育児休暇 非モテ 採用
話題のツイートより





うちの会社、男性も普通に育児休暇取れるようになったんだけど、
そのせいか「こいつ仕事はできるけど、絶対モテないし結婚できないだろうなぁ、
みたいな男女を取れ」
的な指示が来てるらしく、
こう色々と闇を感じた。




結婚したいけど出来ないでいる人は実現力が低くて、
仕事においても優秀でない可能性が高くないですか?




割とそう思うし、この種の事を考え、
ソレを臆面も無く指示しちゃう人間が上の方にいるって事に
「うちの会社あかんかもなぁ・・・」的な不安しか感じない。








この記事への反応


モテない=(異性との)コミュニケーション能力に乏しい ということで、
仕事できる率が普通に下がると思うんてすが、
そんな曲芸みたいな採用どうやるんですかね…?(仕事できるかどうかの判断も怪しいのに


ブサメンとブスの時代が来たな。キモオタもありかも。

闇だ……

地獄の二重底やめろ

僕その会社行けるんじゃね

美人すぎる女性はすぐ結婚するだろうから採用しないみたいな風習、
実在するんか。


妻子もないから とっとと会社に見切りつけて
フットワーク軽く転職されるリスクは?


今社会では「経験が無いのに床上手な処女」みたいな社員と
「結婚や育児の休暇の心配がない童貞」みたいな社員が望まれているというのは
ギャグかなにかか









非モテ男女、これ素直に喜べねえだろ!
会社は何を狙ってるの?意味わかんねえよ…