figma ヒグマ
http://www.goodsmile.info/ja/product/7158/figma+ヒグマ.html
記事によると
あの北海道土産がfigmaで登場!
北海道の定番お土産である木彫りの熊がfigmaで登場!トラディショナルな鮭くわえポーズで居間に飾るも良し、他製品と組み合わせて野性味あふれる熊のアクションシーンを堪能するも良し、あなただけのヒグマライフを楽しんで下さい。
・スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、四足から二足立ちまでヒグマのあらゆるポーズを再現。
・顎可動で鮭くわえから猛々しい吠え顔までを再現。
・前足は「立ち手」、「構え手」、「握り手」が付属。
・付属の鮭はfigma関節内蔵により尾びれアクションが可能。
・さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
商品名
figma ヒグマ (ふぃぐま ひぐま)
メーカー
マックスファクトリー
カテゴリー
figma
価格
4,444円 +税
発売時期
2018/08
仕様
ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全長:約100mm
原型制作
柳生圭太(ランペイジ)
制作協力
浅井真紀
発売元
マックスファクトリー
販売元
グッドスマイルカンパニー
この記事への反応
・欲しい。玄関に置いてあるクマ達の中にそっと混ぜ込んでおきたい
・道民の俺は買うしかないじゃないか!!
・ダジャレじゃねーか!!!
・ヒグマのfigma(ヒィグマ)・・・www
・あれ?去年のエイプリルフールネタではなかったでしたっけ?
・黄色ベースで首肩腹の中を赤くしたい。
・カラバリでパンダ出る(予言
・『figma ヒグマ』wwwwww
買ってどうすんだよこれ!!w
・木彫りの熊のアクションシーンを堪能とは
・木彫りの熊もついに動き出す時代なのか…
エイプリルフールじゃなかった
鮭まで稼働するの!?
鮭まで稼働するの!?
Amazonで予約開始!
figma ヒグマ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.04.03Max Factory (2018-08-31)

こういういらないものを作って金や時間を無駄に費やすから日本企業のブラック体質は改善されないんだ
買わないけど
これが言いたかっただけじゃ?
全部揃えたらディスプレイの宝船ができそう
地味だし売れないだろこれ
ただでさえ単価が高騰してユーザー離れしてるっぽいのに・・・
ただでさえ不景気なんだから
艦これで爆死してる奴ら見て草生える
マジで出るなら絶対買うぞ
客が帰る時は変形バージョンにしたらどんな反応するかね?
追加オプション増やして迷走したらもっと面白いw
しかも微妙に良いポーズとれるのな。
でも最近figma自体が値上がりしてるから買うかは微妙。
置いといて時々変形させるパターン
標準的なサイズないとネタとして微妙
なんでも可動フィギュアになってるな
ああ、メロン熊だったら買っちゃうわ