放送法の「政治的公平」撤廃を検討 政府、新規参入促す
https://www.asahi.com/articles/ASL3Q6TVRL3QUTIL084.html
記事によると
・放送番組の「政治的公平」などを定めた放送法4条の撤廃が、政府内で検討されていることがわかった。
・インターネットテレビ局などが放送に参入する際の壁を低くする狙いとみられるが、政治的公平性が損なわれ、番組の質も下がるといった懸念が出ている。
・4条を撤廃した場合、民間放送は政治的公平性や事実関係に配慮せずに番組を放送することが、理屈の上では可能になる。
・放送を所管する野田聖子総務相が衆院総務委員会で撤廃などについて問われ「4条は非常に重要で、多くの国民が今こそ求めているのではないか。(4条が)なくなった場合、公序良俗を害する番組や事実に基づかない報道が増加する可能性が考えられる」と述べるなど、政府内にも異論がある。
この記事への反応
・政治的公平性なんてどうでもいいと思ってる新聞が何を言ってるんだか。
・ここまで堂々と偏向報道を繰り返して来て「報道の自由がー」とか「表現の自由ガー」とか言ってきたのに自由化が嫌だとか言いださないですよねぇ? まさかね。
・本来なら歓迎すべきかもしれない放送法の見直し。しかしこれが嘘臭いのは現政権からの発議だから。自己都合やお友達優遇、嘘八百、報道への圧力。もはや全く信用できない政権になったということだ。
・テレ朝もTBSも不公平報道ばっかりしてるじゃん。 おまえらさ普通に違法行為してるんだよ。 それを許してくれてる安倍ちゃんに感謝しな。
・参入しやすくするのが一番だよ
・政権はただでさえ暗黙の圧力でメディアを支配しようとしているのだから、それが合法になったら世の中のメディアは全て政権のプロパガンダになってしまうと考えます。 それは民主主義を破壊する行為だと思います。
・現在でも左側に大きく偏向して保守的な発言をする論客やタレントを排除してる地上波放送局に「ご自由にどうぞ」って言ってるのに反対する理由は何?
・え?今って偏ってないつもりなの?
・既に「政治的公平性」なんてないのと一緒。テレビ新聞しか見ないご高齢の方々くらいでは? (´・ω・`)自由化して困るのは国民ではなく報道する側でしょ?既得権益にしがみつき過ぎ。
・放送法の政治的公平は既に有名無実化しているので、あってもなくても変わらないかもなあ。
現状既に偏ってたりするからねぇ・・・
二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4posted with amazlet at 18.03.24レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 3

馬鹿なの?
アメリカみたいにマスコミが支持政党を公表してくれるとありがたい。
そんなことより森友だ
クソつまらない冗句だな
公平性なんて元から無いものは損なわれないし、質もすでにどん底じゃん
公序良俗も糞もない下劣な番組垂れ流してたやん今までずっとwww
ようするにそんなあってないようなもんなら無駄だからやめようてことやねこれ多分wwww
今までも公平性無いし番組の質もウンコじゃん
絶対的な神様でも存在しない限りルールなんて人を不幸にしてしまう物だ。
平和のためのルールだって、そんなものはじめから無かったほうが人類にとって幸せだっただろう。
テレビの場合は国民の財産である電波を使ってるから公平性が求められるだけであって。
見てる側が基本的に疑って掛かるのが望ましいだろ
ニコニコやヨウツベでも自民党ネットサポーターズだらけだから悪い方で有名やん
マジで中国化が捗るなw
糞マスゴミは恥を知れ
今でも見透かされてるのに特権まで失ったら、もはやマスゴミに立つ瀬は無くなるだろうよ
お前らはちま民を見てるととてもそうは思えないのだがw
比喩的表現だよ
「日本しね」とかと同じ
おもんな 2点
もう撤廃して利権失くしたほうが良くね?って事か。
これに意見言うようなら局側が焦ってるって事だから見物させて貰う。
全く意味が分からん
朝日はむしろ喜ぶべきじゃね?
在 日のTV出演も禁止な
控えめに言って地獄でしかないと思うんだけど。
国民を洗脳してコントロールすることが難しくなるからだよ
これ完全に自由化するてことなのに問題あるんか
つーか今までこんな規則守ってるつもりだったのかw
つまり慰安婦問題の事か
圧力もかけやすくなるからだよ
アメリカとかはそんな感じらしいぞ
テレビ局がそれぞれの方向性有るから見てる方もそういうの前提で見てるらしい
新規に来られると自分らの取り分が減るからね
ご覧の通りマスコミは敗北した
もうネットでそんなのできない時代になってるのにな
これ以上落ちるとか逆に興味湧いてくるんだがw
え?これなんかのギャグのつもりなの?
だったらパヨチンの主張以外のものも大々的に報道してそこから自分自身で考えるよう促した方がいい
というか現在のインターネットでの情報収集のあり方を無理矢理テレビにもやらせるってだけやね
困るのはパヨチンだけ
それよりも新規に参入してくれる放送局を増やすほうが明らかにメリットなんだわ
もう安倍降ろしはまじかってニヤニヤしながら磯田道史とテレ朝解説員がしゃべってたぞ
日本人はルールがないと何やってもいいと思う民族だから心配だな
そら糞みたいな番組ばかりになるわな
これ以上どうひどくなるの?
プロパガンダ流してた意図もわかった
アリババが日本のスマホ決済に参入しようとしとったんやんけ 日本の銀行がまだまともで個人情報の保護の観点で難色示したからとりあえずのところアリババ参入はぽしゃったみたいやけど
油断も隙も無いわ テレビは
そら健全化に近づくよ
要はテレビに公平性なんてもんは存在しねえし認めねえ
だからお前ら国民はテレビを鵜呑みにせずに自分で情報を取捨選択しろ
そのための素材として報道はある
って風にするよってこと
今のマスゴミは平等を騙って偏向を繰り返してるからメディアが誰も平等を騙れなくすんのよ
つーことは撤廃すればアニメのグロやエ.ロ規制も緩むって訳か
全く問題ないなやれ
てか野田聖子は早くいなくなれ
アベガードクサイガーで叩きまくって電波法改正に待ったかけれるから
民放側は良かったんじゃねw
今までは中立公平を装って偏向報道ができたけど
これからはアメリカのように自分たちの立場を明確にする必要が出てくるってこと
反日のごみどもが生きづらい世の中にしてしまおう!!
若い連中はな
ネットですでにやってることがテレビや新聞にも適応されるだけだわな
そういうことだよな
海外じゃ珍しい話でもない
新たに罰則を盛り込んで厳格化するといいな
まさか守るつもりのない条文を残せなんて戯言じゃないよね
年寄りは無理だろうけど20年後もうほとんどいないからな
こっちが明確に契約したわけじゃないのに
電波たれ流しにして勝手に受信料よこせとか横暴
日々の生活も大変なのに
NHKって悪徳貴族だよ
マスコミは左側からも右側からもお互い別方向に偏向されてるとか言われてるのな
なんか情けない
だって今まで見たいに中立公平ですと言いながら
偏向報道ができなくなるんだから
更に公正な報道が失われるのはキツいな。
どうやってアベガーに持って行こうか試行錯誤してるんだろうなw
中立公平であることが前提なので
社説は世論を代表する存在だった
これから
新聞の社説はあくまでも新聞社の説であって
会社個人の見解でしかない
多少偏向していたとしても、左右取り揃えたバラエティに富んだ特色ある政治報道が増えるのであれば、それは日本に変革をもたらす、第一歩となるのではなかろうか。
国民に選択肢を与えずに、「これが偏向してないきちんとした報道ですよ」などと各局が自己満足してる状態から、国民が取捨選択できる様に改革するのは、間違ってはいないと俺は思うぞ。
喜べよ
でも※欄は自由だぜ テレビには※欄すらないもんな
いやー素晴らしい
今、民放が払ってるの電波利用料はたったの4~5億円。アメリカは数千億が当たり前。韓国でも数百億。
破格の安さで電波を独占して寝てても儲かる状態を作っている。給料も福利厚生も他の業界と比べると異常に充実してる。
しかも日本は海外で禁止されているクロスオーナーシップをやってて新聞、TV局、週刊誌、ラジオなどが同じグループ。
マスコミがあらゆる媒体を使って自由に世間の情報コントロールをやっている恐ろしい国になっている
安倍政権を異常に叩いているのも電波オークションをやると言ったから
日本を占領してたGHQ、マッカーサーが作った法律だよ?
どうして作ったって?
日本政府よりも新聞社の方が正しくて公平中立であると日本人に刷り込めば
政治よりも新聞で日本人を統治できるからだよ
これでマスコミが騒いでんのはこれに伴って電波利権もなくそうとしてるからだろ
チャンネル増えるから視聴者も減る
サバイバルがはじまるな
騙される高齢者は時代とともに逝くからね
なんでこんなクソタイトルつけてるんだろうね。
アサヒとかフジの味方なのかねえ。
いつも国連ガーとか言ってる奴らが反対してるんだがwwwwwww
メディアが日本を支配するってこと
この法律がある限り日本はメディアに支配され続ける
チャンネル数が多い上に電波オークションをやってちゃんと高額な利用料を支払っているからな
日本にも言論の多様性が必要。新規参入無し、クロスオーナーシップ、記者クラブのせいでメディアと言論が一元化している
メディアは公平中立で信用できると言う免罪符でしかない
放送法第4条がなくなってしまうと
メディアの公平中立性に国民が疑問を持ち始めるから
都合が悪いんだよ
>電波帯を一般に開放すれば局数も増え、テレビ朝日やTBSも堂々たる左派として社是を打ち出し、誰にも気兼ねなく偏った報道が出来るようになる。
日本はさっさと電波の独占をやめさせろ
既存のテレビ局をそこまで守る必要なんて無い
俺たち以外が捏造偏向するのは許せないってか?
放送法第4条がある限り
どんなに偏向報道をしても
公平中立な放送ってことになってしまうので
偏向報道と言う概念が存在しない
発言に全責任を負うってことだからな
それをどう受け止めるかは視聴者が決める
異常な独占市場を潰さないと。他の業界のようにちゃんと競争しろ。
反日パヨクの皆様ご愁傷さまですw
メディアのモラルなんか最低レベルの国なんだから
ネットと変わらんわ
本当に最近のテレビ見てる?
5~6分くらいで見たくなくなるくらいの酷いもんだぞ
特にニュース
どのみち有権者が景気だけで政権を選ぶのは今までもこれからも変わらんよ
今まで見たいに好き放題放送しても
「放送法第4条にあるように私たちは公平中立です」
なんて、もう言えなくなるんだから
先進国で日本みたいな電波体系してる国の方が少なくなっちゃったし
自民よりなの? 坂上忍にくっそムカついて きょう怒りのお電話入れたとこだわ
日本のメディアは中国や北朝鮮と同レベル
日本のその体制を作ったのがGHQでありアメリカなんだけど
そのアメリカは日本統治後さっさと法律改正して
アメリカが作った体形を日本だけが守り続けると言うア木みたいなの状況が現状
おら笑えよマスゴミ
安倍政権の基本理念だよな<きちんと競争しろ
これが良いか悪いかは賛否両論だけど。
きょうカンテレの番組にゲス不倫の宮崎がでとったわ 不倫だのでさんざんこきおろしてた番組だけど
よおでるよな ホイホイと つまずいたときにテレビのお世話になるような政治家はいらん
希望とか感想はいらん
公平公正報道の自由きどってるから中国北朝鮮よりも悪質やで
自分たちの番組や記事について自分たちが責任を負わなきゃいけなくなるから必死に反対してるわけ
ようは責任を負いたくないんだよマスコミは
電波オークションだと総務省は自由に使える金が一切無くなるからな
総務省が懸念しているのは公平性でも中立でもない
唯一使える金が無くなる事だけ
だから今まで話が出ては潰し出ては潰しをやって来たのだから
後は、今まで通り、偏向放送すればいいw
既に政治的公平性を守っているとは誰も思っていない。むしろ、現状を合法にするのだから、テレビ局は歓迎すべきだろうw
櫻井パパはテレビを守ったね
ようするにネットでやってることであって今更もんだいだー!とか言ったところでこの流れは誰にも変えられないよ
時代だ
マスコミ業界は、何処の国でも左翼一辺倒じゃん🎵
報道に責任持ちたくないだけだろ
政府はフェイクニュース量産したいの?
朝日なんて反自民が社是やんけ
新しいところが潰すから良いよ
「自分の発言に責任を持ちたくない」
「私たちは無責任に言いたいことを言いたい」
と言ってるのと同じ
今も同じやん
ネトウヨという用語は死語になるだろうな お疲れ様です
・・・え? いや、ちょっと本当なに言ってるのか解らない、、、
今と何も変わらなくて草
野党が自爆してるから都合よくそのままやりたいようにやらせて自ら死ねってことなんだろうけど
レベルの高い海外のドラマやニュース番組が放送されたらアホな視聴者も目が覚めてレベルの低い民放は死ぬ
Twitterの実況も大盛り上がり間違いなしで一気に存在価値無くなるわ。
逆
今までは捏造しようが偏向しようが放送法第4条と言う印籠があったから許された
印籠が撤廃されてしまうと
これからは自分たちの発言の責任を自分たちで取らなきゃならなくなる
今後ぱよは冒頭に「アベ政治を許さない」とでもつけて報道しろ
ウヨも「大陸の寄生虫を許さない」とかつけてやれ
そういう人がもっと地上波に現れるようにしてほしいわ
パヨク発狂しそう(笑)
安倍の為のネトウヨ放送局を作りたいんだろうなぁ
↑
知らん。
今のところ警察の利権の役にしか立ってないんすけど
これで公然と売国等名乗れるでw
公平性なんて誰も保証できないわけだし
報道側としちゃ腕の見せ所だよな
あれも無くしていいんじゃないか?
簡単には捏造が出来なくなる可能性の方が高くなる
チャンネル数も増えるし、今まで左翼的なテレビ局ばっかりだったのが、保守的なテレビ局が出てくれば、視聴者は見比べる事が出来るからね
あからさまな捏造なんかしてばれたら、今とは全然違う責任問題に発展する
これは大草原
よっぽど弱体化したと思ってるんだな。まあ実際その通りだけどね。
あんだけ偏向報道しても支持率は昔ほど下がらなくなってきてるし。
面白そうじゃんw
自分たちこそが国民の代弁者だ
と言えてたのが言えなくなるってこと
元々、これ言い出したの民主党政権時なのにパヨクは何か勘違いをしているんだよなあ
あの時は総務省らの大反対で潰されたけどね
本当だったら、パヨクも喜ぶ所なんだけどねえ
放送法第4条はどう考えても規制じゃないよ
マスコミにとって最大の武器だった
つまり嘘ついてもOKという許可を出すことでこのニュース番組は嘘だと難癖をつけることができるようになると?
米とかFOXとかMSNBCとか支持する党を明確にしてるからな
公正中立と言う担保があるから
メディアは嘘つこうが偏向しようが何も責任を取らなくてよかったんだけど
担保がなくなるわけだから、新聞やテレビが自分の発言の責任を自分で取らなきゃいけなくなるから
マスコミが必死に抵抗してる
どちらに傾いてるの解った上で見たほうがいい
ほう、なるほどのう
電波オークションといい四条撤廃といい安倍政権はマスゴミが死ぬほど嫌いなんだろうなあ
結局国民が選挙で気にする判断基準はその時々経済状況で大雑把なもん
今は安倍政権の経済が上向きだから些末な事とかどうでもいいから邪魔すんなの方が強い
今の1〜12のボタンがテレビの閉鎖性と既得権益の象徴だと思う
別にこれからも報道の責任なんて取らないだろ
そりゃそうでしょう
朝日新聞なんか安倍の葬式は朝日新聞で出すと主筆が発言するぐらいで
そんな存在を好きになるわけがない
改革後 自由に電波事業に参入できる→中立という曖昧な縛りは無くしさまざまな意見の放送をしてもらう→国民はそれを自由に選ぶことはできる
後者はアメリカと同じ 中立なんて危険な幻想を目指すのではなく、さまざまな視点、意見をもった番組を作ってもらい
それを国民が自由に選ぶほうが公平で中立であるという話 当然、自分の権益を侵される既存メディアは猛反発する
私欲のために批判してるだけですw
自発的に責任を取ることはなくても
訴訟は増えるだろうね
公平を欠いてるマスゴミは今違法状態なのが合法になるのだから
むしろそれはあっていいだろうな
お互い競争相手なんだし立場明確にしてバトっていい
分かってるくせに「安倍は嫌だ!安倍がやるのは嫌だ!」の一点に拘ってんでしょ
今こそ公平を欠いてるから違法状態なんだけど・・・
これから合法になるんだよ?
だから逆だって
今までは公平性を欠いていても「放送法第4条」に則った報道機関であると言えば全部許された
それが言えなくなる
どうせ今までと大して内容は変わらないけど法律の後ろ盾がなくなれば責任を持たなきゃ発言できなくなる
嘘を見抜けない人はテレビを見るのはは難しいって感じになるなw
ネットと同じになるってことか
そうやって叩きあいすることが大事だったんだよな
こっちが正しいのであって今までどれだけやらかそうが絶対落とされない逆差別を受けてきた既得権者のみなさんはせいぜい切磋琢磨して下さい
だから公平を欠いた今の放送は4条に沿っていないから違反だろ
4条そのものがなくなれば違法でなくなる
で4条のどこに「報道機関であると言えば許される」なんて免罪符的な箇所があるかコピペしてくれる?
テレビ局にしろ新聞にしろ放送法第4条の中の存在だから
放送法第4条に違反すると言う概念がそもそも存在しないの
つまり
放送法第4条がある限り、違反と言う存在が存在しない
忖度なんて過去にもたくさんあったろうに今回のだけやたら取り上げられるのはよっぽど安倍政権が邪魔と見える。祖父が岸信介だから?w
民主が政権取ってる時はその逆で野党の発言ばかり放送してたという
どこが公平なんだかw
それより自由に参入させて自由に意見を言わせた方が真っ当で中立公平だろw
見る見ないは国民が決めればいいだけ
しかし、今の日本のテレビは差こそあれ、基本的に全て左派的報道だから、変わった方が健全とまでは行かないが、少なくとも両論のニュースに触れる事が出来るようになる
国民の知る権利の上では大事な事だろう
第百七十四条
総務大臣は、放送事業者がこの法律又はこの法律に基づく命令若しくは処分に違反したときは、三月以内の期間を定めて、放送の業務の停止を命ずることができる。
今までこの選択権を奪われてきた被害者は視聴者なんすけどなんでメディアがいじめられっ子を装ってんだ
違反したときは
↑
これ、これ大事
放送法第4条がある限り
「違反」がないの
わかってもらえた?
お前ら競争相手だろ戦えよ
電波料の優遇をやめて、新規参入を認め自由競争による適正価格をにするよ」
って話やろ?
マスコミが自分たちは放送法4条の中にあると自称しているだけ
4条の中にある免罪符があるならコピペして
でなければ放送法の存在意味が無い
今度からは中立の建前が消えて偏向報道すると他の局と比較されて右左はっきりしてしまう
場合によっては他局のネタにされてしまう
一方的加害者でいられたいじめっ子が被害者としていじめらるかもしれないと恐れているのが今の図だわな
人気さえ得られれば自己責任で好きなことが出来る世界に若者は夢中だろ?
放送局は放送法の中の存在だから放送できてるって言っても理解できそうにないか…
放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風.俗を害しないこと。
二 政治的に公平であること。
三 報道は事実をまげないですること。
四 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
と言っても理解できそうにないか…
放送局は放送法の中の存在で放送法の何処に書いてあるの?
法律で文章化されてない時点で法律の拡大解釈でしかない
アニメ垂れ流してるだけとか固定客付くの見え見えだからどっかが参入するだろうな
弱肉強食って言葉知ってる?
弱くても被捕食者の立場に転落する局が無いほうが異常なんやで
ネタなのか本気なのか判断が難しい
本気ならちょっと相手するのもう無理です
それと責任が存在しない根拠にならないよね
放送法に違反した場合の罰則まで書かれてるんだから
ネタはおまえかと思ったよ
から「この情報はこのTV局の見解が入った情報です」というTV報道=正義の構図が崩れるからだ。
って推測を見た時になるほどなー。確かに。と思ったね
総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、3箇月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ、又は期間を定めて運用許容時間、周波数若しくは空中線電力を制限することができる。
「お前たちは売国野党だ」とはっきり言えるようになるのは大きい。
ネットあるし今みたいに全局でやる必要あるとも思えん
4条が廃止されて何が不満なんや
変わるのはこの程度だろうけどこんなもんでも今までと比べれば十分
それは、放送法4条を撤廃してもできませんよ? 何か勘違いしてません?
むしろまた民主党政権みたいな事になった時の事を考えると必要なのかも?
もう自由にやってテレ朝だのTBSだのを潰そうぜ
極端に左に寄った放送も右に寄った放送もできるし4条撤廃したほうが公平になるんじゃないかと
結局何を理解してたんだろ?
何も理解してないのに理解した気になった人かな
電波オークションはちゃんと入れとけよ
ニュース女子も4条で潰されたんやで
現時点で偏向報道しすぎて何を信用していいのか受け取り側次第になってるし
あの番組の場合 スポンサーの意向と合致してるから終わらせる理由が無くなるなw
その建前で公共の電波をお安く提供されてたからね
自由にされて電波料が適正価格にされるとTV局は困るのよ
もう今現在のテレビの内容が放送法第4条撤廃されてるようなもんやろ
事実、ここ数年の選挙でパヨク側負けまくってるじゃん。
とっくにマスゴミの影響力なんて低下してんのさ。
もうマスゴミがいくら叩いても自民を与党から降ろすの不可になったのだから
こういう政策が実行できそうってことなんだろ。
15年前ならマスゴミの総攻撃で与党変わったかもしれんが今はもう無理
それでも4条を盾に右より放送を糾弾するからな
もうパヨクが都合よく報道するための道具になってる
つまり、反日パヨには都合が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電通が在日に乗っ取られてるってはっきりわかんだね
みんな最初からあんまり信じず見てるっていうw
本来のニュースの見方としては正しいとも言えるし
一回流したらもう見直せませんて昭和かよ
動画だってネットで充分だしテレビってなんのためにあるの?
現状だってサンモ二とかガッツリ左寄りのテレビ番組だってあるし今更感あるな
つまんなかったら自ずと誰も見ない。視聴者、一般市民は意見するよりまずは待ってみようよ。
左寄りだらけで右寄りはなぜないのか
4条使ってパヨクが右寄り報道を潰すからですよ
左寄り放送を4条で潰そうとしても何故か偏向は認められないと判断下すんですよ。
業界が左寄りに支配されてるからです。なら4条自体もういらないでしょ。
嫌違うだろ、もう説得する段階じゃない
反日一辺倒は潰すのみ!
まあ電通の広告は日本人に嫌がらせしてるだけだから
そのうち駆逐されるだろw
放送法にのっとった中立公平な報道をしておりますと吐き捨ててにげられまちぇん
政治色強める放送を可能にすることで対抗勢力を作れるようにして業界全体に自浄作用をもたらすのが狙いかね?
それとも国民に自身がどんなものを見せられているかを明確にさせることが狙い?
左の偏よりはダメ!右の偏よりは良い!ってか
言ってることクソやん
ネトウヨが電通叩きしてるけど安倍晋三と電通はズブズブだからねぇ
普通に自由化させた方がよほど左右のバランスが取れるのは間違いないわな
何言ってんだコイツ…
これ現マスゴミひとつとして守ってなくてくっそわらたw
そらこういう話も出てくるわwwwwwwwww 必然だわw
いやいやそうじゃないよ
左寄りは許されても右寄りが許されないのは公平じゃないってこと
法を判断するのは所詮は人。その人が偏った考えを持ってたら公平ではないってことです。
金や土地を得る手段として物理戦争を経済的に考えると、貿易は戦争やで
むしろネトウヨ向け、パヨク向けなどを堂々公言してくれてた方が安心するね
放送利権に加えて情報の隠ぺいが不可能になったり、既存放送局に不都合な情報すら放送されかねいからな。
追記最悪なのは既存放送局が過去に報道した捏造の検証やられると下手すりゃ放送局解体や裁判起こされないからね・・後は金集めが大変になるから反対する。
今でもドン底だと思ってたけどまだ落ちるんか
むしろどこまで落ちるのか見てみたいわw
政治家はあんだけ言いたい放題言われて
こんなちっぽけな抵抗しかできないのか
だから4条なんて建て前無くして自由にする事で利権を撤廃できるし新たな放送局が生まれやすくなる、電波代もとれるようになるしね。
俺はやだぞ。
逆だよ。
それぞれが正しいと思う勝手な偏向放送が前提になった時に、そういったものを排除した中立(とされる)放送局が求められる。それがNHK。
そんなに何が嫌なんだパヨクは
堂々と安倍なんか消えちまえと言いながら政治ネタ流せるんだぜ?
オークションになるのが反対
タダで地上波独占する特権を維持したい
は?wwww
今でも十分公平性なんてないだろうがwww
日本は借金大国!!ってマスコミはさんざん言いふらして来たんだし
積極的に協力するべきなんじゃない?
チャンネルめっちゃ増えるし国民にメリット有りまくりなんですが
米軍基地にミサイルを撃ち込む‼️
政府とズブズブのNHKは政府寄りの放送をするようになるし、
NHKは放送事業者からコンテンツプロバイダーに変わり、
テレビをみないネット民からも徴収できる
お前らが後悔の悲鳴を上げるのは、NHKのネット徴収が始まってからかなw
NHK平成30年度予算全会一致で承認だぞw
あらゆる政党がもうNHKには逆らえないんだよなぁ・・・
公平性の建前のもとおこなわれる偏向報道より
よほどましな展開がみえるわwww
・総務省が放送メディアの規制権限を持つ
これらを問題視した国連の人権理事会が過去に日本に法改正を要請したことがおそらく今回のきっかけだろうな
ただ放送法4条を削除しただけでは無法地帯になるのは明白で、
独立性のある第3者機関が放送の公平性を監視する必要は当然あるのだが・・・どうなるかねぇ
公平の名のもとに、偏向報道しまくってきたテレビ局。
その中でも頭のいい人間だけは、気づくと思う。
これがどれほどやばい一手か。
テレビは公平と思ってみる人がいなくなるからなwww
逆に偏向報道にとどめ指す、必至だよ。
お前のような脳みそお花畑な輩が多くいない事を切に願うぜw
撤廃の裏には資本でテレビ報道を私物化できるようにするって思惑が見えるんだが
まあ国連が発表した日本の報道の自由への懸念に折れたって可能性もあるけど
今まで行使されたことはないが、なぜ行使せずに4条削除に舵が向いたか
はちま民程度の脳みそでは、その辺は考察できないかw
既存メディアからの陰湿な嫌がらせとか大丈夫ですかね
今でさえテレビCMをしてるかどうかで、不祥事があったときマスコミの対応がガラッと変わるそうだが
考える能力皆無w
偏向報道をエスカレートさせて、放送停止に追い込むまでがワンセットだろうね
現状では報道の公平性とかで停波まで追い込めないけど、それが通用しなくなる
新規参入も出来るんだから、今のマスメディアを守る必要もない
日本のマスゴミを入れ替えるつもりだと思うよ
でも撤廃したら本物の馬鹿だろ
議員数が下回る政党ばかりが報道される理不尽さは半端ない
いつも荒らしてるだけじゃん
犯罪者あへを咎めたら偏向報道だと、今も同じだと、だからもっと権力の介入度を高めて
隠微しよう、と売国自民のスピーカー役はいうんだねw
アンコン出来なくなったら政治的圧力でルールも改ざん。
はやくあへを逮捕しろよ。
ワロタ・・・w
放送法まるで理解してないんだなw
これがザ・はちま民てやつかw
有印文書でも改ざんする人間だからもはや形振り構わず。もう国会自体機能してないし。
主犯安倍とはよくもいったもんだ。犯罪者が総理の椅子にいるとこうなると
現実で証明しているという恐ろしさ。それを偏向報道と片付ける擁護派の反知性主義っぷり。
どんだけ官房機密費流れてんだよw
アンコン出来なくなるとまったく真逆の事をいうのな。まぁアンコンしている側だしなw
中心が安倍でそれ以下もそれ以上もないwww工作が旨くいかないから
もっと捗るようにと偏りを強めようってんだな。安倍が主犯だから際限なく
追い詰められれば追い詰められるほど権力を駆使して報道の自由を萎縮させてゆく。
もっと配慮できないようにしようってか(笑)つまりはそれで優位に立つのは安倍。
”自業自得”
自ら犯した罪を嘘だと工作するための駒がもっと欲しい、
報道をもっと偏向してクソもミソも分からないようにしたいwwww
ここのブログと同じようにしたいwwwwと、そーいうことなんだねコレwwwwwwwwwww
そりゃあ民放は淘汰されるわな
どう考えてもそれが狙いだよな
パヨクにはコントロールできない連中が次々参入してくれた方が、結果として公平性を実現できる
「政治的公平」などを求めた放送法の条文を撤廃するんだよ。
公平性を撤廃するんだよ。バカには何回言ってもわかんないかw
政府「ほーん、ならええで」
左「反対!!!!!!」
アホすぎるわ
無くなっても全然変わらんと思うのだが
どうか?
ミスリード乙。アベの有印書変造で海外では逮捕間近とか日本の主主義が
疑われているのに,そういう報道姿勢をもった海外の局をあへがわざわざ自前で
呼び込むわけねーだろwwww
興奮しきってるのが丸見えだよ君
と、反論できないと個人攻撃に走る工作員w
既に反論済みなんだけど
すぐ上のレスぐらい読もうね
遵守させるならマスゴミ内部のパヨクは全員クビだな
誰が見ても反日パヨク勢の断末魔としか見えないよ
まともに相手してくれる人がいるうちに自分自身を見つめなおすことだねパヨク
どう見ても真っ白やんけアホか!というようなマスコミが居ないのは事実だからな
BSチャンネルの番組表をざっと見てみたら韓国ドラマ中国ドラマたくさんあるね
アメリカに戦争で負けたんだからアメリカドラマばかりならわかるんだけどw
ロシア映画やドラマもいれたらいいのに
ただ政治番組じゃないところで政治的誘導を今のようにやりそうやなぁ。
実際、外資参入規制も撤廃です。
今までのどんな放送しても公平中立な内容って国がお墨付き与えてたからな
政府の独裁放送とかの方向で批判したいけどそれすると自分らが金で動くよって公言すると同値
表向きは放送局が国から信頼されて勝ち取った自由ってことになるから非常に笑える
反対するの意味不明。
お前らの大好きな自由だぞ。
朝日の願望じゃないの?
朝日は願望しか記事にしません
マスゴミのワンサイド発信ばっかりで印象操作、偏向報道、捏造報道、片方向から見た見地のみに既になってる。
だったらはじめからマスゴミは不公平な物であると宣言した方が良い。
画面にも常に行き過ぎた印象操作も有ります等と表示させた方が良い。
ウソはいかんよ。官僚もね、ちゃんと責任取れよクズ
ほんこれ。「公平の名の下に」が無くなって、視聴者自身が公平性を考えるようになるわけだからね。思考停止でテレビは正しいモノだ公平なモノだと偏向報道を吸収してた脳が、これは公平なのか?という思考する余地を持つことになる。
現在の放送局でそれが守られてるとは到底思えないので
電波オークション導入で他業種に買い取ってもらいなさい
国民の利益に反する反社会団体のNHKは当然解体で
そこまで新規参入のハードル高くないんじゃないの?
ネットを見りゃわかるが、そんなもん誰も考えてないし気にしてない。
視聴者は「自分にとってどれだけ気持ちいいか、都合がいいか」でしか選択しないから、
お題目すらなくなれば、ネット並みのデマが公共電波で飛び交うだけ。
それも外資に取り込まれた放送局がやるようになる。
NHK解体もはよ
事実を地上波では発言できないとか今の現状はおかしすぎる
やめたれw
多分 >>343 を書き込んだ本人が必死で自分を肯定してるだけやw
哀れよのうw
パンチが効いてると思うわ
実はネット上の現在自由な放送も「規制」でがんじがらめになるんだけどなぁ・・・
お前らが期待しているものとまるで正反対の結果になるぞw
BPOを見てわかるように中立な意見を持った団体が出来るわけがない
しかももしその中枢に電通が食い込んでくることになったりしたらもう手がつけられんことに・・・
通信、つまりインターネット上の放送にも適用されるようになる
これがどういう意味か、わかるよなぁ?w
朝日が偏向報道を加速させてユーザーをさらに偏らすからね。誰も見なくなるよ。
まあいいんじゃね?うちは反日ですって堂々とできるじゃねぇか
法改正には「新しい放送者を呼び込む」というメリットしかないな
既存のマスコミ利権にはデメリットしか無いということだから
そら反対もするだろうけどw
>ネット上の現在自由な放送
それって例えばどういうの? 具体的に教えてほしいなぁ。
新規参入が嫌だから?
個人的にはニュース女子を毎日午前9時から午後3時まで・午後7時から11時までの2本構成でやってほしいわ。
ウジや変態TBSの歪曲番組潰してほしい。
たとえば、「総理経験者の政治家Aは、若いころに人をコロした事があるという噂がある」
などの根も葉もない『噂』を流し放題になる。Aと匿名にしてるから訴訟もし辛かろう。
↑こういうアホはどこにでも湧くなw
嘘くさいのはそのマスコミの偏向のせいだってのww
事実に基づかない報道はこの法の改正と関係なくやっちゃダメだってw
事実に基づかない報道が可能になるとイチャモンつけてるのはマスゴミ側、共謀罪とかの時と同じように嘘並べて阻止しようとしてるだけw
こんなの騙されるのは頭悪いぞw
と思ったけど確かに既に偏ってるしな
それなら敢えて両極端にすれば何かが変わるかも、と思うのもまぁわかる
でも忘れてはいけない
日本はインターネットもろくにしないできない高齢者ばかりだと!
たとえ善政でも安倍がやるなら反対だの野党
根性丸出しで哀れだよね
物事を是々非々で見られる人間や野党が欲しい
可能だけどあとから調べてみたら事実じゃありませんでした
って叩ける行為が可能になるってことじゃないの
可能だから好き勝手にやってもいいってわけじゃないし
ネットを中心に新規参入が増えたら
大手がアベガーの大合唱しても数でいったら少数になるから今までみたいに大多数(世論)のように偽証できなくなるから困るんでしょ
サンプル数を多くして情報の精度を高めるのと同じだな
話にならねーな
こいつ馬鹿だろ
今までも”行政指導”という形で政府が介入してる事を知らないのかよ
情報操作に躍起になっとるw
これが一番怖いな。
もし電通なんかが噛んでくると現行の方がマシに思えるくらい、今以上に偏向報道は悪化するだろう。
撤廃しても今と何も変わらねえじゃんwwwww
変わるぞ。それもかなり良い方向にな
変わるぞ。それもかなり悪い方向にな
今までは国が監視してたが、今後は第三者機関を裏から掌握すれば日本の放送を自由に操作出来るように・・・
皆さん忘れてやしないですかねぇ
「放送法遵守を求める視聴者の会」といった安部さんの支持者も、
4条を盾に偏向報道するなと放送局に詰め寄ったりしていたんだがなw
それがどうして方向転換することになったのか・・・
闇が深いですなぁw
これを盲目的に崇拝してるバカはメディアリテラシー能力が著しく欠けていると思わざるをえないね
そのバカ〇ョンに手のひらで踊らされてるバカ発見w
より白いメディアが残ればよいけど
資本力があるとこの勝ちになるのかなー。
それはそれ。国際政治の対応中だからって国内を止めて良いわけじゃない。
議事妨害するだけの野党をなんとかしてくれ……森友とか法案と無関係のもので止めるんじゃなくて法案の問題点を挙げて止めてくれよ
馬鹿か・・・
森友だって放置できんだろう。検察だって動いてるだぞ。
国の不正を放置しておけとかいうつもりか? 本当に日本人かよ・・・
今の日本は法律を変えなかったからこそ平和だったんだろ。
法律変わっていたら今までの日本否定する事じゃん。
なんで9条がこの件に関係あるんだ?
イカレテルのかな?w
現放送局が偏ってるからいい、というのは理由にならないし、そうなったら建前上中立なNHKがより立場を強くするのは間違いない。
それ以外の参入障壁は下げつつも、電波の使用料&BPOの見直しとかでいいんじゃないかと思う。
一番偏ってる
はちまが言うなwwwww