• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





この理想の「ぎっしりずっしり濃厚プリン」がマジで実現
家庭でも調理可能だった




普通のプリンのレシピの牛乳をエバミルク(無糖練乳)にすると
こんなエッジの立ったプリンができるよ


DZc3fjgVMAES8A3

エバミルク411g(業務用)【特別お取寄せ】
雪印
売り上げランキング: 24,652






量は牛乳と同じだけで良いそうです



エバミルクが無いので自作してみたという人も現る(結果は成功)






DZicXhBUQAENttx





この記事への反応


ああああ!この硬さ!
理想的なプリン!!


これは素晴らしい自立プリン!

一瞬ベイクドチーズケーキかと思うほどのカド立ちだわ。

エバミルクって聞いたことあるような気はするんですが、
無糖練乳なんですね。
ひとつかしこくなりましたー(・∀・)作ればかたいプリン食べ放題だー。


うっ、、、うっ、、、、、、、うっーーーー!!!!!(うまそう)

エバミルクを使ったプリンがこんなに濃厚で美味しいとは…
焼きたてのベイクドチーズケーキのような濃厚さ!










昔ゼリエースなら作ってたけど
このやり方でプリン作ってみるかな






宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 5


コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:41▼返信
安倍
2.三代目アッシュ投稿日:2018年03月31日 11:42▼返信
せいcを入れるだけでw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:42▼返信
>>13
それ辻本生コンと関係あるしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:42▼返信
昭恵のミルクで大丈夫
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:43▼返信
>>1
まあこれもモリカケ関係あるしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:43▼返信
まずそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:43▼返信
プディングって言え
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:43▼返信
俺のミルクでもいいのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:43▼返信
一口食ってうまいと感じつつもすぐ飽きそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:44▼返信
甘すぎて吐きそう
11.マスターク投稿日:2018年03月31日 11:47▼返信
ファミマの俺のプリンでも食ってろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:47▼返信
プリンなんて超絶簡単料理作って自慢してる時点でレベル低すぎてな…w
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:48▼返信
ソースはツイッターをいい加減やめろ
14.三代目アッシュ投稿日:2018年03月31日 11:48▼返信
>>11
何が俺のプリンだよ勝手に自分の物にしてんじゃねーよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:49▼返信
絹ごしと木綿どちらが好みかという話であって味ではない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:50▼返信
硬いプリン普通にあったよな
まずかった記憶しかないが
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:50▼返信
まあ在日にはうけそうではあるよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:53▼返信
「兄さん、額の傷は⁉︎」
「プリンがなければ即死だった」
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:53▼返信
口の中でとろけるのがいいから固いプリンはいらないかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 11:59▼返信
カロリーも4倍?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:03▼返信
プリンとか食べないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:04▼返信
そういうのが売れないから柔らかいのになったんだろ、もういいからとか逆行してんじゃん。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:05▼返信
>>14
ワロタ
勿論ネタで言ってるんだよな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:07▼返信
練乳だと思ったら無糖練乳だった
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:11▼返信
牧瀬プリン販売急げよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:13▼返信
それよりコーヒーゼリーの種類のなさをどうにかしてくれ
山程プリンはあるくせにこっちは全然ないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:16▼返信
エヴァミルク
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:17▼返信
日本で売ってる牛乳は水で薄め過ぎなんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:20▼返信
>>27
なんか血の味がしそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:34▼返信
>>14
>>14
>>14
>>14
>>14
>>14
「俺のプリン」という商品があってな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:35▼返信
チーズケーキみたいで旨そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:37▼返信
プディングだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:37▼返信
牛乳入れないで、溶き卵に少量の醤油と砂糖入れて、四角いフライパンで巻くように焼いたのが美味しいで?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:39▼返信
固い方がうまいの
いつも食べると知名は
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:43▼返信
良いな。
最近はプリンだけじゃなくゼリーもフニャフニャしてつまらん。
スプーンが素直に刺さらないブルン!としたやつを自作してるわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:44▼返信
>>14
お前大恥かいてやんのwぷっぷっぷーw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 12:58▼返信
ゼリーは固い方が好きだけどプリンは程よく柔らかい方が好きだなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:05▼返信
アッシュって何??
きっもwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:09▼返信
暖めたら膜が張るから湯葉ミルク?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:19▼返信
柔い方が好きだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:19▼返信
嘘松!
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:21▼返信
豆腐みたいだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:33▼返信
いや、硬いプリンは缶入りのプリンで前からあるじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:33▼返信
普通の練乳でもいいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 13:35▼返信
豆腐に砂糖ぶっかけて喰えよ猿共
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:08▼返信
食べた事ないけどこれは絶対うまいやつ^
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:26▼返信
ふわとろ派だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 14:47▼返信
味が一番重要だろうが
固さなんてどうでもいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:10▼返信
俺はとろけるプリンでいいや
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:10▼返信
プッチンプリン比率ならM寸卵1個に対して牛乳110ccと砂糖9gな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:19▼返信
エバミルク使うとか金かけすぎだろ正気か?
1Lあたり1000~2000円だぞ。
卵黄多めにすればいいだろ馬鹿か。
52.投稿日:2018年03月31日 15:22▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 15:52▼返信
焼きプリンくらいの堅さがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:36▼返信
>>7
それな。さも自分が考えたようにいうとか
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 16:53▼返信
>お待たせ致しました♪

誰も待ってない件
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 17:11▼返信
レンチンって言い方がなんか気持ち悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:24▼返信
なめらかプリンの方がうまいやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 18:24▼返信
練乳で作ってみる(๑•̀ㅂ•́)و✧
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 20:48▼返信
チーズケーキみたいだなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月31日 21:46▼返信
家にある材料で簡単に作れるのは分かってるけどなんかめんどくさくて買っちゃうプリン
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 00:50▼返信
プリンて要は玉子焼きなんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 00:51▼返信
これはバケツプリン作る時に必要な知識
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月01日 12:52▼返信
練乳だったら砂糖入れずに作ればいける?

直近のコメント数ランキング

traq