• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回記事
【ヤバイ】500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を情報処理会社が再委託




<年金入力ミス>過少支給10万人 過大も4.5万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000115-mai-soci

1522232836629


記事によると
・情報処理会社のSAY企画が年金データ入力を巡り契約違反をしていた問題

・日本年金機構は26日、入力ミスで約10万4000人に計約20億円の過少支給、約4万5000人に計約8000万円の過大支給があったと発表した

年金機構は、2人1組で手作業で入力するよう指定していたが、SAY企画は機器に読み込ませてデータ化。読み取りミスのチェックもしなかったという

委託された中国の業者は手作業で正確に入力したが、データを受け取ったSAY企画が情報を整理する際に誤変換され、約55万人分の源泉徴収票で氏名の表示誤りが発生した






衆議院議員の伊佐進一氏より






この記事への反応



えっ、、、えぇぇ? 当初の報道では真逆な印象持ってたわ。

(´・ω・`)SAY企画って会社がクソだったというだけの話では?

これ、ほんまか、あかんやん国内業者

まあ、処理しきれない案件を競争入札で激安請負したトコの能力なんてそんなもん。

AIに任せよう

お、ぉぉう…。闇しかない。ホント、なんだコレw

SAY企画すっ飛ばして孫請けの中国企業に全部任せよう。

日本のレベルがこんだけ下がってるっていい例だわな。そら海外発注したくもなるか。最早インフラ維持すら出来ない。

全部チャイナのせいにしてはならぬ時代に入る模様。

「日本製」の信頼を揺るがすようなニュースが流れても、驚かなくなってきた。









news3326757_38






中国業者がやらかしたと思ったましたごめんなさい
SAY企画が杜撰すぎる








艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 浜風 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー(Phat Company) (2018-11-30)
売り上げランキング: 11



コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:31▼返信
ゴキブリはこれに答えないぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:31▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:31▼返信
もう年金廃止で
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:32▼返信

ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:32▼返信
年金制度廃止しろ、やりたい奴らだけでやれよ、老人の尻拭いを若い人間にさせてるんじゃねぇよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:32▼返信
ミスはないけど漏洩も完璧
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:32▼返信
これはさすがに酷い
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:33▼返信
そもそも昔から全部中国になすりつけてた説が有力だろ
隠蔽体質なんだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:33▼返信
どの道オメーラの年金なんてねぇからwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:33▼返信
まずもって外部に委託してるっていうことが驚き
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:33▼返信
在日韓国人だけど日本人全員死ねば少しは世界のためになると思うよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:33▼返信
ここ最近で一番笑ったわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
まじめなだけが取り柄だったのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
そもそも日本の業者の委託がやらかしなんだから中国関係ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
安倍政権になってからこんな話ばっかり
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
>>11
お前が困るだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
偏向報道のせいで中国人のせいにされるところだったなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
つーかこんなことをまだ人間がやってる時点でアホ
19.投稿日:2018年03月28日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
20.投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
おい、CESAの次期会長がコナミの早川に決まったぞ
日本のゲーム業界の終わりの始まりだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
これもうわかんねえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
そもそも仕事のクオリティが低いのなら中国に依頼しないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
ほんと韓国に産まれて良かったよ
世界中でもここまで未来がない国なんてないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
書類なんて全部OCRで読ませろって思うのにイチイチ手入力要求してくるからなアホンダラたちは
文字認識なんてスマホですらできるのに電話以外の使い方を知らない連中の非効率的指示が経済を停滞させてるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:35▼返信
トランプの娘に何百億何千送って無償で提供する金があったらきちんとこういうことに使えアホ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:36▼返信
さすがに草
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:36▼返信
>>17
この偏向報道を中国に拡散したらどうなるんだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:36▼返信
お、この中華は高品質な仕事をするんだな
業者名公表したらいらいが殺到しそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:36▼返信
中国業者の方が優秀だったんだろうが
そもそも中国業者に頼んでいい事なのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:36▼返信
ひとつもミスが無いとか胡散臭い

この人、中国を持ち上げる本書いてるし...
32.投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
もしかして未だに日本>中国だと思ってる?
いや、分かってないからこうなってるのか(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
このSAY企画とかいう会社が糞だったというだけでしょ。
それでも中国業者にやらせるのは問題だと思うぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
がっは!みっともねぇ日本人でいるのが恥ずかしいわ煽りじゃなく
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
中国の業者に発注すんなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:37▼返信
日本の誇りなんてのはとっくに終わってる。ゆとり教育が導入になった時に日本は終わった、日本が世界に通用し続けるよりゆとりを選択した。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:38▼返信
>>11
在日韓国人の振りをした中国人を皆殺しにすれば世界は平和になると思うよww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:38▼返信
でも日本には四季があるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:38▼返信
>>25
今回はその文字認識を使った結果
人間の名前に@が入ってたりハートマークが入ったり滅茶苦茶になったんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:38▼返信
日本の業者も含め日頃の行いが悪い中国が悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:38▼返信
>>17
中国業者が情報を盗まないと思う?
893に情報を渡すのと同じだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:39▼返信
まるでソニーと任天堂みたいだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:39▼返信
こんな感じで本当にオリンピック開けるの?
韓国以下の完成度になりそうだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:39▼返信
中国企業と893な企業しか受注しないような
安値で委託したせいだったりしてな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:39▼返信
ドク「こんな小さい部品の故障が大問題につながるとは…ふん、道理で壊れるわけだ。日本製だとさ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:40▼返信
日本はシナにすら劣るというのか・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:40▼返信
中小で会社の歴史も浅いのにやたら会社ロゴのデザインだけはやたら拘ってる会社は大抵外面優先で中身が伴ってないカス企業
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:40▼返信
ホント恥ずかしい。
中国に委託するのは絶対ダメだけど、
輪をかけてミスってるのが日本とか。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:40▼返信
>>34
そんな糞みたいな会社に大事な書類を任せた事への問題は
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:41▼返信
ジャアアアアアップ
52.投稿日:2018年03月28日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:41▼返信
ソースないぞ
こいつ中国大好き 公明党議員じゃねーか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:41▼返信
ちなみにもうそろそろ日本の技術者も必要なくなるし
技術もすぐに追い越される
日本は自民に壊された
内需を破壊したらルールを作れないからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:41▼返信
ミスがあるなしではなく中華って時点でアウトなんだよバカなの?
SAY企画って会社がクソなのは間違いないけどな。そもそも海外の業者に丸投げすんのが間違いだろ反省しろSAY企画のバカ共
56.投稿日:2018年03月28日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:42▼返信
日本もホンマ落ちぶれたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:42▼返信
>>50
それは任せることを決めたやつに責任取らせればいいじゃん。

あとそのことが、日本の情報を中国業者に預ける事を正当化する理由にはならない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:42▼返信
委託会社はどうせ天下りの無能なトップなオチだろ
委託会社からさらに委託 実に空虚じゃありゃあせんか
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:43▼返信
>>42
国の信頼を受けて仕事を請け負ったはずの企業が、仕事を中国人に孫請けに出したんだがなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:43▼返信
うちの会社も半分以上が外国人や
変なことに外国人の方が日本語通じるしプレゼンもうまい(日本人特有のあの・・えーっと・・その・・がないから聞き取りやすい)
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:43▼返信
一応追納分納めてるけどこういう事あるし、どうせ真面目に払った所で損するだけだと考えると収めるの馬鹿らしくなってくるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:44▼返信
米53
また捏造か もうやだこの国 信じれる情報がねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:44▼返信
>>25
OCRしたせいで誤入力起きてるんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:44▼返信
無能過ぎて泣けてくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:44▼返信
>>25
そのOCRを使った結果がこれなんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
お前らみたいな無能がやってたんだろうなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
これ報道されたん?
69.投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
そりゃいくら日本人といっても底辺が集まってるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
ネトウヨ発狂してて草
72.投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
外国人留学生を採用した会社ならわかる
クッソ有能だからな
英語できる日本語できるスキル高いしプレゼンうまい後何でも積極的に取り込む
新卒で使えない日本の若者野党よりずっといいんだよな
てか今の日本の子はプレゼンすらまともにできないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
>>54
設計士やってるけどさっさとドイツに避難した方がいいね
下町ボブスレー問題とか見てるとこの国に未来ないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
これとは別に国内の個人情報にかかる業務を外国に委託することはいけないと思います
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
この無能の方が中国業者よりも賃金高い事実・・・。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
だからといって中国に任せようと思うかは別だな
万が一中国の会社側にその気はなくても、中国当局が一言言えば個人情報を何十万人も得られるんだから
その中に公務員や官僚がいればそこを足がかりにしてくるだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:45▼返信
文字コードの変換トラブルみたいなかんじかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:46▼返信
上から100人くらい死んで詫びろや
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:46▼返信
>>47
はっきりいってアヘンさえなければ日本は中国以下だったからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
そりゃ中国の人件費も上がるわけだよ
ちゃんとした仕事ができるようになった中国人とちゃんとした仕事が出来なくなった日本人か
困ったものだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
お前らみたいな無能で、プライドだけはエベレスト級の連中の仕業やろなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
もう嫌だこんな劣化遺伝子
来世は白人がいいです
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
日本は中国のせいにするな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
年金機構もチェックせーよ
散々ミスして疑われてるんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:47▼返信
中国が一切間違いなくが違和感バリバリ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:48▼返信
そんなすぐに中国の信頼回復ができるかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:49▼返信
少数の有能で優秀な日本人が築き上げた業績を優秀ではない多数の日本人が自分がすごいと勘違いして胡坐をかいた結果
こうなりましたとさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:49▼返信
官も民も搾取することしか頭に無いんだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:49▼返信
>>86
中国人と付き合えばわかるがあいつら後か文句言われるの死ぬほど嫌うから仕事は言ったことは完璧にこなすよ
中国人が無能だと思われてるのは始業時間ギリギリに来て残業もせずにサッサと帰るお国柄が日本で評価下げまくってるおかげだと思うわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:49▼返信

お前ら日本にしかいねーから、わからんだろうが、
中国人から、日本人がナメられる時代だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:50▼返信
中国のよく似た漢字が使われてた みたいな話じゃないのかね
でShiftJISあたりに変化する過程で文字化けとか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
契約に違反して外注にだす糞会社なんだからその他の仕事ぶりも糞なのはあたりまえだろ
きちんと自社だけで完璧にこなせる会社であったらそもそも外部に仕事投げたりしてないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
コインチェックといい、日本の業者ってホントレベル低いよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
>>13
今の日本の若い奴に真面目なのなんて2割もいねーだろ。
真面目な振りだけは上手い奴多いけどな。
これからの日本は大半がウェーイ系のコンパ合コン三昧の
ア○どもが支えてく事になるんだからな、そら質もどんどん下がりますわ。

最近の大学とかじゃ中国から来る留学生の方がまだ真面目な奴多いほどだわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
そら今の奴はソシャゲばっかやってる阿呆しかいないんだから
ソシャゲのイベントで頭一杯なんだろ?
気にいらん事があったらブラックだなんだって仕事に対するプロ意識も皆無なんだから日本は20年前から終わってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
>>90
奴ら明らかにミスしてても「ミスじゃない」と言い張るだけやんけw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:51▼返信
500万件の電子化でこんな会社やっていけるんか?
社員80人らしいが、5日分の給料しか払えんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:52▼返信
いやなら日本から出ていけ売国奴
中国で暮らせ在日野郎!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:52▼返信
そもそもこんな個人情報を外部委託するとか公務員ってなにしてんの?
いつもパソコン向かってるけどソリティアでもしてんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:52▼返信
>>90
日本人の奴隷思想みて日本ヤバイ国と思ってるよね
実際そうだから困る
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:52▼返信
こんなことが起こってデモどころか誰も声をあげないから
日本は裕福な北朝鮮とか奴隷とか揶揄されるんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:53▼返信
実力がクソなのに金くれ休みくれブラックだ叫びまくる日本人
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:53▼返信
>>100
そういうことやろ
すくなくとも、遠からず
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:53▼返信
二人一組でって指定したなら金額高いとこで選ばんとって普通理解できるのに
旧式の入札できないからこうなる
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:53▼返信
>>95
言っとくが日本においては 若者≒40歳未満 だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:54▼返信
在日中国工作員による幻覚
こんな事件など起きていない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:54▼返信
まあ、そもそも主たる業務を再委託すること自体が契約解除されるレベルの最悪な行為
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
いや、どこの業者とかじゃなくて、年金やぞ…。個人情報を管理してる国が委託して…さらに委託…。
もう、ほんとに大問題だぞ…。年金システム本当に終わらせる気か?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
この件で日本が~とか言ってる奴は、
手を抜かず完璧に仕事をする会社であったら最初から外部委託するわけないという前提を考えてないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
入札があったのならその制度に問題がありそうだな
激安で請け負っててきとーな仕事するやつにカモにされる
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
日本人の質が落ちている
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:55▼返信
中国が誇る諜報機関員がそんな凡ミスするわけないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:56▼返信
>>101
外国人労働者全員そう思ってそう
115.投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
116.投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
日本本格的に終わってるな、どこも上層部の人間は現場を知らず人という消耗品を使ったマネーゲームに明け暮れている。
現場の底辺な人間はどれだけ苦労しても報われず。むしろそれが当たり前、世の中そんなものだという権力者支配層の洗脳を疑う気配がない
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
日本もうアカンな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
中国万歳 日本人は無用
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:57▼返信
日本企業は

いつまで

昭和初期体制なのか?

不様やねザマァ━━━━━━m9(^益^)9m━━━━━━!!!!!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:58▼返信
糞な企業は潰せ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:58▼返信
年金機構もノーチェックでほいほい事務処理してんじゃねーよ
で事故って大慌てとかコントかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
まーた公文書偽造かよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
競争入札の弊害ではあるわな。もとから無理な値段で請け負ったんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
>>25
突っ込もうと思ったら既に言うことが無かった。

中国の会社が本当に全部手作業だった保証は無いが、少なくともOCRを使っていたとしても正しく使えてた(認識ミスが発生することを理解して、結果のチェックと修正を行った)ってことだよね。

うちの会社の品証のチェックは、本当に事故を減らす効果があるのか疑問な事(数年単位で同原因の事故が発生したり)が多々あるけど、それでもこのレベルのしょうもないものを防ぐ効果は出てるんだろうな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
日本一番の問題はこんなに無能のくせにプライドだけは高いからな
自分らの問題に目を向けて改善しようとしないで相手の悪いところだけを必死に探して安心するだけ
これを数十年間続いたからこうなったのも納得
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
>>99
たぶんお前が日本から出ていく方が日本人の質はあがるぞ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 21:59▼返信
これが2010年代のジャパンクオリティ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:00▼返信
まともな会社なら丸投げしないし
投獄しろ👮
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:00▼返信
これはガチで日本の未来が心配になるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:00▼返信
ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:01▼返信
SAY企画ってとこは、中国に下請けに出すわ、手作業の指定を無視して機械読み取りするわ、めちゃくちゃやっとるな
訴訟ものだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:01▼返信
>>131
発狂せずに「やはり中国が元凶だったか」と謎の理論を展開してるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:01▼返信
個人情報を中国業者に情報流したことが問題だろ
あとどんな奴かと思ったら公明党の中国シンパか
いさ進一@isashinichi3月10日
四川省の成都での、日中平和友好条約40周年を記念した「新時代国際フォーラム」に参加。
日本の国会議員として、唯一招聘して頂きました。
日中関係の重要性と、我々に残された選択肢について、中国語で講演致しました
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:02▼返信
OCRこそデュープランニングで精度ガシガシ上げるべきなのに
いつまでたっても精度クソのまんまやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:02▼返信
日本終わってんなw
これからは中国の時代!
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:02▼返信
S 全て
A アホな
Y やつ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:02▼返信
>>21
そもそもCESAってコナミ創業者の上月景正が設立した協会なんだが
しかもCESAの会長なんて只の理事会社の持ち回り名誉職だよ
もう少し世の中を勉強して出直して来い
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:03▼返信
この業者はこんなでたらめな仕事をして、ばれないと思ったのかな
無理な仕事を受けてしまって、現場はこうするしかなかったのかもしれんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:04▼返信
競争入札を完全に否定する気は無いが、安いことには理由がある
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:05▼返信
やっぱ総理がクズだと国民もクズだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:05▼返信
真面目な「フリ」だけは一丁前の日本人らしい凋落っぷりだな
もう結果で誤魔化せなくなってる
さて開き直ってこのままどん底に突き進むかしっかり自分らの悪いところに目を向けて改善しようとするか見ものだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:05▼返信
勘違い先進国日本()
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:06▼返信
そもそも日本が先進国とか20年前から言えなくなってるだろ
ずーっと不景気のままだぞ?こんだけ無能な先進国があってたまるか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:06▼返信
いい加減日本が劣ってる事自覚して努力しようや
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:06▼返信
公務員とか地方はコネ採用で終わってるし、こういう下請けは癒着して実力もないところが金をせしめていってるからな
終わってるよこの国
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:07▼返信
日本の大企業でも給料計算を中国の下請け会社でやってたりする時代なのに……
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:07▼返信
>>25
OCRだけだと、まだ誤認する問題が解決してないからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:08▼返信
これで「こういう時代」とかいうのもどうかと思うけど
そもそも一括りにする事自体が間違ってんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:08▼返信
>>31
ミスがないのを報じたのは新聞報道。
だから、正式な発表だと思うよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:08▼返信
そういやOCRの精度はあんまり向上してないな
音声認識とかはかなりのものなのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:08▼返信
人が足りねぇ! 時間がねぇ! とかで
追い込まれてないよね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:09▼返信
※124
自治体や国相手の仕事してるSIerだけど、この件(と年金機構)がアレなだけで価格だけで決まるものばかりじゃないよ。価格はあくまで評価のひとつでしかない。
それなりに大きい案件は仕事をできる能力と、最悪の場合補償出来るような体力のある企業じゃないと入札資格すらなかったりするし。(資本金1億縛りとか)

この件は「たかがデータ入力、どこがやっても同じ」という意識で価格だけ(とは言うものの、一応は過去の実績も考慮に入ってるはず)で選んだのだろうけどね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:09▼返信
>>138
放送法4条の件もそうだけど、はちま民はあまりに無知だよなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:09▼返信
中国に投げたことが問題のような。
そりゃ、あっちで中国政府なり人民解放軍なりに納めるデータなんだから、厳格かつ正確にやるだろうよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:09▼返信
これから改善しよう
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:09▼返信
再委託してノーチェックで納品するとか
さいしょからやる気ゼロやんけw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:10▼返信
冗談抜きで中国の方がマシになりつつある
日本の業者でも底辺だと完全に中国未満の水準ですってことだぞ、これ
笑えねえ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:10▼返信
日本の凋落はどっかで止まるかと思ったけど、一向に止まる気配がないね・・・
どこまで落ちるんだろう・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:10▼返信
ミスをする上に給料が高い日本人に仕事があるわけない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:11▼返信
なさけないwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:11▼返信
この会社、仕事の八割か九割近くが官公庁の仕事らしいけどこんな会社使わんほうがいいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:11▼返信
毎度毎度、中国批判してる奴ら息してるぅ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:12▼返信
>>158
底辺を比べられてもな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:12▼返信
日本人はまずプライドを捨てないとダメ
まだまだ中国人に比べれば、韓国人に比べれば
とか思ってるうちにこうなってしまってる
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:13▼返信
>>135
それはやってるよ
まさにOCRのディープラーニングは、この業界のトレンド事業の一つで、今は90%オーバーぐらいの正答率
逆に言えば、今でもまだそれ位は誤認する
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:13▼返信
こんな所や東電で働いてたら名前出せないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:13▼返信
>>134
いや、中国側のミスなしはもともと新聞で報道されている内容で、それを拡散してるだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:13▼返信
>>149
底辺は知能が低いからしゃーない
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:14▼返信
※162
確実に当分の間指名停止だろうし、随契で貰ってた仕事も打ち切られるだろうから、もう潰れたも同然だと思う。
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:15▼返信
>>151
とんでもない。
ディープラーニングとの組み合わせで昔と比べて比較にならないレベルで向上してる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:15▼返信
はははは
もう終わりだわ日本企業
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:15▼返信
>>166
90%はひどいな 10文字に1文字間違えるってどんだけ
読み取り結果が日本語としてありそうな文章か再チェックするとか
なんとかならんのかねえ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:15▼返信
どうせもらえないであろう金をなんで払わないといけないんだよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
でも日本には漫画とアニメがある
それだけでも中国には勝るぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
日本歹ヒね
178.投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:21▼返信
そもそも日本の年金を海外の業者しかも中国に依頼していることを問題にしたほうがいいんでは・・・・
機密漏洩とか個人情報があちらの国の国益のためにどう取り扱われるとか考えないのでしょうか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
これだよ
資源も国土もないのに一流国家でいられた理由を放棄してるんだから、当たり前すぎる
理由は何かって?
皆が無理してたからに決まってるじゃん
それをやれ余暇を有意義だ、ノー残業だってやれば、民力は落ちる
奇跡も魔法もない、当然の結果だ
もう二流以下の国家だよ日本は
181.投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
そういう問題ではなく、中国業者に再委託していることに問題があるので…。
それに、中国のオフショア開発とかも、かなりひどい実態があることがあまり記事にされていないが、そういうのも全部含めて記事にしろよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
ミスが多発したので増税します!
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
>>179
んなもんとっくに問題になってるだろ
マスコミがーとか言ってないで少しはニュース見た方がいいんでは…
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
でも日本には世界一の四季があるじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
この深刻さは今の日本人はまだ気づいてないんだよな
これからも差は更に追いつけなくなるまで出る
取り返しのつかないとこで後悔するだろうな
いや、もう十分手遅れか
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:27▼返信
日本の教育が悪い
仕事の出来る若者を育ててください
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
生活保護者である俺ですらネットで愛国活動に熱心なのに
お前らは何してんだ?
国に対して恥ずかしくないのか?
恥を知れよほんまに
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
なっさけねえ・・・
首にしろ税金泥棒は
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
そういう問題じゃねーだろカス
支.那カス氏ねよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
>>186
どう考えてももう手後れでしょ
超高齢少子化社会で、移民は日本人には幾ら沢山連れてきても飼い慣らすことは出来ない
ならアメリカの州にして貰うか?アメリカ側が断固お断りでしょ
ほぼ黄色で1億人の州なんか合併したら、アメリカの白人にはデメリットがありすぎる
本当に滅ぶか中国の省(自治区かな?)の未来しかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
>>191
安倍のおかげです。似非右翼共に感謝してね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
コピーしか出来ない国、どうせその正確な入力技術も日本のパクリ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
やっぱ日本はブラック体質で持っていたんだな…と実感するなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:45▼返信
中国ったってやるとこはやるからな
でなきゃ世界の工場なんてこなせない
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:45▼返信
ただの手抜き企業じゃねえか
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:45▼返信
ダメすぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:46▼返信
ワロタ
中国人の方が真面目に仕事してんじゃん
中国に個人情報があああって発狂してたネトウヨ、今どんな気分???
199.投稿日:2018年03月28日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:48▼返信
分かりきってたことだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:48▼返信
年金の無駄遣い。もう年金払わね~わ。どうせ65歳まで遺伝的に生きられね~し。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
>>185 いや、関係なくね?!
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
うちの職場の中国人もみんな指示したことはきっちりやる印象だわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:51▼返信
日本製は低品質の証
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:51▼返信
うちの会社の中国人のパートのおばはんも日本人よりきっちり仕事するわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
中国はどんどん良い方向に成長してるなぁ。 そして日本は退化するばかり。 これが現実。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:53▼返信
逆に中国業者はよく日本の案件を引き受けることできるな。

数字を扱うのが主とはいえ日本語で記録されてるというのに。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:53▼返信
データを誤ったことにしろ、中国企業に委託したことにしろ、責任は年金機構にあるんだけどな。国民がその企業に委託してるわけじゃねえ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
年金機構じたいが腐ってるからどうしようもない
民営化してまともな企業にやってもらったほうがいいけど
天下りや利権の為に潰さない自民党は国民の敵だわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
トンキン企業は中国以下か
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:57▼返信
丸投げするような会社に期待するなよ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:58▼返信
中国は管理体制がしっかりしてる
日本は低賃金でやる気のない奴が多いから仕事が雑
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
日本人って完全無欠の優れた人種ってネトウヨが自慢してたのにおかしいな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
ちゃいが数人で手作業500万件ミスナシ
さいが80人総出で機械を使って55万件で全件ミス

これが日本のクオリティーやで
まじで、日本はごく一部の優秀な人間が99%以上の怠け者な池沼をコントロールして
実績を上げてきただけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:00▼返信
 



これがIT後進国日本だ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:00▼返信
スキャナーで読み取ってしかもその後人間の目でチェック無しという事は人員(人件費)ギリッギリまで削ってんのかな
そら経費ケチってたら良い仕事出来んて
中国の会社の方が仕事が丁寧とかもうね情けないわ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:01▼返信
真面目だけが取り柄で奴隷のような単純労働もできない
日本もうだめだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:01▼返信
PC買えない貧乏人
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:01▼返信
セイ セイ セイ セイ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:01▼返信
>>180
はい論点のすり替え
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:01▼返信
>思ったました

日本語間違えるはちまには絶対できない仕事だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:02▼返信
業務停止命令くらい出したんだろうなこのスパイ企業に
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:04▼返信
なんで日本とITは相性悪いんだ…?
あれか?スマホが思考力を低くしているせいか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:06▼返信
今回はミスチェックもしないざるだったからアホだけどスキャナーも使わせないで全部手作業でやれってのも相当遅れてるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:09▼返信
>>223
関係ない
ITに苦手な老人合わせたり、老人向けの政治をしてるからこうなる
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:10▼返信
いやいや外注先がちゃんとやったとか関係ないから
SAY企画が外注に出したことが自体が問題だからな
前提からして間違ってるのになに言ってんだ?
ほんとバカしかいねぇなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:13▼返信
無能のクソ安業者に落札させやった責任者はちゃんと出て説明しろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:15▼返信
>>226
前提とかじゃなくね
外注に出したのが問題その1、業者の作業ミスのせいで支給ミスが起こったのが問題その2
少なくともセイ企画とかいうところの作業が正確だったら2の問題はなかったんだから
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:16▼返信
>>182
コメント稼げれば捏造気味の煽りネタで良いってスタンスってのがはちまの流儀よw
悪徳キュレーションサイトと言われるゆえんがそこにある
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:16▼返信
SAY企画?この会社こんなことやってカネ取ってるの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:17▼返信
そりゃ完璧に仕上げないとダメだろ。

これから金になる貴重な日本の個人情報なんだから・・・。

232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:18▼返信
 
 
ってか中国業者に任せる事が本来あってはならない話なんだが分かってるの???
 
 
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:19▼返信
完璧に漏洩してんじゃん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
ミスらなかったら完全犯罪だったなw
よくぞミスしてくれた無能
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:22▼返信
死んだ方がいい人間 組織   年金機構 NHK カスラック
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
日本は改竄が文化だから、ミスしたら改竄すればいいって思ってるからな
237.投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
仕事が正確でも個人情報抜き取られちゃダメだろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
そりゃ誤った個人情報を盗んでも仕方ないからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:33▼返信
というか安月給で働かせてるんじゃない?

要はしっかり管理する体制になってないんじゃまいか?責任とる人がいないというか。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
かつて日本は高いクオリティの仕事をすることで世界からメイドインジャパンが支持された。
しかしその高いクオリティの仕事をしてた世代は高齢となり引退。
今はバブルで浮かれた世代とゆとり教育の世代が低クオリティの仕事し偽装捏造ジャパンとなってしまった。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
俺は悪くねぇ!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
日本企業のクソさが溢れてるな
244.投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:35▼返信
というか政府は金だけ出すスタイルだから甘い汁を吸おうと変な虫(企業)がわんさか群がってくるんだと思うぞ

ちゃんとやってるところが可哀相
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:36▼返信
もうはよ中国様の属国になった方がいろいろ楽になって捗るで~
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:36▼返信
アホは脊髄反射が得意だよなwww
いい加減に学べ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:36▼返信
入札制度自体の問題なんだよな。
昔、天下り業者の高値落札が多すぎた反動で、
今やまともな会社なら引き受けないレベルまで落札価格が落ちてる案件が多い。
どうやって人件費を捻出してるのか、目を疑うようなケースがゴロゴロしてるんだから、
そりゃ、元手の安い海外のほうが真面目にやるだろうよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信
日本人が売る事を考えてねえんだから頭の中お花畑だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信
>>32
そもそもデータ入力の工程なんて、あってはならないんだがwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:43▼返信
スキャナで取り込んでそのまま文字認識させたらしいからな
そら誤認識しまくるわ
無茶苦茶だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:44▼返信
落札さえしてしまえば後は下請けに丸投げどうにでもなると思ってたんだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:50▼返信
最近チャイナが凄い優秀に見えてきた
なんか悲しい
もっと頑張れジャパン
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:52▼返信
なあに中国も成長期を過ぎればいずれ今の日本のようになる…
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:58▼返信
コイツもこれに反応して書いてる文系バカガキもアホ過ぎる

問題はそこじゃねーんだよ!マジでアホなのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:58▼返信
もう全部中国に委託していいよ
日本は改竄無能利権大国だから
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:59▼返信
入札のせいでまともな業者が引き受けられる値段でなくなっただけだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:03▼返信
だんだん中国の方が質が良くなっていくな
日本は質が悪くなっていくし民度も低くなっていくっぽいもんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:03▼返信
ハチマのコメントも誤字があるし、
チェックせず誤変換のまま送信する人が目立つ。
皆いい加減だ。
コメントの誤変換を直すなど普段の行いを改めたいものだ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:03▼返信
>>255
理系すげー
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:08▼返信
いやこれは中国の業者さんに素直に謝る
ごめんなさい
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:09▼返信
お前ら下の方ばかりみてるけど中国のまともな会社はほんと真面目に仕事する
まぁ個人情報盗んだお返しかもなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:12▼返信
もう日本に誇れるものなんてないなと思ったきた。
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:13▼返信
コレは逃げ切り世代による犯行
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:16▼返信
中国人とそれに媚びるどこぞの国の人が暴れてますねぇw
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:21▼返信
問題はそこじゃない
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:25▼返信
>>37
せやな
ゆとり教育で能力の格差が大きくなり、能力のあるやつは外国に行って
ない奴が日本に残るからな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:25▼返信
だまれよ腐れ宗教政党員
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:29▼返信
つうかこんなので中国の仕事は凄いとか思う奴がいるんだな
頭悪くてびっくり
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:30▼返信
今のフィギュアの色塗りとか日本人じゃ無理な領域になってるぜ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:37▼返信
>今のフィギュアの色塗りとか日本人じゃ無理な領域になってるぜ
視野狭すぎだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:46▼返信
えーっと、この人の年金は、〇〇万円、
えーっと、この人の年金は、△△万円、
えーっと、この人の年金は、□□万円、っと。はい入力完了!
 
   マジか、年金情報をまさか手入力で行っていたとは・・・
 
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:50▼返信
読み取った後に照らし合わせないとかwww
糞会社やんwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:01▼返信
それ、嘘じゃねえの?
俺が過去仕事で一緒になったことがある中国人は、使えない(仕事が出来ない)奴ばっかりだったけどね。ほとんどが、仕事を任せた後で日本人がチェックして直してたけど…。(二度手間)
よく言われているのが、中国人の「出来ます(実は出来ない)」と日本人の「出来ない(実は出来る)」は疑えってのがあるけどね。

275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:01▼返信
>誤変換
まさか簡体字で入力されてた文字があったとかじゃないよね?
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:02▼返信
>SAY企画って会社がクソだったというだけの話では?

そんなクソな会社を見抜けないのも問題だし
そんなクソな会社でも国から仕事貰える事も問題だし
色々問題だらけやぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:11▼返信
>>274
そう?会社とか人によるんじゃ・・・
いい加減な中国人も、きっちりやってくれる中国人もいたよ?
ただ妙な自信家さんや尊大な人が多かったなー
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:11▼返信
中国は悪くないアルって違うだろうが
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:34▼返信
彼らにとっては自国にも送る貴重なデータなので、ミスは許されないのです。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:55▼返信
日本人の劣化
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:58▼返信
で?
この会社はどういうお咎め食らうのん?
どうせなあなあで済ませるんだろうけど、日本人はw
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:06▼返信
>>34
同感
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:20▼返信
日本の作業者なんてそんなもんだぞ大体バイトか派遣だからな…
別に社員だからすごいとかいうわけもなく作業なら同レベル
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:21▼返信
年金?
生活保護があるのに、なんだ年金って
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:21▼返信
問題は間違ってた合ってたじゃなくて、国民の貴重な情報が外国に流れているって事だよバーカ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:42▼返信
日本人の質は年々下がる印象だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:59▼返信
日本ってごみやなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:09▼返信
はあつっかえ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:22▼返信
美しい国日本の国技NAKANUKI
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:35▼返信
ひとつの誤りもないって逆にうそ臭いな
全部日本側が間違えてたってソースがないとなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:48▼返信
再委託が問題だなんて、最初の第一報で語り尽くしたから今更語ろうとしないんだよ
一週間以上経って何を言ってるんだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:21▼返信
間違えたやつ解雇だろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:25▼返信
機械で入力するのはいいけど
人間が結果をチェックしろや
無能
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:04▼返信
日本はオワコン
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:51▼返信
日本の技術は世界一だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:31▼返信
そりゃ正確な情報のデータコピーをしたいから
中国側が入力をしっかりやるのはあたりまえだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:00▼返信
>>291
△第一報で語り尽くした
○話題が違うし、そもそも当然のことなので、あえて触れる必要がない
本物の低能は自分のことを普通だと思ってて、普通の奴をバカだと思ってるんだよね
だから突然、誰もが知ってる当然のことを自信満々に指摘した上罵倒してくる
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:01▼返信
iPhoneXの部品で中国企業と日本企業の2社で同じ部品請け負ってるとこあるんだけど、
中国企業はどんどん製造して納品してるのに、日本の企業は技術不足でまともに製造できてない状態っていうね…
もう技術も中国に勝てないんよ…
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:10▼返信
恥を知れ!

はい、すみません・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:12▼返信
これに関しては中国企業を全ていい加減だと思って申し訳ありませんでした
反省します
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:56▼返信
どうやって中国側が間違って無いって調べたんだろ
say企画が中国から受け取ったデータ全部調べたのかな?
まぁなんにせよ日本糞だけどw
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:39▼返信
これは素直に恥じるべき
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:48▼返信
一方韓国では年金の大半が着服で消えていましたw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:53▼返信
情けねえなぁ
この国大丈夫?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:27▼返信
こっちの入力は年食ったパートのおばちゃんが雑談しながらポチポチやってるだけだろうしな
こうなるのも必然だった
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:44▼返信
中国に出した問題とミスの問題ごっちゃにしてんじゃねーよバカ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:09▼返信
ミスをしたのは日本人業者って言うか、SAY企画っていう会社がクソみたいな会社なだけでしょ。
ミスというより、手入力じゃなくスキャナーで読み取るわ、中国人業者に再委託するわ、
池袋にある会社は、ろくな会社はいない(池袋は、中華街とか出来て中国人がいる変なスラム街になった気がする)
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:13▼返信
キーボード打つのもおぼつかない人が打ち込んでるんだろな・・・
そりゃいかんわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:03▼返信
制度は良いものだったけど日本人には過ぎたものだと言われても言い返せなくなるのか...
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:26▼返信
年金制度は発足当初から先が危ぶまれていたんだよなぁ・・・ハハハ
膨大な事務手続きは大衆には理解できないと言った当時の官僚もアレだったが、官僚ですら理解の外だったんだね

もう分かった諦めよう!
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 14:38▼返信
SAY企画とかいう会社はなぜ公共事業に絡めるのか
この無責任で度し難い無能集団に仕事を任せる、ましてや公共事業
この会社何のために存在してるの?
さすがに国民を馬鹿にする民間企業っていうのは、どうしようもなくないですか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 17:54▼返信
内輪で揉めまくり、見当違いな事ばかりやっている間にどんどん国力や民度が落ちているんだよね
313.投稿日:2018年03月29日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 20:33▼返信
>>274
お前自身が低脳だから無能な奴と組まされるんだよ
315.投稿日:2018年03月29日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 20:56▼返信
そもそもなんで外部に丸投げしてるんですかねぇ?
だったら年金機構の公務員の給料いらないよね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 23:20▼返信
SAY企画に転職しようかな。僕でもやっていけるかも。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 23:32▼返信
問題点は契約違反である受注した会社以外に仕事を回し、さらにそれが中国企業で個人情報を記した書類を預けたのが問題。
中国企業の場合、中国政府からの要請によって設計書や個人情報など中国政府に提出しなければならない義務があるから個人情報の危機管理問題が露呈したという事でこの会社の責任は重大だし、個人情報はどうしようもないが下手すればマイナンバーや年金番号も変更しすべて再発行しなけりゃならない。
そして中国企業の仕事ぶりに関しては個人情報を正確に利用とするならちゃんと入力するのは当たり前。
手段は手入力だろうがスキャニングだろうが出来上がったモノに精査なければ問題ないが
スキャニングして文字取り込んだ後、確認してないんだからこの日本の会社がクソなだけ。
しかもこの会社、中国の会社に仕事を回した理由が、24時間入力し続けても期限までに1件当たり1分40秒で入力しなければ間に合わないからという理由で契約破って別会社に仕事を回したが初めから無理な仕事を請け負って仕事が完遂も出来ず、契約違反をしている訳だから賠償問題でもただでは済まず会社が潰れるレベルの話。
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 00:58▼返信
もはや日本企業の仕事の方が糞になってきたんやな・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 00:58▼返信
終わってんなぁ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:47▼返信
まず中国に下請けに出してること自体が異常なんだよなぁ・・・
出来るわけない額で仕事を受けさせた発注側の役人も責任ある
とりあえずSAY企画には全額補填させてから社長逮捕でいいよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月10日 04:17▼返信
年金とか言っても、ネトウヨは無職だから関係ないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:36▼返信
こいつら汚いんだよな
年金受給者が死んだ時に、住基ネットやマイナンバーを無断で使って、年金を止めやがる。住基ネットやマイナンバーの不正利用だ。それを法律で正当化。
で、提出書類が6つだか7つだかの申請をしろだと。戸籍謄本の写しとか無料じゃないし、手間が掛かる。
その上、書類審査で3ヶ月、審査をパスしたら振込手続きで50日掛かる。
どんだけ手間と時間を掛けさせて嫌がらせしたら気が済むんだ?と思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:43▼返信
そもそも民営化すべきものではない

税金で賄うべき最重要セクターを民営化した狙いは、破綻と倒産?
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:50▼返信
つか、ミスって意図的だよね?
改竄しようとしたとしか思えない
企業から毎月の掛け金と共に提出された厚生年金とか企業基金とかのデータを、なんで都合良く少なくしたわけ?
改竄しようとしたとしか思えない
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 02:59▼返信
ミスってレベルじゃないもんな
意図的に大幅に改竄されたと思ってたし、今も、そう思ってる
修正された部分はあるけど、転職を繰り返したので分からなくなってる部分もあるかも
大幅に、大人数やれば、修正しても、修正落ちがあるかもという狙いだろうが、それで浮く分以上に経費が掛かっただろうから、単なるアホだったな笑
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:08▼返信
民営化したら、こういう泥棒みたいな横領まがいな事件が後を経たない事は、民営化する前から容易に想定できた
それを敢えてやった小泉は、やはり、海外に二十数ヶ所の別荘をどこからか沸いてきたカネで建てた根っからの悪党
つか、政治家なんてみんなそう
政治家なんて仕事してないんだから、ボランティアにしたらいい
生活できなくなったら生活保護でやっていけ
来月から、全議員、議員報酬カットな!
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:12▼返信
高給公務員税と政治家税の導入を検討しろよ
政治家税なんか90%でも何億も何兆もある奴居るんでないの?本当はさ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月30日 03:15▼返信
つか、死んだ議員の議員年金をずっと貰ってる奴とか居そうだけど?
調査してみたら?

直近のコメント数ランキング

traq