話題のツイートより

東京都杉並区のカレー屋『カリーバルくじら』

小計3,996円の会計の端数処理で4円が加算され、
合計で4,000円になっていたことが判明

消費税の端数処理ではなく合計金額の端数処理

端数処理で引くのは理解できるが、加算するのは意味がわからないと話題に





DXbHSVXUQAARQ8Q





















『カリーバルくじら』のツイッターアカウント

2018y03m06d_152726546









この記事への反応



こんなんあるのかw
最初から端数出ない料金設定すればもっと取れるのになんでバレるやり方してるのか


脱税じゃね?

端末処理で割り引きされるならわかるけどお客へ負担させるってなんでしょうかw

すげえ。こういう会計が出来るレジも。

これは意味不明。4円取る根拠がない。

マイナス方向に調整してくれるならともかく、プラス方向の調整は客側からの申し出がない限りやっちゃダメな気がするのだけど・・・

これはなかなか見ないケースだな

色々考えてみたけど犯罪の臭いしかしない案件w

まあ普通なら端数処理で3,990円にするのが商売人だよね。 こういう行為をするから、店名住所電話番号付きでツイッターに晒されて、4円じゃすまない「信用損失」してしまういい例。たかが4円。されど4円。。。

この端数処理は酷いww

レジスターにこんな機能あるのか

えええええ!!!!これはないわ…
端数処理なら6円引けばいいじゃん。何で4円足すの!?


たかだか4円で評判ガタ落ち大損してるなw












端数処理って引かれるのが普通だと思ってた
加算される会計は初めて見たわ