管理者養成学校とは
ビジネスマン、特に管理者にビジネスの 「基本」 を徹底的に 訓練します。
まーた管理者養成学校やってるのか…
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年3月9日
こんなのがある限り日本の企業に進歩は無いな
こんなのやってるか諸外国に生産性で差をつけらる pic.twitter.com/DJ8XMm2i1J
この記事への反応
・これ四月にいかされるんですけど。。。を
・全てのドアを通る際、大声で失礼しますといい30度から45度お辞儀させられるらしいです。 しかも二泊三日山奥で携帯圏外という…
・休憩って言葉の意味知ってるか??
・ワロタw 大人になってまで管理職になるために学校行かされんの? 自分で考えて行動しなきゃ意味ないのに他人に指示されて行動を強制されてる時点で行かせてる会社の教育力の無さがわかるわw
・国鉄末期の解体前には組合潰しと新会社への職員選別目的のためと称して国鉄管理職員等による一般職員に対して行進や声出しなどの熾烈な行動訓練が頻繁に行われていましたよ・・
・日本は資本主義じゃなくて精神主義の国だから。
・某運送会社の新人研修もそこまでひどくはないですが、だいたい似たようなことはありました。ドン引きするくらいの声量の指導員、合格もらえるまで何回も・・・ 研修終えた後は根拠のない自信が付きます。時代にあってないんですかね
・無駄ではなかっと思いますがほぼ洗脳に近いですね^^;
・結局こうゆうの見ると、高度経済成長の時代って単にライバルがいなかったから上手いこといってたんだなぁ。と思う。他国と競争になったら急に没落していくのもさもありなんといった感じ
・私ここに行ったことあるけど、酷いぞ。てんかん発作再発するくらい酷いとこだからな。そんで講義料30万取るだけ取って保証しないからなここ。
キャッチコピーが威圧感半端ねぇ pic.twitter.com/mybOyzbuPP
— ゆーひ (@yuuhi_spider) 2018年3月9日
こういうのがブラックを生む
Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit - Switchposted with amazlet at 18.02.15任天堂 (2018-04-20)

マジで昭和から成長しない
今の時代にあってない
死ぬまで精神主義やってろ
ホワイト企業かよ
パワハラは許さない。
全ての理不尽をひっくり返すために暴力はある。
MBAとか言われんだけマシだわ
ていうか笑いのネタになってもう何十年になるよ
無能ですってアピールしてるようなもの
速攻でバックレることをおすすめする
もちろんこんなものに傾倒する会社からもな
龍が如くの錦山組も、こんな感じじゃんww
こんなんだからブラック企業ばかりのブラック社会で国民は減少する一方の癖に自◯者は右肩上がりになるんだろ老害wwwファーwwwwww
グーグルやアップルやフェイスブックやスペースxでこういうのを取り入れてるか?取り入れるわけがないw
ブサヨは馬鹿w@
サージェント ハートマンもそうしてたし
旧日本軍体質そのものじゃん
敗戦で何を学んだのだろうか…
ブサヨ自体がそうだからだよブサヨ=馬鹿だしなwwwwwwファーwwwwwwwwwwwwwwwww
左翼こそが戦時中の極右の馴れの果てだぞ?
これに参加させられたらもうやばいと思え
神田.zipのことかな?
営業のブートキャンプなら意味あんだろ。自衛隊でレンジャー訓練すんのとかわらん
パヨチン記者のやりたい放題になってんな
お前の政治的主張はどうでもいいからゲームの記事あげろよ
人間性なくした奴の薦める商品なんて買いたくね―
ブラック養成学校
管理者にふさわしい人間を管理者にする、というのがスジ。能力が無い(高いー低いではない)人はそもそも管理職にすべきでは無い。
「めちゃくちゃシゴかれてきた」という自虐的自慢話のネタにしかならん。しかもシゴきに耐えたことで変な自信をつけて勘違いしてしまい、周りにはには迷惑そのもの。公害だよ。
1度だけね、ここ大事
馬鹿と無能は早く死滅してくれ
そこまでしてしたい仕事か
海外だとどんどん変わってるけど
いやらならやめろかわりはいくらでもいるぞ
未だにこんな宗教的な事でやっていけると考えるのはアホとしか
ずっと話し続けるやつとかただの面倒臭いやつやんけ
上は笑いながらバカだなって言ってるよ
受講してない人間にも迷惑をかけてるんだよあんたらは
2 徹底して人格否定・破壊
3 新しい価値観の刷り込み
なお研修終わってしばらくすると解ける模様
この程度ならハナクソ余裕のぬるま湯だな
シゴキのうちにも入らん
ボブは訝しく思った
無いよ
ブラック管理者になって部下を◯す可能性があるし有害
もしくは上司部下のチームで
管理職だけだと会社に戻ってからの温度差がヤバくて管理出来なくなりそう
ブラックで働く無能人間が悪い
管理職の仕事は現場の人、もの、環境を最適なものにするための調整を行うことであって、声のでかさやコミュニケーション能力はそれらの仕事に何の恩恵もない。
まともなセミナーは現場のどういうところをどう改善すべきだとかを具体的に教えるようなことをやってる。
やっていることにムダが多すぎる
ブラックを作る人間は?
これが役に立つ現場って真っ当な仕事ではほとんどないだろ
更生施設として一定の成果が上がってたからやぞ。これマメな
日本が世界に後れを取ってるのは事実だからなぁ
こんな程度でヒィヒィ言ってるようじゃ、世界から取り残される
YouTubeで「Recruit Training at Marine Corps」とかで調べて動画見てこいよ
ほんの一例だしSWATじゃなくて海兵隊だけど、入寮初日から生き地獄レベルだぞ
俺もそういう仕事にすりゃよかった。
隊と一般企業くらべんなks
結局これで身に付くのはブラックを受け入れる体力とそしてそれを周りに押し付けるようになる圧力だろ
前居た会社の管理職も毎日ネット見てて
夕方になると毎日21時まで打ち合わせ入れて帰るの深夜1時だったわ
何をどういう展開で話して、相手を説得するのかってのが力だろ
それでいて、言われなくても分かれとか言われるんだろ
第二第三の東芝はすぐに出るwww
俺でも意味ねーだろって思ったわ
馬鹿らしいだろ
多少のアジア人差別は感じつつも、明らかに日本より風通しの良さは感じたね
沈みゆく船だなぁと思う
お前らもせめて英語くらいは出来るようになっとけよ
できれば中国語もな
人殴った程度じゃ退職にならんし、転職までの時間稼ぎさえできればええわ
さっさと老害どもは死んでどうぞ
言われなきゃやらんし、自由を求めるし、上下関係を重んじない。
でも言われりゃちゃんとやるのは良いところだと思うし、
老害世代が生んだ企業風土を変えるのはゆとり世代かもしれないとも思う
綱吉みたいなもんか
どうりで衰退するわけだw
昔はマジで部長クラス以上じゃないと受けなかったらしいけど。
入社早々同期への劣等感を植え付け、無理やり気合い()を絞り出させるの。
それはそれでグンクツのアシオトガーとかうるさい輩がいて面倒そうだけど。
完全にカルト宗教w
疲れさせる→人格否定→洗脳
自己批判→総括
テロリスト養成教育w
考えるなという方針にしましたw
従業員にこういうのさせんのよく出てくんじゃん
ゲームしない工作員はしらんか
なお、会社生活においては何の役にも立たなかった模様
それってカルト宗教の方がマシって事?アンタオウムに入信しそうだなw
これ以外にも似たような映像を流してるよな
こういうことやるのも理解できないが、これをわざわざバラエティ的に映すのも意味がわからん
一部のゴミ社会の晒しあげなん?
昔の日本陸軍のように横に並んで歯食いしばれと言って徹底的にフジテレビ叩いてやるから覚悟しとけ
世界中のDRAMを独占していた日本は、革新的集積化技術と特許で一気に市場を奪われ
生産すらも、中韓並のコストには敵わず、赤字で売り続けて撤退というw
クリエイティブ分野をあきらめて、生産コストで中韓に追いつくとか、
社員をタダ働きにしても無理だろw
高価すぎるものでも、強メンタルで売れ!
少子化で物余り状態でも、強メンタルで売れ!
休みがなくても、強メンタルで売れ!
給料が安くても、強メンタルで売れ!
そうやって奴隷が積み上げた、薄い利益を、無能管理職が海外で投資に失敗して
ふっとばすのが日本の企業w
それは平成が無能ばかりだから昭和がやるしかないの構図
己をかえりみよボケナス‼️
こういう威圧的な奴は部下からの評価で下げられて飛ばされてたわw
何が問題かもわからないからお前はアホでバカにされるんだよ
その人達がやっと普通の労働者の態度なのよね
それまでの方々がお人よし過ぎた
こういう中途半端な事はしないよな
民間でこれだと業種は限られてくるよね
悪いとは言わないが
あまり民間向きとは思えない
みみっちい
警官や自衛隊等の幹部候補生が殉職したら、二階級特進されるのだろうか?
このブラック過ぎる苦行に30万円払うなら、ライザップの方がマシだと思う。
こんな愚行、すぐ止めさせるべき。
管理者を長年やってきて思うのは、上の立場の者にとって人の気持ちがわかることが一番大事だってこと
オマエも後数年で、老害だよ!
教育の段階でそういう土壌ができてる
研修終わった途端8割辞めたから。
毎日ゆったり楽しい職場で貧乏生活して死ぬ方が良いや
どうせ底辺底辺言う奴ってネット上でしか言えないし、リアルで面と向かってお前はクズだ負け組だと言って笑う同僚なんていないよ…
心に中では見下してるだろうが、結局は口にして言わなきゃわからないからね
ヒント「管理者」養成
成功者なんていらない
統治者の為に有象無象のゴミ共を管理する為の「管理者」養成だぞ
無責任なお前らよりストックホルダーの経営者の方が自分の会社をどうすれば成功させられるかってこと考えてんよ
時代遅れも甚だしい、非効率的なやり方
いい加減日本は無駄な事はさっさとやめて切り替えていけや
って信じられない考えが当然の権利のように受け入れられているから
どう考えてもこれは悲劇しか生まない
管理者ではなくハラスメント社員養成講座と改称するべき
ホームページ誤字つてるやん。
時間もないしとっとと切り替わってもらう為に、強制的にってことだろうし、
まぁ、人間一番きつい経験があると結構頑張れる理論は大体通用するからなぁ。
これで戦争負けたのに何で続けるのかね。
いい加減効率や合理性を考えようや。
こういった取り組みが一人前になるのに必要だと考える、ある種の人間たちによって成り立つビジネス。
閉じた社会だから、そこでいくら頑張っても新しい考えは生まれにくい。
外国にも管理職に就く前の養成プログラムだの研修だのはあるんやで
まあこんなカスみたいな内容では絶対に無いけど
行ってきたけど