• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【iOS11.3】iPhoneのバッテリー劣化状態を確認する方法 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14509415/
http://news.livedoor.com/article/detail/14509415/




記事によると
iOS11.3では、iPhoneのバッテリーの劣化状態を確認できる新たな設定項目が追加されました。

f3444_1400_8b0ca68222ec29826c44213e585e69ca

iPhoneのバッテリー状態を確認する方法
かんたん4ステップ


STEP1

ホーム画面→「設定」

STEP2

iPhoneのホーム画面から「設定」アプリを起動し、一覧をスクロールして「バッテリー」をタップします


0fc35_1400_6f76b6c7f4afc1e8ba1677d8d1b307b6

STEP3

「バッテリーの状態(ベータ)」をタップします
iOS11.3にアップデートできるiPhoneでも、iPhone6以前の場合はこの設定項目は表示されません


28f72_1400_a20f70dd9a9f8eff8494ba50f58017b7


STEP4

バッテリーの劣化状況を確認します。
下の画像は購入から4カ月間毎日利用しているiPhoneですが、まだ劣化しておらず新品同様となっています


02a46_1400_65af6e92101c6f4618d9241f2548f777

こちらは購入から2年間毎日利用し、以降4カ月間は電源が切れていた状態のiPhoneです。新品時の容量と比べて約2割ほど劣化した82%となっています

c264d_1400_574e0d8868249ab5bd4154bbd537d4cf






この記事への反応


ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
※iPhone6以降のみ対応です。
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..


今回のアップデートで一番わかりやすいものかな♪
うちのSEは98%でしたとさ


ようやく出たか

Twitter上で検索したら、
76とか51とかけっこうへたってる人もいるんだな。


地味にありがたい機能

神アプデ








早速試してみたけど
まだまだ余裕だった!これ助かるなあ




【PS4】ファークライ5
【PS4】ファークライ5
posted with amazlet at 18.03.30
ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-29)
売り上げランキング: 1




コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:01▼返信
ゴキブリはこれに答えないぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:03▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:06▼返信
どうせこの表示も嘘やろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:06▼返信
はちまバイトのくせにXperiaじゃないのか背信者め
お前はソニー信者のふりをしているだけか
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:08▼返信
この表示が正しいと思っているのは馬鹿だけだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:09▼返信
これはこれで買い替えをせまれるし、素晴らしい機能ですね。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:09▼返信
画面がバリンバリン割れて、落としやすくて
高くて
水没で壊れて
変な電子マネーに強制されて
流用できない専用のものをいろいろ買わされて
その上バッテリーの劣化も早い
あいぽんを使う意味がわからない
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:11▼返信
これが正しいっていう保証を教えてくれw
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:12▼返信
まだ劣化してないのにスウィッチ歪んでるのだが・・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:13▼返信
バッテリー劣化状態見れるアプリあるだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:13▼返信
バッテリー交換うながすフェイクってまじ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:16▼返信
稼働時間に応じて表示してるだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:16▼返信
あいまいだからべーたー版なんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:17▼返信
ポートレートライティングはいつまでベータ版なんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:23▼返信
知らせてくれなくても
リチウムイオンなんて昔からすぐ劣化するでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:26▼返信
テレ東でゼノバース2対戦やっとるけど
ps4版使えよw
ジャギジャギガクガクじゃねえかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:26▼返信
>>1
まあこれもモリカケ関係あるしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:28▼返信
今更としか、、前からアップルストアでiPhoneチェックする時に
普通に使われていたツールだったのに何で今まで実装してなかったのか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:28▼返信
リチウムイオン電池の劣化状態なんて見れないぞ
表示されてる残量もただの予想や
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:31▼返信
ゴキも頭の劣化具合調べとけよ
ネガキャンばっかで壊れてるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:32▼返信
完全転載とは恐れ入ったわ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:34▼返信
ん?もしかしてここ「転・載」がNGワードなのか?
すげーなマジで。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:37▼返信
うそくせ。初回起動時からの日数を計算して表示してるだけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:39▼返信
知識ないのに否定しかしない男ウケる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:43▼返信
GK君Xperia使ってるて本当?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:44▼返信
新品時はぴったり100%になるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:45▼返信
ガチャの確率表示と同じで信憑性が低い
しかもappleは前科あるから嘘の表示してそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:47▼返信
>>7
すまん、ゲームするから必須なんだよ
泥はまともにプレイできないからしょうがないんだ
ワイだってゲームせんかったら安い泥使ってたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:51▼返信
但し5sはアプデは出来るけど項目はない
なので強制スペダウンは絶対に避けられない
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:51▼返信
11の時点でSiriに聞けば教えてくれたやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:53▼返信
過去にやらかしてるのに信用するアホおりゅ?w
早めに劣化表示して交換促すまであるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:54▼返信
flashを殺したappleを許すな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 10:55▼返信
>>31

使ってる側としては確実に劣化がわかってるから交換したいのに、ストアに持って行くとまだ大丈夫って言われる
このデータをソースにしてね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:04▼返信
どうせ買い換えさせるためにテキトーに劣化したことにするんだろが
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:04▼返信
バカなApple信者はこれ信じてそうwwww
低めに見せて交換促してんだろwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:05▼返信
いやぁ、今更誰も信じないと思うけどねぇ
怖くてApple製品買えんわマジで
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:11▼返信
この数字は信用していいのか…?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:23▼返信
嘘の状態出して買い換えさせるのが目的かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:33▼返信
陰キャは泥を使ってろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:33▼返信
出ないぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:35▼返信
今はバッテリーの格安交換やっているから、アップルは正直交換に来て欲しくはないだろうなあ。

しかもiOS11になってから、バッテリー消費が激しくてバッテリー劣化が著しいと批判されている。

これらの悪評を少しでも和らげる為にも、
本当はバッテリー劣化していても、実際より良いパフォーマンスで表示してるだろコレ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:35▼返信
先日iphone5sが臨終したからxperia xzpremiumに機種変したわ
iosの融通の利かなさに辟易してたからandroidの便利さに感動した
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:52▼返信
3年過ぎたiPhone6が88%や
毎日充電してるが思ったほど減ってない
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:54▼返信
糞過ぎ
やっぱりスマホOSはXperiaだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:28▼返信
なんだよ3GSで確認しようとしたら対応してないのかよ。ふざけんな!
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:31▼返信
>>23
発売翌月から使ってるウチのiPhone6は92%だったからそれはない
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:13▼返信
Xperia神! iPhoneユーザーはカス!
Xperia神! iPhoneユーザーはカス!

Xperia神! iPhoneユーザーはカス!
Xperia神! iPhoneユーザーはカス!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:29▼返信
本当に正しい数値なのかが疑問
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:33▼返信
この数字は信用できるかねぇ
買い替えさせるためにズルしてる可能性もある
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:34▼返信
無料で点検しまーす。あ、お客さんこりゃだめだー交換しないと~、どうせやるなら新品にしといたた方がお得ですよ~
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:38▼返信
前提条件としてこの数字を信用できるのか
ってのが疑わしいから
使えるのかこの機能
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:36▼返信
元々サード製アプリで見れたからなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:58▼返信
そういうアプリ既にあるやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:13▼返信
アプデしたらパフォーマンス落ちるんだろ?
ふざけんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:38▼返信
>>54
アプデ直後は規制掛かってたのが外れてフルスピードで動くようになる
ただし、その後1度でも電源瞬断が発生すると速度規制がかかるようになる

直近のコメント数ランキング

traq