を行っているってわかってるか?
もし著作権者が権利を要求しないのであればジャスラックと契約を解除すればいいだけの話だろ
音楽家の総意は音楽教室からの徴収を望んでいるんだよ
ところが日本は法整備を全くしてなかった。
そのためバルトークの中国の不思議な役人の無断編曲は1980-90年代に無許可で延々と行われた。
これを容認しているのがJASRACだった。ひどいだろ。
GEMA 1068人
JASRAC 483人
お前は何を言っているんだ
汚い政治だわくたばれ利権ヤクザ
どうやってとるの?とり方を教えて。
やるのはいいがせめて金額の見直しをやれ
JASRACの「がらく」取り立ておじさんはその483人の中には入っていない。
これを入れるとGEMAは超える。
著作権が切れている場合そりゃ生じないねえ
あと現行法だと音楽は50年だよ
しかしJASRACは取り立ておじさんをすべて外注の派遣社員にしていた。
この社員の分を正確にカウントすると間違いなくGEMAは超える。
しかし、この取り立て人をJASRACは社員とカウントしていない。
なぜなら「これは社員じゃなくて雇った工作員だからセーフ。工作員だから俺たちじゃない!」と逃げられるようにしてあるのである。
483人では全国沖縄から北海道まで回ることは絶対に不可能。
がらく取り立ておじさんって何が?
JASRACは淡々と請求書を送ってきて払われなければ普通に話をして
合意できなければ普通の裁判にするだけだよ
存在しない者の存在を話し始めてそれを含めればって根拠だしなよ
それをせずに人の曲使っておいてタダで使わせろとか無理があるだろ
まさか音楽教える側が練習曲すら作れないとかないよな?
こういう人が取り立てるって言えばそりゃ誰だって怒るわ。
dvdは映像の権利で音楽の権利じゃない
これだけじゃないだろ?
>>302 もし海外が「教室から取る」って言えば「うちはもう没後70年たった作曲家しか使わないんですわ」って即日で返すだろう。それがヨーロッパのマナーというもの。
NHKの手口を見てもああいった手合いは確実にそういう手を使ってくるわ
サイレント映画の話じゃありませんよ。ローマの休日はサイレントでしたか?
まさかローマの休日の音楽の作者も知らないとか、ないよねー。
非正規職員もそりゃいるだろうが殆どはシステム化されていて銀行振込なりなんだから
何故取り立ておじさんなどと言う非合法なものがあると思うんだ?
そんなものがいると思うなら検察に提出してきなよ
これやったディズニーと同じレヴェルだね。
次の10個のうちJA$RACに音楽使用料を払わなければ
ならないのはどれでしょう?
この事件がのこっちゃったからしかたないね。
でそいつ読み間違えたから即日首。
で「JASRACの社員じゃなかった」といわれたとさ。
2.ネット販売のHPで音楽を流した。
3.鼻歌を歌っているところを知らない人に聞かれた。
4.カルチャースクール等で歌詞や楽譜を使用した。
5.運営&出演者が無報酬のチャリティーコンサートで
全額寄付目的の入場料を来場者から取った。
7.自分のHPに歌詞の一部を掲載した。
8.不特定多数の人前で着メロを鳴らした。
9.学園祭などの出店で音楽を流した。
10.合唱コンクールの記念ビデオを関係者に配った。
「楽譜を刷った人間は存命だ、だから払え」
「楽譜を使った人間は存命だ、だから払え」
「楽譜に注釈を入れた人間は存命だ、だから払え」
「これは永久著作権だ、だから払え」
これをやりたくてたまらないのがJASRACさん
雅楽(ガガク)のこと言ってんの?
ガラクじゃなくって音楽と同じでガガクだぞ?
あー言い間違えた人のことを言ってんの?
で、あっても別にだれか新曲書いたのをやってるかもしれないし何の問題があるんだ?
映像に音楽をつけるのは演奏権じゃなくってシンクロ権って言って別な権利でややこしいんだよ
正解は3,8のふたつを除いた残り全てです。
どうですか?あなたの常識とJA$RACの常識、ずれていませんか?
いまいち納得できない人、なんとなく興味がある人は公式HPへ。
金庫から40億なくなってた事件→特別背任
まひかりに送られていた事件→特別背任
一般人が知ってるのだけで3つで、この10倍くらいやってるはず。
2.著作権の請求権が既に無いもの(著作者が死亡して五十年たったクラシックなど)は教室はもちろんその他の営利活動ラジオの放送cd販売でも当然含まれない(ただし著作権隣接権に抵触する場合はその限りではない)
3.ジャスラックという一団体の不祥事が気に入らない(雅楽の件)事と、請求権の正当性は別の話
↑コレの質問に対して
で、あっても別にだれか新曲書いたのをやってるかもしれないし何の問題があるんだ?
↑すり替えをやる下等なテクニック。年寄りのテクニックはつまんないんだよ。
↑それはMusic Schoolと目された団体だけで、死後70年を経た作曲家しか教室が扱わない場合は全く取れないし、そんなリスクのある作曲家を「子供向け」教室で使うことは、ない。
2.著作権の請求権が既に無いもの(著作者が死亡して五十年たったクラシックなど)は教室はもちろんその他の営利活動ラジオの放送cd販売でも当然含まれない(ただし著作権隣接権に抵触する場合はその限りではない)
↑その割には雅楽に取りに行ってたし、ショパンのピアノ協奏曲の「編曲」にすらJASRAC登録されているものがある。
3.ジャスラックという一団体の不祥事が気に入らない(雅楽の件)事と、請求権の正当性は別の話
↑でも徴収されたのが、また特別背任で消えたらね、、、どうするつもりなんだろうか。別の話、で済むのだろうか。
ヨーロッパから何も学んでない利権銭ゲバだらけ
積極的に愛国心を萎えさせる目的はなんですかね
だから「一応段取りだけして、特別背任で消したら盛大に煽ろう。どうせ消すから。あいつら大和民族じゃないからね」と。
5は入場料が100%寄付に使われるなら発生しない
10も非営利団の場合微妙
なら教室無料しろよ、それかオリジナル曲でやれ
他人の曲で生徒集めて金取ってるんだから権利者に金払えよ。
これからノーベル賞はガチで減るぜ
メディアもろくな奴ピックアップできなくなって来た時点でお察し
基礎科学も現状中国に抜かされてるから確実に日本は終わる
これをこうしてみよう
東電という一団体の不祥事が気に入らない(原発爆発の件)事と、電気利権の正当性は別の話
つうじるでしょ。これ東大話法っていうんだよ。単語を入れ替えていろんな文章を作ってみよう!!
当たり前だよそりゃ。まだ大学進学率が1割あるかないかの世代がノーベル賞だからね。
あの世代は誰も大学なんて行ってませんからね。精鋭なんだよ。良くも悪くも。
これからのノーベル賞は間違いなく中近東からくる。アイツラ国策だから。国策でやると取れるものはある。文学も科学も。
音楽を教える立場の方から『音楽はタダで使える』なんてこと言ってたらそれこそ音楽廃れるのでは。
著作権料なんて、そんな法外な値段取られるわけでもないんだし。
金かけりゃかけただけできるって分野もあるからね。
文学はロビー活動の大小で決まると言われている。全然読者は関係ない。
そのうち数学を除いた科学もそうなるんだろう。だいたい、北欧自体が日本よりも斜陽国なのに
そんなもんの基準なんかどーでもいい。
>>>>>>>>>>>>>音楽教室だろうが営利団体なんだし著作権料取られるのは当然でしょ。
↑没後70年たった作曲家しか使わなくても????それでも取りたい、の間違いだね。
ま、これで権利の預け先を変える気になるきっかけになれば良いと思うけど
まあ無理かな
子供向けだからキャッチーな最近の曲とか使うと思ってた。
もし著作権切れの曲しか使わない教室があるのだったら、それはジャスラックがおかしいね。
最近メールで確認取ったら
コピーライト等がしっかり表記されていれば音楽教室でも使用していいって感じだったし
まず間違ってるのが、使用している楽曲を申請するのは使う側
これは100%善意で教室側に申請してもらうしかない。ザルっていえばザルだよ。
使ってないって言って教材を見せればいいだけだし。
日本の音楽家はあなたたちの思う通り死滅するから、安心して叫んでればいいよ。
文化を守るには、お金を回すことが大切なんだよ。
少なくとも日本は貨幣社会であり、お金がなければ生活できないんだから。
これ公立校からも取れるの?
もうクラシックしか使えない
利権にまみれてゆっくりと死ぬがいいさ
無料で使っている音楽教室のほうもふざけるなって言いたい
ただ・・・
その金をミュージシャンに渡せよって話だ
認めちゃ駄目だろ、焼畑農業じゃねーか!
分配の割合はjasracのホームページに載ってる
NHK受信料といいネ.トウ.ヨ擁護する相手間違ってないか?
文化を潰す文化庁
宇多田ヒカルの曲とかやれば良いよ
自ら音楽文化を潰しにかかるスタイル。
分配じゃなくて
使われた音楽の金を曲を作ったミュージシャンに渡せっての
こうですね氏ね
まるで数世代前の中国のような
腐敗政治
文明の開始と共に腐敗が始まると言われているがここまであからさまな状態だと時間の猶予もないのか
今の音楽教室ってAKBの曲とか練習しちゃってるの?
文化庁とかもういらねーんじゃねーの?
税金の無駄遣いどころか悪弊になってるじゃん
いらない役人はどんどん仕分けしろよ
音楽教室が今の子供達の受けを狙おうと最近の流行曲を練習に取り入れちゃってるのは
正直営利目的で他人の著作権を利用してると思うけど。
ウチの塾に入ればこの曲が弾けるようになりますよって宣伝になるわけでしょ?
そりゃ払うべきだろう。
でも安倍総理は財務省も厚労省も文化庁も叩かないし
佐川すら叩かないわけだよね。
民主党の方がまだ霞が関と戦っていたよ。
著作者にカネを払うのは将来AIで、自動に計算され振り込まれて、なんとでもなる。AIに職を奪われたくないから、あがいているのがJASRAC。GEMAもあがいている。だいたいJASRACの職員に理系っているのかな?これから文系さんはこわいねえ。ぜーんぶAIに仕事を取られる。なんでもスマホ一発見れば終わり。そんな学問は滅びるよねー。ざまあみろだ。理系の私はなんとも思わないけれどもねえ。
>>375 AIが進化して著作権団体そのものが潰れる。
いいじゃないですかこうやって滅びれば。みんななかよく儲からず音楽ができる。
これが「真の平等」ってやつでお得ですやん。つまり著作権団体が滅びること=著作権の真の復権につながるんだよね。そうして、初めて日本から自由な音楽が生まれるんだよね。
文化庁ってアホだったんだな。
本当にクソ無能だな
そのくらい文化庁からも嫌われている。「Lee・ではく」さんではね。
そもそもがらくと言い間違えたのも問題だが千年前のものに著作権がないのに請求したのが問題
しかも一度だけでなく三度もあったという
はっきり言えばJASRACはまともに著作権に関する仕事ができてないことになる
ちなみに派遣のミスだろうが社会的にはJASRACのミスなんだよ
まさしくカスラック
耳に入ってくることすらないとかマジで家から出ないんだな
文化庁主催の映画賞とかみてみろよ パヨクの巣窟だぞ
サヨク臭いドキュメンタリーをもちあげたりしとるんやぞ この糞官庁は
だから渡してるんだよ
ホントこいつら地獄行確定だなwwwwwwwwwww
死人が出たら国民が喜ぶ
AKBのメンバー差し出したんじゃね
だれか盗聴器しかけてカスラックの悪名を成敗して欲しいなぁ
妄想されてもおかしくない連中だからなぁ
お前世の中がどれほど汚いかわかってる?
証拠がない以上妄想と言われてもやむを得ないが100%賄賂だよこういうのは
世の中は知らんがお前の心は腐りきってそうだわ
割れカスども息してる?w
著作権も守れないゴミカスどもは韓国へ帰れよw
ミュージシャンとか文句言ってたけど文句言うんだったら曲無料で提供しろよ。
法を歪めてまで仕事したくないのか…。
コイツらは…。
マスコミは何をやってるんですか
権利者にも正確に分配しようともしないし
仕事してないよな
割れ厨乙
私学の学校も当然、その範疇に入ってくると思うんですがそれは。
本当にその通り
結果組み合わせ爆発すら自ら封じた今の世はもう長くないと思う
政府の連中はそんな事も気付かず、何もしないでこのまま墜落するんだろうな
勘違いしている人がいるが。
不当な請求に関して応じることができないという話。
他人の著作物使用しておいて不当もクソも無いよなwww
他にあってもJASRACが選ばれてるだけの事だろwww
そうだな。己利益をのみ目的に喚いてるバカ共は本当に邪魔だ。
永い目で見れば自分の首を締めるだけなのにね。目の前の金に目が眩んだグズ集団。
カスラックは潰せ!
上記で検索かけると、文化庁のPDFが2つでてくるから、見てみるといいよ。
いろいろとでるはでるは。
第16期文化審議会委員名簿
この2つを、検索かけると文化庁のPDFでメンバーが公表されてるから、見てみるといいよ。
さすがは金に汚い長州と女に汚い薩摩で作られて国だ
行政府が判断することじゃなく裁判次第だからって書いてあんじゃねえか
不満を言うなら判決か立法府