変形学生服“卒ラン”最新トレンド――刺繍は「夜露死苦」から「Best Friend」へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-01460088-sspa-soci
記事によると
・一見、彼らは毎年同じようなデザインの卒ランを着ているように思えるが、じつは「時代と共に若干の変化がある」というのだ。では、2018年のトレンドとはいかなるものだろうか。
・業界大手の「プロス通販」(岡山県)に話を伺ったところ、「以前のような硬派な漢字の詩だけではなく、カジュアルなデザインが増えている印象」だという。
・たとえば、彼らがたまり場にしていたファミレスの名前「ジョイフル」、パーティーピープルの略語である「パリピ」。文言も堅いものではなく、「人生ノリと勢い」や「三度の飯より飯が好き」など、よりいまっぽく変わりつつあるようだ
・卒ランといえば、「夜露死苦」に代表される漢字や四字熟語などが定番だが、英語やアルファベットを使ったファッション性を意識したデザインも増えているらしい。具体的には、卒業を意味する「Graduation」や親友を意味する「Best Friend」など。
いつもマジで感謝してるラッパーみたいに・・・
【PS4】ファークライ5 【初回生産限定特典】「ドゥームズデイ・プレッパーパック」ダウンロードコード同梱posted with amazlet at 18.03.10ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-29)
売り上げランキング: 27
二ノ国II レヴァナントキングダム (【初回生産特典】「スペシャルソードセット」プロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.03.10レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 42

コメ娘
幕の内弁当って刺繍
そもそも昔の中学生はどっから変形学生服を買う金を調達してたんだろうか
早く死にたえろ
田舎民はそこまでの思考にはたどり着かないんだな
煮死勲難出屋
いやどっちにしてもダサいんだけど女々しくて気持ち悪い
たぶん親が元ヤンの奴が多いぞ
昭和臭いのは流行らんわな
もう平成の次にいこうとしてるのに
いかにも最近のDQN好みの軽い歌にあふれてるフレーズだな。
これもヨロシク世代との流行の違いで、あと10数年もたったら一回りするんだろう
感謝はするけど謝罪はしないのは共通点かなw
最近の奴らは、あの格好をガチでやってるのかもしれんな。だから文書もやたら真面目になってると。
お前らは卒業式にすら行ってないゴミなんだから関係ない世界の話だろ
マキシマムザホルモンのファンが卒ラン着るのかよ!?!?!?!?!?
通販とかあったんだな
まあああいう連中裁縫なんか出来ないから当然か
でもお前勉強すらできないじゃん
お前は大丈夫か・・・
自分が思ってる&自分がそうだからその発想になるわけでな(´・ω・`)
ていうか左翼とか反日デモやってる人たちって横文字大好きだよね
ヒップホップもそうだけどw
可愛くなったもんだよ