バンダイナムコエンターテインメントpresents グランクレスト戦記ゲーム生配信より
PS4『グランクレスト戦記』
2018年6月14日発売予定
ジャンル:戦略級RPG
プレイ人数:1人
グランクレスト戦記|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
http://grancrest.bn-ent.net
スマートフォンアプリ『グランクレスト戦記 戦乱の四重奏』配信決定
実機プレイ
メインコンテンツ
毎週末の3日間に行われるギルド戦
事前登録受付中
グランクレスト戦記が家庭用ゲームとスマホゲームに
キャラゲーかと思いきや、シミュレーションRPGとしても面白そう
キャラゲーかと思いきや、シミュレーションRPGとしても面白そう
グランクレスト戦記 10 始祖皇帝テオ (ファンタジア文庫)posted with amazlet at 18.03.05水野 良
KADOKAWA (2018-03-20)
売り上げランキング: 1,315

遅い無能
お前また負けたのか
敗北を知りたい
そう、またPS4なんだ
SONY「はい!」
チェックしといて様子を見る
ゴミゲー生産マシン
ゴミステwwww
つまりそういうことw
ゴミといえばダンボール
アッシュに認められた、あ
一話で女視点の乙女ゲーみたいにした無能誰だよ
一話切り余裕だったわ
後半のはスマホゲーの画像やで
↑
やはりバンナムはこの結果にご立腹なんだなw
あんま話は聞かんが
アローヘッド確認!(´・ω・`)
ショボグラゲーはスマホとブヒッチ
高級グラゲーはPS4
朝から発狂のゴキブリ涙目
涙ふけよゴキちゃんwwwwwwww
もう結構な巻数いってるのに
これそんなに有名なやつなのか?
どん判金ドブ
スイッチとか言ってた奴等息してる?
今はお前らキチ豚の事をゴキブリって言うんだ
まぁ売り上げで煽らせてもらいますねw
作者は云十年前に一山当てた前歴の持ち主
そのネームバリューがまだ通用するとでも思ったのかマルチメディア展開をもくろむも
今のところ原作もアニメもずっこけ状態
ジャンプ系とかも殆ど出てる感じだし
ゴキブリ口だけなのはいつものことだよw
モンハン以外全部爆死してるしw
魅力がないのはキャラだけじゃないんです。
脚本全般が明後日に向いてるんですよ。
王道をすべて無視してニッチばっかりしかもマイナーの方のニッチ
うん十年遅いんだよ
またPS4爆死の歴史が刻まれる
25000ってシコッチだと大ヒットなのにな
ハブッチはサードの墓場だからな
唐突な鏡貴也のステマに戸惑う
本当わきまえてほしいわバンナムは
ことごとく爆死してんのに
PS4のソフトウェア>WiiU+3DS+スイッチ
3機種合計してもPS4単体に負ける任天堂ちゃんw
どうしてVRJRPGを出さないんだよ
PSVRが発売して1年以上たっててVRRPGはスカイリムだけだぜ?
なんでたよ・・・
VRJRPGを出せよ
私はスイッチをハブります
主人公ならアリなんじゃないか
売れないとは思うが、(ゲーム内容は)七つの大罪よりは面白そう
好きだから買うけど
他のハードだと集計不能になりかねんし仕方無いやろ
1万越えれば良い方じゃね
バンナムの上層部は狂ってんのかね
主人公含めた味方が強すぎてつまらなそうw
なぜこれを選んだ?タイトルすら知らない
あれはもう作者自身がやる気ねーじゃん
何ヶ月も更新途絶えてた時もあったし
ひっでえグラw
スイッチには今年のナンバーワンヒット作になるダンボールがあるから
もっと有名な原作を持ってくるのは無理だったのか?
アニメタイアップメーカーといえば昔からバンダイがトップだったし
ディードのCVが冬馬由美なら買う
まぁあっちは漫画もスクエニだし無理か
それだけで時代遅れの臭いがするわ
PS4って今後5万本売れるタイトルあるの?(マジ顔
なんで味方前提なんだ?
オバロ軍団vs人間(プレーヤー)だろ
攻略不可能ってくらいのナザリックに侵入するのがきっとたのしい
ダクソ以上の難易度でな
後釜候補だな
1人に決まってたら評価待ちだわ
毎週ミッション追加してくれ
スパロボなら余裕で超えるだろ
つーか5万本以下のスパロボなんて後にも先にもWiiに出したやつくらいじゃねw
ナムコ→良ゲー
CSってもうおっさんしかやってないし
なんだよそれ
盛り上がりもしてないみたいだし
それなりにコストかけてるみたいだし先走っちゃったみたいだね
マルチでswitchにもあったらそのセリフも生きたけど
ハブられてる現実の前には負け豚の遠吠えにしかみえねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トカゲアニメとかダレ特だよ
真っ先に切ったわ
大抵のRTSには部隊を率いるヒーローユニットが必要なので原作があると作り易い
来年からはスイッチの独壇場だ
どうだろ...
絶対「なんでナザリック側でやらせねーんだよ」って言う奴らが出てくるだろ
むしろビルダーズが爆死したスイッチに今後5万本以上売れるサードソフトあるの?
ゴッドウォーズ「・・・」
スイッチさんは今年死にかけてるのに来年生きてるわけないだろ
またスイッチハブかw
まだゆるキャン△の旅ゲーADVでも作ってた方がいい
GKつよ(`・ω・´)
( *`ω´)
オリジナルの限界に達したから
「原作者つけてみました」
って感じ
VRで野クル部とキャンプするんですね
良くも悪くも和ゲーて感じだなー
・龍が如くは今でこそ人気シリーズだが、設定が日本の裏社会ということもあって当時はコンセプトがなかなか理解されなかった
・そんな苦しい状況で唯一話を聞いてくれたのがSCE。「PS2で出すからこそ意味がある」という僕の主張をSCEがチャレンジャーとして受け入れてくれた
・当時のSCEは久夛良木健さんや丸山茂雄さんがいたがあの人たちは堅気じゃない。なかでも久夛良木さんのエネルギーには圧倒された面もあった
・今のSIEも濃い人はいっぱいいる。羊の皮をかぶったオオカミのような集団だ。ひと皮むけばいい意味で常識のない人たち(笑)
・セガとしては別にSIEのためにゲームを作るわけじゃない。だがハード屋とソフト屋がいかに同じベクトルを向けるかは重要
・決してご機嫌はとらないがプラットフォーマーであるSIEの戦略と相反しないことは我々にとっても重要
1万も売れんだろ
売りスレでは叩かれもしない完全空気と化してるし
理想:女の子のケツ
現実:俺のケツ
だがしかしで駄菓子屋経営ゲーム作ってPS4で出してくれ。
で仕方なしに出すしか無かったと
でも、どんどん作っていいんだよ
アニメや漫画の色んな良い題材がいっぱいあるんだから
恐れずどんどん作ってほしい
なんか変な力が働いてんのか?
急に制作の記事かなんか見た時
switchだろって思ったわ、ソフトねえしでかいブランド引っ張ってくるの金かかるし
こういう無名もしくわマイナー作品でswitchだして誇大広告するんだろうなって
まさかまたPS4とはね、
えっ?
PS2?
限定版買わないとロージーやエーデルワイス号が使えないって言ってるけど
本当なのかな?本当にバラ売りしないのかな?
メディアミックスでggks
センスが無くて無駄な事ばっかりしてるから
ゲーム部門再編されたんだよ
もう後が無いんだよ
セガの限定DLCはほぼ後日有料配信とか無いよ
完全版DLC込みにも入る事は稀
後が無いのにグランクレストとか選んでんじゃねーよ
公式には見当たらないけど電撃の解説には
>初回特典の追加ミッションDLC“先行特別作戦”は通常版、限定版を問わず本作の初回生産分を購入した全員に、初回同梱特典としてプロダクトコードが贈られます。なお、4月22日購入分まではダウンロード版にも付与されます。
って・・・、けど電撃だけなんだよなぁ・・・ 他に情報がみあたらない
原作知ってる側からするとどういう印象なんだろう
先行って書いてある奴ならちゃんと後日配信はしてくれるよ
ただ半年とか1年後だけどな…セガのDLCに付き合うと金幾らあっても足りんわぁ
4亀だと限定版でしかって出てるし
どっちなんだろうな
公式がそのへん説明してないのがヤバイ
漫画は1~2巻読んだけど初対面の人間が何でいきなりそういう話になるんだ?って流れで入ってから
ちょっと都合良すぎませんかねって展開でもう良いかなってなった。
さすがのバンナムでもスイッチなんかで死にたくはないだろw
ハード選びくらいはわかってるよ
アッシュ必死に自演してんな
>4月22日購入分まではダウンロード版にも付与されます。
これ、PSストアのDL版予約説明には特典はテーマとステッカーしかないけど
電撃を信じていいのか?それ言ってるの電撃だけだろ?
セガの公式にすらそんな説明はないんだぞ?
このPVで初めて知ったわ
ロードス島戦記のほうが遥かにおもしろいと思うわ
は?
普通に考えるなら人間の美少女全裸がでてくるデスマだろ
トカゲコンプレックスめ
これのゲーム化発案した奴って無能過ぎない?
vita出したところで傷口広がるだけだろ
これからの制作費も考えると無かったことにする方がマシじゃないか?
和ゲーに期待することはもうやめたわ
これでAIもバカならいいとこなし
何かコレジャナイ感
グラ的にはSAOHRのアクリアに見えるが
もしそこだったら(キャラゲーとしては)出来良いかもしれん
水野良の劣化具合が分かるぐらいで箸にも棒にも掛からん作品だろうに
ニシ君よ本当にすまんな
原作はいま佳境で、次の10巻できれいに終わりそう
すまんな
アニメは微妙に面白くならないけど
試しに買ってみても良さげ
アニメ見てると主人公は滅多に戦闘しないし
お付の女も何か考えてるようだし
それでゲーム化かぁw
そもそも人気ランキングにもそんなに入ってない気が?
少数ファンにまたイロイロ不要なモンを付けて限定版1万円以上で売りつける感じ?ww
お気の毒様としか
SLGとしてはあまり見ないタイプの物だから、きちんと作り込まれればそれなりに楽しめそうではあるが
原作終わってなければ適当に投げっぱなしで終わりになりそうなのも不安要素
C'monでも聴くとするか🌿