• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Physical Switch Release for Penny-Punching Princess Cancelled in United Kingdom
https://www.dualshockers.com/physical-switch-release-penny-punching-princess-cancelled-united-kingdom/

1522322924066


記事によると
日本一ソフトウェアの連結子会社NIS Americaは、スイッチ向けソフト『プリンセスは金の亡者』パッケージ版のリリースをキャンセルしたと発表した

・NIS Americaは今回のキャンセルについて「予期せぬ事態が発生し、これは発売日に解決できないことがわかったため」と説明している

・他の地域のロンチには影響しない

・『プリンセスは金の亡者』は欧州でニンテンドースイッチ(パッケージとダウンロード)/PSVita(ダウンロードのみ)向けに3月30日にリリースされる
















日本では未発表のスイッチ版『プリンセスは金の亡者』
発売一日前にキャンセルされるって…一体何があったんだ







プリンセスは金の亡者 - PS Vita
日本一ソフトウェア (2016-11-24)
売り上げランキング: 3,014


コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:17▼返信
Switch旋風が止まらねぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:17▼返信
あ、ソニーの横やりが入ったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:18▼返信
あっ、これイメエポコースに入ったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:19▼返信
任天堂の呪いか
静かに眠れ手のひら返し日本一堂
永遠に眠ってていいぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:19▼返信
任豚スイッチオン🐷
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:20▼返信
小売りからの受注が少なすぎて販売中止しかなくねーかこれ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:21▼返信
任天堂の新サード四天王の一人、逝く
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:21▼返信
NISAの素晴らしい実績
・ガストゲーのローカライズ→コーエーテクモの子会社になったため契約解除
・IFグループ(コンパ)のローカライズ→自社で海外子会社を作ったため逃げられる
・スパチュンのローカライズ→自社で海外子会社を作ったため逃げられる(なお5pbのシュタゲも海外ではスパチュン販売に変更)
・ファルコムのローカライズ→イース8で糞ローカライズで大炎上
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:21▼返信
なんだよ予期せぬ事態ってw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:22▼返信
>>1
それ暴風雨の間違いではありませんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:22▼返信
PS4での開発についていけないロートル開発会社がスイッチに群がり始めたが、これ3DSの末期と全く同じ構図だよね

つまりイメエポコースってことww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:23▼返信
>>9

受注が無かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:23▼返信
商品未満の代物でも発売を強行する本家とちがって
海の向こうの日本一はしっかりしてますな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:23▼返信
さすサードデストロイシステム
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:23▼返信
>>8
キナ臭さ日本一ソフトウェア
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:24▼返信
何か中途半端に抽出してっけど
Vitaとスイッチ同時発売で、スイッチだけパッケが予定されてた
結局発注が少なかったんでイギリスだけDL専用に(限定版は出る)
日本でも2千本しか売れなかったタイトルだから発注少なかったんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:24▼返信
ダウンロードでもVitaの後塵を拝するんだろうなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:25▼返信
>>14
つまり最初からパッケ予定の無かったPS版は・・・デストロイ済みだったかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:25▼返信
売れねえってことぐらい予期しろって
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:25▼返信
>>8
酷ぇなこれw 何か1つでもまともな物あったのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:25▼返信
何が起こったんだって・・・、受注集まらなくて発売中止にしたってもう判明してんだろう

何ちょっとマイルドな表現にしてんだよ

22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:26▼返信
ロンチ需要を勘違いしたのと、調子のってイキリ過ぎたのがダメだったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:26▼返信
あんま知られてないけど、これ四騎姫開発の前作なんだよね
Vita専用で累計2千本っていう酷い結果だった
PS大国のイギリスですらVitaのパッケは計画無い辺り、Vita終わってんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:26▼返信
>>8
うわ~まともな会社じゃねえじゃん・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:27▼返信
望みが絶たれた
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:27▼返信
ちなみにPS版のパッケ計画は最初から無かった模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:28▼返信
受注集まらないってすごい勢いで本体売れてるんじゃないのかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:28▼返信
めっちゃイキッてた日本一息してるんか?

29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:28▼返信
Nゾーン発動
相手は死ぬ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:29▼返信
Vitaに負けてんのw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:29▼返信
任天堂は金の亡者になるそうです
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:29▼返信
日本一はこれからも好きにスイッチに突っ込んでも構わんよ、メーカーの勝手だし

でももうファルコム巻き込まんでね、好きなメーカーに余計な汚点は付いて欲しくないんや
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:29▼返信
順調にエポってんなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:30▼返信
>>30
Vitaは欧米じゃとっくに販売してないぞ
これもスイッチ版だけパッケ計画が有った(PS版は最初からDL専用)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:30▼返信
くっそわらたw またまたゾーン発動!w いやいやなんだよパッケージキャンセルてwwww
わざわざパッケージ販売権独占しといてやっぱりできませんでしたてw これだからゾーンはw
VITA版をパッケージも売るようにしてた方がよかったんじゃねこれw ゾーンと変な契約するからwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:30▼返信
>>23
その終わった7年前発売の携帯機vitaと去年でたばかりの据置機 switchが同等の扱いってどうなのよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:30▼返信
イギリス王室だしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:31▼返信
女王の国イギリスでこの名前はいかんだろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:31▼返信
同じ開発の比較だと
金プリ、PS専用で2千本
四騎姫、スイッチマルチで9千本
PSで売れないから脱出しただけなんだよなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:31▼返信
VITAじゃ(日本で)2年前にとっくに発売されてる
っつうか、この間発売された四騎姫のゲームシステム的な前作だぞ?
今更やるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:32▼返信
>>36
それ言ったらPS4版は存在すらしないぜ?w
42.投稿日:2018年03月30日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:32▼返信
プレイステーション・スペインは、PSVitaがスペイン市場で正式に終了したことをツイッターで明らかにした
・これはPSVitaの生産がすでに終了している可能性があることを意味している

ゴキは後継機発表前に生産終了したVITAの心配でもしてろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:32▼返信
ゾーン発動してるけど
日本一もユーザーから嫌われてる会社だからなんとも言えんだよな
これからが伸びる時期ッテときに玄人開発者クビにするってアホだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:33▼返信
>>40
海外じゃ出てなかったからな
Vita市場が消滅してるんで移植されなかった(日本が2千本だったしな)
今回スイッチ版でローカライズしたついでにVita版も出されるだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:33▼返信
>>42
海外でやるのに携帯機のブヒッチでとかありえんやろwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:34▼返信
このゲーム自体パケ売りするほどのゲームじゃないしな
当然の結果かと
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:34▼返信
>>43
心配する必要ねえじゃん
終わってるんだからまあDL版でほそぼそ販売してればいいだけだし
べつにPS4好調だからもんだいねえしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:34▼返信
>>39
ウンコとクソの比較とか意味ねぇからw
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:34▼返信
予約が入らなすぎるにもほどがあった
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:35▼返信


これがニンテンドースイッチの実情

マジで売れないんすわ・・・

52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:35▼返信
直前の大量キャンセルだろうな
パッケージの場合DLと違って流通の問題があるから一定数以下だと輸送諸々だけでも赤になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:35▼返信
おつかれNIS
ファルコム巻き込んだ時点であんたのところのゲームはどうでも良くなったからレガシスタみたいに買うことはもうしないよ
大丈夫だよ、海外に居る御影のところに転がり込めばなんとかなるよ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:36▼返信
パッケージの英語のつづりが間違ってたとかか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:36▼返信
ちなみにイース8スイッチ版のアマランは1246位です
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:36▼返信

発売中止になるくらいの受注の少なさってやべぇなおい

57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:37▼返信
そら他社のゲームに規制して発売させてクレクレするわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:37▼返信
>>37
え?w そういう事なの? いやしかしそれだとしたらもっと前に分かってるはずだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:37▼返信
(下から数えて)日本一
イメエポまっしぐらで草 ざっま
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:37▼返信
SIEJAと日本一ってどっちが無能なんだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:38▼返信
>>45
四騎姫は、向こうではまだ発売されてないのかな?
ならまだ買われるかも知れないけど、両方やった身としては金プリの方がアレだった
四騎姫やってから遊べる物じゃないぞって個人的な感想な
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:38▼返信
どうせ任天堂のワガママでしょ
このパッケ版出そうってなったのも手を引いたのも
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:39▼返信
>>55うるせぇよ黙れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:39▼返信
>>55
あー4桁確定だわそれ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:39▼返信
>>55
そのまま本数になるほどの爆死しそうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:40▼返信
>>55
ひっく! 
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:41▼返信
>>55
そこから爆上げして1位になって10万本売れるから大丈夫でしょ(棒)
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:41▼返信
>>63
あれだけ持ち上げておいて、得意のだが買わぬ!!かよww
エア予約だけでもやってやれよww
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:41▼返信
>>61
同じ開発で結構流用してるからな
金プリは要素的に面白い部分有るけど出来は良くないね
2千本しか売れなかったのも仕方無いというか
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:42▼返信


日本一がクソなだけだろ、任天堂とスイッチに恥かかすなや無能

71.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:42▼返信
イギリス以外ではスイッチ版だけパッケ出るけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:42▼返信
日本一がクソなのは間違いないが
任天堂とスイッチもクソ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:44▼返信
>>60
ただの無能と無能な働き者は全く違う
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:44▼返信
switchは順調にwiiの道をたどってるようだね
この分だとそのうち真のFFも来るんじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:45▼返信
最近のニンテンドースイッチ関連の出来事

・会社倒産 ・会社吸収合併 ・受注不足で発売中止

やべぇよ・・・やべぇよ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:45▼返信
>>71
イギリスは比較的和ゲーが売れる海外市場なのに、この状態だとまずいんじゃない?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:45▼返信

売れないから返品されるの怖くなったかSwitchでうごかなかったか

78.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:46▼返信
>>2
妨害料金に1000円までなら出すかもな(笑)
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:46▼返信
このゲームは値段設定がアホ
2000円くらいが妥当だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:47▼返信
>>77
他の地域では出すみたいだし、前者だろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:48▼返信
日本一は頼むから倒産する時は任天堂ハードから手を切っといてくれよ
まーたメーカー潰れたのをNの法則とか言って任天堂のせいにされるから
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
>>69
大塚芳忠さんの無駄遣いとか、とにかくハッチャケまくるシナリオとか、こゆーい吉本臭とかな
ゲームシステムでも、ステージ中で戦闘しながら金の管理とかしっちゃかめっちゃかで忙しかったりで
個性が色々強すぎたもんなぁ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
>>55
任天堂ハード特有のじわ売れで最終的に1万本売れるし…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
>>81
もう遅いよ流石に
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
どんだけクソハードなんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
任天堂は金の亡者
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:49▼返信
御影「止まるんじゃねえぞ💃」
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:50▼返信
ゲームとしては低価格インディーゲーム並みだろ
20ドル 20ユーロぐらいでDL版だけの方が買われそうだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:50▼返信
任天堂に恥かかすなら出てってくれよ日本一、やる気あんのはいいがちゃんとして
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:51▼返信
>>83
たったの一万…
91.投稿日:2018年03月30日 02:52▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:52▼返信
昔PS四天王なんて言われてたメーカーのうちファルコムだけが生き残って絶好調だな
そして今は落ちぶれた日本一がそのファルコムに媚びへつらってるっていう
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:52▼返信
>>88
VITAのストアでもプリ金はインディーズ扱いされてるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:52▼返信
ぽっちゃりプリンセスとごっちゃになってたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:53▼返信
イース8から海外ローカライズを米日本一して
その為に日本一の社長がクレクレして
イース8がスイッチに移植することになったんだよな
果たしてファルコムの社長の心境は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:54▼返信
PSはソフトがたくさん出るから競争が激しくて、そういう競争に負けたサードがソフトが出なくて競争のゆるそうな任天堂ハードに注力する
でも、任天堂ハードじゃサードは売れないからPSから逃げたら余計に不調に陥いるという
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:54▼返信
そらエゲレス王室が金の亡者とかAUTO過ぎんだろー
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:55▼返信
受注が無かったんだろうけど、生産しちゃったであろう商品はどうするの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:55▼返信
正直ソニーが悪いと思う、新携帯機出す気ないから中小が路頭に迷うんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:55▼返信
DL版だと問題無いということはパッケージ版はアップデートで回避できない何か
おそらくパッケージかROMかに致命的な欠陥があったんだろうね

Nの法則って本当に怖いね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:56▼返信
>>95
まあファルコムは損はしないから
ただ、あまりにも売れないとブランドに傷が付くからイース8で終わりかもな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:56▼返信
>>70
クソスペ恥さらしSwitch
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:57▼返信
>>98
どっかの電気街で、海賊版として売られます(4世代位昔を見るような遠い目)
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:57▼返信
※99
スイッチがまともなサードなら中小はスイッチに注力出来たんだよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:58▼返信
>>99
マガッチ携帯機で売れねえからだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 02:59▼返信
日本一ソフトウェアから日本一馬鹿になってだけだからへいきへいき
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:00▼返信
>>99
海外の中小は据え置きで頑張ってるのに携帯機は理由にならんだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:01▼返信
>>79
VITA版が売れなかったのは価格設定が原因だと思う
発売当初は7000円のフルプライスだったから
売れなくてDL版がすぐに半額位になって、さらにセールで2000円位になった時に買ったけどそこそこおもしろかったけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:02▼返信
まあスイッチは「真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~」みたいなのが普通にあるからなあw

110.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:05▼返信
>>101
今回は昔からの付き合いとか日本一の社長がしつこかったりで日本一に任せたけどあまりにやらかしすぎだし次は切ってほしいな
チャンスとか与えないでいいから
今までは別のところが出してたし軌跡とかは今も別のところが出してるしファルコムなら欲しいってところ他にもいくらでもあるだろうしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:05▼返信
こんなゲームがある事を初めて知った
てかVitaの方が先ってことは、これも移植作品かよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:06▼返信
>>108
デモムービー見た時はレトロでまぁまぁ良いんじゃねと思ったが価格を見て時が止まったわ
調べると声はナレーション役しか入ってないとか、ぼったくりソフトウェア
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:06▼返信
日本一ソフトウェアアメリカが発表したところによると、イギリスでもリリース予定だったニンテンドースイッチ版『プリンセスは金の亡者』は受注が予想していたより集まらず、パッケージ版の発売が困難になったため、デジタルでのみ発売に踏み切った
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:06▼返信
>>101
すでにPC版ローカライズでやらかしてるんやで・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:08▼返信
受注数が集まらなかったと書いてるのに予期せぬなんで曖昧に書くあたりここのクソバイトも汚染されてるな
しかも任天堂のネガ記事は誰も見ない深夜ばかりだしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:08▼返信
>>111
はい
日本で2年位前に、VITAで発売されています
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:09▼返信
というかスイッチのサードソフト国内も海外も売れてねえじゃん
そんなんでよく豚は威張れるよなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:11▼返信
ちなみに、イメエポ御影は日本一ソフトの社長と仲が良かったらしい、類は友を呼ぶと言うやつかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:11▼返信
2018年 ソフト売上 2018年 サードソフト売上

PS4  3,073,432  PS4  3,011,612
Switch 1,978,788  Switch  227,070
3DS   591,659  3DS   156,722
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:11▼返信
発売前からゾーン発動しててどんどん進化してるなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:13▼返信
ニシくん公認
スイッチのライバルはVITA
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:13▼返信
VITAのインディーズ枠で見かけたけど
面白くなさそうなのに価格が強気すぎて無理
正直東方とか魔神、チェルシーさんなど買ったほうがいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:17▼返信
>>118
ちなみに、29日の六曜は・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:17▼返信
まぁあっちは日本より遥かにデジタルシフトが進んでるからな
アマラン見てもPSNカードが常に上位にあるだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:18▼返信
>>118
日本一の社長とファルコムの有能な社長も仲いいんだぜ…
イメエポの社長はインタビューでファルコムに上から目線だったな
なんで身近にこんな中小のいいお手本がいて真逆で落ちぶれる方向に行くのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:21▼返信
色々とチャレンジングだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:21▼返信
イメエポは3DSごときにわざわざ1億かけて
専用エンジンを作ったのがまちがい
レベルファイブみたいになりたいと
夢を持ったのかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:21▼返信
任天堂は金の亡者
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:22▼返信
日本一が自社ソフトをPSストアのインディー枠で発売してるのは
インディカテゴリの方がソニーに支払うロイヤリティが安いからやで。
つまり超絶セコい日本一
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:24▼返信
そういえば今年の日本一の新作ソフトのラインナップはちと危険だよなあ
エンターグラムより売れなさそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:27▼返信
>>129
最近やたらインディにタイトル入れているのはその為か
てっきり日本一がインディーズ作品をパブしているからだと思ったら
全部自社品かよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:27▼返信
いつもならこの辺ではらたけ絵のゲーム出して復活するんだが魔界ウォーズがヤバそうだから来年まで持たないかもな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:32▼返信
任天堂は金の亡者?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:33▼返信
>>131
いやそれらじゃなくて四姫とか夜廻りとか
クラシックダンジョンとかの自社開発タイトルな
インディ支援の一環でインディ枠で出すと
ロイヤリティ低いのよ
だからって普通は商業タイトルをそんなインディ枠で発売しねえけど
日本一はそんな事しちゃう訳
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:37▼返信
金で揉めたか容量でアプデじゃ解決できなくなったか
任天堂ハードじゃそんなとこだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:38▼返信
>>129
インディみたいな規模の会社やぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:40▼返信
王室になんか言われたんじゃない?

タイトルがタイトルだし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:40▼返信
マルチにされたからって日本一叩きすぎだろゴキwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:43▼返信
どーゆー理由か知らないけど発売日直前にアナウンスすることじゃないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 03:58▼返信
やはり開発中止報奨金の噂が本当だったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:01▼返信
女王の国だから「プリンセスは金の亡者」ってタイトルじゃダメだろ
絶対批判が来るだろうし
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:06▼返信
イギリスのみ発売中止
発売前日なら商品はもう入荷済みのはず
パケ版に致命的な不具合あって回収対象になったか商品名が不味かったかぐらいしか理由が無いな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:06▼返信
いいタイトルだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:06▼返信
プリンセスなんて世界中にいるだろう
むしろ英国だったら絶讃されるんじゃないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:10▼返信
なんで日本一自身がちゃんと受注がなかったって発表してるのに理由ぼかして書いてんの??
どこに忖度してんの??
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:21▼返信
ミカゲール
「お前の会社も道連れに連れて行く」
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:27▼返信
イギリスは女王様が代表だから金の亡者というタイトルに不快感を持った身内の人とかがこれだけは買うなとか言われて誰も買わなくてそれで注文がなかったんじゃないのかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:37▼返信
販売店からの注文締め切りなんか発売日の数週間前だし受注が少ないならもっと早く中止するか延期するだろうからな
不可解すぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:41▼返信
クソゲーしか出してないのに調子に乗ってるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:44▼返信
良いように良いように解釈しようと頑張ってるけど、受注集まらなくて発売中止しただけやぞ

スイッチの売れなさが浮き彫りになっただけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 04:49▼返信
あれほど願っていたvitaが死ぬとSwitchも死ぬという理不尽さ
vitaに縋るしかないSwitchの不甲斐なさ
それもこれもSwitchというポンコツを作った任天堂が無能だからだ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 05:21▼返信
通常、1日前なら既に流通には全数出回っているので、フラゲ入手や流出品ゲットの報告が一件もないというのはちょっとあり得ない。
これは出荷前に問題が把握されていて、リミットギリギリまで粘っても解消できなかった、あるいはデイワンパッチで解消できるとしても、ノーパッチのROMが流通してしまうとなにか致命的な問題に繋がるというのが判明したのでキャンセルした、といったあたりと見るのが妥当。

開発者モード全部ONのままROM焼いちゃってHackし放題、とかなwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 05:41▼返信
任天堂が金の亡者だからだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 05:48▼返信
パケージの作成会社へ持ってったマスターロムが
実は別のゲームだったとか
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:14▼返信
2016年の残飯かよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:35▼返信
法 則 発 動 !
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:45▼返信
受注がなかったって書いて有るだろwwww
現実から顔を背けるなよ信者どもw

受 注 が な  か っ た の (笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:46▼返信
デブ女を・・・
って問題があったタイトルだよなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:49▼返信
予約が全く入らなかったんだろうね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:49▼返信
ニンテンドーポイントが入ってないとか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:49▼返信
ま、自業自得だわな
勝手に潰れろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 06:55▼返信
順調にイメエポコース進んでるなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:15▼返信
小売発注とDL予約が想定以下だっただろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:21▼返信
ブヒッチはROM高いのに在庫抱えて日本一オワタ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:22▼返信
>>148 >>152
イギリス以外は普通に発売するのですが製造済みだろ

問題は単純に受注がなかったから商品輸送費がカバー出来ないからキャンセルしただろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:22▼返信
ほんとクソみたいなハード
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:26▼返信
スイッチに注力してるメーカーは本当に危ないだろうね
まず売れないし手抜きメーカーとして評判も悪くなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:27▼返信
日本一よ!
サンズ=リバーの向こうでミカゲールが手招きをしているぞ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:28▼返信
ダイアナに全力でケンカ売ってるのに気付いたか
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:36▼返信
パッケージが発売直前にキャンセルって物理的な問題でもあったのかね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:40▼返信
これがスイッチ市場の現実だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:41▼返信
マジでスイッチマルチのゲームは優先順位が下がるよ
開発の手を抜いていると判断する
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:45▼返信
パッケ版の発売中止は
絵師の問題か印刷業者の問題かパッケにかかる経費の問題しかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:56▼返信
スイッチマルチのゲームは期待度が大幅に下るってのは
ゲハ民の戯言ではなくて現実的なゲーマー心理だよ
あとVitaユーザーがスイッチに移行するとかいうのは全く間違った予想だからね
経営者がそんな事言ってたらかなりやばいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:57▼返信
PS3以下のゴミハード。それが任天堂Switchだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 07:58▼返信
>>173
発売前日に?
すげーな、イギリスでは一晩で生産と流通が可能なのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:01▼返信
前日キャンセル?
既に生産は済んでるし小売にたいする配送だって済んでそうなもんだが…!?
致命的なバグかなんかが本当に直前に見つかったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:04▼返信
>>177
小売は発注してないし生産したものは他国に回すんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:04▼返信
予想通りすぎるくらい御影ロードを進んでいってるな日本一
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:08▼返信
>>8
イース8のローカライズでやらかしたのは知ってたけど上は初耳だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:21▼返信
イギリスはもういいだろ
モンハン10万二ノ国1万ちょっとしか行かないんだぜ
ランキングだけ見てPS4スゲエはいい加減やめてほしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:21▼返信
06度
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:27▼返信
ブヒッチなんもねえなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:29▼返信
みかじめ料よりキャンセル料の方が安そう
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:29▼返信
Nゾーン、浸食中!
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:31▼返信
もう出荷完了してるであろうタイミングでこれ
流石はゾーン
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:34▼返信
前列右側のキャラの胸の露出が問題になったんだろ
イギリス人はレイ.プ大好きだからいろいろ過敏になってんだよなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:41▼返信
予約が予想をふた回りくらい下回ったんやろなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:43▼返信
>>180
NISAはアルトネリコ2だったかの海外版で進行不能バグ盛ったこともあるんだぜ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:45▼返信
任天堂ゾーンw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:51▼返信
発売中止しても任天堂は日本一からロイヤリティは取るみたいだな、さすがヤクザ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:51▼返信
日本一もこれで終わりか
海外の小売は日本みたいに優しくねえぞ、
任天堂だってWiiU返品されて△売上を計上しなきゃならなかったくらいだしwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:52▼返信
これがキリングサードだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:53▼返信
>>187
レーティングに引っかかったとしても、発売日直前の中止はねえわw
単に任天堂が自社都合で振り回したか、或いは製造したパケに重大な問題があったか、だけだな

まあ任天堂なんぞに引っかかった日本一が馬鹿で自業自得ではあるのだが
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:56▼返信
日本一のロゴではなくその子会社のロゴが
パッケージに印刷されてたりして・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:57▼返信
任豚、ミーハーどちらのユーザーも「その他のメーカー」は求めてない悲しい市場。任豚にいたってはサードが苦しむ事が嬉しいだろうし
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:57▼返信
DLは普通に買えるのか
よくわからんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:57▼返信
DLのみにしないと在庫大量でヤバいですよって注意した社員でもいたんじゃね。
確実に見えてる核地雷だしなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:58▼返信
まるで韓国の法則みたいに呪いを撒き散らしてんな。Nゾーンこわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:59▼返信
サードが全殺しされてるのにわざわざNゾーンに突っ込んだ日本一が全面的に悪いなwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 08:59▼返信
ニシ・ライト「任天堂以外はゴミ」
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:00▼返信
任天堂は民主党派です。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:05▼返信
パッケージ発注したならそれなりに製造費かかってるはずなのだが
発売日前に商品用意できてない以外考えられない事態だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:09▼返信
王室がブチギレたんだろうなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:10▼返信
>>203
出来てきたパッケージに大問題があった、ってのもあるぞ
中韓製造だとサンプルは良くても量産品はダメだ、ってのは良くあるし
これも中身が英語版じゃなくて他の言語版だったとかじゃね?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:11▼返信
>>204
英国王室はそんなにケツの穴小さくないが
サンとかゴシップタブロイド紙の一面は大抵王室ネタだったりするが、
よっぽどのことが無きゃコメントすらしないぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:14▼返信
まあ、パッケージ製造の責任者は左遷か首か自殺だな
損害賠償もあるだろうし愚かなことよのう
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:15▼返信
仕事できないってレベルじゃねーな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:19▼返信
>>207
開発委託先は任天堂だろ?
なら「しらんわ、日本一なんぞ勝手に死ね」っていって終わり
210.209投稿日:2018年03月30日 09:20▼返信
>>209 に間違い
× 開発委託先
○ 製造委託先
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:22▼返信
なんだちょっと遅れるだけじゃん
やっぱパッケージのミスプリントか何かか?
ここはキャンセルじゃなくて延期と書くところではないのかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:25▼返信
一方的に契約破棄したんだろ。ゲーム界の北朝鮮と言われるだけはあるトラブルメーカーだわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:27▼返信
>>211
発売日直前にそれを中止するんだから、十分キャンセルだが?
延期、ってのは流通にも他にも十分周知期間もうけてやるモンだわ

まあ任天堂界隈って一般常識のないヤツばかりだからな、無理な擁護するヤツ含めて
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:37▼返信
豚がここ1年つかってこなかった朝,鮮一のワードがそろそろ復活しそうだなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:38▼返信
流石サード殺しが得意の任天堂様ですわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 09:57▼返信
アップデートが辛い任天堂ハードは大変ですね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:05▼返信
フライング販売で買った奴らはプレミアが付いてるだろうなww
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:24▼返信
なんだ延期か良かったって
イギリスの話がどーした!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:25▼返信
御影「おい、新川こっちこいよ!」
~~~~~~三途の川~~~~~~~
新川「ま、まだそのときではない!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:27▼返信
フラゲの報告で何も無いと言う事はよほど売れてないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:34▼返信
まあ、外人が「天皇陛下は金の亡者」なんてゲーム作って日本で売ろうとしてもアウトだろうしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:38▼返信
さよなら下から日本一ソフトウェア
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 10:39▼返信
>>221

 >>206
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 11:01▼返信
インディーズは隠れ蓑じゃないんだよ。フルプラで売るなら、それ相応のクオリティにしろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 11:09▼返信
まーた任天堂ゾーンけぇ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 11:31▼返信
日本一ソフトに敬礼!(御影をしのびつつ)
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 11:36▼返信
任天堂信者からしても、こいつら何しに来たの?って感じだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 12:01▼返信
>>227
散々煽りに利用して何抜かしてんだか
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 12:06▼返信
どこかにハーケンクロイツが隠れていたかユダヤ人の金貸しキャラでもいたか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 12:08▼返信
>>18豚の頭って脳味噌入ってないのか?味噌が入ってたらこんな馬鹿言えるはずないし・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 12:42▼返信
自業自得
少額の金を渡してその数十倍の金を騙し
録るのは詐欺師とヤクザの常套手段
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 12:55▼返信
>>221
その例えは間違ってるぞ
例えば実際に佳子さまもプリンセスと呼ばれているんだからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 13:12▼返信
・『蒼の彼方のフォーリズム』の会社、sprite/fairyが買収される
・カプコン、コーエーテクモから提訴されていた審決取消訴訟に勝訴!
・元ハドソン系が設立したゲームメーカー『OVER FENCE』倒産
・【悲報】ゲームイベントや体験会などを多数開催してきた有名なゲーム屋さん『ゲームズマーヤ』が4月で閉店へ・・・
・スイッチ版『プリンセスは金の亡者』イギリスで発売前日にパッケージ版がキャンセル「予期せぬ事態が起こった」
・米大手小売のgamestop前年比15%の減益で株価暴落
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 13:30▼返信
Nゾーンヤバすぎワロタ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 13:48▼返信
>>165
内容違うんですよお馬鹿さん
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 14:03▼返信
>>233
こうしてみると「Nの呪い」って急速に深化拡大してるなあ
貞子か伽椰子並だわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 17:27▼返信
>>40
しかも四騎姫があのお粗末ぶり
お粗末のさらにお粗末を買わされるなんてなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月30日 19:02▼返信
任天堂さんとの契約内容が酷すぎたんでしょうか
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 04:42▼返信
他で発売されるならバグとかが原因じゃないよね
イギリスでパッケだけ中止?
イギリスでもそれぞれのDL版は配信されるということ?
240.ネロ投稿日:2018年04月07日 20:18▼返信
予期せぬ珍事と手と手を合わせて転がれよ🎵

直近のコメント数ランキング

traq