高槻やよいとは (タカツキヤヨイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
高槻やよい(たかつきやよい)は、namco(バンダイナムコゲームス)のゲーム『アイドルマスター』『アイドルマスター2』の登場人物。
年齢:13歳(アイドルマスター)
年齢:14歳(アイドルマスター2以降)
身長:145cm
体重:37kg
3サイズ:72-54-77(アイドルマスター)
3サイズ:74-54-78(アイドルマスター2以降)
誕生日:3月25日(牡羊座)
血液型:O型
利き手:右利き
趣味:オセロ、野球
特技:節約、家庭菜園
好きなもの:家族
イメージカラー:オレンジ
出身地:埼玉県
CV:仁後真耶子
大阪・高槻「やよい軒」アイマスファン集結 年に1度の恒例行事...店側「もやし」メニュー復刻
http://news.livedoor.com/article/detail/14488439/
記事によると
・定食チェーン「やよい軒」高槻店(大阪府)に2018年3月25日、アイマスファンが集結。ここは高槻やよいファンの聖地で、毎年やよいの誕生日を店をあげてお祝いしている。
・さらに今年は、やよい軒の運営会社もこの日の生誕祭にあわせた企画を展開。限定「もやし」メニューの提供や来店記念のカードを配布するなど実施した。
・店「想像をはるかに超えるお客様に来店いただきました。朝8時30分には、お客様の行列ができていたとの報告を受けています。その後、11時頃には100人を超える行列となっていたようです」
・店の売り上げは昨年比1.5倍に。
・早朝の来店客が多かったのは、高槻やよいが「おはよう!朝ごはん」という楽曲を持つため。朝と夕に2度店舗を訪れたというアイマスファンの男性は、「基本的に店内、行列は非常に静か」で、目立った混乱などは一切なかったと説明した。
この記事への反応
・平和だねぇ 厨房は、戦場
・ものの見事におっさんだらけだわ
でも経済まわしてくれるので良し!
・やよい軒 高槻店 記事になってるね。
売上150%増はすばらしい。
・前年同日150%は有能過ぎる
広報担当者分かり手かよ
・トラブルもなくwin-winって感じで嬉しいね( ◠‿◠ )
・去年か一昨年のニュースでも1.3倍に伸びたって出てなかったっけ?
すごいな
うっうー!やよいちゃんおめでとう
今年もやよい軒高槻店は有能だな!
今年もやよい軒高槻店は有能だな!
THE IDOLM@STER STELLA MASTER 03 そしてぼくらは旅にでるposted with amazlet at 18.03.26天海春香、萩原雪歩、高槻やよい、三浦あずさ
日本コロムビア (2018-04-18)
売り上げランキング: 311
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS U149(3) SPECIAL EDITION (サイコミ)posted with amazlet at 18.03.26廾之
講談社
売り上げランキング: 301

仕事はアイマス以外あまりない模様
全部オッサンが作ったキャラ設定なんすよコレ。ほんとすいません
アニマス監督だから追っかけても損するだけやで…
物騒なファンがデレステに多くが渡ったせいもあるかもだが
金貰って記事書いてるの?
やめたら?この仕事
記事2日おせーぞ
それこそはちまライターの大好きなツイッターで検索しろよ
サンシャインアニメ2期がクソすぎてかなり離れてるからな
それもそろそろ終わって次のコンテンツ探してるところ
酷いインターネットですね。
遠方から来たファンも多かっただろうからね。
来年は落ちるよ。
よくこれだけ発狂出来るな
イナゴが嫉妬してる様にしか見えんぞ
限定でカード配布したのと高単価のもやしメニュー復刻させたのが勝因か
・調子に乗らずさり気なく粋なサービスする店
古きよきオタク文化って感じだな
変な企業とかメディアが乗り出してきて荒らされないといいな
落ち目のラブライバー(失笑)にとっては死活問題だからね
アイマスは親の仇よ
というのでこれがどこかわかんない(´・ω・`)
いまだに初期メンバー押すやつに一部のイキリラブライバーみたいな頭おかしいやつおるわけあらず
デレマスとミリマスはどう思ってるんだろうか?
草
俺も20年くらい前はデイトナUSAやりによくいってたわ
耐久レース仕様になってて初級だと100周できたw
他を認めないから 原理主義者 じゃないの
765からの兼任は普通に多いと思う
いつの間にか4マス追いかけるようになってしまった
アイマスは初代もまだ人気あるんだな
集結!とか書いてるくせに1.5倍とか少なすぎだろって思ったw
かれこれ6~7年くらい、コアなファンたちが集まってひっそりと盛り上がってるだけだからな
4年ほど前から店側もやよいファンが集まってることを知ったみたいで対応し始めて、年々集まる人が増えてるからそろそろトラブルも起きるんじゃね
誕生日だけじゃなくて普通の日でも「あ、高槻通るから寄っていこう」ってなるヲタも多いだろうし、営業努力無しで増えてる客も相当多いはずだ
沼津人に愛されてるの間違いだろ
聖地巡礼のしたときは、歓迎されてるムード出てたぞ