• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





DYJ1OLcVoAAgZMf
DYJ1OLbVAAAFeTU




この記事への反応



花粉症まぢ無理。。。クスリ飲も。。。





メジコンはいわゆる『ラリる』成分があり一部の方々がスニッフしたりで乱用してらっしゃるみたいですね...わざわざかかりつけの精神科ではなく内科に足を運んでもらう方もいるらしいですよ...


カルボシステインにはお世話になったわ

アレーグラー笑笑

『こんな難しそうな薬飲んでる私可愛い、イケてる、周りが私をほっておくわけがない うふふふふ』って図が目に浮かぶ












アレグラはさすがに・・・











DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付
フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 70



コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:31▼返信
あほらし
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:32▼返信
余裕の1下ゲット!
>>2今日からお前のあだ名はクソ虫名w
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:32▼返信
アレグラ買うぐらいならジェネリックのアネルビ買えよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:32▼返信
釣られ過ぎやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:33▼返信
実際に病んでるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:34▼返信
ほいほい釣られるのな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:35▼返信
内科にかかった人間ならほぼ目にしたことある薬やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:35▼返信
病み垢には反応する奴が悪いと思うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:35▼返信
釣られてて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:36▼返信
女はバカ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:37▼返信



病み自慢する奴ってパブロンとかルルとかみたいな市販薬は載せないよなw


12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:40▼返信
確かに花粉症きつすぎるわ
花粉氏ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:42▼返信
薬剤師がいないと買えない薬ではあるが花粉症の薬はなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:42▼返信
俺も大量の薬あるぞ。
ヘルニアだから痛み止めばかりだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:43▼返信
花粉症は実際かなり病むけどな
春と秋は地獄やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:43▼返信
安倍おろし蕎麦の新型、追求するゾバ始めました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:44▼返信


サラダ作りすぎて胃内科医?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:45▼返信
風邪引いて病院行っても薬5種類ぐらい出される時あるし
日本人はみんな病んでるなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:45▼返信
ラムネとか混ぜとけw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:46▼返信
ま~ん(笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:46▼返信



余った薬からだから吸い取れ💊おまえ達の健康ランドに混ぜてやる。わはは
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:47▼返信




ポールマッカートニーは、ジョンレノンの孫
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:48▼返信
アレグラてアレルギー薬の中でもかなり軽い部類に入るよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:48▼返信



狂ってる、パン屋に行ってくる!
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:49▼返信
精神的にじゃなくて肉体的に病んでるって意味だから(震え声
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:49▼返信
食器棚に隠した。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:53▼返信
高血圧の薬飲んでるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:54▼返信
サプリメントってオチかとおもた
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:55▼返信
今日は何の日かわかってますか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:56▼返信
逮捕だ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:57▼返信
病んでるからええやん
アホばん
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:59▼返信
まぁアレグラは副作用に悪夢(もしくは良夢)って書いてあるし、マイナス方向に働くと精神病む
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 09:59▼返信
ODするならパブロンアネトンあたりおすすめ
まあ自称メンヘラが実行出来るかわからんけど。自己責任でどうぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:00▼返信
ば〜ん(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:04▼返信
花粉症でこんな出す病院もあるんだな。
俺も重度の花粉だけど、水なしアレルギー剤を朝に1錠と
鼻に注すやつだけで十分だけど。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:05▼返信
ま、まぁ花粉症大変やし
多少はね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:07▼返信
「自分、新型うつ病なんで励ましたら駄目なんですよ!(強気)」とか言っちゃうやつ並みのバカだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:12▼返信
アレグラききよわいんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:12▼返信
基地外って点では病んでるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:15▼返信
どこのミサワだよ
41.ケモナーさん投稿日:2018年03月14日 10:17▼返信
ファッションメンヘラさん
多いねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:18▼返信
花粉症で精神病んでもおかしくないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:22▼返信
薬の数自慢のやつは大抵クズ&かまってちゃん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:23▼返信
ペンタサとプレドニンは飲んでた
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:26▼返信
薬の数が多いやつ。
錠剤なら分包してくださいと処方出すときに言えば朝昼晩それぞれ一包にまとめてくれるぞ。数百円でかかるが管理が楽になる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:28▼返信
なにが??
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:31▼返信
>>19
ラムネとM&M'SでFF外から失礼してみたいww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:32▼返信
パキとかロヒプとかじゃないのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:34▼返信
そら花粉は病むわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:35▼返信
あ~花粉症きついっすわー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:37▼返信
病んでますねえ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:41▼返信
この量を毎回飲まないといけないとか病むなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 10:47▼返信
これ、複数の病院で同じ症状でかかってるよ。
下段のアレグラとフェキソフェナジン(白いシートと紫のシート)は同一成分なので処方せんは少なくとも3枚。
ムコダインも250mgと500mgのがでてるけど、250mgの量からして、一回量は500mgかな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:08▼返信
薬自慢なら王道を往くビオスリーとマグミットの最強タッグは外せない
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:29▼返信
なんて説明不足な記事なんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:31▼返信
>>23
毎日飲んでるけど3時間くらいたたないと効き目出てこないし半日過ぎたら効果弱くなる
その分副作用も無いけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:33▼返信
精神安定剤を誤処方されたおかげで依存症になり、10年以上飲み続けているが、こういう舐めた発言見るとイライラするわ
こういう奴らが薬中になればいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:39▼返信
ファッションメンヘラなら害無さそうだし、繋がって繋がりたいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:40▼返信
確かに花粉は涙出るな。アレグラ飲まなやってられん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:42▼返信
抗生剤も3種だし、おそらく3つの処方分を合わせてるね。
医療従事者から見れば、軽い花粉症と風邪かな~って感じ。
粉薬苦手&眠気が出にくいように配慮されてる感じもしますね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 11:53▼返信
今どき薬飲むのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:01▼返信
鼻炎で処方する薬ばっかでフイタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:02▼返信
かまってちゃんかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:06▼返信
甘いな
俺なんて病みすぎてアレグラすら聞かなくなったぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:10▼返信
どうせこの写真もどこかから拾ってきたものなんでしょう?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:15▼返信
咳止めは飛ぶクスリになるの知らず?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:17▼返信
そこはせめてベルソムラとかロヒプノールとかハルシオンとかテルネリンとかペゲタミンAとかアモバンとかレンドルミンとかセダペインとか軽めの眠剤を経てる位は言いなよ
マイスリーなら屁でもねえぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:19▼返信
アレグラとフェキソフェナジンは同じ成分
つまり左半分は全部同じでアレルギー用の薬ってこと
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:22▼返信
ベゲタミンは製造中止してるけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:34▼返信
OD前提だろ
それで化ける薬ばっかじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:40▼返信
咳止めODは有名だよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:45▼返信
くらすぞ嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:45▼返信
病んでるからわけわからん薬飲んでるのでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:48▼返信
メンヘラと繋がりたいってタグ付けてるからそういう女狙ってる男じゃねえの
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 12:57▼返信
病んでるでしょ(精神的にじゃなく肉体的に)
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:04▼返信
エビオスをバリボリと食うワイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:11▼返信
咳止めぽい薬の名前がたしかに何点かあるね
10年くらい前だけど、喘息治療で飲んで痙攣がひどくて鬱っぽくなったなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:12▼返信
まじかよ俺、プロテインがやめられないんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:25▼返信
普通の風邪薬で笑いも取れない
やばい確かねメンヘラっていう病気かもね
あとかまってチャン
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:39▼返信
まだブロン液を山盛りにして写真とった方が心配する奴がいると思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:54▼返信
アレグラなら母親が一年中飲んでるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 13:58▼返信
せめてデパスくらい入れておけw
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 14:10▼返信
この時期アレグラ重宝するわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 15:14▼返信
パキシル、デパスが無い時点で軽傷。
出直して、どーぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 15:43▼返信
言動がおかしくなってた友人が落としたポーチからルーランが出てきた時の絶望感よ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 16:10▼返信
こち亀にこんな話しあったな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 16:16▼返信
>>2
やあ、クソ虫!
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 16:29▼返信
アレグラは寝る前に飲むと眠り浅くなってトリップするぞ
副作用「悪夢」
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 16:32▼返信
デパス処方してくれる医者はだいぶ減ったんじゃないかな?パキシルも最近は流行っていないかと

とりあえずリスパダールをだな・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 17:01▼返信
睡眠薬と精神安定剤
アレルギー
ただの薬依存症に見える
まあ、頭がおかしいのは当たりだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 18:18▼返信
もうけ主義の医者から薬多く出さそうになったら、すかさずあれ要らないこれ要らないと言って減らしてもらうから、素直にドッサリ処方されてる奴はあほかと
抗生剤もPL錠も漢方もあまるんじゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 18:19▼返信
てか薬の名称詳しいね皆
病んでるの…?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 19:48▼返信
薬剤師とか医者とか医大生とか趣味で薬調べてる人とか 見る人が見れば分かるんだろうけど
あんまり自分の勝手な判断でこの薬は○○だなんてコメント書かない方がいいよ
「おそらく〜だろう」とか「多分〜だと思う」って曖昧な書き込みでさえ 誰かが真実だと思い込んで断定して拡散されるから
勘違いする人が増えるだけだしそうやってデマが広がっていく
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 19:51▼返信
>>92
承認欲求が出て来てるんだよ
周りが知らないからって 聞かれてもいないことをベラベラと自分から語り出す
みんなに聞いてもらいたくてしょうがないんだろ、自分の知識をひけらかしたいんだ
かなり危ないよ。ほとんどがネットで得た知識だろうし、書き込みを鵜呑みにする人がいそうで心配
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 19:52▼返信
ドリエルODした人を思い出したわ
なんにもなんねえってw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 20:10▼返信
かまってちゃんだから確かに病んでるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 21:11▼返信
アレグラは副作用に「悪夢」がありますから悪夢を見てるんでしょう()
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 21:13▼返信
通はベタナミン
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 22:01▼返信
花粉症なんだね
つらいだろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月14日 23:12▼返信
アレグラ効かないー!!!
眠くなるのはあきらめるからビシッと効いてくれるもの希望
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 01:10▼返信
>>93
見たら分かるレベルやろし、薬名でググれば一発で錠剤の梱包写真もでてくるレベルの一般的な薬だからそこまで危険性考えるのは草

あと、どれも風邪薬やぞw
それを答え合わせしただけだろ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 01:37▼返信
こういうのはメンヘラの薬でやれよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 02:36▼返信
メジコンでラリる人とかコーヒー飲んでもラリってそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 02:57▼返信
咳止めODぐぐったが、そういう使い方する奴もいるんだな・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 04:21▼返信
アレグラ高すぎ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 10:40▼返信
花粉症て薬効かないでしょ。一時期効いたと思ってんのて咳止めみたいなもんだろ。
あんな毎日飛んでるものを阻止するのは無理。慣れて耐性できるまで待つのみ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 13:14▼返信
俺も飲んでるわ
40超えたら持病の一つや二つあるがな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月15日 18:36▼返信
これは杉生える
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月16日 06:59▼返信
野見山遼を軽自動車で轢いたら死んだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月16日 14:21▼返信
こちとら食道炎でむしろ薬飲むの辛いってのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月17日 07:40▼返信
アレグラは草不可避
ODするならラボナくらい用意しろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 09:14▼返信
大体花粉症とか副鼻腔炎って言えば処方されるお馴染みの薬だー
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月20日 00:45▼返信
ファッションメンヘラの境界線は?
メンヘラって自称してる女でも十分メンヘラだったしリスカもしてたよ
メンヘラには近づかない方がいいが自己責任だな、あいつら求められれば簡単に股開くから
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 01:29▼返信
インスリン俺に謝ろ?ね?早く。
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月21日 20:53▼返信
カルボシステインはよく処方されるな。咳出るときな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月24日 19:40▼返信
僕も病んでるからロキソニンが手放せない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 15:00▼返信
せめてセレスタミンくらい用意しとこ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 14:05▼返信
花粉症つらいんだね

直近のコメント数ランキング

traq