『シャイニング』シリーズ、セガフェスで新情報公開か
・電撃プレイステーションより、『シャイニング・レゾナンス リフレイン』鈴木誠プロデューサーとキャラクターデザインのTony氏にインタビュー
・鈴木P「『シャイニング・レゾナンス』は王道RPGとして1つの大きな形になった作品だと思います。今後のシリーズの柱となるような内容にもなっていると思うので、今回『シャイニング』シリーズ復活の狼煙として選びました」
・鈴木P「4月に開催されるセガフェスなどで「いろいろやってるよ」とお伝えできるよう、がんばっていきます。これからも本作のような王道の作品はもちろん、さまざまな方向性の作品も挟みつつ、再びみなさんが楽しんでいただける環境を作りますので、楽しみにお待ちください」
・Tony氏「新鮮な気持ちでプレイしつつ、今後の活動もお楽しみに」
セガフェス2018特設サイト | SEGA
http://segafes.sega.jp/?_ga=2.58760877.1293210967.1522223795-743337006.1505988417
シャイニングシリーズはまだまだ終わらない?
海外で発表されたレゾナンスリフレインの他機種版は日本で出るのだろうか
海外で発表されたレゾナンスリフレインの他機種版は日本で出るのだろうか
Liberate the dragon’s soul that resides within you! #ShiningResonanceRefrain is coming to the West! Coming to #PS4 #XboxOne #NintendoSwitch and #PC. Visit the official site at https://t.co/yuyBImyVP9 pic.twitter.com/vjBnBWDxxs
— SEGA (@SEGA) 2018年2月21日
シャイニング・レゾナンス リフレイン - PS4posted with amazlet at 18.03.28セガゲームス (2018-03-29)
売り上げランキング: 65

そう、PS4ならね
ディアブロ的な面白さがあったのに
まぁそこまでクオリティの高いゲームでもないから、お情けで後発移植ぐらいはあるかもしれないが
昔はFEに並ぶ位の名作だったのに。
Switchの外堀が着実に埋まっていく
進撃2がPS4版と同等に売れたから参戦サード加速するぞ
ほんとにすまんな
元が取れそうってくらいの開発費でできる目途が立ったのかね
レゾナンスの評判は結構いいのにいらんことをしたなあ
スイッチユーザーも是非発売されたら遊んで欲しい
これで明日からのスパロボに集中出来る
やり込み要素もあるけど、モンハン同様あとの楽しみに取っておく
スイッチがマルチになるかどうかって話だろうセガだし
またスタッフが知らないうちに勝手に外注出されて「(無言)我々にも解らない…」とかなったりしてなw
思いっきりこのソフトおま国されてるじゃんw
少数のキャラだけで作品作るのやめてくれ
スイッチ→どこの馬とも知らない紛い物
ゴキちゃん同様ドMだわ
説明不足描写不足のシナリオとか、全滅したら課金アイテム無いと復活出来ないとかそういう糞仕様いらないから
スパロボとか紙芝居ゲーだろw
mirai煽り出来なくなるね?w
PSに出ても誰も買わないしな
バーチャロン、ソニック、リアルアクション仮面
アトラス一軍チームの
王道ファンタジーはPS4で確定してるが
発狂すんなよ?www
ぷよぷよ、龍、ソニック
というか、その為に出したんだろ
SRPGだったりアクションRPGだったり普通のRPGだったりDRPGだったりコロコロ変わってるし
キノコ頭のゼノ2でもやっていろよw
セガに期待するだけアホだわ
ぶーちゃん「スイッチの外堀」が埋まるのでいいのか?w
落城まで時間の問題やなw
>>5
俺もそう思った
最期は本丸で爆死だよねw
P居なくなった時点でミクコースかと思ったらあっさり新作出るし
レゾナンス面白かったし嫌いじゃないけどDIVAの方もそろそろ復活してくれねえかな
もう30年くらいやってる貴重なシリーズ
それ籠城(ホワイトスケジュール)ということ?w
Tonyデザインだからここまで生き残れてるんだぞ
シリーズ内の他の系統が全部死んだことからもわかるだろ
ギャルゲーが出るハードは負けハードって散々ぶーちゃんが鳴いてたのに最近静かなのは、そのせいかw
Tonyだとゲームとしての評判は悪いのにな、不思議だな
任天堂はおもちゃに始まり健康器具に変わりそして知育キット←今ここ
PS4でもっかい買うかと言うと微妙だが
見事に住み分け出来てるな
電機メーカーのソニーがサブカル
任天堂は一般?向けなんだっけかw
あれだけ発売発表の時には持ち上げてたのにw
ペルソナ5ゴールデン任天堂スイッチ版発表
ペルソナQ2続報
初音ミクFT完全版任天堂スイッチで発売決定
↑
来月が楽しみだねゴキちゃんwww
スイッチ→ダンボール業のルーキー
カプコンとバンナムは片っ端から新作ハブってるから外したの?悲しいねw
来月は段ボールの月なんだからそれで喜ぼうぜぶーちゃんw
自分も和製ディアブロと言われたイクサの復活を強く望む
出来の良いハクスラゲームは海外で売れるのになー
ニシくんちゃんと買ったれよ
iphone7以上でゲームを作らんと知らんぞ
現実の来月…スイッチに段ボールでぶーちゃん発狂
北朝鮮にディズニー建てても需要無いだろw
ス イ ッ チ ン グ ハ ブ 完 全 版
に近づくのであったw
ん?ミクフリックのことかw
豚って絶対に触れたがらないよねえ…
和ゲーの技術力開発力はあんま進歩していないのか
GBAやPS2の時代では今やどこも作らなくなったディアブロ風のハスクラARPG
常に野心的なシリーズだったんだけどなあ
でもあんまし売れなかったから画集やフィギュアが売れるTonyシャイニングだけが残ったという
そしてそれを王道みたいに言ってる悲しさ
はっきりわかんだね
えっと…つまり妖怪惑星クラリスを作れとw
あの2頭身の奴だろ
あんなんペルソナじゃ無いやろ
こういうアニメ系のゲーム遊びたいならPS4買えって
アニメ作ってんのもソニーなんだからさ
ただのダンボールやろ
ゼルダ脱任!
幼稚すぎて需要無いけどw
過去任天堂の出会い系で児童犯罪増えてるからね
いまのセガ社員って普段どんなゲームを遊んで研究してんだろ
昔は少なくとも技術的には最先端を突っ走ってたハズだが
なんだその「ボブネミミッミって何ですか」って質問監督にしたら返ってきた答えはw
昔ってセガ部屋の頃ですかいww
あの時よりは今の方がまともかと
元セガの人の話では他社のゲームをプレイしてプログラム研究していたそうだ
シャイニングシリーズはフォース2のヤダモンの絵とドラクエみたいなシナリオのテキストで
一度呆れかえってるからね。そこでファン層が入れ替わった。Tony絵は10年も続いたから
このシリーズでは最長。残念ながらこっちのほうが長く売れたし本流になってしまったのだよ
海外だけ
4日にPSO2クラウドでゼルダコラボあるからPS4でゼルダコス着て遊べるぞw
ケチくさいことに取引不可なのが難点だがな
あのストーリーは王道だろう
当時の比較対象がゼスティリアだったから特に
二回売って三回買った(笑)
これのせいで本家シャイニングが再起できねーままやし。
同人誌だったか画集だったか忘れたが同じ顔描いてるってコメントしてたで
同じ様に見えるんじゃなくて同じなんよ
TSUTAYAランキングでカービィ以下の爆死で盛り上がってたから
戦ヴァル4と二ノ国2は3万本も売れてないって事で良いんだよね?
経験値調整が微妙で作業感ハンパない
それに高かったしDLC地獄も充実
なんでこいつだけ海外で発売するの?
ヒロインとのイベントは一回限りだから尊いんだろ…。
RPG好きだけど、こういう繰り返し要素マジでいらないと思うんだ…。
ジャンプとかエ□漫画描いてる奴ばっかりじゃん?
アニメもエ□描いてる奴だらけじゃん?
これも本家でこれが今の主流だ
懐古ゲームは売れないんだ
いい加減諦めろ
画伯じゃなくても良いからキャラデザ変えて欲しい
もうシリーズ終わっていいよ