ゲーム規制:ホワイトハウスが「暴力的なゲーム」の映像集公開、CoDやFalloutも
https://fpsjp.net/archives/304371

1520659555239


記事によると
2月14日に起きたフロリダの高校での銃乱射事件を受けて、トランプ米大統領は有識者と非公開で会合を行い、ビデオゲームと暴力事件の相関関係について話し合った

この会合で上映されたビデオゲームの代表的な暴力描写をまとめたモンタージュ映像がYoutubeで公開。『コールオブデューティ』、『ウルフェンシュタイン』、『デッドバイデイライト』、『スナイパーエリート』、『フォールアウト4』の暴力描写のみをまとめた内容となっている

ワシントン・ポストの報道によると、トランプ大統領は会合の冒頭でこの映像を上映し、「ほら、暴力的でしょ?」と繰り返したという

・ゲームにどのような背景があるのかという情報は一切排除されている

・会合に参加したエンターテインメントソフトウェア協会(ESA)は、「我々はビデオゲームと暴力には何の繋がりもないと証明する科学的な研究や、ビデオゲームにおける表現の自由が憲法で保障されていること、ゲーム業界のレーティングシステムの有意性について語った」としている





閲覧注意 ホワイトハウスが公開した映像




記事執筆時点で低評価が多数


2018y03m10d_144010983





この記事への反応



おいおいトランプそりゃねーぜ

フォールアウト4 とかは完全にグロいプレーをしようと思えば出来ちゃうし健全ではないけどある意味暴力的だがある意味核の恐ろしさを学べるゲームじゃないか?と思う。

ねーGTAはー?(笑)

うっさいわハゲ。お前の顔とか言動のほうが暴力的だわ。

そっちじゃなくて銃規制するべきでは?

暴力的なゲームだけではなくしっかりと製作者が伝えたいことも説明に入れて規制してほしいところ

トランプの存在の方が遥かに暴力的な件。

たぶんゲームをやってる人は、文脈と無関係に暴力シーンだけに刹那的に反応してるわけじゃないと思うんだ。トランプさんみたいに。

これって映画やマンガ、あらゆるメディアで言えることだよなあ…

暴力ゲームなんかよりもトランプとメディアの口喧嘩のほうがよっぽど社会に悪影響を与えてるので、ニュース番組を観なくなったら一気に健康になるよ。












海外では銃の問題の論点を捻じ曲げていると非難殺到
この流れでゲームの規制が進むのは嫌だな…