'Hunter x Hunter' Is About To Take A Short Break
http://comicbook.com/anime/2018/03/28/hunter-x-hunter-is-about-to-take-a-short-break/
記事によると
・ハンターハンターが休載へ
海外リークのツイッターより
Shonen Jump Issue 19 will have Haikyu!! on the cover and lead color pages. Meanwhile, Hunter x Hunter manga is going on hiatus after Shonen Jump Issue 18 (Chapter 380).
— YonkouProductions (@YonkouProd) 2018年3月28日
ハンター x ハンターは少年ジャンプ18号以降中断している。
……うん……知ってた
星のカービィ スターアライズ - Switchposted with amazlet at 18.03.27任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 1
名探偵ピカチュウ 【パッケージ版 早期購入特典】名探偵ピカチュウラバーキーホルダー同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.03.27任天堂 (2018-03-23)
売り上げランキング: 9

○富樫
まあこれもモリカケ関係あるしな
長期間あくとわからなくなるw
こりゃ、漫画村もなくなりませんわ
他の漫画読みたい
今のジャンプに他に読みたい漫画なんて無いだろ
さっぱりわからねぇw
みんなスマホ触ってるし
再開は来年
お前が他の雑誌読めば済むだろ
新連載3つは変わらないんだから。ハンタが抜けたところで4つになるわけじゃない
あと空間移動系の能力者を先に暗黒大陸に送り込んで
安全なルート確保してない協会はバカ揃い
まあ今回のエピで生き残ったやつがその役担うんだろうけど
時間かかってるのはストーリー作り。そして残念ながら絵を描くのが好きなんだよ
アイドルにハマりすぎて、仕事おろそかにしたパターンになったなコレ
今つまらんし
王位継承編はほとんどアシがペン入れしてると思う
線の質が均一で安定しすぎてるし
ヒソカや団長みたいなキャラを妙にリアルに書き込む遊びをまったくしなくなった
ってかネットで読めるやつで不定期連載にしてもらえませんかね?
月刊に移れよ
連載の仕方も糞だが単純につまらん
もうちょっと頑張れよ
いやどう見ても王位継承戦編の念教室よりはクモの方が面白い
というか1層は膠着状態長過ぎだから5層の方が動きがあって面白いわ
クモがヒソカとマフィアと対決しながら1層に雪崩れ込んでカオスになるんだろうけど
やるならもうとっとと早くしてほしい、それぐらい1層つまんないから
ガタがきているの知っていてよくそんな事言えるな
それとも絵を描く作業を甘く見ているのか
そっちが忙しいんだろう
ん?違いがわからん
酷い時1年半以上休んでたからな
半年休憩ですら、維持できないのが今の冨樫なんだよ
年のせいでストリート作製やペンの速度が鈍ってるからな
読者から文句は言われたくない
出版社としても金にならないと困る
効率が良いんだろうな、このやり方が
>>49みたいな頭お花畑な信者が都度献金してくれるし
絵を描く仕事を一番なめてるのは冨樫だと思うぞw
休んだら文句言われるやんww
ノブナガの洞察力(頭の回転の速さ)は面白かった。休載理由くらい読者に説明しろってんだよ
アイドル>>>>ハンタ(仕事)
いつから暗黒大陸に着くと思っていた?
こんなんなのに話を膨らませる意味がわからない
今の話面白くないんだけど
終らないのはジャンプの都合だろう。今落ち目だし
そのうち売上も落ちてどうしようもなくなってくる未来しか見えない
そんなに売り上げ変わるのか?
売り上げ落ちたら編集長が責任取れないから誰もしないだろ
実際そうじゃなかったとしても自分の人生が傾く賭けなんだから
完結したら読む。これが賢い生き方だよ
冨樫もやる気ないのに書かされてるんだろ?
4位『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博、集英社)
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」(31歳OL)
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」(25歳 カフェ店員)
こいつ程漫画を馬鹿にしてる奴もそうそういないと思うが・・・
週間で連載するのが無理なら月刊誌とかでやれよ。真面目に連載してる漫画家や連載目指してる新人が不憫過ぎる
ネットで盛り上げるだけで売れるなら同人誌以下の商売
在.日.朝.鮮.人.冨樫死ねよ
そもそも最後の活躍?のゴンさん化から何年たったよ。
集英社もファンもよぉ〜
完全に舐められてるだろ。
というか少年ジャンプ自体がもううわなにをするやm
どうもこうも自分に実力が無いからとしか思えないだろ
嫌なら冨樫以上の売上叩き出してどっちを取るか迫ればいいんだし
もう名前だけの原作で他の作家に描かせればいいんじゃねぇの。
レオリオはちょくちょく出てたけどクラピカ全然登場してないのにメインで出てこられてもなぁ
それよりそろそろワールドトリガーの再開をだな・・
間空けたら話忘れて更に苦になるだろうな
これ単行本でぶっ通しで見ればそれなりに面白く感じるのかも知れないけど
週刊誌でしかも長期休載を挟むとなると糞オブ糞でしかないな
ヒソカ強い!に蜘蛛使うのもなんだかなあ
こういう作者がつまんねー言い訳かましながら休載繰り返してるのって見てるほうもやる気なくなるからな
もう読んでないし、あの落書き掲載が無駄に力はいってるのが見てられない。
けど、もうジャンプ読んでないから、お好きにどうぞ。
わかる、こんな糞みたいなやる気のない作品よりも新人のほうみたほうがまだ面白そう
それとも本格的にドルオタとして生きてく決意したのか
雇い続けるジャンプも理解できない
へたすると同人誌に行くかもしれん。
特にメカとゆうか機械のデザインがださい、ビートルとかゆう携帯電話、変な傭兵、今乗ってる船など。
王子多すぎて誰がなろうが興味無い状態で蜘蛛と新たなモブの話とかマジで勘弁してくれ
モチベーションないのは言い訳で結局は枯れてるんだよ
ゾルティック家のババアのバイクも糞ダサイぞ。
エヴァと同じ
釣りだろうけど書いちゃうね
随分詳しいなと疑問に思わない馬鹿は少ないと思うよ