redditより
「スプリンターセル2018」という商品がカナダのAmazonに掲載されていたことが判明
https://www.amazon.ca/dp/B071GCKXYM/
また、「Item model number」の項目には「E3」の文字もあり、
今年のE3で発表予定のものをお漏らししてしまった可能性?
この記事への反応
・スプリンターセルきちゃー
・スプリンターセル2018だと!?これで6月のE3がますます楽しみに!
・スプセル……まあ期待半分くらいでいよう……
新作は5年ぶりくらい?
MSカンファでサプライズ発表されそう
MSカンファでサプライズ発表されそう
スプリンターセル ブラックリスト - PS3posted with amazlet at 18.03.13ユービーアイ ソフト (2013-09-05)
売り上げランキング: 2,307

ブヒーダム
逝きます!🐷
どれかでるんじゃね
旧来ファンには不評だったらしいが
日本でもPS2からずっと出てるのに・・
続編がでるたびに転落しまくってたけど
オープンワールドスプリンターセル!
ゴースト離婚ぽいやつで頼むよ
やりかねないが
マジか
PSに出てないと思って買っておいてよかったわ
360のコンビクションは最高傑作だと思う
今年もE3向けの弾が順調に揃ってきたか
期待
お前だけが頼りだ
期待した割には割と普通ゲーだったけど糞箱買って良かったと思える程度には楽しめたぞ
正直箱○でスプセルコンビィクションはまじで面白かった、箱独占での数少ない箱○かっといて良かったソフトの一本だし、ほんともうPS4しかプレイしてないし移植してくれないかなってまじで思うレベル
wiiuとかswitchから移植して欲しいソフトはホトンドねえけど
箱○は、スプセルコンビとアランウェイクとギアーズオブウォー1,2,3とヘイロー3とリーチとブルードラゴンは良作だった、ONE以降ほしいのねえから買わんけど
メタルギアと違うのは暗闇に入ると見つかりにくい
あと格闘すると6回まで敵をマーキング貯めれる、マーキングしといて撃つと6人一気に倒せる
俺かっけー演出が出来る
ストーリーは好きだったけどゲームとしてはブラックリストの方がよかった
パクッた?
あのゾンビに早く止め刺してくれ
部分的に似てるなら偶然かなんかじゃねーの
もうメタルギア難民回収出来るだろコレ
ゾンビなんかやり始めて糞ゲー化させてる側から、ステルスアクションゲーの代名詞をUBIに取られるんじゃ、無能言われても仕方ねぇぞ
死んだのにディヴィジョン2も出るなあ
現代装備のハイテク路線に行くだろうスプセル新作は新鮮にプレイ出来るだろうな
期待してるわ
小島の独立機にスプセルも動き出していてもおかしくないな
シリーズ復活の絶好の機会なんだし
スプセルは、コッチから積極的に倒しに行く攻撃的ステルスゲーで似て非なるものだったけど
UBIいま絶好のチャンスだしな・・・まじで今しかないだろコレ
狭いけど多彩で緻密に練られてるところがいいんだよ
知ってて書いてるのかしらんがお前の挙げた360タイトル全部後方互換対応済みだぞ。
ステルスアクションとしてどうスプセルを進化させるかだよな
何かしらの売りが必要
コンビクション→ブラックリストの進化っぷりは最高だったね
次回作もステルスが楽しい練られた屋内マップを沢山用意して欲しい
間違ってもオープンワールドだけは辞めて欲しい
トムクランシーが亡くなったからじゃないの?
ディビジョンが遺作みたいな感じだろうしゴーストリコンとか開発しててようやくスプセルの番ってだけで
あと一応いっておくけどゴーストリコンもFSから5年くらいあいてるしスプリンターセルもBLから今年が5年目
このシリーズ好きだから過去の作品を最新システムのままストーリーたどれるリメイク作品とかやりたいな
5年出さなければ完成度低い、不人気扱い
3年くらいがベストか
新品で予約買いしたけど、マジで良いゲームだったわ。
トム・クランシーが亡くなっちゃったから、色々とストップしたのかもだが、ワイルドランズが出たりしたから、スプセルが出ても不思議じゃないっていうか、当然の話やな。
あのう、デウスエクス忘れないで欲しいな
ps360のヒューマンレボリューションは神ゲー
続編のマンカインドディバイデッドはワイはめっちゃハマったが前作に比べ微妙評価だから
シリーズ存続出来るのかわからんけどね
箱独占のイメージ強いが
実際は二重スパイとコンヴィクション以外はPSでも出てる
ただしカオスセオリーまではPS2が低スペックだったからストーリーもステージもかなり違うが
操作性はスプセルが勝ってんだよな
あとステルスもスプセルのがサクサク
相手と別ルートで合流は出来ないのに相手の敵を狙撃して進められて楽しかった
だがステルスでどちらか見つかった瞬間にやり直しの協力ミッションは外人雑プレイすぎてストレス半端なかったw
日本が作ると、ロボットや美少女が出てきて幼稚くなる
協力プレイもあるし、ウェーブ耐久もあるし、対戦もあったし
対戦も普通の撃ち合いじゃなくて一癖あって新鮮だったわ
UBIでも売れる人気シリーズじゃないからねこれ
不評だったのにディヴィジョンが2発表早いのはそれだけ売れたってこと
前作売れたけど不評だったのに続編出すってすげーな
前作は一作目で期待値高かっただけで不評だったんだから次も売れるとは限らないのに
でってにーとかバトルフロントみたくならなきゃいいけどな
スプセルの方がいいって奴はお遊び要素なしの雰囲気が好きってだけ
シナリオもクソ、なにがこれからの時代は金じゃない、情報だ!!だよ…
期待させやがって
前作が神ゲーだと思ってるわい驚愕
ちゃんと正式に発表されてから記事にしろドアホ💢