「ドラゴンボール超」明日放送の最終話先行カット公開!野沢雅子は続編に意欲
https://natalie.mu/comic/news/275045
記事によると
・鳥山明原作によるアニメ「ドラゴンボール超」が、3月25日に最終回を迎える。
・最終話のオンエアを前に孫悟空役の野沢雅子からのコメントが公開され、続編に意欲を見せていた。
野沢雅子さんインタビュー
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/special/23.html
最終回の見所
最終回は、あたし個人的には最初のタイトルから、もうワクワクして観ると思います。だからみなさんも、ワクワクして観てください。そして観終わって「これはちょっと違う」なんて意見は、絶対にないと思います! 最初から最後まで、ずーっと引き付けられて、最後は達成感を感じる、そんな作品になっています。「やった!」「観た!」って思ってもらって、みんなから「また会おうな!」っていう声がもう、聞こえてきているんです。
ファンへのメッセージ
『ドラゴンボール超』最終回の収録が終わりまして…いまは感無量です。悟空はやっぱり、悟空らしい! いったんちょっとTVアニメはお休みですが、12月には映画もありますし、その余韻が冷めやらぬうちに、またTVが始まることをわたしは希望しています。悟空は変わらず、修行を続けていくと思っているんです。まだまだ『ドラゴンボール』の世界は、ずーっと終わりませんから!
この記事への反応
・81歳で現役バリバリに少年アニメの主人公をやってるとか凄いよな。
・余韻が冷めやらぬうちに新章を希望って、やっぱりマコさんもスーパーサイヤ人やなw
・ドラゴンボール超終わるんか。 Zの終わりで人気がまだあってGT入って、それでも落ちないから超はいったんだろ?続く気がするけどなあ
・これ生涯現役貫く気だ。お体に気をつけて^_^
・また続編やって欲しい
・野沢雅子さんの続編意欲はいいけど、ブルマの代役誰がやるの?( ゚д゚)
・野沢雅子続編ヤル気満々でうける
81歳でもまだまだ元気だなぁ
東京五輪で悟空になって聖火つけたいってテレビで言ってたけど実現してほしい
東京五輪で悟空になって聖火つけたいってテレビで言ってたけど実現してほしい
【PS4】ドラゴンボール ファイターズposted with amazlet at 18.03.24バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 132

会場から元気を集めて元気玉投げた瞬間に聖火が付く
マジで世界的にも悟空=野沢雅子は知られてるしやるべきだと思う
交代していいんじゃね?
続編なんて無理だろ
次は誰が悟空の声やるんだ?
130話のAパート最後の雄叫びのシーンはマジで鳥肌たったし悟空と悟飯と悟天の声全部やる後任とか思いつかないわ
???「オラ こんな楽しそうなお見合い 初めてだぁ!!」
そんなにいってたのか!?
女声の悟空とご飯は合ってないから、悟空が成人になった時に降ろすべきだった
ソニーは任天堂が耕した畑から種を奪ってるだけ
野沢逝ったら悟空どころか孫家全滅でバーダックやターレスまで終わるのに
野沢が元気なうちに東映以外のとこで少年期からフルリメイクやってほしい
育ててはいないが人気に乗っかっただけの糞キャラゲーの走りなのは認める
なんでうんこしてんだよ
もうドラゴボおわっていいので
🌊🌊🌊
🌊🍑👵 授かりモンじゃー
🌊🌊🌊( ^ω^ )勝手に貰うな
🌊🌊🌊☝️差別
バンダイだろ。
に死を!!
SONY「不和と争いの種は廃棄処分したのでご安心ください。(笑)」
怪物くんもやってるんだよなぁ
それであの声はもはや化け物だな
そろそろドラえもんみたいに声優総入れ替えするべきだよね
流石に最初は違和感あったわw
そろそろドラえもんやルパンみたいに世代交代した方が
のぶ代は交代したばっかりに…
下手したら劇場版前にって事もあり得るわけで
まぁ頑張って長生きしてくれ
まじで大丈夫なのか
いい加減男に変えろよ!!
悟空と悟飯は男性の声にしろよ!
安倍昭恵じゃなくて?
悟空より低い声で
てなことを心配しなきゃならない年齢だな
ゴミストーリーしか作れねぇだろもう
ドラゴンボールは超なんかやったせいで嫌いになった
あんなクソみたいなシナリオしかないならもうやらない方がいい
GTクソっていう人いるけど4が出た時のあの衝撃は今のドラゴンボールにない
ドラゴンボールの後番組にレギュラーで入ってるぞ
年寄り全員が認知症になるわけじゃないし なって欲しくないな
でも悟空やめたらこの人も急に来そう
このバイタリティはどこから来るのか?
突然ガクンときてそのまま元に戻らないってのはよくある
この人の場合仕事には厳しいから、叫べなくなったらすぐ辞めるだろう
DBを5年先も続ける気なら後継を真面目に考えておくべき
途中で何かあって代役探して違和感抱えるよりやってない時期に後任育てたほうがいい
フルリメイクするならそれこそ野沢さん死んでからでいいじゃん
レジェンドの貫禄だ
古参()がキレるぞw
まだまだ元気にするべき
ドラえもんの例もあるし、バンナムがこんなドル箱コンテンツ消すはずがない
でなかったら、なんで鬼太郎に出てんだよ。
これ以上作品が汚れていく事を防ぐなら不測の事態が起きた方がむしろいいくらいだよ
批判だけしかできないパヨクかよ
作品の幕引きも分からんの?
作品でも出演者でも大御所が居るのはいい
ただそれとは別に現代の代表がいないと
かつてドラゴンボールが出てきた時はそうだったしワンピースの時もそう
今両者に比肩する作品はあるか
ロートルがいつまでも出張る世界は絶対に先細る
勇退の意味を良く噛み締める段階に来てる
金にギラつくのも程々に
アイデンティティーが居るから大丈夫!
GTは許す
そういう気持ちになるほど超はゴミ
初めて見た人誤解するからもうやめてくれ
みんなも言ってるけど、アイデンティティーの左がクソ似てるから
野沢雅子じゃなくて鳥山が死ぬまで続くでしょ
ルパンが結局そうな訳だから
町子とかFとか知ってるぅ?
こういう老人は本当に尊敬する
止まるんじゃねえぞ💃
こんな声が出せる声優なんて今おらんしなぁ
後進に道譲らない、我が我がと先頭に立ちたがる
ライバルの大山のぶよが仕事辞めてああなっちゃったから、
恐怖感はあるだろうな。
前回もそうだったし
2人が身勝手やブルーやゴールデンでは無く、ナメック星で戦った時と同じ通常の超サイヤ人と最終形態で決着つけたのも◎
素晴らしい最終回で感動したじゃねーか!!
野沢さんにはまだまだ頑張ってほしい。久川ブルマは新シリーズからやね。
最後の盛り上がりは良かった
めちゃめちゃ良かった
やっぱり続きが見たい
いるよね・・・君のような人
昔のほうが良かった
って言いたがる懐古厨
もういいよそういうの
ほならね、昔のドラゴンボールだけ見てろって話でしょ?私はそう言いたい
バリバリドラゴンボール世代で超も楽しく見てたよ
合わないって人は自分たちの感覚が変わったんだと思う
昔からドラゴンボールが生活の中で一番ってくらい好きだからひいき目もあるかもしれんが