フジ、長寿バラエティーの後続番組決定 ゴールデン改変率は29.8%
https://www.oricon.co.jp/news/2106885/full/
記事によると
・フジテレビが5日、4月期の番組改編説明会を都内の同局内で行った。
・22年続いた『めちゃイケ』の後は、『世界!極タウンに住んでみる』。住んでみなければわからない世界の極端な町“極タウン”をディレクターが実体験取材する。MCに東野幸治、パネラーに恵俊彰。
・6年続いた『おじゃMAP』は現在水曜7時57分から放送中の『世界の何だコレ!?ミステリー』が1時間繰り上がり、午後7時57分からは『林修のニッポンドリル』。林修が知られざる“ニッポン”について授業。千鳥らも出演する。
・19年続いた『ウチくる!?』は『なりゆき街道旅』(4月1日~)が2時間枠で登場。ハライチの澤部佑が同局男性アナウンサーとタッグを組み、人気タレントと街道にフォーカスをあてた旅番組となる。
・そして29年続いた『みなおか』は、『直撃!シンソウ坂上』(4月19日~)にバトンタッチ。坂上忍がMCとなり、世間を騒がせた人や事件に切り込むジャーナリズムバラエティーだ。
・この他、水曜22時からの『良かれと思って』に代わって『梅沢富美男のズバッと聞きます!』。初のレギュラー番組MCとなる梅沢富美男が、様々な噂やネタに切り込む。
・月曜午後11時には『石橋貴明のたいむとんねる』がスタート。石橋がミッツ・マングローブとともに様々なテーマの“ちょっと前の話”を肴に『大人のノスタルジーを刺激するトーク番組』を展開する。
この記事への反応
・終わったな。昔のフジテレビは良くも悪くも低俗でおふざけがあって楽しかったのに。
・ニッポンネタとか何番煎じだって感じだし正直うちらすごいぞーアピールしてすごーいすごーいな感じだから微妙
・面白いものを作れば逆転できるとまだ信じているところがある。
・あえていえば貴さんのトークぐらい?
あとは全然魅力感じない。ドラゴンボールも終わるからリモコンの8を押す事もう無くなりますね(笑)
・同じような番組ばかり。坂上さんしか仕事受ける人いないんじゃないの?これで視聴率取れるとは思えない。現在やってる番組の方が人気も視聴率も取れるのでは?
・新番組のどれも他局が既に放送している類似品ばかり……
フジテレビに必要なのは、そうやないんや………(´Д`)
・後釜もしょっぱい番組っぽいから見ないだろうね。しばらくフジテレビの暗黒時代は続きます。
・スマスマみたいに作り込んだ番組はもう作れないんでしょうねえ。フジに限らずだけど。
・梅沢富美男だの坂上忍だのヤベー人ばかりだな。
・梅沢67歳、坂上50歳、東野50歳、林52歳、恵53歳
・バラエティーなのにお笑いがないってなんか
辛いですね。
スゲエ、どっかでみたことあるような番組内容ばっかだ
もう昔みたいな面白いコントやバラエティ企画作る体力無いのかな…
もう昔みたいな面白いコントやバラエティ企画作る体力無いのかな…
figma リトルアーモリー 照安鞠亜 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.03.05トミーテック(TOMYTEC) (2018-10-31)
売り上げランキング: 12

テレビ見ねぇからわかんねーよ
お台場にあるタマタマの持ち主だろ
林修も明らかに視聴率稼げるキャスティングだと思わないが・・・・
イッテQやDASHみてると制作側の力量の差が視聴率に直結してる気がする
あいつらが出来るのは劣化パクリ
みなおかって呼び方はどの地域で使われてるんだ?
MCが嫌われ者ばかりなとこだろ
視聴者だけでなくタレント側もフジ離れしてるわ
坂上忍
梅沢富美男 って
それでもこんなのを見たいと思うか?
俺は見ないね
外部委託を強化したので、フジテレビ社員に番組を作る能力はもう無いのよ
2000年初頭頃には、売上は減ったけど、人員整理したので利益は上がったって
株主総会でも自慢げに発表していたからな
そこまで耐えられたのがすげーよ
俺は坂上でアウトだ
テレビショッピング流したほうがまだ視聴率取れそう
毒にも薬にもならないからじゃね?
鼻の穴小さすぎるのきついよな
坂上、梅沢は「あーまたなんかオジサンが吠えてるw」で見れるけどミッツにはそれすらないからな
徳光の血がなければウンコやん
それ別にフジに限らずじゃね
観てないけど口は出すよ
恵は別にイメージ悪くないなぁ
昼の番組で、プロデューサーがキムチでやりたい放題なんだよな
変なところで切って悪き見せたり
恵、見ていて気の毒だわ
やらせ&韓国押し番組ですねわかります。
なんか胡散臭いやつばっかだなw 妙に説教臭いし
みなオカは、今の感じを前からやってくれてたら、な感じ
雛壇芸人のリアクションなんて期待されてないと思う
フジは潰れるな
昔はほとんどテレビに出てなかったじゃん
しかもなんかの番組で仕事嫌い発言してたよな
でも本当は仕事嫌いってのは言い訳で今まで仕事がなかっただけなんだな
そもそも企画がやばいのが吹っ飛ぶくらいやばい
って石橋が言ってた
今じゃ出ないでくださいって言う。もうそういうのいいから。って出たって
初めて聞いたわw
見なくてもつまらないのが分かる
時間にしたら多分両手も見てないような気がするw
あ、当時ボロカスだったバイキングは最近マシな気がする
昔TBSでやってた「女神の天秤」っていう、過去に日本で起こった事件の犯人の、生い立ちを振り返るっていう
ちょっとプロファイラーっぽい分析をする番組があった
(当然笑いは一切なし。しかもこんな内容にも関わらずゴールデンタイムで放送して1.5年続いた)
どこの局でもいいから、お笑い芸人が入り込む余地のないこういう尖った番組をやってくれまいか
金どうこうの前にクレーマー様が許してくれないな
結果的にスポンサーが離れて金も無くなる
そういや今も毎週見てるバラエティとかねえや
これが問題なんだよ
昔のフジは良かったとか言ってるやつは的外れ
昔のフジから日本のテレビがおかしくなったんだよ
若しくは過去の番組を全部再放送しよう
面白い番組なんて作るの無理やろ
嘘みたいな落ちっぷりだな
もっとつまらない番組が始まるだけだな
過激な事に挑戦するユーチューバー的な面白さがあったんだよ
「え、こいつマジかよスゲーwww」みたいなのを番組単位でやれてたから
当時の若い視聴者が特に喰いついてた
今ではこんな他局の劣化お下がりみたいなのやるだけで
視聴率とれるわけがないわな
ディスカバリーチャンネルみたいな番組だっていいはずだし、幼児向け番組や特撮番組だっていい
そういう枠に囚われない新しい基軸を作って欲しいんだけど、今のウジテレビには無理だろう
政治家や官僚や有名人を血祭りに挙げる番組やれば当たるよ
坂上や梅沢とか瞬間風速ももう終わりかけだろ
始まります
それ多分池上の方の間違い。まぁどっちも出てるけど。
もうまともなコネも残ってないんだな
エネルギッシュで野心的な若年層が減っていく → そういう活気のある企画も需要(視聴率)が無くなっていくし、作れる人間もいない
移民と混血化(または戦争で破壊される劇薬)しか、弱体化していく「温室栽培 日本」を救う手段はない(例:卓球の新星は移民怪物 張本君だったりw)
TV番組の内容と需要に「憂国日本」現象が端的に表れている
「坂上が出るんなら絶対見ない」
ここまで酷いとは御見逸れしました。
どこもこれもパッとしない好感度も微妙なタレントばっかりで、企画もくだらんのマジで誰が見るねん。
見てる若いやつなんてアホしかおらんやろ
毎週水曜の仕事帰りの楽しみなのに…
録画するか
週刊誌を鵜呑みにするのはアレだが、フジテレビの番組メインは断っとるらしい
まだマツコや有吉のが親しみ持てるな
坂上のがよく使われてるようだけど
まず韓流ゴリ押しをするような局というイメージが、逆に舵を切らない限り払拭できない
それが無理なら諦めろ
面白いのにな・・やっぱ下ネタねえと無理なのかナイナイ
サラリーマンや一般で働いてるヒトを尊敬する
そういうヒトが働いて見てくれるから役者が成り立つとかいって
タクシー運転手をバリ糞怒鳴ってるらしいじゃん・・まじで心から思ってない事いうなよって思うわ
そのわりには貫禄ないな
知識ひけらかすだけのおっさん
ひょうきん族~やるやら~めちゃイケ
それぞれひとつの時代を築いてきた番組だったけどもう終わりやね・・・
やるやら→ゴールデン洋楽劇場→ねるとん→プロ野球ニュース→オールナイトフジ・・・土曜日の夜のテレビがとても楽しかったバブル絶頂期90年前後の思い出
ねるとんの後に「夢で逢えたら」があったわ
番組終了後はおでん屋喜作で反省会してさ
澤部いれたれよwwwまぁ120%見ないがwwwウジが嫌やからw