• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」が欧米向けに発表ーー台詞にボイスがつき、主観モードも新たに搭載
http://jp.ign.com/dragon-quest-11/23351/news/xi
名称未設定 3


記事によると
・日本では昨年7月29日に発売された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」が「Dragon Quest XI: Echoes of an Elusive Age」として2018年9月4日に北米欧州でも発売されることになった。

・欧米でのナンバリングタイトルは「DQIX」以来の欧米でのリリース。

・プラットフォームは国内と同じPS4の他、Steam版もリリースされるが、3DS版の発売は予定していないようだ。

・Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。

・台詞に新たに音声(英語)がつく他、一部のアニメチックな効果音(例えばジャンプするときのもの)がよりリアルなものになったり、メニュー画面もレトロなものからもっとモダンなものに修正される。

・その他の変更点としては主観モードが導入。こちらは日本版でも搭載する予定だったが、CEROのレーティングで「全年齢対象」にすることができなくなったため断念したという











この記事への反応



ドラクエ11はやっぱボイス実相か

teamでドラクエXIか

ドラクエ11ってまだ日本だけだったんだ・・・

ドラクエ11海外でボイス付きで発売するのか これ国内もボイス付き完全版出る可能性あるのでは 主要キャラのボイスはもうライバルズとかで決まってるよね

ドラクエ定着してない欧米でドラクエ11やっても面白くなさそう。

ドラクエ11まだクリアしてまへん












まさかの英語ボイス収録・・・
日本でもスイッチ版出る時にボイス付きそうだ









【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 44


コメント(487件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
また海外完全版かよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
今更Switch版待ってて買うやつは馬鹿だけだろwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
ゴミのブーヒィ発狂
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
>・Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。

来年じゃスイッチが消えてるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:19▼返信
ドラクエ11はシナリオ作り直せ
北米版作ってる場合じゃねーぞ
誰だよあのksシナリオ書いたやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
Switch版は来年か~~~~
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
海外で音声がつくってDQ8と同じ感じか
日本でも音声付き完全版とか出しそうやな、Switch版だすときにPS4版も完全版だすんちゃうんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
びょい〜ん
カンガルーのように!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
やっぱボイスあったほうが良いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:20▼返信
>一部のアニメチックな効果音(例えばジャンプするときのもの)がよりリアルなものになったり、

「ポーン」が「バッ」とかになるのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:21▼返信
>一部のアニメチックな効果音(例えばジャンプするときのもの)がよりリアルなものになったり

これ日本もパッチで対応してくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:21▼返信
地獄!!任天堂ユーザーにとってこの世は地獄そのもの!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
ニシくん、ニシくん
スイッチで劣化版♪はまだなの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
あ、DB超見るの忘れた・・・どうせ17号が生き残るんだろ。見なくてもわかる
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
>・その他の変更点としては主観モードが導入。こちらは日本版でも搭載する予定だったが、CEROのレーティングで「全年齢対象」にすることができなくなったため断念したという

2017.7.4 23:00 はちま起稿
堀井雄二さん「ドラクエ11の反響を見て今後を考えていきたい。VRなど最先端技術にも関心がある」

VRドラクエとか作りそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
音声なんて別にいらんねん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:22▼返信
来年てw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
これプレイステーション4で完全版でちゃいますわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
>スイッチ版発売は来年以降

スイッチってその頃まで生きてるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
>>16
だったら音消しにすればいいじゃんそんな労力もないのおっさん
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
この様子ではスイッチ版ドラクエの発売はまだまだ先のようだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
>>16
だったら音消しにすればいいじゃんそんな労力もないのおっさん
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:23▼返信
まだ3月なのにスイッチ版は来年以降ってw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
・teamでドラクエXIか

S抜けてんぞバイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
このゲーム糞ゲだったよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
同じゲームが二種類あって海外じゃ3DS版ハブられるってDSとPS3の二ノ国みたいなもんやなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
>台詞に新たに音声(英語)がつく

おおーまじかー
いたストで日本語での声優は決まったからなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
…スイッチ版はいつになるんだろうね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
DQ8が海外で80万くらい売れて次は~って所でDQNがアレで停滞してたからな・・・
今度こそ海外での巻き返しを狙うだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
>>25
たしかにマリオオデッセイは糞だったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:24▼返信
ボイス 要らねー
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:25▼返信
日本完全版とか10万も売れんやろ、追加DLCの方がまだ利益出るんじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:25▼返信
>>22
あわてないでw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:25▼返信
ドラゴンウォーリアーちゃうんか
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:25▼返信
スイッチ版、来年以降ってもう2年以上経つってことじゃん…意味ないな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
移植に2年かかるとか滅茶苦茶苦労してるぞこれw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
Switch版作り直しレベルちゃうんかこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
スイッチ版2019年かよwwww
その頃だとPS4の完全版とかも発売しそうだな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
ジャンプ音に違和感を感じたりするのか
リアル感が違うのかね
外人には違うものが見えてるんじゃないかと時々思うわ
和ゲーと洋ゲーじゃ思想が大きく異なるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:26▼返信
スイッチ版は完全版をPS4で発売するときついでに出す感じになるのかな?3DSの代わりに
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:27▼返信
スイッチ版来年wwwwwww
来年とかもうPS5の足音が聞こえてる頃だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:27▼返信

無理せず3DS版やればいいじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:27▼返信
UE4で作ってあるからスイッチに楽に移植できるとはなんだったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
そこはDQ8の時もだったしね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
来年以降は笑う
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
もしかしてE3でも紹介されるかもと思うと感慨深いものがあるな
47.投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
そういや海外では今どき声も付いてないのかとか言われてたな、だからか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
もしPS4版完全版でるとして音声の他に何追加するんやろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
とりあえず、スイッチ完全版論者は最低でも9月までには国内でも発売しないの確定だな。
仮に完全版出しても日本で完全版売ってるのに海外で前バージョン売る訳にもいかないだろうし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:28▼返信
スイッチ版は来年以降ってPS4版の破格版の方が先に出そうだなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:29▼返信
ブヒッチ版開発中止でいいだろもう、絶対売れない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:29▼返信
>>46
海外ではクソゲー扱いだからそれはない。恥晒すだけだわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:29▼返信
>>47
酔うからじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
8もボイスつけてたのにつけない意味がわからん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
今年の年末にスパイダーマンが出てその興奮冷めやらぬうちに来年ゴーストオブツシマが出る。 そんな時にようやくドラクエイレブンが劣化版で登場するニンテンドースイッチ……
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
>>47
ベロニカがあーなるし。幼女とかに厳しいだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
海外版ではDQ8のときには音声あったんやろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
>>49
すれ違いダンジョンとか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:30▼返信
やらずに待った甲斐があったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
外人ニシ発狂開始
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
スイッチ版は最初は予定して無かったって事だな
任天堂に頼みこまれてPS4版3DS版発売後に移植に取りかかったんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
>>54
これをプレイステーション4速報で言ったらコメバン食らったからここに書くけど、ドラクエ11は本当にようよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
>>47
PSVRは確か12歳以上じゃないとダメなんじゃなかったっけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
海外ってドラクエ人気ないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
動画みたら、リップシンクまでしてるっぽくないか?
マジで日本は不完全版じゃん・・・演技あるのと無いので結構違うだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:31▼返信
steamまじかよw ドラクエもPCで出る時代か~
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
>>64
なにいってんだこいつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
>>59
確かに3DS版の要素も入れてきたりとかしそうやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
中華タブレットダンボール版は?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
>>52
可能性で3DSのHD版にするんじゃねswitch版は(現状の売り上げでPS4のが売れてるらしいし、海外用にボイス付きでPS4なら完全版はほぼPS4の可能性が高い)
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
どうせおま国でしょう?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
来年以降と言ってもスクエニだから2020年まで開発中かもなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
スイッチ版ボイス確定か
ドラクエ本編で声とかいらんねんけどな・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:32▼返信
日本のコンシューマ市場は終わってるし俺たちには関係ない話しだ
売れないから日本用のフルボイス版は無理して用意しなくていい
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:33▼返信
キャラがどうも受け付けない
主人公のロン毛とか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:33▼返信
ぶっちゃけ豚はスイッチ本体が売れるためにDQ11が熱いうちにスイッチに欲しかっただけで
いまさら出ても嬉しくないやろ?ましてや来年だなんて
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:33▼返信
スイッチにボイス付けたら容量足りないんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:33▼返信
主観モード実装するとレーティングが上がるのか
ボイス収録と交換変更は羨ましいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信
>>74
PS4版そのままだと容量足りないのにボイス追加は出来ないでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信
スイッチ版なんて無かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信



「本物」のPS4版だけあればいいよね!


83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信
日本でも完全版出る可能性が出てきたな
しかしボイスやら裏ボス追加した程度で買い直す人おるんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信
>>74
あり得んよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信
スイッチ版ホントに出るのかよ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:34▼返信



ドラクエもモンハンもニノ国も出来るPS4だけあればいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
あれ?ダッシュなんてあったっけ?もう半年も前だから忘れてるだけか
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
来年以降ってスイッチ終了してるだろうから実質出ないってことか
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
>>68
PSVR本体の対象年齢あるんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
堀井節の翻訳大変なんだろうな
海外はニノ国が先なのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:35▼返信
PS4で4~8もリメイクしてくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:36▼返信
>>83
俺は買う
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:36▼返信
すでに出てなかったっけとおもったら3DSだったでござるか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:36▼返信
>>87
馬とかのダッシュかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:36▼返信
カミュがぶっ壊れのヤツだっけ…。
勇者のライデインは選択肢ではなく、普通にLvで覚える仕様にしてればよかった…。
あと、大剣の装備はいらないと思う。両手にロトの剣を装備出来る初の勇者なのだから、そこをメインで持って行ってほしかった。ロトの鎧も欲しかった。
あと、ベロニカは成長させるか選択できても良かったと思う。
セーニャは…もう少し、専用のイベントあっても良かったんじゃない…?
ヒーラーなのに大分、作中の影薄いよ…。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:37▼返信
>>93
3DS版は海外の予定無しやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:37▼返信
3DS版は日本のライト層から金巻き上げる用だから
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:38▼返信
3DS版は売れないと判断されたわけか
やはり海外で携帯機は売れてないってか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:38▼返信
スイッチ版でボイスなんて入れてたら大赤字だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:38▼返信
3DSなんかでも出すとか言ったらイメージ悪くなるやん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:39▼返信
>>97
初回特典つきがワゴンに行ってれば世話ない…
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:39▼返信
>>98
そもそも日本でも損益分岐点でPS4にぼろ負けしてるからねぇ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:39▼返信
もうDQとかFFとかええねん
もっと違うの出してくれよ
ちょっと褒めたらおんなじモノばっか作るカーチャンかよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:39▼返信
二ノ国やモンハンみたいに海外にちゃんと売り込めば人気でそうなのにもったいない
こういう売り方してるといつまでも海外人気は見込めないな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:40▼返信
FF15みたいなPC版最強になるのかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:40▼返信
ドラクエ11はトロコンするまでやったからもういいや
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:40▼返信
まあ日本でさえ寿命きてるしね3DS
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:40▼返信
追加DLCで日本でも出してくんないかなぁ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:41▼返信
>>106
結構楽だったな
衣装そろえるヤツ以外
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:41▼返信
>>83
声付きのインターナショナル版出ること見越してまだプレイしてない俺みたいな層もそれなりにいるんじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:41▼返信
スイッチは移植が超簡単に出来るハードという設定は一体どこへ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:41▼返信
>>56
それかなり控えめな見積もりだな
PS4には他にもKH3、RDR2、デトロイトが来るぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:41▼返信
スイッチwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
>>111
残飯の歴史見れば…
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
アメリカ人の知人に聞いたがスイッチ版待ちが多いみたいね
PS4版はスルーらしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:42▼返信
>>105
おま国だけどな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:43▼返信
スイッチと同時発売だと思ったが。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:43▼返信
SIEばかにならんわー
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:44▼返信
昔からシリーズやってる身としては、ボイスは別にあってもなくても良いかなぁ。
ただ、海外でドラクエは果たして受け入れられるだろうか?微妙なとこかもな。外人は、ベロニカとか幼女(見た目だけだが)が戦闘する事とかにツッコミ入れたりしそう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:44▼返信
>>115
エア友達とのお話たのちい?(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:45▼返信
これどう考えても国内は3DS版の関係でPS4版のボイス削除されたんじゃねぇか。
国内もスイッチ版と同発でもいいからPS4版もボイス収録&主観視点機能を追加してるやつを出してくれ
発売前からあのグラフィックでボイスなしは違和感があったけど結局買いたくなってせっかく発売日に買ったのに…。納得いかないぞこれ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:46▼返信
>>28
出るとしても国内PS4でフルボイス版が出た後だろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:46▼返信
二ノ国2が人気らしいしきっかけがあれば人気爆発しそうだけどなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:47▼返信
黒人がいないと文句が出そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:47▼返信
>>111
簡単に出来るなら、そもそも後発マルチじゃなくて
新作が同時に出るんだよなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:47▼返信
Switch版に音声つけて完全版、ってやるかもしれんけどSwitchじゃ元取れんからPS4版も一緒にだしそうやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:47▼返信
完全版でるとしても、いい加減発売日購入組を置き去りにするのやめようよ・・・。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:48▼返信
銃は無いのかとイライラされそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:48▼返信
>>111
残飯処理機として優秀だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:49▼返信
完全版出すか、有料でもいいからDLCで補完すべき。
理想は買った人も無駄にならないDLC形式かな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:49▼返信
早く遊べることには価値があるのだから割高でもしゃーない
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:49▼返信
>>116
GMGで買えるから特に問題ない
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
>>127
それは思うよな。MHとかもそうだけど、後でGだしたりしてきたが…それこそDLCで1000~2000円で対応すりゃ良いのになそういうゲーム。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
日本だと3DS>PS4だったからな
海外ならスイッチだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
ボイスに関してはあった方がいいわ。ってか大手企業のゲームの癖に未だボイスない(国内版)時点でもうナンバリング作る価値ないわ。いや、もう作らないかもしれんか(製作陣の年齢的に)。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:50▼返信
主観モードがあると全年齢に出来ないのなぜ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
ゴミクソゲー3デス集金版は現実の歴史では存在すら無かった事にされたんだなwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
モンハンワールドみたいにマルチプレイが充実している訳じゃあ無いし
フィールドは文字通り一本道だし
ヒロインは酷いし
海外では売れないだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
PS4完全版やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
>>133
記事も読めない阿呆は帰ってどうぞwww
PS4とPCだけ。今度はパソニシにでもなりすますかね?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
主観モード
まあ海外のは当たり前みたいなやつだしね
日本でやるとドラクエじゃなくなってしまうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
ボイスはシーンによるかな
ボイスが無いからこそ良い演出もあったから
後付けだとバランスが悪くなりそう
最初からありきで作ってりゃ全然有りでいいけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
ああこれボイス付き日本語版も出るわ
値段もフルプライス9000円で
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:52▼返信
なんかSwitch版の前にPS4完全版とかありそうだなおいw
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:53▼返信
せっかくフルボイスにするのなら
会話シーンの度にゲーム進行を止めたり
ページを繰るために○ボタンを毎回押させるの辞めてほしいな面倒くさい
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:54▼返信
ダウンロード版値下げ販売してたりしたしね
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:54▼返信
※135
スカートの中とか覗けちゃうからじゃね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:54▼返信
Steamおま国じゃねぇだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:54▼返信
今はドラクエよりもうちょっと二ノ国で盛り上がれよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:54▼返信
主観モードが有るのと無いのでは世界の感じ方がぜんぜん違う
日本でも主観ありで出してほしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:55▼返信
主観はCERO的には全年齢じゃないんだへー
おせっかいな感じがする
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:55▼返信
主観モードで年齢制限引き上げるとかw
そんなんだから日本のゲーム業界は進歩しねえんだよ。くたばれCERO。天下りカスども
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
スイッチ版は来年以降になりそうだ

スクエニやる気ねぇw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
ドラクエは8からローカライズに力入れるようになったから楽しみ
音声も日本語より英語の方が違和感ないんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
スイッチさんは性能不足でうまく動作しなくて遅れまくってるね
これ来年も無理じゃねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
BGMフルオーケストラに差し替えろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
>>149
いや、そもそも二ノ国って前作で大失敗してて盛り上がる素地が・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
インターナショナルとかでんのかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
>>150
そんなん日本ではうけつけんだろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:56▼返信
ドラクエの白枠ウインドゥは流石に過去を引きずり過ぎだと思う…
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:57▼返信
>>147
でもあいつら全員短パンやで?
つられて踊ってるときに確認した
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:57▼返信
スイッチ版ラスレムルート入ってない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:58▼返信
ウィンドウはまぁそんなもんかなと思ってたけどひらがな多様はちょっと・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:58▼返信
>>162
それ以上いけない
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
面白かったんだけど中弛みに耐えられないとエンディングまで行けないゲーム
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
日本語音声も作れよなぁ
原点回帰とか偉そうなこと言って日本ユーザーの意見は無視したくせに
海外ユーザーの要望には応えるって…この対応はさすがに腹立つな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
あらら、なかなか出ないからスイッチと同時に出すのかと思ったらPS4独占か

有料でも良いからアプデ欲しくなるね
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
CERO上げて、ボイス収録と主観モード搭載して国内PS4版出してくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 22:59▼返信
キャラデザがリアルっぽい背景に比べて浮いて見えてなんか受け入れられないんだよな
いっそ主人公を小汚いシャツを着たたくましいおっさんとかにしてくれんかなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:00▼返信
エンディングまで投げるんじゃない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:00▼返信
steam来るの嬉しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:02▼返信
主人公が無口なのが許せるのはボイスがなかったからで
他キャラ喋りまくってる中無言は違和感あるなあ
一応ゼルダみたいに息継ぎとかは入ってるみたいだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:02▼返信
>>166
国内のPS4版での採用は3DS版絡みで見送られたんだろうな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:02▼返信
ニシヤマブヒッチ逝きます🐷💦
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:02▼返信
海外でPS4和ゲーRPG売れてるからな、ドラクエも結構売れそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:03▼返信
コマンドRPGなんぞ売れんよ
ダクソ3 600万本
ドラクエとかカス
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:03▼返信
>>Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ
シレッと衝撃的な事書いてるな www
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:04▼返信
主人公は言語障害なんだからそっとしておいてやれよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:05▼返信
ドラクエの主人公て自閉症て設定でしょ
違和感ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:05▼返信
主観モードとボイス追加DLC来たら買ってもう一周するわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:06▼返信
>>172
ペルソナ5とかそんな感じだけど言うほど違和感ないけどなー
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:06▼返信
>>110
興味あるタイトルをあえておあずけする人ってそんなにいるもんなのか?
しかも必ず出ると確定しているわけでもないし
自分はネタバレ嫌だし、早く新作プレイしたいからすぐ買ってしまうけど
オフラインなら旬とか関係ないし一定数いるのかね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:06▼返信
FF7やFF12の時でもあった、インターナショナル版に期待。
国内PS4版もボイスと主観モード頼むぞ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:07▼返信
ドラクエヒーローズもビルダーズもPS版アプデ追加してくれんし、日本ドラクエ11もやらんだろ

185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:07▼返信
日本人声優・俳優・アイドルよりはおk
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:08▼返信
>>78
以前記事にになってた64GBのカートリッジなら入るんじゃないのかね?

64GBのカートリッジが本当に出るのかは知らないけれど…
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:09▼返信
PCはNVidiaGameWorks対応とかあるのかな?
流体力学に基づいたスライムとかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:09▼返信
スイッチ1つで移植できるはずじゃなかったんか?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:09▼返信
FF12TZAですら100万本超えたからなPS4、ドラクエ11も結構行けそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:09▼返信
来年以降・・・察して忘れてくれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:10▼返信
>>184
ヒーローズやビルダーズと違ってこっちはナンバリングタイトルだしなぁ。
しかもハードも同じPS4版だし。あとからDLCで補完はあるかも。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:10▼返信
ドラクエ11は絶対海外で売れないだろ
見た目だけPS4なファミコンゲームだもん(それが日本じゃウケてる理由だけど)
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:10▼返信
日本でしか売れないガラパゴス化石糞シリーズドラゴミの最新作とか海外じゃほとんど売れなさそうだなw
信者が変わらないのがドラクエ~とかいって変化を拒否し続けてそれに甘んじてきたゴミなんか滅んで当然
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:11▼返信
携帯機で売れる売れないとかじゃなくて
3DS版なんて海外で晒したらドラクエブランドに傷がつくとの考えじゃないのかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:11▼返信
まじでSwitch版にボイス付けそうな雰囲気出してるな
PS4版も海外版にはボイス付けるしブッコロ案件だわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:11▼返信
来年以降・・・来年とは言ってない永遠に
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:11▼返信
>>186
DL版は本体ストレージに入らんなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:12▼返信
>>189
過去で海外で100万超えてるドラクエは8だけで
その理由はFF12の体験版付けてたからだぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:12▼返信
コマンドのトップが3DSは8項目なのにPS4は6項目は謎だった
クエスト一欄とか絶対頻繁に参照するんだから一番上に置いとけや
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:12▼返信
ボイス入りPS4www
ニシ君ww
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:12▼返信
日本語ボイスも無料アプデじゃなかったら糞だな
二度と買わねえわこんなガラパゴスゲーム
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:12▼返信
>>166
日本語音声を入れるかどうか、迷ったけど
シナリオを最後まで調節したいから、断念した
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:13▼返信
ドラクエは任天堂忖度シリーズだからPS4にDLC追加は無いんだろうな
DLCはやりませんって明言してしまっていたし完全版買いなおし確定だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:13▼返信
ジャンプの音こっちのがいいな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:13▼返信
まあスイッチでヒーローズもビルダーズも売れてるとは言い難い数字だし、様子見もかねて来年以降に保留なんやろな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:14▼返信
システムもシナリオも全然惹かれないからボイスつけようが要らないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:15▼返信
>>192
二ノ国とかヒットしたんで大分変わってきてると思うけどな
とりあえず今までの低いハードルは越えるんじゃないかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:15▼返信
関係ないぞ8も当時は海外だけボイスだし
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:15▼返信
ていうか音楽フルオーケストラにせいよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:15▼返信
ジャンプの「ポイ~ン」音なくなってるだけで大分マシになったなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:16▼返信
国内でも声入りのPS4/スイッチ版を同時発売とかになりそうだな
そしてそうなるとスイッチ版はもう終わりだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:16▼返信
ニシヤマトは僕だ🐷💢
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:17▼返信
>>166
あれはあれで良かったんだよ
クソ声優どもを起用すると
必ずストーリーに事務所が口出ししてくるからな
だから先にストーリーを完成させたのは正解
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:17▼返信
>>208
海外じゃPS2ですらボイス無しじゃ話にならんかっただけだからね
国内はドラクエらしさが〜とうるさい層が居るから劣化版になってるだけで
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:17▼返信
齋藤なら・・・よーすぴ齋藤ならPS4完全版やってくれる!・・・・かも

216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:18▼返信
スイッチにボイスデータ入れる容量無いだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:18▼返信
>>203
ボイス入りの完全版出すなら、CERO引き上げて主観モードも搭載したやつを出して欲しいな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:18▼返信
オカマだけは消音機能つけてくれ
ただでさえウザかったのにCVハゲ坂とか終わってるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:19▼返信
・Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。
 
え?え?wwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:19▼返信
そもそもスイッチはボイスデータなくても容量たりん
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:19▼返信
>>207
二ノ国は少なくともターン制コマンド戦闘は卒業してる
一方化石の様なゴミシステムのドラクエはファミコンレベルの内容と来た

海外じゃとっくに二ノ国未満の評価しか得られてないドラクエ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
>>216
3DS版のリマスターならいけるっしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
とりあえずミリオンは行きそうやな、目指せニーアオートマタ超えって感じだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
スイッチ版来年って・・・
簡単移植できるハードじゃなかったの
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
ドラクエ11クリアまでに100時間以上かかったけど、ボイスありならどれだけ時間かかるんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
>>221
コマンドRPGもペルソナが売れてるしなあ・・・そこまで悲観するものでもないよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:20▼返信
スイッチ版どんだけ難航してんだよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
主観モード今からでもPS4に追加してくれ
てかそもそも最初から付いてないのがおかしい
国内の開発は主観モードの重要性がなんでわからんのだ
屋内の探索のしやすさが全然違うんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
来年じゃ
スマホとマルチになってそうじゃね
それだけ今年のスマホの進化がヤベェ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
スイッチ版は無かった・・・("^ω^)イイネ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
>>221
ターン性コマンドはDS版だけで
PS3版はリアルタイムコマンドだったよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
スイッチ版出す気ないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:21▼返信
スイッチ版このままラスレムルートかこれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:22▼返信
>>219
来年以降だから来年とは限らないっていうねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:22▼返信
クズエニは田畑みたいな売り方しかできないのか?何回完全版出す気だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
つーか今2018年3月なのに来年てw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
スイッチ版なんてなかった
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
Switch版と一緒にPS4インターナショナル版発売とかかね
CMとか表に出る画面全部PS4版ってオチになりそうだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
国内じゃトップクラスだけど海外じゃ売れない作品の代名詞みたいなもんだろドラクエって
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
スイッチ版なんて出しても開発費回収できないじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
日本版にも最初からボイス入れとけよー
結局カードの方で声優が決まるくらいなら
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:23▼返信
任天堂が黙っちゃいないだろうし、出さないって事はないだろスイッチ

ただマジで難航してるようでいつ出るんだか・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:24▼返信
>>220
3DS版のHDバージョンならボイス入れても、そんな大容量にはならないはず。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:24▼返信
>>235
いやこれまだ出てなかった海外版だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:24▼返信
声だけ煩い豚静かにさせてあきらめさせるには上手い手だな
出ませんと言うとネガキャン発狂だし
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:24▼返信
switch版はいらんが
steam版なら欲しいな
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:24▼返信
スイッチ何もねえwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
ドラゴンボールが世界的な大人気だからキャラデザが駄目ってわけでもないだろうし
なんで国内とあそこまで売上乖離してるんだろうなドラクエ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
ドラクエ8は海外で売れた。
最近はJRPGフィーバーきてるから11はシリーズで一番海外で売れるよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
ドット絵のHDバージョンってどうなんの?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
その頃にはPS4版が1000円で売ってそうw
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:25▼返信
そんなに声要るか?
別にあってもいいけど必須とは全然思わないわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
>>63
プレイするのめちゃ楽しみにしてたのに
酔いが酷すぎて2時間もプレイしてたらもう続けられないほどだったわ
それで中断してたけど、酔いにくくする方法のツイート見かけてカメラとかの設定弄ったら
普通にプレイできるようになってクリアできた、初期設定がアカンかったんやろね
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
>>248
戦闘時はキャラクターが映らないから
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
スイッチ版は単純に性能足りない、じゃあなぜ性能足りないものに出そうとしたか
なぜかというとスイッチ版開発発表時は
スイッチの元になったTegraX1のフルスペックが1Tflopsあって
それなら移植できるやろて考えられてた訳
けど最終スペックきた時にクロック下げられてて
携帯時は157.2GFlops、ドック時は393.2GFlopsまで落ちてた
そんで今四苦八苦してんのが現状
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
>>245
ラスレムパターンになったら笑ってしまうな
そうでなくても来年以降じゃもう戦略的な意味はほとんどなさそうだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
>>228
追加だとCEROを変える必要があるから難しいらしい。
主観モード搭載するなら、完全版として新たに出す他ないと思う。
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:26▼返信
しばらくしたらインターナショナル版が出るのかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:27▼返信
あれだけ移植が簡単うたってるスイッチでこんなに時間かかるって事は
モデリング1から作り直してる?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:28▼返信
スイッチ版こうも後れてるのはやっぱり3DS版の損益が原因かね、事実公式で「3DS版は売上目標未達」言ってるし
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:28▼返信
>>259
容量削るのに苦労してるんだろうね
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:29▼返信
MHWみたいなドラクエPS4に出せば売れそうw、750万本売れてるし
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:29▼返信
スイッチ版なにか特殊なことやってそうだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:29▼返信
酔う事ほとんどないな,フレームレートの低いカクカクゲームやると頭痛くなる事あるが
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:30▼返信
>>259
PS4ですら30fpsでキツそうだったし
スイッチで出すには結構変えなきゃいけない所あると思うよ
スイッチの性能の問題もあるけどDQ11はちょっと技術力無い感じする
ロードも妙に遅いし
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:30▼返信
3dsとPS4の中間ぐらいのグラになるといいな
3DSのポリゴン版は酷すぎた
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:30▼返信
スイッチ版はボタンひとつで簡単にクソステのソフトを移植できるから、難航なんてしてない。
なかなか出てこないのはクソニーが裏で金ばらまいて妨害してるから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:31▼返信
スイッチ版は無かった、分かったね
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:31▼返信
カメラの動きを「はやい」にするだけでかなり酔いにくくなる
初期設定はマジで酔う
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:31▼返信
いくらボイス入りになるかもとはいえ来年まで待たなきゃいけないニシ君可哀想だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:31▼返信
3DSは
スマホで出すだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:32▼返信
来年以降っていうことは衰弱死を待っているのかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:32▼返信
数千本しか売れないスイッチ専用ソフトをわざわざ1から作るわけないだろ、どんだけ夢見てんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:32▼返信
斉藤のことだから
完全版のインタ版と
キャラ追加のスイッチ版
とか分けて金儲けしそうでなあ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:33▼返信
>>259
プログラムが動くということと快適に遊べるということは全然別の話だからね
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:33▼返信
>>252
あるのと無いのだったら、有った方がいいだろ
特にPS4版のグラフィックならむしろ無い方が不自然だったし。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:33▼返信
ドラクエHとドラクエビルドがスイッチでコケて
「あれ?これ苦労して移植しても売れないんじゃね?」
と開発がやる気なくしてんのかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:33▼返信
>>267あの無能集団にそんな事する考えも金もねぇよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
これは売れるで、でも発売おっそwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
日本でもボイス付いたの出してほしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
>>277
特にビルダーズの爆死はショックだったろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
Switch版は、来年以降とかw
Swichが現役ハードの内に発売されると良いね
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:34▼返信
世界中で大人気のドラゴボ絵師鳥山明を使ってもまるで売れないドラゴミ
海外じゃ色眼鏡なしでドラゴミが他ゲーの劣化パクリを覇権絵師使って着飾ってるだけだってのがわかっちゃってるんだろうな
日本人もいい加減ドラゴミというまやかしから目を覚まそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:35▼返信
中古で数百円になった頃フルプライスでスイッチに出したところで誰も買わんだろ、あきらめロン
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:35▼返信
スイッチなんかで出す暇あったらPS4版で嫁選べるマルティEDの外伝だしてくれよ
スイッチ版の100倍売れるだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:35▼返信
PS4のみでもいいから日本で完全版出してくれないかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:36▼返信
※267
これはさすがにネタだろうけど、未だに同じエンジン使ってるからボタン一つで移植が楽々!とか思ってる人いるんかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:36▼返信
MHもそうだったけどこれも馬鹿売れくるで~
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:37▼返信
>>249
だからそれFF12の体験版効果
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:37▼返信
BGMの音が不快すぎてダメだった
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:37▼返信
完全版はないとか言ってた堀井は嘘つき
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:38▼返信
>>278
移植すら売れないしまともに出されないハード作ってる真の無能企業任天堂棚に上げて無能集団ガー!とか笑わせんなよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:38▼返信
switch版は任天堂を納得させるためと保険で発表しただけなんだろうな
特にPS4版はどれくらい売れるのか読めなかったし
ふたを開けると従来のナンバリングと変わらんくらい売れたのでもうswitch版はゆっくり移植すればいいやと
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:38▼返信
あ~あ、日本のパッケージ限定の販売本数だけが豚の心のよりどころだったのにwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:38▼返信
  


  3DS版は失敗と思われたようだな

   
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
国内PS4>海外PS4>>>>>ニシッチ

DQ11の優先度から見てニシッチに客は居ないって判断なんだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
ビルダーズは正直20万本は余裕で行くと思ってた

任天堂による本物(マイクラ)推しが影響したか・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
>>259
移植がしやすいと言ってるのは主に2Dメインのデベロッパーで、3Dでやったところは大変だ、技術力が必要、やりがいがあるとか言ってる
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
ドラクエ10で欧米は無理だからとアジア戦略その中でも中国に注力したのに即死したからな
ドラクエなんて国内以外はまったくのゴミ
SONYにとってもどうでもいいゴミIP
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
>>291
スイッチ版なら欠陥品になるから安心して
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:39▼返信
そもそもスイッチ版はまだ検討中であって発売決定すらしてねーじゃん
3DS版のベタ移植でもしてやれよ、豚共はあたたかい笑グラフィックがいいらしいから
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信
DQ11、1回か2回くらいはアプデあってほしかったなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信
>>274
ヨウスケPのことだから、海外版公開して
ユーザー自身からボイスありの完全版の要望が多かったので……
とか言ってPS4のアルティメット版出す計画まではわかる
もう作ってるのにw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信

成る程、まさにおま国。
スイッチ版は本当に完全版になりそうやね。
豚暴れそうwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:40▼返信
>>297
マイクラも売れてないじゃねぇか
シノビリフレよりもずっと下
あの高木Pが売り上げ自慢をしないそれより下
よって売れてない
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:41▼返信
スイッチ版は来年かよ。
それだけ時間かけて作ってるということはすげえ追加要素が入ってるにちがいない。
ワクワクしてきた。
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:41▼返信
スイッチ版は3DS版の3D部分のHDバージョンだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:41▼返信
来年と限定してないからねぇ
下手するとエターナルDQ11先輩ということになりかねない
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:41▼返信
Switch版の情報がなかなか出ないのはPS4との特殊契約のせいだとニシ君が言っていたけど
まだ開発が進んでなくて情報を出すことができないというのが正解だったようだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:42▼返信
>>13
来年やろ?
しかも追加した完全版だろ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:42▼返信
あれ?
スクエニ自身が「キャラ追加は誰がいいですか?」
とかアンケとったのにキャラ追加ないのか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:42▼返信
CEROは他人の邪魔をするだけのカス
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:43▼返信
ニシッチ版DQ11はいわゆる一つの「最後の秘密兵器」って奴なんだろう…出番なく終わるという意味でw
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:43▼返信
>>302
やりこみ要素とか追加ダンジョンとか増やして欲しかったな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:43▼返信
日本だとドラクエには声要らないって風潮だし!主観モード欲しい人も少ないでしょ
完全版っていうより文化の違いじゃないかな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:43▼返信
完全劣化版も来ません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:44▼返信
スイッチ版は作り直しにしても時間かかりすぎているので
おそらく出す気ないのかと。PS3のラスレムだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:44▼返信
ドラクエの完全版ってあんまり聞いたことないな、DQMJくらいか
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:44▼返信
戦闘で移動できる意味の無さを何とかしてほしい
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:44▼返信
>>311
スイッチ版でキャラ追加して
2段階で金とるんだろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:45▼返信
アプデで縛りプレイに経験値半減とか敵HP1.5倍とかつけて欲しかった
あまりにも難易度が低すぎる
今選べる公式の縛りプレイはなんかどうでもいいのばっかなんだよな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:45▼返信
※275
下手すりゃスイッチってUE4が満足に動作するスペックにも達してない可能性あるからな
UE4を使った時点でスイッチじゃスペック不足なのかもしれん
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:46▼返信
>>314
マジでPS4版のやる気の無さには呆れた。
カプコンとの差がこれだよw
ドラクエ11なんて叩き売ったがな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:46▼返信
>>318
ヒーローズとビルダーズも追加要素あり。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:46▼返信
また主人公だけ喋らない3ds8と同じ仕様なの??
ほんと主人公が自閉症か精神病みたいで喋らないの違和感できmいんだけど…
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:46▼返信
>>314
それもあるし
後やっぱり発売後に「ここ修正しなきゃいけないかも…」って箇所はあったんじゃないかなって思った
完璧な状態で出したつもりでも後で発覚することなんて普通にあるしね
最初に「アプデしません!」って宣言したのは良かったような悪かったような…
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:46▼返信
スイッチ来年て
下手したら2年後発やん
てかほんとに作ってんのか?
いくらなんでも遅すぎだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:47▼返信
>>319
範囲攻撃から逃げられるかと思ったらそれすら無いからな
なんで付けたんだってレベル
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:47▼返信
海外版でニマ大師が追加されそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:48▼返信
>>299
ドラクエ10の失敗は豚の悪行のせいなんだがねぇ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:48▼返信
PS4版は有料アプデでしょうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:48▼返信
ぶっちゃけ二ノ国Ⅱの方がゲームとしてドラクエより上。
もう、ドラクエとかブランド商品。
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:49▼返信
Switch版はPS4版とも3DS版とも別物になるって言ってたからなあ
PS4版を調整しても動くようなハードじゃねえし
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:49▼返信
>>328
敵を360度見れるくらいかな、意味w
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:49▼返信
11は味方キャラクターは非常に良かった
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:49▼返信
「実は緑本版もあるんです」とか公式が言ってたぐらいだから
スイッチ版そうとう違うとかじゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:49▼返信
PS4で60fps出ないゲームはそのままスイッチへの移植は無理
やっぱり作り直してるなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:50▼返信
スイッチ版は完全版だとかボイス追加だとか言ってるけどそもそもの容量が足りないのに無茶言うと出ないままお蔵入りになるぞw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:50▼返信
モンスターバトルロードみたいなやり込める要素付けてくれたら、まだ楽しめたのにな
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:51▼返信
>>331
主観モードは厳しいかもな。CERO変わっちゃうし。
ボイスや主観モード以外にもまともな追加要素あるならCERO引き上げた完全版を新たに発売していいと思う。
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:51▼返信
ドラクエ8のころから海外で売れるようにあんだけ工作しても箸にも棒にもかからないドラゴミw
バカな日本人にしか売れないゴミシリーズに明日はない
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:52▼返信
>>338
大丈夫だろ?ヒーローズとか出来てるんだしw
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:52▼返信
>>338
3DS版のHDバージョンなら入るだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:52▼返信
>>337
そりゃあんまり容量使わない紙芝居ゲームすら 処理落ちするからな switchは
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:54▼返信
ゴミゴミ言ってる馬鹿いるが
自分がゴミだとわかってないな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:54▼返信
そう言えばヒーローズも爆死させてたな・・・付き合わなくていいと思うぜエニックスw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:55▼返信
>>346
ビルダーズもだぜ
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:56▼返信
>>330
11の盛り上がりを10に繋げられるようにスクエニ頑張ろうとしてたのに
配信で晒されるぅ!とか、ぶーちゃんの自演やらかしとかねぇ…ろくなことしない

普通MMOって新しいユーザー増える機会って既存ユーザーにとっても喜ばしいことと思うんやけどね
追加されたPS4版に対するぶーちゃん達の行動は外から来た人を忌み嫌う閉鎖的な田舎の老人達みたいだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:57▼返信
カミュ:内山昂輝
ベロニカ:内田真礼
セーニャ:雨宮天
シルビア:小野坂昌也
マルティナ:小清水亜美
ロウ:麦人
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:57▼返信
スイッチよりPS4で完全版が出る確率のが高そう
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:57▼返信
てか来年ではなく
来年「以降」やで
来年すら怪しい
マジでカイジのコピペみたいになってきた
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月28日 23:57▼返信
DQ11か
これから出したとして売れるとは思えないよな
移植自体進んでなさそうだし
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:00▼返信
>>350
ドラクエに関しては無いと思う。
あそこは任天堂ハードに色々出すけどPSには絶対出さない。そこがカプコンとの違い。
カプコンは色々嫌われてるが、ソフト供給に関しては節操ない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:01▼返信
任天堂からいくら保証がもらえるのか知らないが、ビルダーズ2はps4版とポンコツ版わけないとPS4も売り上げ落ちると思うよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:02▼返信
過去に戻ったりする話
本編はドラクエ1より前の話
先代勇者はドラクエ3に続く話
356.投稿日:2018年03月29日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:02▼返信
海外で音声入れるなら、日本でも収録して配信しろと……
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:03▼返信
>>293
任天堂が勝手に発売予定に入れただけで
スクエニが正式に発表してる訳じゃないけどな
スクエニの公式サイトのゲームソフト一覧を見ても
ドラクエ11の公式サイト見てもスイッチ版なんて一切書いていない
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:04▼返信
>>352
まだ出してなかった事に驚いた。
二ノ国Ⅱの後だとかなりショボいゲームに映るだろうな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:06▼返信
>Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。


ぶーちゃんUE4なら一瞬で移植出来るって言ってなかったっけ?

361.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:08▼返信
海外じゃ「任天堂は見るのも不快」だからこんなことに
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:12▼返信
ボイス追加って結構容量食いそうだね
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:12▼返信
ボイスって日本語なの?海外なのに?
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:13▼返信
性能
PS4 1.8 Tflops
ドック時 393.2GFlops
携帯時 157.2GFlops
そりゃ難航しますわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:13▼返信
DQHの時ドラクエにボイスガー古き良きドラクエガーと騒いでいた人達が大人しいねww
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:14▼返信
確かドラクエ11のUE4って専用にかなり弄られてたよな
箱ならまだしもスイッチじゃ厳しいだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:15▼返信
てかスイッチ版が地味に来年以降て言われてて
来年ですら断定できてないのがウケる
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:17▼返信
>>356
二年間も指くわえて待ってる時点で上位もクソもない
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:18▼返信
ドラクエの全年齢に対する執着は異常あんなのにつきあってたらやってられん(審査がドラクエだけ甘い気がする)
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:18▼返信
まあスイッチ版間違いなく売れないからね
ドラクエのブランドは傷つくよ確実に
余計なこと言わなきゃよかったのにね
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:18▼返信
>>367
利根川のアレだなww

この利根川幸雄 こと金に限り虚偽は一切言わぬ 出す・・・・・・!出すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:19▼返信
>>367
どの海外記事見てもlong timeばっかりだからねw
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:19▼返信
>>370
スイッチ版ある言ったの任天堂じゃなかったか
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:20▼返信
PS4版ですらカジノの町はfps落ちてたし
スイッチでこれ動くんか?て当時思ってたが
やっぱりやね
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:21▼返信
>>370
ストーリー重視のゲームでもうネットでオチまで散々語り尽くされちゃってるしな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:21▼返信
まさか海外より後回しになるとはスイッチが可哀想すぎる
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:22▼返信
日本だとボイス入れると懐古が五月蠅いだろうからスクエニは正しい。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:22▼返信
>>374
極端な劣化させれば動くんじゃねえかw
まともにプレイ出来るかは知らん
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:23▼返信
てかもうスイッチ版いらないでしょw
去年3DSとPS4で出たソフトが2019年に出たところで、だろ。だったらもう出てる2機種向けにボイスとか新ボス入れた完全版なりDLC売ったほうがいいだろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:23▼返信
PC版は60fpsだけでいいから早よ出して
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:23▼返信
>>348
結局そういうことばっかしてる豚こそ真の任天堂アンチよな、当の任天堂が一番嫌悪してると思うわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:23▼返信
性能いらんてニシ君は言うけど
性能の重要性これでニシ君も認識してくれるといいんだが・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:24▼返信
スイッチ版はマジでボイスあるかもな

でも豚って、PS4版はあたたかみがないとかクソとか言ってたよね?
スイッチ版はPS4版準拠だろうに...
また手のひら返すん?
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:24▼返信
豚「スイッチ版ボイスありの完全版で済まんなwww」
スクエニ「ボイスありだすでー」
豚「ほら来たwww」
スクエニ「ただしPS4の海外版なw」
豚「ふざけるなー!」
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:25▼返信
ドラクエ11やりたいやつはもうとっくにやってるのに、発売から2年もたってスイッチ版まで待つ奴なんて申し訳ないが余程のアホだぞ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:25▼返信
>>382
ストレージ容量とか致命的だよなスイッチ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:26▼返信
知ってた
8みたいにボイス実装の完全版
今回はPCにもくるの的中
だから3DS版だけやった
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:27▼返信
>>383
むしろPS4版には追加できるけどスイッチ版には無理だったよ・・・とかありそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:27▼返信
>>383
PS4pro叩くためにPS4利用するような連中だぞ、奴等にプライドなんてものは無いよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:28▼返信
>>382
ニシ君の頭の悪さを甘く見すぎ
PS4で30fps安定しないMHWがスイッチで出ると思ってるくらいだから
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:28▼返信
>>385
だよなぁ
ドラクエ好きなのに発売日もハッキリしないものをずっと待ち続けるなんて無理だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:29▼返信
PC版はハイスぺでSSDだと60fps,4k,8k ロード爆速で超絶おもろいやろな
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:29▼返信
>>382
認識はしてるぞ、ただ彼らはPS4の価値を認めたくないために分からないフリしてるだけでw

端から見れば実に下らないことだが、そういう下らない人間だから任天堂なんて下らない企業を持ち上げたがるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:30▼返信
待ってますw
メガテン5も待ってるし、来年でも再来年でもいいっすよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:31▼返信
>>392
それいくらかかるんだろうな・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:31▼返信
>>394
ただの馬鹿やん
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:31▼返信
スイッチの残飯っぷりが酷いww
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:35▼返信
日本のDQは開発、ファン含めて保守的だからなあ
派生作品以外今後も日本語ボイスは実装されんだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:35▼返信
日本も音声・主観アプデで追加しくれよ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:35▼返信
スイッチ版作ってる(のか?)人も大変だろうな、移植も苦労するのにそんだけ苦労しても500%売れないのなんか分かってるもの作らされるんだからw

否定したい人はヒーローズとビルダーズのスイッチ版売上見てこい、悲惨なんて言葉すら超越してる売上だからw
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:36▼返信
スイッチ版とかマジでドン判でしょ
欧米版は分かるけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:39▼返信
※395
GTX1080ti Intel i9搭載PC(組済)が安くても40万50万の世界だろうからなぁ
自分で諸々組むとしても、GTX1080tiだけで安くて10万、Intel i9 で15万〜20万、メモリも8万とかかかるだろうし、あまり変わらないんじゃ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:39▼返信
豚がドラクエ11出た時高グラがどうこうで
グラしかとりえないとか言ってたけど・・PS4持ってると分かるが別にドラクエってそこまで
PS4だと高グラじゃねえのにな・・と思ってた
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:43▼返信
>>403
豚の基準の低さも
今までの任天堂ハードのせいなんだろうなw

405.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:44▼返信
そもそもPS4ノーマルって最新ソフト基準だと甘く見てもミドルスペック、普通に考えたら下の中から上ってところだもんなぁ
箱1ノーマルがそれ以下らしいし、現行機じゃPS4が一番ソフト売れる市場だから見離されたり、マルチから除外されるようなことはまずないだろうけど、ぶーちゃんが言うような「スペック勝負」とか「グラガー!」ってハードではない
手軽さとコストパフォーマンスがズバ抜けてるってのが強みのハード
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:47▼返信
>>362
主要イベントと戦闘の掛け声くらいだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:48▼返信
ジャンプ音は日本版も修正してほしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:49▼返信
>>379
5年前に出たゲームの移植をニンダイで堂々と発表するようなところだぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:51▼返信
性能
PS4 1.8 Tflops
スイッチ(ドック時) 393.2GFlops
スイッチ(携帯時) 157.2GFlops

第二次世界大戦時の日米の戦力差みたい・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:51▼返信
スイッチ版来年以降か
その頃はもう誰も覚えてないだろうに
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:53▼返信
※409
これ見てていつも思うんだが
生粋のぶーちゃんって多分数字の意味どころか、「アルファベットの前の数字はスイッチの方が大きい!だからスイッチの勝ち!」とか思ってるんじゃなかろうか
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:55▼返信
まあ携帯機市場は海外じゃ息してないからなw そら出んわなw
えっ?ブヒッチ?まーたチカニシに騙されちゃったの?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:56▼返信
というかベロニカの声が内田真礼とかマジ勘弁
他は文句ない
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 00:58▼返信
スイッチ版てこれ無かった事にされるんじゃ・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:00▼返信
>>414
まぁいつ出すなんて言ってないしなーww
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:01▼返信
ラストレムナント再び
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:05▼返信
まぁ、「やっぱ無しで」がないわけじゃない業界だしな(というか任天堂もやって来たことだし)
ドラクエ11スイッチ版だって立ち消えになることは普通にあり得る話だと思うな
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:08▼返信
ドラクエも面白かったけど、二ノ国の方が断然良い出来だった
音楽、グラフィックは本気で素晴らしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:08▼返信
開発中(出すとは言っていない)
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:10▼返信
あの糞みたいな戦闘どうにかしないと海外で売るの難しくね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:33▼返信
>>417
そもそもスクエニの公式にドラクエ11のスイッチ版なんてないからな
開発中止になっても発表する必要すらない
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:48▼返信
スイッチ版はうやむやになりそうだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:49▼返信
なんで国内版でボイス付けなかった
いたストも堀井自らぶち壊したし老害は去るべき
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:51▼返信
しかもこれ原文見たら来年確定ですらないのね

煽りとか抜きにスイッチ版出る頃には12出てるんじゃね?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 01:51▼返信
豚がブーブーうるさいからスイッチにも出す、とは言いってたが無かった事にされつつある(笑)
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:21▼返信
※423
シナリオ関係が難産だったらしいからなぁ
ボイスつけちゃうと修正もかなり難しくなるし、今までのシリーズも付いてなかったからってことじゃねーの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:31▼返信
ドラクエ8なんて海外じゃフルボイス+オーケストラ+UIが豪華だからな
予想通りすぎる
フルボイス+オーケストラは3DSで実装されたけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:33▼返信
スイッチ版って正式発表したっけ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:34▼返信
あれ?誰も主観モードはふれないのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:34▼返信
スイッチ版とかもう需要ないだろ
誰が買うんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:44▼返信
主観モードまで実装かよ
何かフルプライスで買ったのがバカみたいだわ
只でさえ3DS版と比べても日本のPS4版は不完全版だったのに
クズエニしねよカス
もうこの会社のゲームは一切買っちゃダメだ
いくら何でも日本人を馬鹿にしすぎ
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:48▼返信
>>431
お前はこれからどんなゲームでも発売日から数年待って買うといいさ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:49▼返信
難易度そのままかな・・・?
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 02:53▼返信
PS4版のDQBにベビーパンサーのアプデもせんからな
2をマルチで出すなら客を大切にしろよ
11の主観のアプデくらい欲しいが何もせんのだろうな・・・
初めてのドラクエで楽しめたけどドラクエもビルダーズもこれっきりかな
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:21▼返信
>>396
なんで馬鹿なん?
スイッチしかない人は待つだろうし、
他のゲームやったりする人もいるだろうし。
意味わからん。
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:21▼返信
・Switch版も開発されているが、こちらについてはまだまだ時間がかかり、発売は来年以降になるようだ。

こっちのほうがびっくりしたw
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:48▼返信
主観モード楽しみだね。スカイリムみたいになるのかw
女性キャラのパンチラも期待!PC版だとModで着替えを楽しめそうムフフ
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 03:59▼返信
PS5は出てもPS4 の互換ができなきゃ普及させるのは容易じゃないだろう。
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:33▼返信
スイッチ版はスマホ・タブレットPCとのマルチやでw
サンデス移植とか大爆死するしな糞グラ過ぎて
かと言ってPS4から移植とか無理ゲー性能差8倍以上やぞw
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 04:41▼返信
もう1回やりたいとは思わないわ…
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:01▼返信
主観モードって戦闘まで対応してれば面白そうだけどただカメラ位置を5メートル前にしただけでしょ?
そうまでしてFPS視点での移動にこだわるかねぇ
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:23▼返信
最初から声つけろボケナス
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:40▼返信
ドラクエは声いらない!って言ってんだからこれもいらないんでしょ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 05:46▼返信
スイッチ版で開発難航して金溶かすよりPS4版で新バージョンだしたほうが売れそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:10▼返信
>>435
いやそもそもスイッチしかないって前提がおかしいとは思わない?それとも宗教でPS買えないお方でしたか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:27▼返信
スイッチ版はロード短くしてくれ
あとマルティナと結婚させてくれまじで
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:28▼返信
ドラクエで声欲しいやつっているんだな
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:31▼返信
スイッチ版てそもそも日本ですら正式発表はされてない
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:49▼返信
>ドラクエ定着してない欧米でドラクエ11やっても面白くなさそう

それドラクエがつまらないだけのことでは
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 06:51▼返信
ドラクエらしさ()とかいうクソな部分が海外版ではみんな変更
本当はみんなクソだって分かってるんだね

でも結局戦闘システムのつまらなさは変更できてないみたいだからクソのままだけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:08▼返信
とりあえずここでスイッチ版叩いてるやつのコメントは記録しとくわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:34▼返信
>>449
その国の流行りとか向き不向きがあるからな
お前も全てのジャンルのゲームやってる訳じゃないだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:50▼返信
まだ今年3月なのに来年以降発売ってどんだけ開発苦労してるんだよw
もうぶーちゃん達も求めてないだろうし出さない方が良いんじゃないのかww
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 07:56▼返信
10年前ならまだしも、今どきアップデートでも対応しないなんてあるのかな
消費者庁は何やってんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:08▼返信
これだけ修正してもDQ11が駄作なのを修正出来るわけじゃないしな
まったく売れないだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:19▼返信
まだ売ってなかったのかよ、
発売してから一年近く経ってるじゃん、
ポケモンみたいに世界同時発売してくんないと、 ネタバレされたRPGなんて新鮮味ないわ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 08:32▼返信
スイッチ版はボイス付きは既定路線としてもBGMオーケストラ化は欲しいな
ドラクエ8のリメイクを基準にするならそこも安心できそうだが
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:03▼返信
外人は日本語ボイス欲しがるから本当に日本で完全版出しそうだな
まぁちゃんと日本の声優使えばの話だけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:24▼返信
3DS版の要素が追加されていないなら不完全版じゃん・・・
PS4版じゃ3DS版よりモンスターの数も少ないし、町もまるまる一個足りないし・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:28▼返信
小野坂ガイジなんか使った時点で不買対象なんだよなぁ…。虫唾が走る声。
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 09:50▼返信
3DS要素とかこの海外の要素とか全部入ってスイッチ版出たとしても正直そんな期待しない方がいいよw
トロコンまでやったけどあらゆるシステムが10の手抜き使い回しでストーリーも酷かったし
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:09▼返信
スイッチ来年って…
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:10▼返信
外人ボイスとか偽物
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:19▼返信
何追加しようが10の糞エンジン使い廻した糞ゲーだからイラネ
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:24▼返信
スイッチ版これだけ時間かけるって事は
3DSとPS4両方いいとこどりの完全版と見た
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:55▼返信
スイッチ版来年以降とかもうスイッチ末期やん
下手したら10万も売れんぞ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 10:58▼返信
スイッチ版って開発してる詐欺で引き延ばしてスイッチ撤退したらしれっと無かった事にするパターンじゃないの?
ヒーローズやビルダーズの売れ行きといいモンハンの8万天井といいどうあっても売れないの確定だし
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 12:59▼返信
両方を混ぜたバージョンじゃなく、「最初にどっちのバージョンで始めるのか選べる」とかにしてくるかもなブヒッチ版出すとして。もしくはカスFEifの時みたいに「片方選んだらそっちしか選べません。課金で両方出来ます」とかやったりなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 13:11▼返信
獅子身中の虫、恩を仇で返す
飼い犬に手を噛まれる、陰に居て枝を折る
片屋貸して母屋取られる、鉈を貸して山を伐られる
軒を貸して母屋を取られる、庇を貸して母屋を取られる
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 13:35▼返信
主観入れるだけで全年齢外れるって、CEROってやっぱり糞だな
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 16:39▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 17:00▼返信
時渡りの迷宮無いのかよw
てっきりやり込み要素入れると思ったのに
期待し過ぎましたすいません
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 17:10▼返信
外人向けにかなり手直ししてる感じだなー。
モンハンWや仁王でもそうだけどソニーの海外向けアドバイザー結構良さげだから素直に聞いたほうがいいかもね。

まあ2Bの衣装を特典で着ければ売れるんじゃね?(笑
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 18:43▼返信
キチガイが任天堂叩き必死すぎて草生える。
任天堂に親でも殺されたのかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 19:22▼返信
おま国確認
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 19:37▼返信
switch版2年後ってマジ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 19:38▼返信
>>473
ただモンハンや仁王は最初から外人向けに作ってたし発売日も同じだったけど
ドラクエはあくまで国内向けに作ったのを海外向けにアレンジしたって感じだからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 19:45▼返信
PS4版で完全版出さないかなぁ
出しても怒らないと思うけどなぁ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 20:44▼返信
>>460
すげえわかる
個別のボイスオフ機能があればシルビアとベロニカは即行切るわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 20:53▼返信
PS4版のDQ11でプラチナ取ったで~
日本語版も声付き(も選べる)完全版出したら売れるんじゃないかな
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月29日 23:15▼返信
これ間違いなく日本でPS4版DQ11インターナショナル出てもスイッチ版は影も形もないパターンだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:29▼返信
俺、ボイス付版が日本でも出たらドラクエデビューするんだ
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:41▼返信

超絶爆死したからな     → ドラゴンクエスト9
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:43▼返信
100万出荷して、売れたのたった10万本


                 9
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月06日 23:13▼返信
>>482
和ゲーをやるのに
日本語音声ならともかく
英語音声とか要らんだろ
486.ネロ投稿日:2018年04月07日 19:39▼返信
早く1ヶ月経ってくれー
久しぶりに田舎の空気でも吸いに行きたいんじゃー🚑
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月13日 12:55▼返信
文句ゆうやつは大体するんだよな

直近のコメント数ランキング

traq