辻一弘-wiki-
辻 一弘(つじ かずひろ、1969年5月25日 - )は、アメリカ合衆国を中心に活動している日本のメイクアップアーティスト、現代美術家。京都府京都市出身。ロサンゼルス在住。
2017年の映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』で、主演のゲイリーオールドマンからオファーを受け、特殊メイクを担当し、第90回アカデミー賞においてメイクアップ&ヘアスタイリング賞を日本人として初めて受賞した[2]。アカデミー賞では1993年に衣装デザイン賞を受賞した石岡瑛子以来25年ぶりの日本人の個人受賞である。なお、この第90回アカデミー賞で作品賞を受賞した『シェイプ・オブ・ウォーター』のクリーチャーにも参加している[3]。
アカデミー賞のメーキャップ・ヘアスタイリング賞を日本人で初めて受賞した辻一弘さんが高校生の時、「この木から何が作れる?」という課題を出され、みんながお皿などを作る中ただ一人「段ボールの表面にへばりついたフンコロガシ」を作ったというエピソードがもう既にすごい pic.twitter.com/e36kYsK3BM
— えみちゃん (@__Emichan___) 2018年3月5日
この記事への反応
・発想もすごいですけど。この作品のすごさですよねー
・普通のフンコロガシじゃなくて 段ボールの表面を足すとこに よってさらにすごみが増してる
・超一流のアーティストは発想が違うんだな!
・この話美術の先生に何回も聞かされてたw 今出身校に通ってるのでw
・え、ダンボールじゃなくて木なん?! ダンボールにしか見えない
・周りと違うとやんやん言われる日本の社会でこれはスゴイ!! おめでとうございます㊗️
・天才は人とは違う所を見ているのでしょうか⁈
・木目調のダンボールだ(白目
・やはり、違う。
・自由って素晴らしい!! あと辻さんの眼力に驚く
今にも喋りだしそうな辻一弘さんの作品 pic.twitter.com/fJBEAWCHWu
— えみちゃん (@__Emichan___) 2018年3月6日
その発想はなかった
TVアニメ「ゆるキャン△」オリジナル・サウンドトラックposted with amazlet at 18.03.08立山秋航
5pb.Records (2018-03-21)
売り上げランキング: 94
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.03.08セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 25

世界のトップレベルはすごいとしか
深いところでなめてるな
翔平とはメンタルでは僕が子供彼が親
⚾
今頃ドヤ顔でバカじゃねえの
ニンテンドーラボがショボく思えた
アカデミー賞が認めた日本人の技…しゅごい。
完全に周りから超越した存在だわ。
凄い!
メーキャップのほうであってヘアスタイリングじゃねえから
日本人ってなんでこうも、自分で物事を考えられないの?
どんだけコンプレックスの塊持って生きてんだよw
凡人は技術自体を磨いてもやっぱ代わりがきくし
てっきり本物のダンボールの上に木彫りの虫を貼り付けてるのかと思った。
凄い出来だったので、今でも学校が保存してある・・・
フンコロガシなんか日本にいねえしw
これがダンボールに見えるってちょっと目悪いと思う
凍結されててワロタwwwwwww
こいつデマばっかつぶやいてるからな
アメリカってここ20年ほど国全体が実力主義みたいになってて、
日本人とか日本企業もう付け入るすきないんだけど、
こんな凄まじい、そして若い日本人もまだまだいるんだな。誇りだ
PV稼ぐためのウソ記事多すぎ