関連記事
【【悲報】ゲームイベントや体験会などを多数開催してきた有名なゲーム屋さん『ゲームズマーヤ』が4月で閉店へ・・・】
↓
伝説のゲームショップ「ゲームズマーヤ」閉店当日にニコ生を実施!司会:有野晋哉、出演:辻本良三、名越稔洋、日野晃博、秋谷店長
http://news.denfaminicogamer.jp/news/180402
記事によると
・日本で最も有名な個人経営ゲームショップと言われている「ゲームズマーヤ」の閉店ニュースは多くのニュースサイトで取り上げられ話題となった。
・秋谷店長は「マーヤのおばちゃん」として親しまれており、同店と共に『ダンボール戦機』に出演しているほか、週刊ファミ通やニンテンドードリームにてコラムを掲載しており、ゲーム批評家としても有名だ。
・電ファミニコゲーマーでは今回の閉店を受け、その姿を最後まで見守るためのイベントを企画。閉店日当日、店内にてイベントを実施するほか、その様子を生放送する運びとなった。
・放送は開店前の10:30からスタートし、店内の様子を複数のカメラで中継しながら、閉店後の22:10まで放送する。
2018年4月8日「ゲームズマーヤ」35年の歴史に幕
よゐこ・有野晋哉さんも駆けつけ最後の1日を見守る生放送
「ゲームズマーヤ」は35年の歴史を持つ東京・葛西のゲームショップで、
個人営業店でありながら、新作ゲームの体験会を積極的に行い、
その際にはゲーム開発者が来場するなど、ゲーム業界でも一目置かれた店舗です。
同店の秋谷店長は「マーヤのおばちゃん」として親しまれており、
同店と共に『ダンボール戦機』に出演しているほか、
週刊ファミ通やニンテンドードリームにてコラムを掲載しており、
ゲーム批評家としても知られています。
そんな「ゲームズマーヤ」が4月8日に閉店することを受け、
ニコニコ生放送ではゲームズマーヤ最後の1日を見守る生放送をお送りします。
・放送スケジュール
10:30 放送開始
店内の様子を生中継
14:00~ オークション
元任天堂社員でゲームクリエイターが夜な夜な集う会員制食堂「84」店長の橋本徹氏と
秋谷店長によるゲームグッズオークション
ゲームの販促品など激レアグッズが出品!
17:00~ 座談会
フジテレビCS放送『ゲームセンターCX』で有野課長として活躍している
有野晋哉さん(よゐこ)を司会に迎え、カプコンの辻本良三氏、
セガゲームスの名越稔洋氏、レベルファイブの日野晃博氏、
そして秋谷店長がゲームズマーヤの思い出を語る座談会
22:10 放送終了
座談会 出演者(敬称略)
司会:有野晋哉(よゐこ)
辻本良三(カプコン)
名越稔洋(セガゲームス)
日野晃博(レベルファイブ)
秋谷店長(ゲームズマーヤ店長)
この記事への反応
・ゲストがすごすぎる
・日本のゲーム業界のビッグネームばかりじゃんスゲー
・学生の頃に何度か行ったことあるな
・司会が有野ってのが良いチョイス
・マーヤ閉店さみしい…店長さん、どうかお元気で。
ゲームズマーヤ様にお伺いしました。
— コンパイルハート (@CompileHeartWeb) 2018年3月30日
いつも通りの明るい店長で、いまだに閉店が信じられません……
お身体を大事にしていただき、いつまでも元気な店長でいてください!
本当に、お疲れ様でした! コンパイルハート 一同 pic.twitter.com/eEuyQLYhqA
龍が如くのイベントもよくここでやってたなぁ
本当に長い間お疲れ様でした・・・
本当に長い間お疲れ様でした・・・
シールダー/マシュ・キリエライト 1/7スケール PVC&ABS製塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.04.02東京フィギュア (2018-12-31)
売り上げランキング: 530

DL販売中心にしたくなったのか切り捨てることに
クソ出しゃばりババア
ゲハとか抜きになんか色々察してしまうよねw
お疲れ様
因果応報というかざまあというか
ニンテンゾーン怖い
無念
破滅しかけてるから任天堂にすらすり寄るんやで
昔から溺れる者は藁をも掴むって言うやん
頭悪すぎ笑
ソニーと関わると悪いことしか無いなソニーゾーン怖すぎ
ゴキマーヤ乙!任天堂を馬鹿にした罰があたったんだよ
ゴキ優遇店じゃありえない話だよね
>ニンテンドリームにて
>ニンテンドリームにて
>ニンテンドリームにて
はいクソー
スイッチの抱き合わせ商法を行い
結果・・・閉店w
有野・・・要らないよな
マジで気持ちわるいぐらい任天堂マンセーの雑誌だぞ
Nの法則やべぇな
自分達がヤバかった件
製品の進捗チェックしやがれハゲコラ
その結果が閉店とは
あっちはPS寄りってイメージだが
あと5年後にははちま閉鎖してそう
はちまは既にゲーム以外の記事ばかり
2年連続上向きなんですが?
あのおばちゃん一体何者なんや。元業界人か何か?
今度は大量のダンボールだもんなあ
トップボーイってゲームショップの店長はそれで自殺した
任天堂の山内会長も高圧的でヤクザの組長みたいだし
町の本屋とかCDショップとか壊滅だ
駅前に残るのは飲食チェーン店と居酒屋と塾と不動産屋ばかり
と祝いたい人はおるやろ?ざまぁwwww
よゐこ自体がもう任天堂専属芸人みたいになってるのに
なんでこんなのに司会させるかな
店長が任天堂大好きだからか?
任天堂大好きの店なのに任天堂は来ないwww
任天ゾーン凄すぎるぜ!
真電愛でシコってろよシコ豚w
今までお疲れ様でした。
それな。ホント気色悪いわこういうの。頭イカれてやがる。
遠いしわざわざ行ってまで買うことは無かったけど、結構気持ちが沈んだわ。
ちなみにそこと取り引きしてたショップもう全部潰れて俺の近くでゲームソフトを販売してる所は大型チェーン店のショップかそこの問屋しかないな
業界に重宝されるアンテナショップになったからここまで生き残った
おまえらはPSの敵か味方かってすぐ考えるけど
自分の売上だけ気にしてたおばさんだよ
ひっそりと人知れず閉店するのが美しい
散々引用してたみらいが終劇してもなんにも触れなかったからな
そのグイグイが苦手だったから中学になったころからもう行ってないけどおそらく今ふらっと行っても
「○○くん、あら久しぶり」って声かけてくるだろうな
この人記憶力とんでもないんだわ
やっぱヘイト集めてりゃな……って感想