株式会社 HORI | 携帯モード専用 十字コン(L)for Nintendo Switch
http://hori.jp/products/nsw/juji_con_l_blue/
記事によると
携帯モード専用 十字コン(L)for Nintendo Switch
携帯モード専用のL側のコントローラーです。
Nintendo Switch本体に装着することにより、十字ボタン操作をすることが可能になります。
十字ボタン
コマンド入力がしやすい十字ボタンを搭載。
格闘ゲームやアーケードアーカイブス等、懐かしのゲームタイトルをプレイするのに最適です。
また、快適なプレイを実現するために従来の当社製の十字ボタンよりも小型化し、全方向に正確な入力を可能にしました。
製品仕様
外形寸法 :(幅)約37mm×(奥行)約28mm×(高さ)約100mm
質量:約50g
接続方式 :レールコネクタ接続
ご注意
・本品は携帯モードでのみ動作するコントローラーです。ワイヤレスコントローラーとしてはご使用になれません。
・本品は携帯モード専用のため「TVモード」および「テーブルモード」でのワイヤレス通信はしません。
・本品はJoy-ConTMに対応する周辺機器はご使用になれません。
・本品ではJoy-Con(L)に搭載されている以下の機能は使用できません。
HD振動/プレイヤーランプ/シンクロボタン/SLボタン/SRボタン
・本品に「加速度センサー」および「ジャイロセンサー」は搭載しておりません。
ゲーム中は、Joy-Con(R)側の「加速度センサー」および「ジャイロセンサー」が機能します。
製品名
携帯モード専用 十字コン(L)for Nintendo Switch
本体価格
¥2,480(税込 ¥2,678)
製品型番
NSW-076 / 4961818028845
対応種類
Nintendo Switch専用
発売予定日
2018年7月発売予定
セット内容
コントローラー×1
取扱説明書×1
この記事への反応
・(L)側だけ売るのか。まぁコンセプト的にはわざわざ(R)出す必要ないしな。
・良し!いいぞ!後はアナログスティックと十字キーを上下入れ替えるんだ!
・ついにサードからジョイコン互換(振動ジャイロ無線なし)が。出来れば超絶押しづらいマイナスボタンの位置も何とかしてほしい所だったけど……
・少し実用範囲が狭いけど発想はいいと思う
・こんなん出していいのか。面白いけど、Joy-Conの対称性が崩れるのはちょっと気がかり。
・JoyConがHoriから発売!?ワイアレスできないとかビミョォー
・※本品は携帯モードでのみ動作するコントローラーです。ワイヤレスコントローラーとしてはご使用にはなれません。
(゚Д゚)ええもんがリリースするかと思ったが、、、
・これいいけど分離コンとしてはつかえないのか…
なんかおしいな
・左コントローラーの通信障害改善されてるといいね。
・任天堂公式かと思ったらホリ製品か、好きな色だし、どうせなら左側も作って欲しかったな。
スイッチに待望の十字キーが!
携帯機モード専用、使えない機能も多いのがちょっと残念
携帯機モード専用、使えない機能も多いのがちょっと残念
ひぐらしのなく頃に 奉 完全生産限定版 - Switch (【特典】圭一&沙都子の朗読劇ドラマCD・ビジュアルブック 同梱)posted with amazlet at 18.03.22エンターグラム (2018-07-26)

すげぇぇぇ!!!
これを待ってたんだよ!!
割れッチがますます割れちゃう
GK films
ってロゴが出たとき、ふふっ^^てなった
左ステばっかり壊れ、しかも任天堂に修理依頼しても直らない
そこで出た商機
かしこい(客はアホだが)
トゥームレイダーはGK!!
それはソニーの真似といわれるのが嫌でやりません
>HD振動/プレイヤーランプ/シンクロボタン/SLボタン/SRボタン
HD振動脂肪
そのわりにまだ高い気がするが
ソニーじゃこんなことできないだろ
発売以来ドックでプロコンだわ
ブヒーダム
逝きます!🐷
拡張する必要が多すぎる穴だらけなハードということでは
うるせー!
任天堂の都合に合わせろ!
任天堂が許可してくれないんか
これホリ製だぞw
アプデで(ry
でもゴキゲーなんて拡張性のかけらもないじゃんw
任天堂が使えないように制約かけてるだけだろ
ホリの十字キーが携帯モード専用でも何の問題も無いだろう
豚
最高!
スイッチの拡張性が高いコンセプトが凄いって言ってんだろ
ボタン排除するのが拡張性っていうのか
あれ使いにくくて嫌いやわ
アプデで(ry
ww
ハード的な拡張要素とかクソですやん
最初から完成されてるんだから拡張する必要ないだろ? 馬鹿なのか?
物は言いようだな
それだけ今のスイッチの分離ボタンによる十字キー代替えはアカンものらしい
というよりD-PADくらい標準で付けとけとしか。
どうせそのうち懐ゲー切り売りするだけになるんだから。
ほんと公式コントローラーが糞過ぎなのどうにかしろって
まともなのが別売りだし
ゲームやめてああいうの売り出したら?
使われることのないパーティーモードのためにいろいろ犠牲にしてるな。
HD振動とかIRカメラとか無いじゃんw
3DSも立体視を排除する方向に向かって結局2DSなんて出すし
あそこ任天堂とファミコンからの付き合いだし
どのハードでもきちんとライセンス取って出すのに
分割できるのがウリなんだから、そういうオプションはあって然るべきだよな
スイッチは状況に応じて合体変形をすることでどんどんパワーを上げるってこと
スパロボに例えたら合体変形するスーパーロボットみたいなもんよ
合体も変形もできないPS4はさしずめザクあたりか
メタスコア71点
元々花札をヤ―さんに売ってた小売り店やしな
そういや1、2switchくらいじゃね? 活用してんの。
要らないと言われたVITAの背面パッドですら、活用してたの割とあったのに
そうやってソフトごとに新しいコントローラー買わすのかな?任天堂って
あこぎな商売やなw
だってクラブニンテンドーでアンケート取ったら、
98%のユーザーは3Dモードをオフにしてたんやぞ?
そりゃ切り捨てて当然だろ!
そのプロコンが、ゴミなんだよエアプレイバカ豚
山内組長兼会長もニッコリ
スイッチ=ボスボロット
いろんな所がバラバラになり自爆があるから
HORIだからライセンス受けた商品だろ
HD振動を最大活用したのがシノビリフレという悲しい現実
つまりHORIはダイナミック企画だった?
ほとんどの機能使えなくなってて笑うw
まともなコントローラーは有料で別売りが任天堂だからな
マジで糞
ある意味HORIはダイナミック企画やな(笑)
は?
必要になったら正規のJoyコンに付け替えればいいだろうが
ネガキャンしてんじゃねえぞ?
わいはテーブルとTV半々かな。携帯モードは手がたるい、というか外に持ち出すシチュがねぇな
3D発売当初は立体感凄くてもうこれなしでゲーム出来ないだの、
弾がこちらに飛んできて思わず避けただの書き込みあったの思い出すわ。
単純にコストでしょ
無線にしたらBTのチップに送受信ユニットにバッテリー
部品増えるし
バッテリー積むと高くなるからじゃね?
パージし過ぎや何で採用したんや?
さすがニシくん
任天堂の糞面倒くさいコントローラ仕様に慣らされてんなぁwww
【悲報】日経が「社員39人の企業がスイッチソフトを出せた訳」と持ち上げていた「OVER FENCE」が売上不振で倒産wwww【Nの法則】
ワイヤレス作れないの?
これの用途を考えれば、いらん機能ははずして安くした方がいいという判断だろ
そもそも3D機能を絶賛してた人なんて、糸井しか見たことないぞ?
今度はBANで済むのね(ほっ
は?付け替えなんて3秒もしないでできるぞ?
仕様変更はもちろん何かすぐ壊れるし
標準は十字キーでいいんだよな
任天堂あほやわ
ゲームキューブに3D機能をこっそり仕込んでたが日の目を見なかった
その後アドバンスSPに3D機能を拡張させたりと試行錯誤を繰り返し、
ついに裸眼立体視で遊べる3DSが完成したから、DSの次世代機として販売した。
6軸センサとか振動モーターとか特許の塊らしいぜあれ
よくこんなんで金払えるなあ
ネオジオCDコントローラーみたいなのもだしてくれ。
3D機能なんて本体の性能を無駄に消費するし、
画面の解像度は下がるしでいいことないもんな
長時間やるゲームには明らかに向いてないし
使いやすいのは別売だし
それPSVRにも言えるじゃんwww
あの時ニシ君は任天堂製品以外を使うやつが悪いとか言ってた気がするけどw
最も使いやすいのはゲームキューブコントローラーだよ?
スマブラが出るたびにタップが販売される
BANで済むと言ったな、あれは嘘だ
さらにスリープモードの時無駄に通信やるせいでLAN内の他の機器が
おかしくなるとか
ワンダースワン生き返れ~
お前そんな韓国好きなんか?
誰か分からんしそいつがどーなろうと全くどうでもいいんだが・・・
やばい
虫の思考回路理解不能w
VRは3Dで見たい人が買うものだから他を犠牲にしていいんだよ
任天堂だけころころ変更して訳の解らんコントローラ出してくるのはなぜだ
任天堂に対抗するような奴は、この世から消されるんやぞ?
外注だからじゃね
作ってんのだいたい中国人だし
草生えた
すでに任天堂すら使い道に困ってる気がするわw
草生えた
毎回、それで新しい遊びを提供とか言いつつ
提供できてないしなw
VRはOffにすれば無駄なリソース食わないが
3DSの立体視はOffでもリソース食うんだよね…
3Dで見たい?
だったら3DSでいいじゃん
わざわざ使いにくいの出す→不自由なコントローラーを強制してマンネリゲームを新しく見せる
→普通のを高額で出す→ありがとう任天堂
周辺機器商法
ダンボールで終わりだろうな
ヨコイサンも消されちゃったね
WiiUゲームパッドだって、任天堂が何一つ使い道示さずに終わったからな
プラチナゲームズだけは頑張って上手に活用させてたけど
ワイヤレスだとライセンス料が高すぎたのか?
イメージエポック御影の系譜
まだ死にたくない・・・
別売りのは2000円以上するとか
客を舐めてるとしか言いようがない仕様よな
任天堂がありとあらゆる部品でライセンス料をとってるんじゃね
PS4版の方が劣化してて驚いた
はいはい良かったね(笑) 眼科行っとけよガチでw
ファミコンすげえ
忘れるくらい触ってねえわ
段ボール売ろうとするガイジの発想力は凄い
誰もが知ってること
いや、ぶーちゃんのPCだと確かにブヒッチの方が劣化少ないんじゃね?
PS4じゃ高解像度過ぎて表示できないんだよw
任天堂「ダンボールを買え!ただしJOYコンももう1セット買わないと動かねーけどな!」
任天堂「十字キーのJOYコンも出したった!買え」
ブーちゃんはそろそろ怒っていいと思う
コマンド入力がしやすい十字ボタンを搭載。
格闘ゲームやアーケードアーカイブス等、懐かしのゲームタイトルをプレイするのに最適です。
ブーちゃんsは十字キーじゃないと体に合わないのか流石やな
まぁ、やるソフトないから買う必要もないけど。
斜め入力はセガサターンタイプか最低でも十字キーじゃないとつらい
スイッチもPS4もクソ方向キーだと思います
今どき十字キーw
買うけど
最近のサード製コントローラーはセンサー系搭載できなくて面白みが減ったよねー
なんとかならんもんかねぇ
それ普通だろ
PSしか知らない世間知らずかw
せっかく着脱式にしたんだから
ハンドル型とか、スティック型とか
本体買ってウルトラスト2やったときは絶望しかなかったからな
『しゃがみガードが出来ない!斜めジャンプ出来ない!』って
今はある程度慣れたけども。十字キー部分は完全にvitaが勝ってた
さすがホリ フットワーク軽いねぇ
設計ミスだと認めろよ
発売から1年足らずでどれだけの不具合と改善を繰り返したよ
他のサードも一緒じゃね?
ホリ「通信障害?直結専用で通信しないから無問題だ!」
十字ボタンにした代償にジョイコンとしての機能全部オミットって、ゴミ以外の何物でもなくね?
もしPSとかなかったらどんな時代になってたのか考えるとゾットするわ
ソニーを裏切った任天堂様様だわ
そりゃ主力に段ボールなんか売るワケだwww
海外製で十字キーに出来る奴あるけどあれ全部バラして組み直す必要あるからなぁ
実質ジョイコン一つ潰すわけで、十字キーのためならこの商品の価値はある
つーか最初から十字キー付けてくれよって話なんだけどね。おかげでアナログスティックで格ゲーやるのに慣れちまった(嬉しくない)
しかもニシッチの場合はガチだしな
終わってますなぁ・・・人としてw
どうせすぐ壊れるよ
ブーメラン投げのプロですか?
NXの時はまだ夢があったねぇ…
まさかダンボールになるなんて思いもしなかったよwww
単にコストダウンのためじゃね?
Bluetoothもないっぽいし
任天堂なんだからどうせこれも売れ行き良かったら本体アプデで使えなくするだろ、
任天堂だし(大事なので二度言った)
このコントローラーは、アケアカとか予定ではすでに始まってたはずのSFCソフトとかをやるためのものだから、
そんな機能はいらないんだよ
ホリ完全に予定見謝ったな。まぁ未だにVC追加出来ない任天堂が想定外に無能だったって事なんだろうが
スイッチ持ちとしてはスティックの干渉もだがL1,2、R1,2のピッチの狭さによる干渉が一番深刻かと
基本的に今のスイッチタイトルってLR1,2を使い分けるようなタイトル少ないからマシだが
ダクソみたいなどっちも使うようなタイトルであの押し間違えと意図しない同時押しを誘発するボタン配置がダメ過ぎる
必ず追加パーツを必要とするとかw
ついでにまじレスするのならなんでワイヤレス通信わあかんのやろな...。
サードパーティから十字キーコントローラ出ちゃうくらいジョイコンはウンコなのか
標準状態では十字キーが無いことすら知らなかった
ほんと馬鹿発言だなw
バイトが演じてるんやろか
Lコンに連射機能とか頭おかしいんじゃ・・・
DS4で遊べば?
買わないから言えるんだけど
このまったり感ええ味出てますわー🏹