• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


深海に棲むアンコウの繁殖行動が初めて観察されたけど...正直ゾクッとする
http://news.livedoor.com/article/detail/14493658/
名称未設定 1


記事によると
・見た目のインパクトだけでもかなり強烈な、ヒレナガチョウチンアンコウ科の「Caulophryne jordani」。野生の姿を捉える事すらきわめて貴重だが、数百~数千メートルもの深海に生息するこの奇妙な魚の繁殖行動が史上初めて観察された。

・身体の大きなメスの下にひっついているのが小さなオス。動画では、メスの白く長細い鰭条(きじょう)から生物発光しているのが分かる。このフィラメントは危険の察知や獲物確保のために周囲を感知するのに役立つと考えられているという

・オスは、メスの循環系から貴重な栄養素をもらうかわりに、メスの産卵準備が整ったときに精子を差し出すという





ccc




この記事への反応



アンコウのオスはメスの身体に内臓もすべて同化して栄養をもらう代わりに精子を提供する これは深海で確実に繁殖を成功させるためらしいけど、究極のヒモだよね あーあ、僕も精子提供するから養ってくんねーかなー

深海を漂う様子が神秘的

すごく奇麗だけど、オスって…、とも思う。

メスに同化したら、オスの方の意識はどうなっちゃうんだろう。

アンコウ君の生殖の仕方って言葉どおりの生殖なんですねぇ… 自我もろとも飲み込まれるかわりに子孫が残せるなんて深海魚だけに深すぎますねえ…

メスに対してオスが小さすぎるwwwww人間は宇宙には行けるけど深海には行けないから神秘的だわ。深海いいなー面白いなぁ♪

アンコウの雄が雌に融合する話を初めて聞いたときは、カマキリの雌が雄を食べちゃう話以上に驚いた。雄と雌の関係が進化と共に変わるのは何故?

アンコウの雄は雌に同化するのは聞いたことがあったがこれはすごい。












メスと同化するオス・・・
深海魚は本当に不思議だなぁ









【PS4】ファークライ5
【PS4】ファークライ5
posted with amazlet at 18.03.28
ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-29)
売り上げランキング: 1


コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:01▼返信
オアース♂やめろ
記事タイトルわざとか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:01▼返信
オアス!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:01▼返信
オアスってなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:02▼返信
弐瓶の漫画でこんなのあったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:02▼返信
オアス?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:02▼返信
まーたコメント稼ぎにわざと誤字かよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:03▼返信
そっか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:03▼返信
オアスってオスのことじゃん
マジレスされちゃってどんな気持ち???
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:05▼返信
オアス♂
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:05▼返信
オアスかぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:05▼返信
そういや遺伝学者が人間のオスは居なくてもメスだけで子供が出来るって言ってたな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:05▼返信
>>1
まあこれもモリカケ関係あるしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:05▼返信
オアスwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:06▼返信
新たな性別オアス
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:06▼返信
まーんよ!産む機械に対抗してできたこれがちーんの究極形態「出す機械」だ!どうだい平等だろう
つか産む機械よりはるかに酷い扱いだとは思わんかねw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:06▼返信
この映像最高だわ
おもしろい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:06▼返信
オスは精子を出すのが究極の目的だからね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:07▼返信
なんか記事内容もタイトルもよくわからない記事だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:07▼返信
オアスなら仕方ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:08▼返信
オアッース!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:08▼返信
💌mail
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:09▼返信
カマキリのメスはヤるだけやって終わったらオスを食っちまうんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:09▼返信
📭はいれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:09▼返信
オアス?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:09▼返信
オアス
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:09▼返信
📬はいた
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:10▼返信
📫くっそ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:10▼返信
オアーッ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:10▼返信
ママー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:10▼返信
📪喰った。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:13▼返信
貴様は我と同化し養分となって生きるのだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:14▼返信
魚の中にはオスになったりメスになったりする種類もあるんだがw
生物の中には1体のみで繁殖する種もある。
相手が要らない究極の繁殖方法。
不死の生命体も存在するしw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:17▼返信
パンコレのみーにゃがキチガイな件
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:17▼返信
>>32
うん ゲハブログでそれ語ってどーすんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:21▼返信
珍しくタイトル修正したな
いつもは放置するのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:22▼返信
大自然だとだいたいちんのが酷い扱い受けてるよなw どうやって人間は平等までもってこれたんだろうかw
すげえ気になるわそのへん、大昔にオスの中から天才みたいなんがあらわれて
なんらかの方法でメスの身体を小さくとか狂暴性を薄くすることに成功したとかなのかねぇw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:23▼返信
俺がこのことを初めて知ったのは
化物語のあのどうでもいい予告でだわ
ほんと同化してるぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:24▼返信
ゲーハは、コメ少ないのに、どうして、広告マックなの⁉️
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:24▼返信
まるでカタツムリの様だ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:25▼返信
神秘の深海オアース
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:30▼返信
神化医業
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:31▼返信
アデルかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:33▼返信
なんでも、カイメイ!なんでもかいめい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:34▼返信
で、学園問題は?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:34▼返信
矮雄ってやつ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:36▼返信
黒鯛も性転換
そろそろノッコミの時期だなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:36▼返信

刑事訴追の恐れがあるので、はちまブログを、惜しみなく閉鎖致します。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:37▼返信
誰?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:38▼返信
クッソどうでもいい記事出すな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:38▼返信
ふーん…で?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:39▼返信
>>47
お前それヤバイぞ
52.投稿日:2018年03月29日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:49▼返信
ジャッポスw

元祖女性は太陽だった。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:49▼返信
鮟鱇美味いしな
55.投稿日:2018年03月29日 02:50▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:52▼返信
子供にはもっとこういうもの見せるべきじゃない?
生き物の不思議生態とかさ
宇宙でもいいけど
興味そそられるじゃんこういうのって大人でも
57.投稿日:2018年03月29日 02:52▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:53▼返信
おまえらの大好きな胎内回帰だろ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:56▼返信
モン娘系巨女ネタでは鉄板やな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:59▼返信
ドルヲタは羨ましがってそうだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:59▼返信
毎晩おかずさがして抜いてるんだけどさ
いつまでこの作業をやり続けたらいいの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:00▼返信
>>53
在日の知的レベルがわかる書き込みだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:02▼返信
弐瓶勉の短編集に女性に同化して玉だけの存在になる未来人?の話あったな
アンコウをモチーフにしてたのかも
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:06▼返信
ただの精子発射機wジャッポスw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:08▼返信
>>53
テメーらみたいな野蛮なエセフェミを平塚らいてうのフェミと一緒にすんなよバーカ
66.投稿日:2018年03月29日 03:15▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:33▼返信
これ、精巣だけ残して内臓だけではなく脳も消えるんだっけか
くっついてからはメスから栄養を貰えるけど結局最後はメスに吸収されて死ぬのかよ……
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:33▼返信
あんこうの場合 海底だから光で誘って食べるだけの生体に オスとかのメスとか存在も
あまり関係なく餌を集めて食うだけだから 同種の争いがおきないから そうなったんだろうさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:45▼返信
今差からよ…使い古された雑学だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:46▼返信
逆のバージョンがレベルEにあったけど、オス馬鹿にしてる奴食われて死にたいのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:21▼返信
これは同化と思う…(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:21▼返信
これもうリアルポケモンやな。

「野生のアンコウが出てきた!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:33▼返信
>人間は宇宙には行けるけど深海には行けないから神秘的だわ

どっちも行ってるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:58▼返信
そういう生殖活動自体は昔から知られてたが…
雌のあんこうの腹には数匹のオスの名残があると
75.投稿日:2018年03月29日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:32▼返信
ダライアスの弾幕付みたいになってんのな
もう少しで嘘松に騙されるところだったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:42▼返信
>>48
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:44▼返信
オスはもうこれチン.コウだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:47▼返信
あれ?同化するのは有名だよな?
産卵自体の観測は初なのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:01▼返信
合理的だな
確かに種だけ残せば雄はもう生きる必要無いというか用済みだもんな
雌は子供を産んで、子供が巣立ったら用済みになる
タイミングが違うだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:46▼返信
>>79
多分自然環境下での観測が初めて
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:52▼返信
まったくどうかしてるぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:55▼返信
アンコウのメスは長生きするけどオスは長生きしないメスと同化しない限り
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:57▼返信
つまり、普段喰ってるのはメスだったのか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:02▼返信
この画像のはまだくっついて間もない若いオスって事か

最終的にはメスの血肉なって別の若いオスをまた探すだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:09▼返信
自然界では基本的にメスが強いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:26▼返信
かなり昔に、いきもの地球紀行で知った。
メスによっては2~3匹オスが同化している個体もいる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:36▼返信
後の七英雄である
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:55▼返信
もしオスのほう意識なくなるならこれがほんとの「逝く」だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:56▼返信
全方位の触覚がキレイやな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:00▼返信
蜘蛛も♂は食われるし自然界は♀が強いな
イケメンに生まれて精子提供するだけの紐になりたい人生だった…
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:41▼返信
愛の形として認知させるべきだな!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:56▼返信
つまりこれが「あなたと合体したい」ということか!
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:57▼返信
ダライアスに出したら強そうだな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:58▼返信
出産に膨大な体力が必要だから生き物はメスの方が強くてでかいイメージある
オスの方が強くて丈夫な生き物はメスを巡ってオス同士で戦うからだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:00▼返信
メス化やん!
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:23▼返信
ハワイオアス島出身
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:46▼返信
え、知ってたよ?この魚の観測がはじめてなだけだよね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:04▼返信
あぁモンスター娘とか流行った時期って、自我すら無くしたいってそういう・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:37▼返信
きもちわる ばかじゃないのこの種
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:44▼返信
偶然撮れたのか
神秘とか言っても今まで碌に調査してなかっただけだからな、海
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:54▼返信
これをヒモと位置付けるのはどうかと…
オレは遊んで暮らしたいのに一匹のメスに意識、行動まで束縛されて地獄だろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:56▼返信
生き物の合理性は面白いな
カマキリもあいつらメスに頭部食われながら一層精子ぶちまけるしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 11:59▼返信
>>91
何をもって強いとするかだけど
虫とか魚とか下等生物は、よりメスが子孫を残すという行為へのサポートがストレートだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 12:04▼返信
沙村の漫画で見た
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 12:18▼返信
何この糞記事

アンコウの繁殖方法なんかとっくに解明されてんじゃん。くだらねー記事書く暇あったらゲームネタ探せ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 12:37▼返信
102
ヒモどころか内臓の一部として組み込まれてるレベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 13:02▼返信
こういうので生命の神秘って言われるけど、こうでもしないと種の存続ができない環境の方に興味がわく
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 18:25▼返信
あああんあん♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 18:27▼返信
ここまでして子孫を残す理由はなんだろ
宇宙にとってアンコウいなくても問題ないだろ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 21:55▼返信
母なる海に還る
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 23:31▼返信
深海では出会いの機会が極端に少ないからこうしてキープしてるの

直近のコメント数ランキング

traq