• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


全米で100万人デモ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00000020-jij-n_ame
1521964826797


記事によると
・米フロリダ州パークランドの高校で先月起きた乱射事件を受け、学校の安全向上を求める街頭行動「われらの命のための行進」が、米各地で行われた。

・主催団体は首都ワシントンで約80万人が集まったと推計。参加者は全米で100万人に達し、米国での銃規制を求めるデモとしては過去最大規模とみられる。

・ワシントンでは、ホワイトハウスと連邦議会を結ぶペンシルベニア通り一帯が人で埋め尽くされた。参加者は「(銃規制反対を唱える圧力団体)全米ライフル協会(NRA)を政治から追い出せ」と書かれたプラカードを掲げ、シュプレヒコールを上げた。

・17人が死亡した乱射事件が起きた高校の女子生徒ジャクリン・コリンさんが演壇に立ち、トランプ大統領のスローガンを念頭に「安全でなければ、米国は偉大にならない」と主張した。

・銃で暗殺されたキング牧師の孫娘ヨランダさん(9)も演説で「私の夢は銃のない世界につなげること」と訴え、喝采を浴びた。

・女子高生バイオレットさん(17)は「死ぬのを怖がりながら学校へ行きたくない」と話した。

・母親の自営業ダイナさん(50)は「銃を持つ権利はあるけれど、殺傷力の強い機関銃は要らない」と語った。

・ニューヨークでは盟友ジョン・レノンさんを凶弾で失った元ビートルズのポール・マッカートニーさんも参加し、「銃による暴力をなくせるかは分からないが、私たちにできることもある」と話した。

march-for-our-lives-paul-mccartney







この記事への反応



米人が「日本のココが変だよ」って色々言うけどさ、あんたらの「気に入らなければ銃でぶっ殺す権利」みたいなのってなん?そんな腐りきった権利こそ変だよ

高校生達は今後有権者となり、全米ライフル協会と闘うだろう。世の中が変化してゆく事を願う‼️

こう頻繁に続けばデモも起きるでしょう。

支持する。 I support them.

日本じゃ、こんなこと起きるかなぁ? 起こせるかなぁ?

銃を持つ権利って言うけど、持つ人たちのモラルや常識が普通じゃないんだから権利云々よりも人命守るのが先だろうよ。

大統領が銃が悪いんじゃなくて暴力的なゲームが悪いと言えば、即座にそんな研究結果はないと科学的に反論され、こういうデモも起こるって面白い国だと思う。

右とか左とか政見とかに関係なく、我が身を守る!ということが民主主義の基本かと。一方、日本では、・・・。 

ヒューストンでもデモがあったってとこが異例なのかもしれないけど、あそこはテキサス州の中でも比較的文教都市だからな… もっと保守的な州や都市でデモが起こったら大事件になるかもだけど

21世紀になっても利益紛争をずっと続けるなら、化学が進歩しても人間としてこれ以上発展は望めないでしょうね、昔から変わらず成長が無い。それは結局他の動物と全く同じ



















ものすごい規模のデモだな・・・






モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1

星のカービィ スターアライズ - Switch
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 1




コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:00▼返信
さらばトランプ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:01▼返信
まあゴキは銃ゲ―好きだよね
ゴキ消えろってことかな??
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:01▼返信
どうする?トランプさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
矢作記事で暴れてる人ばっかりでここに人が来ない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
ビートルズを壊滅に追い込んだオノヨーコを絶対に許すな

「yoko ono killed beatles」で検索
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
まぁ機関銃はやめたほうがええやろ
銃の会社も少しは譲れよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
很喜欢鸦片的宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
クソみたいな国だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
>>2
ゲーム内ならいいだろキチガイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:02▼返信
安倍やめろのやつが1000人だったから
あれの1000倍か
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
銃持ってたお陰で自衛できましたなんて話殆ど聞かないよな
ライフル協会側からそういうニュースがどんどん入ってきてもいいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
無くなるわけ無いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
>>9
> ゲーム内ならいいだろ
> ゲーム内ならいいだろ
> ゲーム内ならいいだろ
> ゲーム内ならいいだろ
> ゲーム内ならいいだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
ここで銃ぶっぱしそうぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:03▼返信
日本の野党連中は自分たちはこっち側とか思ってそうだ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:04▼返信
>>11
そりゃ銃で自衛できたような人が死んでない事件なんてニュースに乗らないもん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:04▼返信
ポールってまだ生きてるのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:04▼返信
>>16
トランプに教えた
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
そしてデモの最中に銃乱射が起きて死人が出れば完璧
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
>>16
もしもし?ポリスメン?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
>>5
陰謀論者死ねや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
>>21
よろしい、ならば戦争だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
アメリカは韓国そっくりだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:05▼返信
規制賛成派と反対派に別れて、銃撃戦で決着つけよう
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
ここに銃撃ち込んだら完璧な流れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
ここでテロおきたら打ち放題だなと思ってしまった。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
厳重な許可制・銃器弾薬を高価格化するだけでいいのにね
まあ幅広く一般層に購入してもらわないと銃関連や防犯系企業は困るんだろうけどw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
>>16
何語? 危険人物は祖国に帰ってどうぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
>>21
それアメリカ分裂を狙った某国の遣いの仕業だよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
まあこんなことしても無駄だわな
無くすことは無理
州ごとに規制を掛けるところから始めろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
トランプは商売人ですのでお涙に訴えても無駄
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:06▼返信
市民の武装は憲法で認められた権利だから無理だろ
連邦政府が市民の敵になったとき誰が戦うの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:07▼返信
わかる
早くアベ政治を終わらせないと、銃による殺人が止まらない
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:07▼返信
>>35
アベも漢字で書けないのかよ
小学生かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:08▼返信
西洋花札「話はわかった、ゲームが悪い。ゲームを規制する」
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:08▼返信
この人たちはデモしたら満足しちゃうから何も変わらないよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:09▼返信
この人数なら革命起こせるだろ
善良なアメリカ国民は銃をもって政府に立ち向かえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:09▼返信
ライフル協会とか関係なく皆が必要ないと思ってたならとっくに無くなってるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:10▼返信
>>38
つまりお祭り騒ぎ好き!
米大将だ!
42.投稿日:2018年03月25日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:11▼返信
まずはバンプストック禁止から、だからなー
実現するならほんの少しだけ前進か
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:12▼返信
どうでもええわ
米国国籍者が決めろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:12▼返信
銃規制は可能ならやった方がいいとは思う
でも乱射事件てしょっちゅう起こってたのに今更盛り上がるの?いままで何してたのさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:12▼返信
銃規制に賛成派と反対派で戦わせて生き残った方を採用でいいじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:12▼返信
世界的に銃規制しろってことは日本も軍国化するなってことだからな
日本は反省して韓国中国との友好関係を取り戻しモンハンをスイッチに出すべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:13▼返信
日本人には関係ないこと
その関係ないことを日本の常識で語るアホ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:13▼返信
規制は確かにするべきだが、もはや全米に拡散された無数の銃を回収しきるのなんて不可能なんじゃねーの
回収しても結局回収に応じる善人だけが回収されて、隠し持つような悪人だけが持ち続けることになりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:13▼返信
安倍とトランプになってからこんなニュースばっかり
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:13▼返信
>>46
人口減って疲弊したところを乗っ取るんですねわかります
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:13▼返信
ゾンビが襲ってきたら何で戦えばええんや?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:14▼返信
>>52
男女平等パンチ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:14▼返信
>>52
丸太とか身近な武器で戦おうぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:14▼返信
アメリカ「銃は持たないけど核は使います!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:15▼返信
>>52
クソザコパンチって言う最強の武器があるダルルォ!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:15▼返信
アメリカは
銃で身を守る
自己防衛の国
ライフル協会とトランプ大統領はグルでどうにもならない現状wwww

反対派ザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:15▼返信
>>45
今までもずっと銃規制運動はあったよ
どんどん大きくなってきてるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:16▼返信
>>53
マグロを捌く長包丁
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:16▼返信
この100万人みんなが銃を持ってないのかと言うとそうでも無いんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:16▼返信
>>52
エイサイハラマスコイ踊り
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:16▼返信
アウトブレイクしちゃったかー(棒
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:16▼返信
権力を持たない人間が100万集まったところでな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:17▼返信
なんかきっかけあったら暴動に発展しそうな人数だなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:17▼返信
機関銃はいらんし銃自体基本警察と軍が持ってればいいだけだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:17▼返信
この100万人で武装した50人に勝てるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:17▼返信
まあ日本でも左右リベラル保守問わず、銃については規制すべきという論だろう
自分も保守だが銃なんて無くて日本良かったと思う
軍と銃は別なんだよねえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:17▼返信
>>52
ワキガ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:18▼返信
サイレントマジョリティーってやつだね
こんなのはただ声がでかいだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:18▼返信
日本でェロ同人誌やェロアニメ、コミケ規制を訴えるのと一緒
やってるだけ無駄
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:18▼返信
バイオとかあちこち武器やら弾やら落ちてるけど
規制実現したら出来なくなってしまうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:19▼返信
クロスボウが売れそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:19▼返信
こいつらも調子こいてゲーム規制とか言い出しそうだし
とりあえず共倒れになってよろしく
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:19▼返信
ここに銃撃テロが起きたらライフル協会は銃があればテロが防げたって言うんだろうなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:19▼返信
>>49
アメリカの場合、銃は一家に1つも無いと逮捕案件だから法律から変えるしかないのな
まあ回収するのは不可能かもしれんががが
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:20▼返信
>>52
日本国憲法
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:20▼返信
銃を根絶したかったら
銃より安くて使いやすくて
さらなる殺傷能力を持った武器を発売したらええんや
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:20▼返信
日本も銃の所持を可能にしたらブラック企業の幹部が銃で撃たれたりしてかなり労働環境改善しそうなのにな
弱者が抵抗する手段が全くないのが今の日本
だから労働環境もクソだし上級国民が好き勝手に暴れてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:20▼返信
銃もてないアメこうなんか牙のないトラみたいなもんで
自由と主義陣営のトップランナーでいられなくなるぞ
米国の弱体化がはじまるだけだ

80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:20▼返信
>>47
ワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:21▼返信
セミオート規制しろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:21▼返信
正確かどうか分からないけどあるサイトで3億丁の銃を民間人で持ってるらしいから今更規制しても無理だろ
どうやって回収すんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:21▼返信
でもいつでも銃に打たれて死ぬかもしれないと分かったら今より失礼な奴らは減りそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:21▼返信
そういやゲーム中毒の奴が彼女にスーパーで買ってきた日本刀で切り刻まれる事件とかあったよな
マジでどういう環境なんだよw日本でも日本刀持つの難しいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:22▼返信
規制するにしてもどう回収するかは難題だわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:22▼返信
悪と戦かうには武器が必要で丸腰の民衆に誰が恐れる
アメリカの力は一般人が武器をもち戦かえるからなのに
日本人みたいに腑抜けになっちまうぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:22▼返信
規制したところで守るのはまともな市民だけ
無法者は既に所持してる銃を手放さないし
販売ルート規制しても密輸密造が進むだけ
市民・警察と悪党とのパワーバランスが崩れるだけだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:23▼返信
でもそれ以外の大半の米国民は銃の所持を権利として欲している
デモは自由だが、民主主義なんだから諦めろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:23▼返信
少なくて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:23▼返信
銃規制は良いと思うんだけど、創作物とかも規制されそうで、
怖いんスよねぇ youtubeの件もあるし。
それに今さら規制しても無駄というか意味がなさそう。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:23▼返信
※45
お前が馬鹿で知らないだけで規制運動はずーっとやってる
それで火力の強い銃器の規制や身元確認の強化なんかは少しずつではあるが進んではいるんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:24▼返信
まあここのコメ欄のテメエらが救いようもねえ自業自得の低学歴って事実は揺るがないけどな┐(´д`)┌


そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴底辺m9


ほらな↓ ┐(´д`)┌
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:24▼返信
拳銃だけならまだしも機関銃とかショットガンとか売ってるのがおかしいんだよ
ゾンビと戦うわけでも無いんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:24▼返信
>>92
顔文字と改行を未だに無駄に使うおっさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:25▼返信
いままで当たり前に、簡単に持つことができた自衛手段を手放せっって言たって、もう無理だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:25▼返信
実際こいつらも調べたら持ってる奴が大半だと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:25▼返信
>>92
糞雑魚臭しかしないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:26▼返信
やっぱりアメリカはすごい
それにくらべてネトウヨに支配された日本と来たら
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:26▼返信
一部だけ切り取ると盛り上がってるように見えるけど
結局賛成派の方が多いというオチ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:26▼返信
首都ワシントンでってところがポイントで
ワシントンは比較的治安もいいですよ

でもテキサスとか南部は全然状況が違うんです
市民から武器を取り上げてどうやって安全を守るんですか?
アメリカに交番なんてないんですよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:27▼返信
日本の右翼や左翼のデモは多くて1万人くらいでしょ
やっぱり海外は規模が違うなぁ~
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:27▼返信
もっとだ
もっと殺しあえ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:28▼返信
黒人差別との戦いに
黒人にも銃を持つ権利を!ってのが有った国だからな
歴史の一部になってるから簡単な話じゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:28▼返信
で、このデモに向けて発砲する過激派が現れるんですね分かります
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:29▼返信
良い流れだとは思うけどこれを引き合いに日本を貶めるようなこと言ってる連中は意味わからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:29▼返信
ここで銃乱射せずに何がアメリカだよ
銃を持つ権利の為に戦え
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:29▼返信
日本にも在チョ.ン規制を導入しろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:30▼返信
理性があったら銃乱射なんて起きないし銃いらないよね
つまりまだ未開・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:30▼返信
日本だと警察て通報から割とすぐ来てくれるけどアメリカはそうでもない訳で
治安悪いのにまず防衛手段増やすとこから始めた方がいいんじゃないの
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:31▼返信
銃社会を肯定するために他のものを否定しまくって敵つくりにつくった結果がこれだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:31▼返信
>>105
そういう連中はどんな事柄からでも日本は糞という結論を引き出せる人達なので…
言ってることが逆なだけのネトウヨと同じ病気の人なのだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:32▼返信
ポスタルを見習ってここで火炎放射器を是非!
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:34▼返信
そりゃ銃弾一発でも食らったら死に至るからどうしようもねーわな
隣のおっさんが銃持ってるだけでもいつ発砲されてもおかしくない状態だし
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:35▼返信
俺の股間のM79グレネードランチャーも規制されちゃうの?
液体金属のターミネーターもイカせれる代物なのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:35▼返信
>>111
お前やん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:37▼返信
銃規制派と銃肯定派で戦争させればいいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:37▼返信
やっぱ100万だと日本のチンケなデモとは迫力が違うわな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:39▼返信
アメリカの場合の喧嘩は銃で打ち合い
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:39▼返信
アメリカは州単位で法律作れるんだし
とりあえずどっかの州にこの100万人の数の暴力で押し掛けて働きかけてみればええのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:40▼返信
日本とアメリカは違うから一概に銃規制ってのはなぁ・・・
例えば女1人暮らしでも銃もってる可能性があればレイ●魔も警戒するだろうけど、
銃がないとわかれば襲うって奴もでてくるんじゃないか?
そら日本でも同じなんだろうけどアメリカの方がそういう奴多そうやし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:41▼返信
>>21
それな
こういうデモにぶち込まれそうな気がしてならん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:42▼返信
まあ規制しても普通の人間は銃持てなくて悪人が持っているだけになるやろなぁ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:42▼返信
規制はやろうと思えば出来るんじゃないかな
規制後しばらくは銃犯罪が増加してかなりの犠牲者が出るかもしれないが
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:42▼返信
規制したらしたでクスリと同様に密売されるだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:42▼返信
正規のルート以外でも割と買えるらしいので
本気で規制するつもりなら相当大変だよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:44▼返信
銃社会ってのは
さつ害目的での犯罪      ⇒ 被害拡大
さつ害を以外を目的とした犯罪 ⇒ 被害縮小
ってなるんじゃない?
銃をうまく取り上げる方法を考えないと、
ルールを守る人から先に銃を取られることになるからな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:44▼返信
銃すべてなくせから機関銃はなくせまで幅広いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:47▼返信
ここの豚どもは消えてなくなれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:47▼返信
最初に機関銃売り出した時に誰か異を唱える奴いなかったんだろうか
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:47▼返信
組織的な移民のギャングとか出来やすくなった今銃規制するの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:47▼返信
全員が銃を持っていれば
銃を持つ悪のアメリカ人を正義のアメリカ人が即座に撃ち殺すことが出来る
悪より正義のアメリカ人の方が多いのでむしろ全員が銃を携帯するべきなんだよ

規制派はなんでわからないのかなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:48▼返信
いくら頑張ろうがアメリカは広すぎて銃規制は不可能
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:49▼返信
銃があっても学校で乱射が頻発しない国のほうが多いわけで
銃を無くしても形を変えて暴力が残ると思うぞ。
移民国家であることを辞めるのはアメリカの否定になるしどうにもな。
134.投稿日:2018年03月25日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:49▼返信
でも、規制を求めない人の方が
もっと多いんでしょ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:49▼返信
>あんたらの「気に入らなければ銃でぶっ殺す権利」みたいなのってなん?そんな腐りきった権利こそ変だよ

マスゴミみたいな歪曲の仕方だな
137.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年03月25日 18:51▼返信
PS3にこんなゲームあったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:51▼返信
>>母親の自営業ダイナさん(50)は「銃を持つ権利はあるけれど、殺傷力の強い機関銃は要らない」と語った。

馬鹿じゃねえの
機関銃が無きゃセーフなわけねえだろ
ハンドガンに殺傷力は無いとでも思ってんのかよwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:52▼返信
>>9
コレがアタマイカれた奴の思考
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:53▼返信
向こうだと爺さん婆さんとかも自衛で持ってたりするし
今でも大半の人は持ってても特に問題は起こしてない訳だし
まず治安をよくしないと踏みきれんやろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:53▼返信
実際に規制が行われる段で造反するファッション反対派がどれだけ含まれるか
まあ、人口3億のアメリカで100万だと少数派よね、と
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:54▼返信
まあ銃乱射事件見る度に、日本に生まれて良かったって思うわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:54▼返信
日本でもできるかとかアホやろ。それだけでかい問題がないほど日本が平和ってだけだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:55▼返信
銃の怖さは当事者にしか分からないからな
ゲームや映画でしか銃を知らない日本人が何言っても滑稽だよ
知ったかぶりのアジア猿
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:55▼返信
まートランプが大統領の間は絶対無理だろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:55▼返信
資本主義だと犯罪者に有利な社会になるんだなってよくわかる
ライフル協会が政治献金するせい
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 18:59▼返信
>>131
お前が米国在住ならその話に説得力があるんだけどね(笑)
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:00▼返信
規制反対!まずはその銃でトランプをアレしてからでしょ♪
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:00▼返信
武力で弾圧しろよ。
民主主義を否定したただのテロ行為でしかないわ。

ほんと極左って頭悪いよね。

なぜ民主主義国には選挙や国民に投票する権利があるのか理解しろよ劣等種は。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:02▼返信
ここで1発でも銃声が鳴ったら銃撃戦になったうえに
被害が出ようが銃撃を正当化するような国なのにな~。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:03▼返信
> ・銃を持つ権利って言うけど、持つ人たちのモラルや常識が普通じゃないんだから権利云々よりも人命守るのが先だろうよ。

持ってる奴が皆マッドマックスに出てくるような奴ばかりと思ってるんかね
大半は本当に普通の人らだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:05▼返信
また南北戦争するといいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:07▼返信
ようやく・・・か
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:08▼返信
日本でも国会議事堂の前でこのぐらいデモやったら
政治が少しはマシになるかもな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:08▼返信
>>149
なんでお前そんなにイライラしてんの?
ソニーのゲームやりすぎておかしくなったか?

早く任天堂のゲームをやって改心しなさい
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:08▼返信
マール・ポッカートニー
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:09▼返信
ヘイ銃~
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:09▼返信
規制反対派の政治家の家族が銃で殺されれば潮流が変わるかも知れない
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:11▼返信
じゃあ弾の方を規制しよう
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:13▼返信
主催団体の公称でしょ
実数はいくつなの
リベラル団体の公称動員数なんてアテにならん
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:13▼返信
教師に防衛用の銃予算を出すとか言い出した時には
銃を切るどころか更に金を流そうという姿勢に狂気を感じた
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:13▼返信
こんなことで規制できるなら苦労ない
下の国がアレな以上、
取り上げてもすぐ入ってくるからなあ
壁も限界
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:16▼返信
あの全米が沸いた!
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:18▼返信
一般人がついカッとなった時に殴りかかるや刃物で切りつけるじゃなくて
銃で撃ち殺すんだからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:20▼返信
世界で最も早い段階で共和主義、民主主義を統治の基本原則に据えたアメリカでは、大統領を絶対王政期のヨーロッパの君主のようにしないことが目指された。常備軍と官僚制は君主政を維持するための制度と見なされた。
建国当初のアメリカでは、警察も圧政の手段と化す可能性があると見なされ、連邦政府が警察を整備して秩序維持の任に当たらせるという考えは支持されなかった。


社会秩序の形成について、政府の果たす役割を重視する「上からの」秩序形成と、市民社会の自発性を強調する「下からの」秩序形成という二つの方法を仮に区別するならば、アメリカでは、「下からの」秩序形成の考え方が強い。
そして、このような秩序維持方法を可能にしたのが銃器である。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:21▼返信
見てる分には面白いからどんどんやれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:21▼返信
金優先だから無理だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:22▼返信
ぜんぜん足りない10億人動員しても無駄な抵抗
それほど恐ろしいものなんだよライフル協会ってのは
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:22▼返信
本音は銃大好きで死ぬまで放す気ない癖に
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:22▼返信
銃の規制じゃなく武装の規制しなきゃ意味なくね?
米だと日本刀で武装しても違法やないやろ?
結局は銃が刃物やボウガンに置き換わるだけと思うが。
しかも銃規制してもマフィアやギャング、テロリストの武装解除は無理やろ。
ヤクザですら銃持ってる位やし。
171.投稿日:2018年03月25日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:25▼返信
規制したとしてそれをちゃんと守るのってそれこそ善良な市民だけだろ
1件1件しらみ潰しに回収して回るとか無理だし隠れて持ってる奴がたくさん出る、結局それが一番怖い
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:27▼返信
ライフルだけじゃないやろ
他の凶器はたくさんある。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:29▼返信
銃で人を殺すゲームばっかのゴキステも廃棄で
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:30▼返信
殺される奴は銃じゃくても死ぬ。そういう運命だから。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:30▼返信
ええやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:31▼返信
アメリカはロビー活動合法的に出来るんだから
この人らで金を出しあって政治家巻き込んでライフル協会と戦えばいいと思う
というか多分それしか規制する方法ないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:32▼返信
でも時間の無駄になるわけだ
ライフル協会ってそれだけ強い権力(お金)持ってる訳だしどんなにデモしようが全くの無意味
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:33▼返信
>>16
ぶっぱしそうぜww
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:35▼返信
こういった武力の規制は富の再分配の妨げになるから一般市民にとって・・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:38▼返信
ヘイ、ジーュド
ドレミ、ダーーーーーッ!!ヾ(´∀`*)ノ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:40▼返信
どさくさ紛れに、『ドクト!』とか『慰安婦』のプラカードが混じってそう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:41▼返信
>>177
それができるほど支持者も金もないんでしょ
お察し
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:42▼返信
メキシコの国境沿いで起こってる話を聞くと、銃規制はやめたほうがいいんじゃないかな。。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:42▼返信
金と民意なら金とるよ政治家は
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:46▼返信
国会前でプロ市民がやってるデモ笑とは大違いだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:47▼返信
銃規制をするより不法入国者狩りをしたほうがまだ犯罪者の数を減らせるのに……
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:49▼返信
反アベデモの時これくらい集まろうとしない日本人がいかにクズかわかるw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:49▼返信
銃が蔓延ってる国で犯罪に銃以外を使おうとは
思わんよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:50▼返信
失業者増えそう(適当)
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:50▼返信
やっぱ本当は怖いよね・・・銃社会。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:51▼返信
一方日本では・・・何だよ?
この話題から日本批判に無理ありすぎなんだよクソパヨwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:51▼返信
このデモ中に銃乱射されたらどうなるのっと
やらせだっ! とか言われるのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:53▼返信
>>6
散々方々に侵略しまくってきた民族だから周りが敵だらけで
今更銃を規制したところで周囲には銃を持った敵が地続きに存在しているから
一般人の銃所持はマズイが日本でいう銃規制の形は非現実的
銃を規制したら所持できる人間がより気軽に撃てる環境が作られることは間違いない
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:54▼返信
トランプ「うっせーよ!(ダダダダダダッ)」
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:57▼返信
>>181
それを言うなら、ヘイ銃!ドンレッミーダウンだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:57▼返信
母親の自営業ダイナさん(50)は「銃を持つ権利はあるけれど、殺傷力の強い機関銃は要らない」と語った。

確かに自衛用でも機関銃は要らんだろw
ゾンビの大群と戦う訳じゃないんだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:59▼返信
ついでに猟師以外はショットガンも要らないと思うが・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:59▼返信
外出する時に護身用として銃を身に付けておかないと落ち着かない人が多いからな~
規制したとろで、今まで作った物が大量にあるんだから、裏で色々取引とかされて手に入る人とか絶対出てくるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 19:59▼返信
アメリカ国旗がない…
ふーん
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:01▼返信
イギリスが植民地から銃を取り上げていれば、アメリカは独立できなかっただろう
国民が銃で武装できる権利は、中国みたいな独裁政権が誕生したときにはじめて意味をもつんだよな
だが独裁政権が最初にすることは銃規制なので、そこではじめて銃のない社会が実現する
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:02▼返信
ここにメキシコ人かイスラム人が突っ込んで鉄砲バンバカ撃ちまくったら面白いのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:05▼返信
順番的に犯罪者、グループや裏取引される殺傷能力の高い銃を規制して
効果があったのを確認してから、一般の規制に入らないとひゃっはー天国になる
まあ絶対無理だろうけどw
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:05▼返信
銃販売店やガンショーで実際に銃を買うとなると支払い後に身元のチェックがあるけど
個人間の売買も認められているから社会に出た銃のその後を追跡することは不可能
アメリカ国内で個人が所有する銃の数は史上最大で3億5000万丁もあり毎年1千万丁増加
規制しきれないし今更手遅れだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:08▼返信
まじめな社会人とか銃規制だからと銃手放したら速攻で強盗がやってきたりしそうだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:08▼返信
代わりに守るグッズが普及するべきなんだがなあ
折り畳み盾みたいな

と思って調べたら折り畳み式防弾シールドってのが既にあるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:09▼返信
日本でデモ起こす奴の半分以上は頭狂ってるやつらだからこんな規模はうちでは絶対ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:12▼返信
もう手遅れ
メキシコなんか迫撃砲持ってるレベルなんだぞ、今更規制したってどうすんだよ。
刀狩りと違って素人でも殺せる武器なんだから取り上げるのにも命がけだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:12▼返信
これが本当のデモだ!
日本で行われるデモなんて、比べ物にならないぐらいにしょぼい
規模にしても、内容にしてもwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:13▼返信
日本なんかヘイトスピーチを許さない!とか言っておいて自分はヘイトスピーチするキチガイばっかだしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:15▼返信
デモ?
金と利権の前では無力さHAHAHA!
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:15▼返信
日本の老人の暇つぶしデモとは違うなあ
いずれにせよ銃で気軽に殺されない日本に生まれて良かった
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:17▼返信
しかし老人に気軽に轢き殺される可能性が
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:18▼返信
>>212
ちなみに同時刻で、日本でも銃規制デモやってたけどな
日本在住の外国人たちがメインっぽかったけど
なんか世界中で同時多発的に起こったデモっぽいね
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:20▼返信
アメリカ人の総人口と比べたら微々たるもの
ノイジーマイノリティってやつだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:22▼返信
理想は銃が無い方が良いに決まっているんだけど
現実は手元に銃が無いせいで銃を持っている犯罪者に抵抗できず
だんなの留守中に娘や奥さんが撃ち殺されて現金や宝石が盗られる事件とか起きるんだよね
銃をただ規制するんじゃなくて秀吉のやった刀狩りの時みたいに
あらゆる人々から銃を取り上げる必要があるけどそんなの不可能だろうし
結局、犯罪者が銃を持ち続けて使う状況は何も変わらないままだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:22▼返信
安全保障の問題で、武器を米国製に依存する国々にとっても関心事とならざるを得ないわけで
仮に武器規制が作用して武器製造会社が破綻し米国の同盟国が必要なだけの武器を調達できなくなった場合、
何処から武器を調達するかは世界的な問題となる

即ち、中国ロシアが世界の武器市場を独占し誰も中国に逆らえない構図である
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:23▼返信
たくさん人が集まってるからウェーイて気軽に参加してるけどポケットにハンドガン入ってる奴けっこういるだろw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:23▼返信
あっちも暇人多いんだな

それよりこういうデモやるんなら全員でマシンガン持って叫び散らしながら空に向かって撃ち鳴らせば?
落ちて来た弾丸で死傷者出せば一番効率的にアピールできるのに勿体無いなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:24▼返信
>>日本じゃ、こんなこと起きるかなぁ? 起こせるかなぁ?

日本は銃規制行ってますけど?
何のためにデモ起こしたいのか全く分かりませんよw騒ぎたいだけなら完全に共産党洗脳に掛かりやすい文系バカそのものですわw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:24▼返信
>>216
そうすると今度隠して持つ為の銃が滅茶苦茶売れるからライフル協会大興奮じゃんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:28▼返信
マンマミーア
(なんてこった)
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:28▼返信
銃規制→困ったライフル協会の圧力により戦争開始

どっちがお好み?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:28▼返信
投票権を行使すりゃいい。それだけ。
なのに未だ規制が進まないのは、そういう事だ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:29▼返信
既に銃が蔓延してる国で銃規制と簡単に言ってもだ、銃狩り行わなければ逆に持ってる人と持ってない人で圧倒的な差が出来る。
これが他国や一部団体(つまりは共産党)によるテロや侵略の下地になりえる危険もある訳で
頭お花畑の日本人感覚で意見すべきじゃないですよ。

あと日本のマスゴミ同様、海外のマスゴミも腐りきってる。
100万人って簡単に言うけど本当に100万人も集まったの?ってごく普通に思うわ。間違いなく嘘だねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:30▼返信
人を殺す備えを持つことこそが国家憲章にあるのだから仕方ない
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:44▼返信
でも選挙で勝つのは銃賛成派の政治家なんだよなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:45▼返信
銃規制賛成派の人より銃規制反対派の人たちの方が多いから銃規制がいつまでも進まない
つまりアメリカが民主主義を捨てて一部の人たちが全てを決定する共産主義国家になれば
すぐにでも銃規制の法案が通る
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:46▼返信
まあ銃規制しますと言ったら犯罪者達が買い集めて裏で高値で売るようになるんだろうけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:52▼返信
今更何言ってんだコイツらwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:52▼返信
きっかけになって変わって欲しい
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:53▼返信
殺人が憲法で保障されている権利なんだから、
もうどうしようも無いんたからアキラメロン。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:57▼返信
無駄な行動だな
選挙で勝てるぐらい増やしてみなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:58▼返信
アメリカ人自身も銃社会の異常性に気付き始めたってことだな
変わるのは時間が掛かるだろうけど、このムーブメントは
規模がこれからどんどん大きくなって行きそう
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 20:59▼返信
国土が広すぎて警察力が十分行き渡ってない地域があるからな
全米を一概には扱えんよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:05▼返信
>>216
店に黒人が押し入って強盗しようとするのを親娘の店員が拳銃で追い払おうとする動画を見たが
22口径だと胴体を撃たれても平気で動けるんだわw黒人が傷口触って真っ赤になった手で店員から拳銃を奪おうと揉み合うんだぜ
殺傷能力の高い銃を所持しないとあの国は無理だわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:08▼返信
そしてここで銃乱射が起きたら悪いけど笑ってたわwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:08▼返信
米で銃規制は無理だよ
憲法で保証されているからな
規制は違法
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:17▼返信
えぇ今更銃のヤバさに気付いたのかよ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:19▼返信
でも銃の違法化はもう無理だよね、地域柄自分で守らないといけない地域もあるし

銃の新規取得の難易度をあげるぐらいしかないんじゃない?
これだけでもだいぶ減らせると思うんだよね。凶悪犯罪のあとで銃の販売云々でひと悶着あること多いし
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:20▼返信
若干の違和感を感じたのは誰がこれだけの規模のデモ隊を組織化したことで
単なるFacebook上の呼び掛けだけではこうはならないって事だ

またロシアが暗躍してない?大丈夫?
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:20▼返信
>>236
店とか狙われる立場の人間にはライセンス発行する形に落ち着くのかな・・・?
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:22▼返信
>>241
ロシアはトランプが大統領のほうが都合がいいんじゃないの?
さすがに深読みしすぎでは・・・?
244.投稿日:2018年03月25日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:34▼返信
でもいざ自分が襲われて銃でぶっ殺せたら銃があって良かったぜぇ…ってなるのがアメリカ。
一時的でしかないと思うよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:34▼返信
この人たちが同じ州の僻地で暴行事件が起きたときに警察よりはやく急行してくれるわけではないからな
実際に教会が襲われたときに助けに真っ先に来てくれたのは銃で武装した地域住民だったわけだから
ぶっちゃけ日本もマッカーサーが刀狩・銃狩りするまでは普通に帯銃してたんだから、別にアメリカのお国柄で銃規制が進まないわけじゃないんだよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:36▼返信
クソ今更じゃんw一般人が誰でも銃持てたらこうなるの分かるじゃんw
トランプはどう思う??
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:37▼返信
銃って先制攻撃がすべてなんだから
抑止の為とか護身の為とかってあまり意味ない
危ない人に持たせないことが一番
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:51▼返信
なんでイギリス人が参加してんの
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:52▼返信
トランプくたばれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:54▼返信
>>11
そら日本の偏重報道だからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 21:55▼返信
イルミナティメーソンと特定アジアか徒党を組んで計画実施を遂行して、全米武装解除化計画が順調に進んでいるな!。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:01▼返信
ビートルズってイギリス人だよね
パヨクのデモに混じるチョ.ンみたいなもんだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:07▼返信
正直どう動くか気になる
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:09▼返信
全米で重火器規制をしたら、全米が内戦状態に陥ることになると言う事が言われているのを知っている人がどのくらい存在しているのか疑問だ?、此れでは言論の一部分の切り貼りしながら偏向報道を行なっているマスゴミとたいしてかわらない!。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:15▼返信
乱射事件だけでなくスマホを手にしていた黒人に銃を持っていたとイチャモンつけて
白人警官が20発も打ち込む国だぞ
銃という病魔に冒されたアメリカに特効薬はない
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:19▼返信
アメリカでは強盗はまず銃で撃って行動不能にしてから金品を盗む
被害者に銃で反撃されたらイヤだからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:24▼返信
アメリカの何%のマスゴミメディアは、旧統一協会の故 ブンセンメイに買収されたマスゴミメディアが存在する事だ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:31▼返信
これでテレビゲームを規制しようなんてまわりくどい事やってるんだから呆れるわな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:36▼返信
いつでもどんな社会でも存在する頭おかしいのが公の場や学校で乱射するのは酷すぎる
売るのはピストルくらいまでにして、殺傷力高いのは規制すればいいのにとは思う
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 22:48▼返信
もう流通しきってるのに無理だろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 23:13▼返信
>>72
クロスボウも銃火器として許可が必要
クロスボウが許可なく買える日本の方が世界的に異常
逆に言えば、そういう武器をいくらでも買える状態にある日本で、そういう事件が起きないのは『銃が無い』という要素以外にもっと違う要因もあると思われる
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 23:16▼返信
最高の自己防衛の権利を自ら放棄しようとか、正気とは思えん。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 23:32▼返信
トランプは権力団体の味方だから
何人死のうが規制はしないだろ
教師に銃持たせようとか銃ゲーム規制とか
ズレた意見しか出てこないもの
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 23:36▼返信
ビートルズがイギリス人っていうコメントがあるけど、ポールの今の妻はアメリカ人だし、最初の妻のリンダもアメリカ人。当然アメリカ人の親類もいる。それにジョン・レノンはアメリカで銃殺されたんだから、関係ないとか的外れだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月25日 23:37▼返信
アメリカで流通や所持されている拳銃で数億丁だっけか?
中途半端に規制すると犯罪者に対抗する手段を無くすだけだからやるなら徹底的にやらんとダメだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 00:02▼返信
厚切りジェイソンさん。
why american peopleで銃についてやってくれ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 00:30▼返信
ライフル協会もカネあるんならコルトやウインチェスターの経営再建に協力すりゃいいのに…
お得意様じゃないの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 01:15▼返信
利益紛争がどうたら言ってるコメのアホさに草
なけりゃここまで発展してねーよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 01:59▼返信
果たしてデモで変わるかな
271.投稿日:2018年03月26日 02:28▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 02:29▼返信
まぁ今回もゲームのせいで押し切れるでしょう
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 02:30▼返信
アメリカの場合、例えば黒人にとって警察が敵だったりすることもあるわけで、銃規制なんて出来るか?
まぁアサルトライフル規制しないのはアホだけれども
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 02:36▼返信
パヨクのなんちゃってデモごっことは大違いだな(笑)
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 02:39▼返信
>>271
こういうの書いてる低能ほど言ってることとやってることが違うからなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 02:40▼返信
デモが起きるのは健全だが、トランプを当選させるくらい異常な国家だからもう手遅れ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 03:07▼返信
銃は必要だよ
日本も銃を持ち歩けるようにしろよ
散弾銃街中でぶっ放してぇ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 04:08▼返信
>>277
日本に銃いらん。お前や加藤みたいな奴が無双するだけだしな。銃なんてゲームの中だけで十分だね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 04:31▼返信
ゲームの影響やろな。
海外はニッポンを見習うべき。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 04:36▼返信
銃規制自体は反対じゃ無いが、そもそも問題となったフロリダ銃乱射事件の原因は
オバマ政権時代に、学生に犯罪履歴が付いて人生のチャンスが失われないよう
問題行動を起こしている学生に対して、警察を呼ぶなどの法的措置を禁止したから

本来だったらとっくに刑務所送りになってるようなクソガキが、カウンセリング受けて終わり
今回の銃撃犯も、その高校の在学中は散々暴れてた問題生徒だった
糞リベラルと人道主義が原因となってる典型
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 06:52▼返信
>>278
いや銃は要るだろ
他国が日本に侵攻してきた場合どうやって身を守るんだよ
お前みたいな馬鹿が真っ先に死ぬんだろうな
銃は要らないとか言ってんのは先を見据えてない今が良ければそれでいいって奴なんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 07:16▼返信
日本で銃持ち歩けるようになったらまずやりたいのは自衛隊と警官の排除だな
それから国会議事堂の占拠
首相官邸の制圧
これらをやるには相当人数必要だけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 08:04▼返信
銃規制を求める方が正常だと思うけど今更無理だろうな
あと銃に銃で対抗すればいいとかいう国が他国に核持つなって主張するなよアホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 08:37▼返信
トランプ「アメリカでは毎年銃で2万人死んでて日本はほぼ0だが銃で死ぬのはゲームのせいだわかったか!!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 10:26▼返信
デモやったところで利権には勝てない
日本だって製薬会社とかの利権が凄まじいだろ?www
一向に改善されてねーし
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 10:40▼返信
多数派になったら急にイキがり始めるメリケン 本質は日本人と変わらんね
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 10:49▼返信
何でもトランプのせいで済めば銃犯罪など起こらない
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 10:52▼返信
ハンドガンだけでも数丁あれば数十人殺せるだろうけどね
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 14:19▼返信
これで表面上は規制されたとしても、全ての銃が根絶されるわけではないからなぁ…
手放したくない奴は隠すだろうし、裏に隠れて流通は続く…悲劇は終わらないよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 20:04▼返信
日本「死刑制度は野蛮」
米国「その場で射殺じゃああああ」
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月26日 21:34▼返信
確かに異国にイチャモンつける前に誰でも銃持てる異常な文化を批判すへきだわな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 21:41▼返信
アメリカはメキシコに銃を密輸入してる側だ
メキシコの治安悪化で大きな原因がアメリカと地続きなこと
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 22:21▼返信
>>262
そもそもアメリカはあらゆる犯罪率が高い
銃があろうがなかろうが犯罪者とその予備軍は消えない

直近のコメント数ランキング

traq