今日は藤井六段と、その師匠である杉本七段とのはじめての子弟対局が行われます。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2018年3月7日
杉本七段「藤井四段とはいつか戦う事になるだろうと思っていましたが、藤井六段と対戦する事になるとは思いませんでした」
確かにw pic.twitter.com/pze61PJJsn

そらそうやろなぁwww
【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 18.03.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-04-20)
売り上げランキング: 114

■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する 友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く 死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い 現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。 その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。 「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」 「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」 全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為 親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。 親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。 親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。 親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。 今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、 日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。 そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。とりあえず泣いてみる
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!! 🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊 じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌 心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌ くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲 なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖 カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸
ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸 いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍 でもな〜んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺ 文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな〜んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情の表現📚😍
「今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」
「ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」 「はいはいは〜い!🙋デンジャラス🔞なテイストはどうでしょう👏😸」 「え〜っ!?😱😱😱」 「それだったら!かわいい🌟衣装がいいわ👸」 「無難な感じがいいと思う😉🉑」 「ま、✋😆何がこようとまかせなさい!🙌💪🙌」 作り上げよう🔧😍🔨夢の舞台✨💒✨ 頑張ろう頑張ろう💪お稽古💃💃オッケーゴー!👊😆💞
勝負ついてるのねw
お、そうだな
こりゃ噛ませにしかならなそうだな
羽生越えしないと無理じゃね
永世七冠獲得以上
三月のライオンは一巻で師匠越えやで
そりゃりゅうおうと違って将棋の中身をメインに持ってこれないわけだぜ…
俺の方がよっぽど社会貢献してるわ
将棋マンガで将棋をメインに持ってくる作品は存在しない
将棋が知りたいなら棋譜読んでろで済むから
お疲れ様でした。
まだ法律上では中学生なわけだし
一生座ってんのかよ
お前は世の中の何の役にもたたないゴミやん
31~34が無いぞゴミ
次はしっかり頼むぞうんこ製造機
りゅうおうも始まった段階で師匠と戦って勝ってるぞ
弟子が師匠を超えるのか、師匠が師匠たる貫禄を見せるのか
どっちに転んでも気になる話題だね
藤井4段と戦うつもりだったが、いつの間にか藤井6段と戦うことになっていた
師匠引退かな
逆に2割は勝てるんだからソレはソレで色々解ってるんだろうな
藤井が指すときの解説に呼ばれやすくなりそう