2018年冬アニメ評価一覧より
Winter 2018 - Anime - MyAnimeList.net
https://myanimelist.net/anime/season/2018/winter
1位 宇宙よりも遠い場所(8.61)
2位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(8.48)
3位 ゆるキャン△(8.37)
(続きモノシリーズを除いた2018年冬アニメトップ3)
この記事への反応
・南極、紫庭抜いて今期トップだな
・良作がちゃんと評価されるのはいいことだな
恋雨はもう少し上でもいい
・なお、ラストアンコールはコケてる模様
・ポプテピピックの評価が高すぎも低すぎもしないラインで草
・日本でも大勝利ですし南極
・CCさくらも健闘したけど届かなかったか
・ニコ生アンケと一緒
買わない連中の評価など無価値
南極は円盤も売れてるしね!
正直花田十輝の評価を改めざるを得ない作品でした
すげー良かったです
正直花田十輝の評価を改めざるを得ない作品でした
すげー良かったです
宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.03.29KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 3
宇宙よりも遠い場所 2(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.03.29KADOKAWA メディアファクトリー (2018-04-25)
売り上げランキング: 7

つまらなくはないけど普通
萌えアニメは世界共通なんだよ
普通っていうが
同じレベルのアニメってどんなもんを言ってんだ?
見返すと同じ台詞が意味が違ったりとか気がついて俺は面白かった
チョロすぎ。チョロ松
不細工も混ぜてくれ
アイマスの監督でパクリキルのキャラデザとか終わっとる
観たら損するクソアニメっすわぁ
キモッ やっぱりオタク日本の恥だわ
4にてぇ
漫○村の人気ランキングと大差ない
でなきゃ京アニが二位とかありえんて
余計な要素がない・・というか無駄を削り落としたようなアニメだった
といいたいが主人公のあのメガネ友達はみなみけのあいつを思い出したな・・
特に声優が豪華なのがいい
あぁ声優と結婚したいなあ
そんなに良かったのか、だったら見ておけば良かった
ゆるキャンはそもそも見てないけど
品質の良いクオリティ高いものはクオリティ高いねこれと普通にストレートに言う
日本はちょっとおかしいよねほんと、でも売れてないでしょとかでも話題になってないよねとか
もっといくとこのシナリオが俺の思ってたのと違うから気にくわないみたいに
評価に雑音が入るというか、ほんとそういうとこなんとかしないと
キャラデザと表情、演技がうまくかみ合ってたわ
ここ数日アマランの上位に君臨し続けてるのも納得の出来よ
仕事のしすぎ?
予告の時点で覇権ってわかってたからな
the予想通りって感じだけど
一番のダークホースはゆるきゃんだったな
もっと低くていいだろ
持ち上げすぎとか言ってる奴は、人付き合いとかした事がないか
ただ批判してる俺カッケェしたいだけのキッズww
よりもいはアニメ史上に残る名作だよ
イイ感じでクソガキで好きだった
OPの髪おろしたさっちゃんだけでデスマより点数高くなると個人的には思うんだがな
作品の善し悪しは脚本より監督だから
ゆるキャン騒がれすぎだろそんなに面白くもない
現状ではゆるキャンの方が売れてるらしいが・・・
大当たり:スロウスタート ポプテピピック ハクミコ りゅうおう まほよめ
当たり:小泉さん 駄菓子 たくのみ
完走するもふつう:ミイラ デスマ 高木さん
当たりが多かった!ここまでの本数完走したの久々だわ
ここまで上下激しいんだからそれだよな
今まで一切レビューしてこなかったアフィが唐突にPRしだしてるからなこれ。クールジャパン戦略と南極調査隊の人員確保の為に税金つかって作ったアニメだから失敗はゆるされないんだよね。そう失敗はゆるされないんだよ
絶対来ると思ったわ
アベスレが立たないからってニホンガーか
ほんとバカ丸出し
もっとたくさんの人に知ってほしい
放送期間中にこれほど繰り返し見たアニメは無い
自分の感覚が可笑しいのかね
つまんなすぎて、途中で切ってしまった
???
やっぱ監督とプロデューサーの手腕かしら
宇宙は最初っから最後までおもしろかった
バイオレットエヴァーガーデン?
これ主人公の話っていうか、縦軸になると途端にクソつまらなくなるよな…
手紙書いてる依頼者の話やってる時は面白いんだが
なんつか、夏目友人帳の的場一門思い出す
単純につまらないからだぞ
紫は西洋舞台だから入り込みやすかったんだろ。オムニバス形式のお涙頂戴とか洋画の定番だしな
ヤルダバオトが出てきてからもモモンよりほかの戦闘作画の方が綺麗というね
金かけてずっこけたら
つーかさ
主人公の生い立ちが謎すぎて
少し世話になった人が自分をかばって戦争で死んだという軽い描写があるのみ
どういう境遇でああいう変な正確になってしまったのかもさっぱりわからないし、全くおもしろくないんだよな
そこら変が下手すぎると思うのよ…
依頼者の部分の話はうまく作ってあると思うのにアンバランスさ感じてさ
エンディングの歌で余韻ぶち壊すのほんと糞
他も最後まで全部見たけど期待ほどじゃないし
今期全体で見ると他のクールより微妙だよね全体的に
時点で遊戯王
三番目がリルリルフェアリル
お前がそう思ってるだけで、そいつらはただ主観で面白い面白くない言ってるだけなんだよなあ
偏った思考持つのこわすぎぃい!
それがニコ生の0.3%存在する5の正体です。
本当のくずだから、わざわざ作品見ずに5を押しにきます
お前は客観的に他人の主観がわかるのか。エスパーかよ。
「税金が」「アフィが」と言い出す時点で内容の評価から逸脱してるのは明白だろ。
ブーメランじゃん
それに税金が、アフィがなんて言ってる奴自体コメ全体に対しての割合見ても多いと言えるのか謎
今回は優秀な方の仕事の模様
ヴァイオレットは確実に言えるのは母が死ぬ前に娘に手紙書くのは紛れもなく神回
見てない人はそこだけ見たらいいわw
口コミで見る人も増えた効果がランキングにも如実に反映されてる
嫌われるだけで何の得もないぞ。
面白い面白くない両方いう分には問題ないだろ
むしろただただ面白いとだけしか言わない奴は評価できないんだろうなとしか思えない
お前批判怖いの?
まあ何を言うのも自由だわな
それを言ったやつをどう思うかもそいつの自由だし
ほんとそれ
報瀬がもしも初見のイメージ通りのクールキャラだったら、ここまで面白いストーリーにはなってなかったろう
クールと見せて実はポンコツだからこそ、それを補うためにメインの4人全員のバランスが上手く取れていたと思う
これは見れば良かったのかな
ドリアンの回は笑わせてもらいました
後半の盛り上がりと最終回のあっさり具合が良かったのに…
ぶっちゃけ海外配信は翻訳次第ってところもある
は?こないだ見終わった少女終末旅行の円盤ポチったんだが?
Amazonの売れ筋で3位に入ってるからそこそこ買ってるんじゃね?
最終回があっさりと聞いて4話で止まった俺再開躊躇する
俺はコレクターだし当然買ったよ
ツイッターでも南極買ってる人多いぞ
嘘松速報信じすぎw
それだとダリフラも見てない感じ?
あっさりっていうか爽やかな感じやで
良い最終回やった
今更面白いとか言われても次のシーズン始まっちゃうから見る気しない
全作品最後まで見終わらないとこういう評価できないやろがい
この作品に関しては有能なのは監督だから
人気なのがそんなに嫌なのか?いちいち食いついてくるなよゴミクズ
皆買った現物の画像載せてるのに嘘ってアホか
ナツコ無罪
あっさりっていうか本筋は12話で終わってエピローグだったし
古臭い作品ってことだね
あんな精巧な技術を作る技術あるのに運搬や通信技術が世界大戦前程度だったりSFのちぐはぐさが目立つ
訂正
義手を作る技術
海外のアニオタは日本よりよっぽどガチな人多いからそんなこともない
それに日本でもこんな感じの評価になるだろ
は?はちまはツイッターは嘘松って文化がある上でツイッターでは~ってほざいくからだろ
いちいち人気かどうかなんて気にしてないわアホか
アニメだけだと1位だな
どれくらい売れるかは分からんけど
そこまで絶賛するほどかなぁ
主人公の親友全然でてこないなーとおもったら
最後でカウンターパンチ食らったわw
ファンタジーばりばりなアニメよりは
よりもいや、ゆるきゃんみたいな現実の話の延長線しか受け入れなくなってしまった
セガファンには懐かしい
空飛ぶテントが現実的!?(OP
過大評価され過ぎだわ。
あとオープニングでトイレ設置してる場面あったけど結局トイレ使用シーンがなかったのも残念。
色々動画撮ってたんだから使用シーンも4人分欲しかった
今期はヴァイオレット、ダリフラ、シトラス、スロウスタートは見てたけどなぁ
後は魔法使いの嫁か
何か俺世間とズレてるのかなw
そういう見方をすると結局真の当たりを自分で掘り当てることができないかも。一話から最終的にどうなるかはやはり読めないし、よりもいに限っては、最後まで付き合ってよかったと思わせるアニメなので、途中で切ったのはもったいない。
ざまぁみろ
花田大先生のオリジナルとか聞いてたんで警戒して見てないんだが・・・おかしいな
まぁもう終わってるなら観ることもあるまい
中身で比べたらさすがに差がある
そんなことはないと思うぞ
アニメの数が多すぎるからたまたま出会って無かったと思えば
挙げてるアニメも好評な作品だよ
最後まで見ても微妙だったので人によりけり1話で切って正解な人もいるでしょ
はたおにってその分類のアニメだったのか?
これラブライブみたいな演出がきついんだよな
唐突にキャラの知能が低下するから萎える
マジでいらんくだりが多すぎる
まぁ1話だけじゃ判断しきれないわな
1話が最高に面白かった作品も最終的には1話が1番面白かったって事になるのが7割8割だと思う
そりゃ結果論な
このアニメに限らず1話なんかで全貌が見えるわけないんだからもったいないって言ってるんだろ
そりゃ最後までつまらん作品はあるけどそれは結局ある程度見てみないと分からないだろうに
エスパーじゃあるまいし
このサイトは作画しか見てない素人しかいませんって自己紹介してるようなもんじゃん
1、2話見て主人公に感情移入できないとか、100万円の下りが茶番臭いとか、1話切りする要素はあったと思うんだよ。でもそれが後で効いてくるのでトータルで見てほしかったなと思う。
あなたは最後まで見て、合わなかったなら残念ね。
それで微妙だったら時間の無駄じゃん
それは仕方ないと思って諦めろよ
ただ良作に出会うことも少なくなるってことを言ってる
まどかなんか良い例だろ
結局1話だけのアニメってのもあるからそれだって時間の無駄。
それをやっていると化けるアニメに当たらないよね。と言っている。
もっと言うとその逆もあるってことを分かった上で発言してる?
一話クソ面白くてわくわくする展開で後半失速する作品もあるでしょ
カバネリとかさ
1話切りってのはアメリカのドラマなんかにありがちな1話に全部ぶち込んで、思わせぶりな振りで引っ張るみたいなものが有利になるよね。そうするとシリーズ一本としては完成度落ちることがままある。
そういう打ち上げ花火型じゃなくて、ちゃんと終盤に山場をもっていく良作というのもあるのよ。
重めで何度も見たい感じではなかったな
いい話ではあるんだが
そもそもまず自分で見ようとも思わず最初から毛嫌いしているやつに教えたところで楽しめないよ
無理して見なくていい
興味があれば自ら見るだろうしな
はいはい
やっぱり最初から見る気もないアンチだったか
ここじゃなくてアニメまとめサイトでいくらでも感想言ってんだからみてくればいいだろ
宇宙よりも遠い場所(8.61)
順位つけてるやつメクラか?
「あらすじで読む世界の文学」とか野暮の極みだと思うのだけど。
それぞれが乗り越えなければいけないものをもつ高校生たちが、旅を通じて、前向きに乗り越えてく話ってとこかなあ。こういうつくりだと、どうしたって、スタートは地味にならざるを得ないと思う。
斉木楠雄は二期ものだろ?
続きモノシリーズを除いたって書いてあるな
メクラは俺だったすまん
まさか違法アップロードの奴を見て評価してる訳じゃないよね
日本で言えばカートゥーン系の海外アニメ好きみたいな感じ
声でかいだけで人数自体は少ない
泣き顔のアップシーンが多いのは気になったけど、不快なほどじゃない
監督のさじ加減が上手かったんだろうなと思う
今期は魔法使いの嫁、とじのみこ、オーバーロード、スロースタートが楽しめたわ!
その二作もTOP10に入るくらいに評価はあるで
まあ気が済まないなら、続編作ってもらえるようたくさん詰め
いい歳してロリアニメとか怖いわ
よりもいは5話と6話が壊滅的に酷かったよな
あれで切った奴も多いやろ
最初から妬んでくる連中なんか登場させずに報復心を持たずに南極に行ってほしかった
BSで再放送やるから絶対見ろ
花田って警戒してた奴らがこぞって花田をもう馬鹿にできなくなったとか、花田史上最高傑作だとか、他のオリジナル脚本作品に半分でいいからこれくらい力入れろって言ってるぞ
見事な掌クルーをかました奴が多いこと多いこと…
ストーリーが素晴らしすぎる。キャラが素晴らしいすぎる。音楽も素晴らしすぎる。
あんなに完璧に終わらせた最終回も久しぶりに見た。まさかここにきて日常回とは…。
一番好きなアニメの一つになったわ。
自分の中では、今週分でちょっと先週より評価下がったかな・・・
なお、最下位は・・・(これ2クールなんだよな)
ノゲナラ劇場版でも号泣するぐらいのパーフェクトな出来だったし
一秒も見てないだろとしか言いようのない明後日の方向にぶっ飛んだ批判(のようなもの)をなぜわざわざ書きに来るのやら。
そりゃ日本の自称オタクがユーザーとして想定する価値のないゴミ扱いされるのも無理ないわw
3S政策丸出しのアニメってことだよね