みんなに知ってもらいたい環境省が推奨する「インナーマスク法」
— tetsu (@metatetsu) 2018年3月28日
通常のマスクに化粧用コットンを追加するだけで花粉ブロック率がほぼ100%になるそう。
1枚300円もする某水に変えるマスクなんて買わなくてよい
環境省 | 花粉症環境保健マニュアル https://t.co/ATosyAMqyF pic.twitter.com/cSCdkEzJbK
環境省の花粉症対策ページ
http://www.env.go.jp/chemi/anzen/kafun/manual.html
この記事への反応
・インナーマスクは花粉防いでくれるだけじゃなくてメガネ曇らなくなるからオススメ
・早速やってみます!!
コットンはあるけど、ガーゼ買ってこよ
・花粉症だけどどうしても薬が飲めない人には良いかも。
薬飲む方が圧倒的に楽だけど。
・素晴らしい!
・マスクしても、結局は肌とマスクの間から空気が入るから
内部にコットンを仕込んで花粉をキャッチする方が合理的ですね。
・環境省、あんた林業テコ入れするの諦めて
マスクにテコ入れすることにしたんか…
花粉症だからマジありがてえ
あと目がかゆいからそれも何とかして
あと目がかゆいからそれも何とかして
宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.03.28KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 2

ゴキブリの子供 下さい。マジで欲しい
なんで被害者がコストかけなあかんねん
放射能平気だわーとか言ってるサルと変わらん
あとメニエール病がどうとかコメントしてた頭湧いてるごみに笑っちゃった
これ花粉症の話題なのにね
わかりやすくするため?
モスのソースが垂れない食い方コピペかよ
俺はヒノキの方がきつい
真ん中の青い棒みたいなのは何?
まずスギを無くせや知障w
さっさとしろし
俺かかってないから平気だもーんwな奴もいつかかかるからひとごと
じゃないからな
今だに杉を植えまくってるから毎年花粉公害新記録達成してるんだぜ
患者が増えてうはうはだな。
一時しか症状でないのに、甘えすぎ
お前ばかだろ杉花粉から他の花粉症にもかかってほぼ一年中の
奴も結構いるんだからな
44
花粉対策品を販売してる企業が倒産してしまうから、無理だよ
花粉症でしにかけるか?
鼻炎を馬鹿にするなよ、呼吸できなくてガチで死にかけるんだぞ
おまけに夜寝るときも薬が切れたら、呼吸困難で目覚めるから、再度薬が効くまで寝ることもできないんだぞ
アレグラかアレジオン飲めよ
それを安倍総理にリツイートしてもらったらさらに広がるだろ
よかったw
分かりずらい
いきなり青い何かが登場してるし、よくわからん
つーか死ぬよ?酸素欠乏で
ホントこれ。周り見てもマスクバカばっか。
薬がどうとかマスクがどうとかじゃねーよ
花粉を何とか減らすか無くすかだろうがよ
これ国レベルの『公害』でしょ?
クスリノ開発とかマスクの改良とかするより確実に効果が約束されてて早いと思うんだけど
試す気にならんし、水に変えるマスクのくだりは営業妨害だろ
個人的には睡眠をしっかり取る事が一番効果的ありだと思う
植林しまくったのが原因だしある意味公害でしょ。
鼻と口を覆うように密着させます
10分維持します
これで辛い花粉症とは完全にさよならできます。
辛い現実や人間関係も開放されます
マスクしててもくしゃみ出るんだが
症状出だしてからワーワー言っても遅い
中国の劣悪な環境で作られて、汚染されまくった激安マスク使ってる人は気にしないんだろうなぁ
その注射効き目に個人差あるって知ってるか?
マスクで顔の半分を隠してアイメイクバッチバチやで
って、超面倒じゃねえかw
鼻炎と花粉症は症状が全然違うと思うんだが。鼻づまりで済むならどんだけ楽か。