• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


TBS番組表より
ランク王国に最終回マークが・・・


http://www.tbs.co.jp/tv/20180324_8AFD.html

63a43270823fcf6c12bf80a0039f627f


3/24深夜2:08

ランク王国[終]

2018年3月24日 (土) 深夜 2時08分~
ビール人気TOP10☆原宿の女性に聞いた「将来の夢TOP10」☆月間アニメソフト売上げTOP10☆女の子たちを調査!一番になったことがあるかな?☆など









この記事への反応



ランク王国も終わるのか

使命を終えたということですか……

今年一番のショックです、許せません。もう2度とTBS観ません。

90年代によく見てた…。懐かしい。

TBSさん突然ガタガタにでもなるのか?長寿番組だけにしれっと終わる番組が出るのは恐ろしすぎる。

まだやってたんだ?この番組

ココ最近は完全にド深夜に追いやられてたしな、、

ええええええええ悲しい

静岡県だと3年前に唐突に一週間遅れになって2年前に終了した。


思い起こせば、プレイステーションの発売に合わせて始まった番組。もう、そんなに経つのか…としみじみ













ええええええ終わっちゃうのか
NEOとか2とかになって復活しません?
















コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:01▼返信
見てない
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:03▼返信
昔は見てたけど今はネットで簡単にチェックできちゃうからな・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:04▼返信
どうせ見てないくせに
5.高田馬場投稿日:2018年03月19日 17:04▼返信
これは工口がメインだったのに、無くなったらそりゃあな。
深夜ですら、工口やらないテレビに力が無くなるのは必然。
そう考えると、アニメって結構頑張ってる方なんだなと思ったり。露骨なのは嫌われるけどな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:05▼返信
何故かこれだけ2chの実況見てた
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:05▼返信
かなり前にうちの地域では終わってたから
もう終わってるものかと思ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:06▼返信
2018年ハード売り上げ累計3月17日現在
PS4・648345台
スイッチ・530582台
ソフト
PS4・2981549本
スイッチ・1647371本内、新作サードソフト77180本
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:06▼返信
昔は見てたな
なんで見てたんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:07▼返信
最近は知らんが昔のランク王国は、
アニソンとかオタク関連がランキングに入っても露骨に紹介時間短かったなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:07▼返信
ポケモンの色違い別バージョンをそれぞれ1タイトルとしてカウントしてたり意味不明なゲームランキングが印象に残ってる。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:09▼返信
恐竜の声優が死んだ事だけ知ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:11▼返信
CDTVのついでによく見てたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:12▼返信
当時はちょうど深夜アニメと近い時間帯だったから多くのオタクが見ていたし、なおかつ美少女OVAのランキング(アピールポイントの分かってる本編映像付き)が放送されている希少なオタメディアだった。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:16▼返信
りほにゃんだけが心の支えだったのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:17▼返信
ランク王国のcm中、いきなりFF7の発表されて驚いた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:21▼返信
地方だといつの間にか放送終了してたり再開してたり…今はやってるかわからんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:25▼返信
ちぇけら~☆
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:25▼返信
全然見てないなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:26▼返信
昔はCDTVとセットでよく見てたなあ
初代ラルフの中の人が亡くなったのがショックだった
21.投稿日:2018年03月19日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:27▼返信
これソニースポンサーで本当はPS系ゲーム情報番組になる予定でマスコットキャラもジャンピングフラッシュのムームー星人のはずだった。が、始まってみたら全然違う番組になっていた。その間何が起きたのかは知らない
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:33▼返信
CDTVとかつまらないしまったく見てないけどランク王国は好きだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:33▼返信
かわいい女の子探す番組だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:34▼返信
けっこうこれ>>13多いと思うが・・
音楽CD衰退とともに見なくなったよな多分15年くらい見てない
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:34▼返信
>>25
CDTVでやるような音楽のCDは昔から買ってないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:37▼返信
加藤里保菜を何で見ればいいんだあおいいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:38▼返信
まだやっとったんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:39▼返信
陣内のランク王国チェキラネタも出来なくなるなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:41▼返信
まだ続いてたのか
気付かんかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:43▼返信
>>25
あの頃はJ-POP全盛だったからな
今の握手券が占拠してるランキングと違って色々あったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:43▼返信
つぎの終了はCDTVだな
33.投稿日:2018年03月19日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:46▼返信
一番最初はSCEの単独スポンサーでPSのPR番組だったんだよ
SCEが抜けてから工口路線になったけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:50▼返信
えぇ・・・まだやってたんだ・・・すげーな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:54▼返信
女の子が可愛いかったよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 17:58▼返信
ブロードキャスターチューボーですよスパサカCDTVランク王国
この流れ好きだったな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:01▼返信
新しい番組のが数字取れるという傲慢

それだからテレビ離れなんかするんだろうが
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:07▼返信
マジか
名前変わるだけとかじゃないのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:14▼返信
すぱさかも事実上打ち切られた
そして今は野球番組に 
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:16▼返信
ネット時代にはまったく必要のない代物なのに
この時代にまで続いていたのはしょうじき敬服に値する
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:16▼返信
ランク王国「チィッ・・・ステマが通じなくなったので辞めまーす」
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:18▼返信
まだやってたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:19▼返信
なんか、コスプレがよかった。スレ画のメガネもかわいいな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:22▼返信
ネット全盛で小売のランキングなんてほとんど意味無くなったからな
ゲームもメディクリは任天堂の操作した数字を精査も出来ずに垂れ流すだけの物になってるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:23▼返信
なつかしいなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:31▼返信
>>45
任天堂はアジア累計
PSはDL無し
だから意味がなくなっているよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:41▼返信
(´;ω;`)昔CDTVと続けて見てたな…懐かしい…
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:45▼返信
え?メガネ女仕事無くなっちゃうじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 18:47▼返信
進藤アナの黒歴史
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:01▼返信
【ミリオンタイトル数】
PS4・・・・116本
スイッチ・・・・・7本

どうしてスイッチのソフトは売れないんだろう?
面白いソフトが少ないからかな???
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:17▼返信
ざまあああああああさっさとTBSは潰れろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:18▼返信
テレビとかキムチ鍋1位にして偏向報道しまくりだからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:30▼返信
そうそうこれ本当はムームー星人司会のはずだったんだよな
初めて見たときよく分からん恐竜キャラ出てきて子供心に不思議に思ってた
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:41▼返信
テレビで見るランキングなんて今じゃネットでいつでも検索出来る情報だしな。
役目を終えたと見て良いだろう。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:53▼返信
第一回の放送から、報道特番で潰れるのを装ってハーミィホッパーヘッドのCMだとかいう
ふざけた始まり方だったんだよな
当時実際に報道で番組が潰れること多かったっから

次の週はもうちょっとニセだとわかりやすく修正されてたから、本気で騙されたひとがいたんだろうなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 19:53▼返信
第一回の放送から、報道特番で潰れるのを装ってハーミィホッパーヘッドのCMだとかいう
ふざけた始まり方だったんだよな
当時実際に報道で番組が潰れること多かったっから

次の週はもうちょっとニセだとわかりやすく修正されてたから、本気で騙されたひとがいたんだろうなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 20:06▼返信
ホントにちょっと前まで三次でも二次でもティクビ解禁してたよなこの番組
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 20:13▼返信
2000年あたりは毎週欠かさず観てたなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 20:25▼返信
東京都しか見れなくなったのん🈡か。それとガースおやっさんが随分と論破おじさんに見えた。
オーストラリアの国内検査厳しすぎやろ。俺夜寝起きで頭ぼやけてきたと細かいかい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 20:34▼返信
マジかついに終わっちまうのか…w
月に一度のOVA売り上げTOP10を見るためだけの番組が…w
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 20:43▼返信
ほんと初期の1年くらいはたまに見てたわ。
PS1のソフト紹介とかこの番組くらいしかやってなかったしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 21:28▼返信
この番組わしの地域では2年前ぐらいに終わってたけど
まだやってたんだな・・でももう終わりか
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 22:20▼返信
まだ続いてたんだなあこれ
しかもマスコットキャラもモデルチェンジせず昔のままとか
懐かしすぎるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 22:41▼返信
この放送関東民ぐらいしか知らないやろ。知ったやつは水曜のDTとコラボした時ぐらいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 22:47▼返信
十数年くらい前のさわとラルフの時に見てた
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 23:03▼返信
多くの漫画家は
そんな番組見てる暇もないと思うけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 23:28▼返信
うちの地域だと15年前くらいに終わってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月20日 01:14▼返信
昔コスプレ回で遠藤アナとかプラグスーツ着てたよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月20日 08:20▼返信
受験勉強してたとき、息抜きにみてたわ。
懐かしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月20日 08:52▼返信
もう深夜テレビの需要が無いんだろ
スポンサーもつかないし

直近のコメント数ランキング

traq