絵師の絵をトーシロが加工する
— BBB×百合×VTuber=ヲガタ♂ (@baseballbear413) 2018年3月29日
↓
絵師「めっちゃ悩み抜いて決めた色を変えないで!泣」
↓
その絵師に対してこの見解
バカとしか…
そういうことじゃねぇんだよ…
そりゃ人によってこの色がいいとか感想は色々でるけどさ、どこの誰とも知らない奴に加工されて気分いい絵師なんていないだろ pic.twitter.com/3GrvRtx8Cq
この記事への反応
・加工師を名乗る人たちはコントラストと彩度上げて文字入れて満足かもしれないけど、色を選んで絵を描くってめちゃくちゃ大変だし、納得いかないと何回も描き直したりしてるんだ。工程が見えないからわからんとは思うけど自分が頑張って作った色を濁されたら気分良くないよ
・加工師案件。スープまで徹底的にこだわり抜いたラーメンを客に出した瞬間に懐からマイマヨネーズを取り出してドバドバかけられ、挙句の果てに隣の客や店員に「これ俺のアレンジ料理なんですけど美味いですよ。食べてください」っつっておすそ分けし始める感じ
・加工師...加工師ゆるせねぇよなぁ!!!!って言いたいけどぶっちゃけ絵描きがやってる漫画の1コマ切り抜きでのセリフコラとかVtuberの切り貼りニコ転載リンク張るのも大して変わらないし絵描きがガンガンやってるから特に何も言えないんだよな
・加工師云々の話題の重要な所って「加工したものが著作権に引っかかるか否か」より「個人で楽しむのならともかくわざわざ制作した側にいじったもの見せに行くなや」ってことなのではないの?
・皆さん、加工師なんか比にならんくらいタチ悪い"輸入師"ってご存知ですか??? pic.twitter.com/t7Qdv9X1e3
— むらさき* (@TRIAL_BREAD) 2018年3月29日
・加工師よりも
クソ雑ラフを描いたら最後まで仕上げてくれる「仕上げ師」が欲しい
・加工師なんてカッコ良さそうな名前使うからダメ クソコラマンでいいよ
個人間で楽しんでればいいのに承認欲求が大暴走して本人に見せに行くのがやべぇよこれ・・・
【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.03.29バンダイナムコエンターテインメント (2018-03-29)
売り上げランキング: 3
【PS4】New ガンダムブレイカー プレミアムエディション【予約特典】予約すると手に入る! 1日1回開催のスペシャルミッション「その名はすーぱーふみな」がプレイできるプロダクトコード (配信)posted with amazlet at 18.03.29バンダイナムコエンターテインメント (2018-06-21)
売り上げランキング: 22

正義感()
結局最後は1枚に仕上げなきゃいかんからどれか一つを選択しないといけない。
あっちの方がよかったかもしれないとか当然そういう葛藤が裏にはある。
元の絵より良いならいいと思うわ
『Safariが、昔のカクカク表示』に戻っている。
『Safariが、昔のカクカク表示』に戻っている。
『Safariが、昔のカクカク表示』に戻っている。
jin豚は律儀に隠すのに
鍵垢でもないのに隠す必要ないんやで
それがSNSなんや
同類のはちまはそこに触れないんだな
逆ギレしてて草も生えない
フォトショ使い始めたばっかなんやろなあってレベル
他人の庭で勝手に剪定して怒られたら被害者面やんけ
二次カスってやっぱりキチガイやなあ
加工ソフトを作る技術を加工師のものだと思い込んでいる精神異常者
お、おう
頑張れよ…?
描けないなら黙ってればいいのに
外に持ち込むな
そんなのを無償でやって宣伝してくれるならめっちゃありがたいわ
要するに喜ばれないのはザコだからだよ全部自分のせい
加工師だからとか関係ないザコなのが悪い
アホだから自分は良いことをしてやってる(上から目線)と思ってる
「あなたのイラストすごくステキなので色合いなど加工させてもらってもいいですか?」って
依頼された仕事じゃなきゃ単なる盗用だぜ?
絵描きはいろいろ考えてその色相とディティールに決めてる訳で
別に自分でできない訳じゃないからな
権利関係はともかく、自分が決めたものこそ至高みたいなノリでそこを否定してたら成長はないぞ絵師様
こんなことを平気で言える奴がまともな作品作ってるとは思えないわ
擁護してるのを察するにコイツも自称”加工師”なんだろう
まだ絵師()の方が二次でもそれなりに技術がいるだろうね
かこうし(●)乙www
何!?そんな加工師が存在したのか・・・・神か
少なくとも格下の雑魚が施した加工では成長は望めないよな
レスバ師やで
対立を煽り、お前のような間抜けを釣り上げるんや
なんて言われたら嫌だし気分悪いだろ自分家のでやれよ
SNSも匿名でやってるのと大して変わらんから叩かれても続けたらいいよ
師つけるのやめようぜ。加工猿でいいでしょ
素直に喜べ!ってあんた誰よっていう
ただの転載厨より加工改変して公開する方がタチ悪くない?
自分の練習にもなるし白黒線画のコミックをフルカラー化するなんてことくらいは一度は考えるよな
それにフルカラーのイラストでも、もっと手をかければもっと良くなるのになレベルのイラストは多い
印刷関係での調整は色彩に不都合が出るからで、デザイナーが変更する場合は契約上の問題だから今回とは全く関係ないな
彩度やらコントラストいじって色濃くなってるだけだし、加工師()とかいうのを名乗りたいだけなんやな
それはやったらええやん。本人に見せて勝手に憤慨するのをやらんかったらええだけ
多分印刷の仕事した事ないんだろうけど
基本的に印刷所への色味の指示って元画像とのズレを調整するものしか来ないよ
おまえが事の本質を無視して話をすり替えようとしてるのはわかった
既にある被写体をアレンジしまくれるだろ
有名?絵師に寄生してマウント取ったり人気のお裾分けをしてもらうことが目的なのです
後はある程度経験はあっても加齢等で色覚異常が出た人、モニター設定ミスってる人
いずれにしても経験的に全く利が出ない
認める認めない以前に人の作品勝手にいじるなって話よ
こいつただの「糞コラマン」だよな
しかもレスが付かないでスルーされるレベルの奴
控えめに言って薬でもキメてるのでは?
オッスクソコラマン、安心しろおめぇ見てえなゴミなんて居なくても絵師様は生きていけるぞ!
作者本人に言ったら「自分で描けよ」で終わるに決まってるじゃん
精神構造がヤバすぎて擁護できん
個人で楽しむだけならともかく自分の著作物扱いして無断転載禁止とか言ってたり
ご自由にどうぞとか再配布してたりとか
明るみになって自分らが何してるか少し自覚してほしいな
まあどうせ逆ギレするだけなんだろうが
承認欲求強いだけの常識なしのクソって自分で言ってるもんだな
ほならね自分でオリジナルを描けって言いたい
キラキラネームとか授かり婚みてーだな
知らんがな
○塗り絵ガイジ
×加工師
×塗り絵ガイジ
〇ガイジ
堂々と私が作りましたって公開するとはたまげたなあ…
カラーリングが
下手だったんじゃない
クガイってかっこいいな
わざわざご丁寧に(c)で名前載せて
『コラ作りました!』でいいだろw
どういうメンタルしてるんだこいつ。しかもコラ画像って言われるレベルだし…
なのに素直に喜べとか絵描き側が納得する一方的な反応を推してるのがよくわからん
せめて、絵を3Dモデルで作ってDMで作者に送るくらいにしろよ。
すごい!ありがとうございます!みたいな言葉を期待してたんだろうなぁこいつ
褒めてもらいたいなら自分自身で絵描けよ
加工したやつも悪気があったわけじゃないだろ
公開処刑してやんなや
勝手に付け加えて描き足していくあの感じ
上手い上手くないは関係なく0から産み出す大変さをわからない奴は物を作るべきではない
いるよ全裸化希望スレなんてよく見るでしょ
悪気がないのが余計に問題っていう例やん
こういうやつは個人のやり取りで言ってもわからん
自分だけで楽しんでりゃいいんだよ。
ただソフトで音程あげたり下げたり引き伸ばしたようなものをアレンジというか?
絵に当てはめるならその絵に描かれたキャラの2次創作絵などがアレンジに当たるものだろ
悪気が無ければ全てを許さなければならない世界なのか…
ドラえもん弁護士思い出すな
悪気があろうとなかろうと絵描きにとって最大限の屈辱に近いものだぞ
自分の才能注ぎ込んで何度も何度も調整して色決めてるんだよ
それを絵も描けない素人が「元より良くしてみました!」とかいって努力の成果を滅茶苦茶にして
俺だったら殺意が沸くわ
そういう人の為に、わざわざ製作者側の意図を明確にしてやらなきゃならない、と思えば面倒な話。
発端のツイートは5ヶ月前だけど、それに糞みたいな返事書いたのが昨日だろ
つかスクショ取れてるってことは昨日まではアカウントあったのに消して逃げてんのかこのroxasとかいう糞垢
コラ作るやつだっているのに
コイツだけさらしあげられたな…
二次創作を加工した三次創作だよ。カオスラウンジと似たようなもんだな。
加工元に態々出張らなかったら見向きもされない木っ端塵だぞ?
自業自得だよ
以外のコメントはないよな
考え抜いてるとかはあんまりウザいから思考を言語化してるだけで粘着に感じてるんだろう
どんな内容でも無視するのが良い。勝手に返事返せとキレられても無視する
レトルトカレーにチーズを加えただけで料理人って名乗るくらい恥ずかしい
単なる自己満足
ぬりえ以下の事をして威張るなよ
この手の人は善意()でやってるから沈黙は肯定と勘違いして増長しそうだな
感情抜きで事務的に相手するあたりがいいのか…?
しかも自分の車じゃなく他人にこれかっけーからって押し付けてるようだ
横から見ててかなり虚しいぞw
そいつらの中でも一番何の能力も無くてもできる
無能の中の無能だから仕方がない
しかも一端の創作者気どりで痛々しさが限界突破
ただ制作者本人に送るんじゃねーよ
しかも褒めて貰う気満々の文面がウザイ
工程に含まれるものを再度つけ直すとかいらないんだよなあ
やってんのはド素人でしかも加工ソフトもiPhoneアプリだぞ、お前馬鹿だろ
無能が自己顕示欲を持つとろくなことにならんな
ばかだなー
明らかにクオリティ劣化させてるのにどんな神経してるんだか
コラを原作者に送った挙句、私のがすごいでしょ?嬉しいでしょ?なんて発言したら晒されるにきまってるでしょ
roxasとメガとろんは別人
一応roxasは本人に「すいません」と謝罪してる
第三者に蒸し返されて騒ぎが大きくなったから垢消したんじゃないの? 知らんけど
同意
ココまで描けるのなら、自分でゼロの状態から描いて
同人誌即売会とかで頒布すれば良いのにね・・・と俺も思った
さすがインターネッツお絵かき界隈だ
よっぽど良いソフトで加工や色彩熟知して
センスも磨いてるのがイラストレーターなんだけどな
無知って怖い
コントラストを強めて角のところに光のエフェクト入れた感じだな
加工言うから色塗り直したのかと思ったのに、誰でもできるものだった
が一番意味わからん。色盲なの?
あんな下品な鳥肌立つようなキチガイ色にされたら気分悪くなって当然だろ…
絵を描かない人間はイラスト描く人間が加工を知らないとでも思ってるんだろうね
個人間でやって誰にも見せないなら良くね?って思う
つーか書いてもいない奴が横から面倒とか受け入れればいいとか…
書いてる側からしたら勝手に色や風合いみたいなの変えられて見せて喜べよ的なこと言われても迷惑の極みでしかないんだよな…