• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DZ2hXPkVAAEs_rz
DZ2hXaNVQAAYHxt
DZ2hXjyVQAAe-ck
DZ2hXv6VQAAW72T





この記事への反応



もう生産してないような希少な在庫部品だろうに処分価格なのか本当にサービスなのか凄いな


71円(´・ω・`)ザワザワ…

部品代71円からウェブ申し込み割引129円マイナスなので実質部品代タダ!(修理項目がほぼ全箇所)(技術題は別だけど安い)

全体見ても…や、安いな…(^_^;)

71円

保証書無しですか?

毎度思うけど上画面だけ送って「下の方が全部紛失しました」ってしたらどうなるんだろう……

かつて友人が壊れたファミコンのダックハントを修理に出したら、発売後25年くらい経っていたのに、長く遊んで頂いてありがとうございます。と、どうもROMが、飛んでいたようで焼き直して修理、なんと代金は無料だったそうで














71円・・・ありがとう任天堂









よつばと!(14) (電撃コミックス)
あずま きよひこ
KADOKAWA (2018-04-28)
売り上げランキング: 12




コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:42▼返信
これぞゲーム業界のトップ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:43▼返信
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:43▼返信
ゼロにしろやボォケ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
ソニータイマー作動させる企業とは格が違うな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
任天堂ハードが異常に原価が安いのが分かるよね。
原価\5000を、PS4より高く売るんだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
沢山ある馬鹿高い修理費の方は無視してこんなんだけ取り上げるから
実際修理送った時に並の対応でも釈然としなくなるんだよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
結局71円で済んでないやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
クソニーにも見習ってほしいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
ソニーにPS4初期型修理依頼したら3万は取られるぞ・・・・これはさす任だ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
初期不良のヒンジ割れで修理代とられたんだけど?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
こんなんスイッチの修理できっちり金取られてる連中は怒っていいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
壊れやすいswitchも当然安くしてくれますよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:44▼返信
ソニータイマーこれにどう答えるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:45▼返信
当時からこの手の修理代は何千円もとってるはずだが…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:45▼返信
大した技術もないくせに技術料とかとんなよ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
スイッチの請求書貼ろうか?w
夕方帰宅したら貼ってやるよ
3枚ね
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
これSUGEEEEEEEE
さすが任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
単なる向こうのミスだろ
こんなんされたら任天堂が迷惑やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
2637円じゃないの?
俺が馬鹿なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
任天堂ってなんでこんなに極端なのか。それとも結局の所は高額な人の使用になにか問題があるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:46▼返信
全豚が71た
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:47▼返信
>>16
もう三回も修理に出したのかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:47▼返信
そしてさようなら任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:47▼返信
なんでスイッチは高いの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:47▼返信
ありがとう任天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
なんか定期的に
「修理代タダ(安い)だった〜!」って記事が出るけど

毎回、普通に「そこそこ取られたわ〜」って言うのも出てきて
どうなってるんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
任天堂やるじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
スイッチほど作りが甘いゲーム機はそうそうない
ゲームウオッチの方が千倍よくできてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
宣伝用だね
普通の人がやったらリフォーム詐欺並に違うとこ勝手に修理されてぼったくられるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
逆にぼったくられた人達がいるのも知っておこうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:48▼返信
初期型持ちはアンバサダー様やからな
71円取ることすらおこがましいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:49▼返信
一方スイッチは保障期間内なのに1万円請求されるのであった
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:49▼返信
SONYなら1万取られるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:50▼返信
故障内容によって修理代に差がでるのは普通のことだと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:50▼返信
※26
任天堂は気分で請求金額決めてんのかね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:50▼返信
中国・韓国企業みたいに修理せずに全部交換にした方が人件費も下げれて全体的にコストも下がるんじゃないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:50▼返信
ありがとう任天堂
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
俺のフレアレッド3dsは充電できなくて修理出したら5000円かかるって言われたから、LL買い直したけど今なら71円で治してくますか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
嘘松からのチョロ豚
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
こういう客側に立った誠実な対応が
任天堂が世界中で長く愛される理由なんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
任天堂の修理基準は不明な点が多いとか、まるでブラックボックスみたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
任天堂と電通のタッグだからな、ようするにそういう事だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:51▼返信
なおスイッチの修理で理不尽な対応されたツイートは、拡散&RTされない模様w
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:52▼返信
ありがとう任天美談
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:52▼返信
これがソニーなら莫大な修理代を請求されるところだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:52▼返信
いや、2637円じゃん。ニシってるな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:52▼返信
なおSwitchは保証期間内の初期不良でも全額取られる場合がある模様
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:52▼返信
Switch修理にだしても金取られて直ってなかったり高い技術料を請求されてる事はスルーするのに、こういうには記事にして拡散するんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:53▼返信
・かつて友人が壊れたファミコンのダックハントを修理に出したら、発売後25年くらい経っていたのに、長く遊んで頂いてありがとうございます。と、どうもROMが、飛んでいたようで焼き直して修理、なんと代金は無料だったそうで

嘘松
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:53▼返信
請求額2,637円じゃん
何が71円だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:53▼返信
また任天堂上げの捏造妄想記事じゃんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:53▼返信
俺の微妙に曲がったSwitchも71円で直してもらえますか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:54▼返信
定期的にくるいつもの任天堂のいいお話
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:54▼返信
技術代2500円なんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:54▼返信
Switchの保証内の修理代は?
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:54▼返信
実質電池変えただけじゃねえのこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:54▼返信
これは本当松
ありがとう任天堂
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
いや2,637円じゃん
マック行ってコーラ飲んだら1円(原価)だった!って言い張るようなもんだぞこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
任天堂はスイッチに対しては本当に初期不良がないと思ってそうだわ
人材不足なんじゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
任天堂の周りにはいつだって笑顔であふれてる。
ソニーじゃこうはいかない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
保障期間中に金取る任天堂がイメージダウンしたからね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
時折こういうの出てきて、小さい子供のDSとかならほっこり話にも聞こえるけど
かえってこういうのは全員平等に扱わないとなんで同じような案件なのに
値段違うんだとか不平不満のもとになるんだよなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
>>43
おはちまでキャンキャン吠えてないでお前がしてみろよw
口だけゴキwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
任天堂は優しいぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:55▼返信
Switchはプロコン壊れても全部有償だからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
任天堂は壊れにくいというデマを信じてる人まだいるよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
>>52
キミッチ「7億1千万円也」
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
とある工業製品のサービスマンだったが
『ホントはリコール案件なんだけど、国には報告しないで壊れたと申し出たお客にだけ無償交換修理すればいいや』
ってことをよくしていた

大抵の場合お客も「無償or格安で直してくれたラッキーw」って思ってくれるんだけど
中にはカンの鋭いお客がいるんだよな…もっともらしいウソでごまかしたけど
69.もこっち投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
部品代71円はビックリ!こんな事言いたくはないけどPS4のアナログスティック直して貰うのに5000円かかるからね(新しいコントローラー買うっつーの)
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
ソニーは錢ゲバだからむしりとってきそう😭😭😭
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
これを見てSwitch修理に出したらたっぷり修理代取られるんやろうなぁ
見え透いた餌やで、これ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
逆に気持ち悪いわー
ソニーだったら15000円とるよコレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:56▼返信
なんで嘘をまた平然と記事にしてるんだと。
下に技術料を含まれた請求額2637円って書かれてるのが読めないほどバカなの?
部品代が71円なだけで修理代が安いわけではない!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
ソニーも見習え
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
>>69
amazonで部品買って自分で直せよw
お前小学生だろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
生産終了した3DSだし部品の在庫処分か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
3DS 修理から戻って次の日また壊れたで、同じ所
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
税金対策なんですけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
今でも初期型使ってくれてるとか、任天堂も嬉しかったんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
メイン基板とバッテリー交換ってほぼ新品じゃん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:57▼返信
美談でも何でもねーよ
元値で修理してもらったほかの奴は納得せんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:58▼返信
スイッチ入らないの持病だよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:58▼返信
任天堂 嘘松
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:58▼返信
初期型ってことはアンバサダー様なのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:58▼返信
任天堂「71円です(支払いは2,637円よこせ)」
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:58▼返信
>>69
そんくらい自分で直せねーのかよwww
おれなんかジャンク品かって左スティックいかれてたからハンダすいとり線とハンダごて一本でぱっととって、りぺあパーツつけて、はいおわりーーーってさっとやったぞ
つまり、5000円(自分でやれるだろ?)っていう意思表示だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
>>81
ゴキブリと違ってゴネないんですわ
このゴキ思考がクレーマーだわw
ソニーの影響だなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
癶(:゚;益;゚:;癶)癶>ニンテンドー!!!!!!嘘松企業!!!!!!つ、つ、潰れろ潰れろ潰れろレロレロレロレロレロレロ(精神崩壊)
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
おう、それなら俺のアドバンス液晶逝ったので7000円取ったのは何だったんだ?
しかも割れじゃなく経年劣化によるものだって書いてあったよな?
これ社員の身内だろどうせ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
switchでもやれよ。原価で差別すんなよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
流石宗教
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
いや修理代は2700円ちゃんと取られてるからな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 13:59▼返信
部品交換してんのに金額書いてないだろ?
どう見てもあっちのミスだよ
よかったな、得して
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
メイン基板、充電池、スライドパッド、ボタン全部で2,637円かよ

やっぱ任天堂って神だわ、それに比べてソニーと来たら…
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
>>86
👏( ˘ω˘ )ハイハイ、スゴイスゴイ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
任天堂持ち上げてる人いっぱいいるけど、3DSのスライドパッドが取れて修理に出したら、基板も壊れてるからと一万円かかると言われた
そこはいいからスライドパッドだけ直してくれと頼むも、一切譲らず
小さい子どもがなけなしの小遣いでスライドパッドだけ直してくれと言っても同じ回答かときいたらそうだと言われた、仕方ないので任天堂での修理は諦め、公式ではないところで直しました、色々言われてる修理系のエピソードが本当だとしたら、俺には不快でしかない

客によって対応変えるなんてありがとう任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
ただのミスな気もするけど
71円という中途半端な額が出る意味が分からん
ミスでないなら部品在庫は会計上無いことになってるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
交換の技術料と在庫パーツで任天堂がありがとうなんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
部品代が71円であって修理代はしっかり2000円強の請求きてますやん
100.もこっち投稿日:2018年04月04日 14:00▼返信
100ならソニー倒産
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
俺は修理に出したら1万以上請求されたんでブチギレて廃棄したわ
つまり、嘘松
嘘松じゃなくても、サービスがその日の気分とかいかんだろ
死ねよソニー
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
うちの3DSもWiFiスイッチが反応しないのとスライドパッドが全損してるんだが対応してくれるかな?
103.投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
でもスイッチは修理しないw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
>>96
嘘松が現れたぞーーーーーーーーーーーーーwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
全員がこういう対応になる事は絶対無いので、期待しないでね
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
在日企業チョニーにも見習って欲しいね!おっと誰か来たようだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
3DSはパーツ取り用の在庫がクソほどあるからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
switchのコントローラーが壊れる話はよく聞くけど保証期間内でも新品買った方が安いくらい修理費付くから皆買い換えてるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:01▼返信
>>76
たしか初代3DSって2万5千円で1万ぼったくってたんだよな
まさかに半年後に1万値下げしてアンバサダーするとかやって当時大バッシングだった
この修理もアンバサダープログラムの一環だとすれば合点がいく
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:03▼返信
ホントあり任話は宗教臭いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:03▼返信
>>69
サーセンに修理依頼とか問い合わせると
「修理代が5000円6000円とかかるけど、そのコントローラが限定品じゃないんだったら
 新品買ったほうが安く付くよ?」って教えてくれるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:03▼返信
これ、SNSで拡散するという契約のもとで行われたんやぞ?
創られた美談ってのは必ずどこかが胡散臭くなるものや
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:03▼返信
これ、部材がクソ安い証拠になってしまい
3DSが超ぼったくりハードになってしまうんだが、豚的にはいいのか?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:03▼返信
2637円請求されてるやん部品代だけ抜き出すとかほんと信者って気持ち悪いね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:04▼返信
>>86
我々ソニーユーザーは自力で直せるからな
そいつ豚なんだろw
PS4コンなんてamazonにパーツいっぱいあるしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:04▼返信
>>89
広告代理店の人だと思うよ
社員がわざわざ広告業務しないし
こういうのは見え透いたステマだね
わかる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:04▼返信
↑ここまでのコメントはソニー信者発狂でお送りしました
↓ここからのコメントもソニー信者発狂のコメントでお送りします
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:04▼返信
>>105
都合が悪いものは嘘扱いか、そうやって気に入らないものは即排斥していった結果が今の一人負け状態の任天堂なんだろうに
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:04▼返信
>>5
原価安くできるんなら有能やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
>>112
そいつ豚だろ
ゲハ界隈では自力で直せないやつは豚認定でいいとなっている
お前新人か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
俺もLの効きが悪くて修理出したら
Lの不具合は見られなかったが、Rがおかしかったのでボタン変えた
(いや本当にLが効かないんだけど)
ついでに全部ボタン変えた、液晶も傷があったのでついでに変えた

で3000円弱だったな
スイッチはそうならないみたいだけどw
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
これは完璧ミスリード
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
71円じゃなかったらクレーム出して言いわけ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
>>110
ぼったくりじゃねーよ。
値下げ後の任天堂は大赤字だっただろ。
任天堂は身を削って3DSをユーザーに送り届けた。
25000円で買ったアンバサダーにも1万円相当のVCとアンバサダー認定証がもらえたから価格以上のお得感があった。
アンバサダー認定証入りの3DSは一時プレミアが付いてたしな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
一方スイッチは故障しても1年補償無しで金をボッタクっていた
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
>>15
修理してくれる人に感謝の気持ち料くらい払えよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:05▼返信
>>119
嘘松www
ツイッター以外にも現れるんだなwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
 
 
でたでたwスイッチでは初期不良でもガッポリ請求させるのにミエナイキコエナイwwwww
 
 
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
そういえば任天堂ファンは昔からよくSNSで「任天堂がこういう風に修理してくれた!」と拡散任天堂賛美報告するけど、
GKはあんまりせんよな(笑

メーカーなら当たり前のことだもんな。
131.投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
いつものくっさい美談www
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
>>125
なにいってんだw
値下げ前とかもともと売れてなかっただろ
最初から赤字だったんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
ブー「ソニー信者が発狂している」


なお豚は、スイッチの修理の事に触れられると発狂する模様ww

135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:06▼返信
俺もヒンジ壊れた時に同じような対応してもらった
悪い気がしてソフト2本買ったわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
>>119
ここの豚って人たちは、ソニー叩いてくうちに人間としての心を忘れてしまった人たちだから許してあげて
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
電通ってこんなせこい印象操作するの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
ソニーはなんで悪い話しかでないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
PS4は修理云々よりソニータイマーが起動したら本体ごとドッカ〜ン!💣💥🔥だからね(つまりはPro買えってこと)
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
初期型には見えないんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
これって間違えればネガキャンになるよね
実際まともに請求されてる人も居るわけで
修理に出してもこうならなかった場合はヘイトになるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
>>136
嘘松同士傷の舐め合いしてて草
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:07▼返信
一方Switchの修理費は・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:08▼返信
今日に限ったことじゃないが、
手当たり次第に噛みつきまくって、フレンドリーファイヤーしてるのがいるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:08▼返信
まずソニーのゲーム機は任天堂のゲーム機と比べて壊れにくいからな豚ども
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:08▼返信
つまり別の人が同じ症状で3DSを修理に出して部品代71円以上請求されたらこの画素見せて値切ればいいんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:08▼返信
>>141
お前らゴキと違うんだわ
こんなことでゴネませんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:08▼返信
>>146
そういうことです。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:09▼返信
>>141
なにそのネトウヨな考え方は…
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:09▼返信
>>144
それな、関係ないソニーガー!して宗教世界構築していくほど任天堂がまたぞろ嫌われてくのも分からない

まぁそんな当たり前のこと分かるようなやつはそもそも豚になんてなってないが
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:09▼返信
>>147
つまりSwitchの技術料?もおーるおっけーと
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:09▼返信
>>144
春休みだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:09▼返信
>>146
ゴキの金のがめつさにワロタ
ゴキ思考で草
余裕もてよ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:10▼返信
>>147
え?スイッチで散々言ってるぞ?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
任天堂信者キモwコレでまた宗教心が上がったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
>>144
バイトのPV稼ぎだよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
ゴキブリが必死にネガキャンしてるよwww
お得意の「嘘松ガー」で草
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
>>147
ここだけでも、スイッチの故障関連の記事(しかも画像付きで)挙がる度に毎回火消しに※1,000くらい伸びるんだけど・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
>>147
ぶーちゃんは元々買ってないからゴネないよなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:11▼返信
>>151
ゴキってやっぱ馬鹿なんだなwww
3DSとスイッチが違うことくらい普通わかるだろ…
一緒にしているゴキって一体…
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:12▼返信
>>157
>>142の豚にブーメラン投げてちゃって、お仲間同士でまでギスギスしなくてもw
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:12▼返信
昔PSPの画面へこまして修理に出したら無料だったぞ
保証期間内だったから?
意図的な破壊なんだけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:12▼返信
switch叩いてないと死ぬのゴキブリは?
脳内どうなってんだよこいつら
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:12▼返信
>>157
豚と豚で同士討ち?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:12▼返信
たまたまでしょ毎回こんなに安いわけないじゃん任天堂信者は目を覚ませよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
>>163
関係ない記事でソニーガー!してる方たちに言われても(^^;
こちとらスイッチの故障は「事実」だけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
>>158
また探偵ごっこを始めたゴキがいて草
名推理ですねw
探偵ごっこはPS4のゲームより面白いんだろうなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
部品代じゃないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
子供の頃ツインファミコンこっちの不注意で壊れてよくわからないまま任天堂に送ったら
社外ハードなのにシャープ経由で直してくれてたしか送料と微々たる値段だったわ。

一方PS3初期型が1週間で読み込まなくてSONYに送ったら2万取られた。
どう考えても初期不良なのにな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
なんか後ろめたい事があるからこんな安いんじゃないの?
なにかを隠そうとしてる感見え見えなんだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:13▼返信
>>161
>>164
スマホでPC表示でコメント見てるとID見えるんだわゴキちゃん、幻影陣はもう少し上手くやりなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:14▼返信
流石任天堂

素晴らスイーツですわ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:14▼返信
ありがとう任天堂
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:15▼返信
てか、この請求書自体もうそっしょ
だって今スイッチの修理で忙しくて3DSの修理なんて出きるはずない
どういうことなのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:15▼返信
>>171
違うぞ?ホントにID見た?
悔しいあまり嘘はよくないぞ、嘘つきは任天堂の始まり
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:15▼返信
>>171
じゃあID見てみて
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:15▼返信
>>170
はい2人目の探偵ゴキが登場しましたw

178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:15▼返信
悔しいね

ゴキブリ★
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:16▼返信


ほーん、"美談"の方は記事にするんやな、"実態"の方はスルーなのに

180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:16▼返信
>>167
なんかさっきから必死だねあんた

少なくともそんだけ必死になれる火消しはスイッチや3DSのゲームより面白いんだろうなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
>>179
悔しかったら自分で拡散してみろよ
出来ない口だけ雑魚ゴキブリw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
タダなのは充電池の膨張がポイントだと思うぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
>>171
試してしまったじゃないか嘘つき
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
悪質すぎるわ
マスゴミ笑えねえ記事
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
保障期間内でなおかつ構造的欠陥でも金取るくせに、
こういうネット上の旗色を良くすることだけには熱心なんだよな
反吐が出る
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
美談は即記事化、任天堂サポセンの最悪な対応ツイートは無視で

ズブズブっすね
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
うちの3DS 、折りたたみの部分が真っ二つに割れてかろうじて配線一本で繋がってるけどまだ動く

あとコーヒーこぼして画面内がコーヒー液晶になってるがまだ動く
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:17▼返信
ID:FRkqrTxI←このゴキブリアホすぎワロタwしかも他の掲示板で「俺も有名になったな」とか言ってるしwwwゴキブリは頭の中までソニータイマーが起動したのかな?wwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:18▼返信
お、マジモンのステマ依頼を受けたかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:18▼返信
>>146
なるほど、このツイートがクーポン券みたいなもんか!(* ̄∇ ̄*)
みんなーーー乗り込めーーーーwwww
3DS直すなら今がチャンス!
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:18▼返信
暴れてんのレス乞食のパヨ豚だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:18▼返信
>>188
なんだ出せないからって今度は昔のコピペで話題そらしかよ

任天堂が任天堂なら信者も信者だね
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:18▼返信
>>180
自分の言葉で皮肉すらレスできないゴキで草
ゴキに俺のコメ使わせて、きもてぃーーーーーーーーーーーーーーーwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:19▼返信
おっ?また美談ステマ拡散か?w ブヒッチの故障と修理対応に不満あるユーザーのツイートとかは完全無視で
こういう時は全力で拡散、ほんと組織的でわかりやすいよなぁゾーンてw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:19▼返信

今この時期に任天堂造作美談の方を記事にしますか・・・

最悪な任天堂サポセンの実態の方はスルーなのに

196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:19▼返信
>>191
その通り
レス大量で、きもてぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:19▼返信
>>187
このツイートのコピーと共にNintendoにお送りください
修理してくれますよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:19▼返信
別に部品代が71円だからって発狂すんなよゴキブリ・・・イミフだわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
また任天堂が修理商法する為の宣伝か
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
>>196
お前のことじゃないけど?
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
清水鉄平の手下バイトのヨゴレ具合
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
>>169
全員にバレてるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
こうやって得した人が騒ぐけど普通に修理代かかった人もいるんだよな?
その差はなに?不公平じゃないか?ペニオク騒動思い出したわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:20▼返信
>>184
そのマスコミに手のひらでコロコロされている自覚すらないゴキであったw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信
スイッチでもPS3でも保証期間内に保証外で金取られたからどっちもどっちだろ。しかも結局どっちも初期不良だったのなの。
あーでもDSの時、尿モニター無料で交換してくれたから一応任天堂のが上って言っとくわ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信
ミスだと思うし71円でもないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信

任天堂美談記事って事はこの記事作ったの太郎やな

208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信
はちま起稿【あり任】

ゴキブリ「!!!シュババッ🚴💨✨」

きもっ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信
任天堂に限った話ではないけど、これはウチのミスですわって時は修理費をタダにしてくれる事がある
準リコール扱い
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:21▼返信
>>186
去年もスイッチ発売年でも全くスイッチソフトがランキング乗らない時が長期間あって、あるときいつも挙げてたTSUTAYA記事を何故か乗せなかった(ちなみに確かその時EDF5が3週くらい一位取ってた)時とかあったからな
今更だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
>>204
落ち着けよ豚w
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
スイッチの酷いサポートは一切拡散されないのにこういうのは広まる不思議
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
なお技術料2000円
エンジンオイル交換より手間賃高いってマジかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信


美談は即まとめ

215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
>>199
はい、3人目の探偵ゴキの登場ですwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
神風とHAL研の記事書かなかった時点でここが任〇堂の管理下なのは確定してる

ゴキブログとか言ってるバカは現実見ろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:22▼返信
印象操作きらい
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:23▼返信
>>186
修理費安い系の報告って逆にとりあげないほうがいいよな
だって自分も平等に部品代71円だろうと思って連絡したら、基盤交換で1万ですって見積もりだされてみ?
一般人からしたらヘイトたまりまくりよ
ステマだとしてもこれは逆効果。広報担当としてはクビレベルの最悪手だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:23▼返信
懐かしいな…初代DSだったが、自分の不注意で落下させて液晶画面2枚とも割って泣く泣く修理に出したら、一週間位で戻ってきたうえに保証期間内とはいえ無料で直してくれたっていう驚きの体験を思い出したよ。
あの時は本当に全額無料だったから、家族全員で任天堂の太っ腹さに驚いたもんだ。思わず感謝の電話を任天堂にかけたら、京都弁のおばちゃんが「いえいえ〜、これからも任天堂を宜しくお願いします」ってのが強烈だったな…完全に心掴まれたわw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:23▼返信
>>215「き、貴様も貴様も貴様もゴキブリ!世界はゴキブリぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!」

もう病気だね
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:24▼返信
この記事見て思うのは、任天堂は公平に修理してるのだろうかという不信感だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:24▼返信
>>220
探偵ゴキが迷宮入りしそうになってて草
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:24▼返信


今任天堂の悪質なサポセンの被害者が蔓延してるのに造作美談を記事にするか

いや、だからこその印象操作でごまかしてるのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:25▼返信
任天堂にしろソニーにしろ修理サービスが終わるのが一番いたい
パチものハードは故障しやすいし再現性悪いし
末永く儲けて長い間サービスを継続しておくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:25▼返信
>>222
日本語不自由なら無理にレスして来なくていいぞ?暑苦しい
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:25▼返信
スイッチちゃんの場合はどうなんですかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:26▼返信
いつもの
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:26▼返信
任天堂が太っ腹なことはあってもソニーが太っ腹な時はないよな。逆はどっちも大量にあるけど。
んでハードだけならまだしもソフトにまで被害与えたxboxだけは許さない。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:26▼返信
>>219
画面が割れた?
おかしいな、あれって割れるはずないんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:26▼返信
何社かから充電池を仕入れていて、運悪く粗悪品メーカーの充電池に当たった人だけ無償修理とかはある
何年後になるか分からないけど、New買ってから交換修理しようと考えてた。安いならおれも修理に出そうかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:26▼返信
こんな話し見てると実際に修理に出した時にびっくりするで
担当する人によって違うんかな
普通にがっつり修理代とられたゾ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:27▼返信
>>223
4人目の探偵ゴキが現れたぞーーーーーーーーーーw
名推理ですねw
事件は解決しそうですか?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
スイッチの時、明らかに初期不良なのに修理代がっつり取られたり
セーブデータ消されたりとさんざんな対応ばっかだったから
ちゃんと逆の噂も流してマイナスイメージを払しょくしないといけないんだろ。
情弱をターゲットにした商売ではこういうプロパガンタは必須なんだよ、わかってやれ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
>>224
分解だけでも意外と時間かかるんだよね
ネジがどこのパーツかっていちいち書いて保存しなきゃいけないし
写真もとっておかないといけない
特に雑な設計のハードはごちゃごちゃしてるからね
組み立てるときちょっとでもコードが曲がったりすると構造に干渉して押し潰されたりするし
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
>>219
DS をハンマーで殴ったのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
この記事で自演で暴れてるゴキのID晒しておくわw

ID:pskHtOG10
ID:vRrI+2Aa0
ID:zy7erz1A0

任天堂にも通報しておいたから覚悟しておけよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
心があったかくなったわサンキュー
やっぱ任天堂は優しさと温かみで出来た企業だな
社員の血と涙で出来た某クソ冷たい企業Sとは違うね
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
部品を71円でくれっていってもくれないんだろうな

つまりそういうことだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信

悪は悪い事してるのに正義と持て囃され、善は悪に仕立てられ叩かれる

相撲会と貴乃花と同じですな、前者が任天堂です
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:28▼返信
え? スイッチとずいぶん対応が違うじゃねぇか糞天堂
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:29▼返信
>>231
客見てサービス変えるのかよって話だよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:29▼返信
ゴキブリ「71円あればチロルチョコ7個買える!よって3DSはチロルチョコと同様!!!」

7個も買えねえよアホゴキwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:30▼返信


任天堂サポセンの最悪な対応の被害者の方々がまた苦い顔したツイートしそうだな

244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
任天堂だし、無料なんだろ~って思ってると取られるからビックリするよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
実際、2500円以上請求されてるのに、71円を強調するのって普通じゃなくね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
まーた美談ロンダリングしてるよ
本当にクソッタレで任天堂によくお似合いの
信徒ブッヒーだなと思いました
任天教任天堂教ああ任天狂
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
生産終了してるけど部品余ってるんやろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
>>236
うわ…ID調べたらニシとか任天堂のアンチ関連しか出てこないじゃん・・ゴキブリってやっぱゲハ民なんだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
>>243
と今日も豚に酢飯てツイッターをするゴキであった…
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:31▼返信
>>236
どうやって任天堂に通報したのかkwsk
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信
スイッチの修理でガッポリやからたいした事では無い
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信
部品代に対して技術料ww
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信
>>246
ゴキちゃんが発狂してるなwww
とうとう壊れちゃった…
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信

最近の不自然なjinといい、さすがに任天堂から圧力があったんじゃないかね、リアル893と付き合ってる任天堂だからそりゃ怖いだろうけど

255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信
>>236
ゴキブリ逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:32▼返信
終わってん堂
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:33▼返信

今記事にするなら任天堂サポセンの悪質な対応の被害者多数の方やろ

258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:33▼返信
これ見て修理だそうかなという人、自分も安かったという人、1万位かかったという人
いろいろいるけど、実際に修理だす人が数週間後に答え合わせするでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:33▼返信
>>255
はちまのIDなんて送られても任天堂が困るだけだろ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:34▼返信
>>254
キャンキャン吠えてるゴキが可愛らしいw
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:35▼返信
明らかに向こうのミスで、ラッキーだったな

それだけ管理がずさんって事な
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:35▼返信
技術料高くね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:35▼返信
まーた始まった
こんなん数日で曲がったスイッチの人達はブチ切れでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:35▼返信
ブヒッチで異常なかったのに金取った同じ企業とは思えないなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:35▼返信
ニシくんて一人会話形式好きだよね・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:36▼返信
>>236
任天堂に通報wwww

さすが信者は頭狂ってるな
任天堂を警察組織かなんかだと思ってるのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:36▼返信
希少っっw
安く作って高く売ってるのにねw

本当くっさい奴しかいねえな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:36▼返信
>>266
はちまと任天堂が繋がってるって言いたいんだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:37▼返信
まーた豚の創作物語かwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:38▼返信
ボクとか言ってんじゃねーよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:38▼返信
一方で、スイッチは買ってから数カ月で壊れたのに
メーカー保証もなしに修理代を取られる模様
しかも、セーブデータ消去付きで
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:38▼返信
>>267
それだけ複雑な設計ってことだろ
分解と組み立てるだけですっげぇ時間かかる
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:38▼返信
友人初期型DSを修理にだしたときに、既に部品の製造を終了しているということで、新品のDSと交換対応してもらっていた
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:38▼返信
技術料は作業する人の時給だから
修理はちょちょちょいとはいかないのさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:39▼返信
じゃあワシのLRボタンどっちも死んでSDカードの読み込みが安定しない初期型3DS送っても500円以内なんじゃろな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:40▼返信
任天堂は信用できんよ、色々見てきたから
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:40▼返信
昔はもっと安かったけどDSが発売した時にジャンクのDSを購入して修理に出して転売する輩が多くなったせいでなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:40▼返信
豚くん任天堂は修理無料とか言ってたよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:41▼返信
儲け損ねた分はコロプラから回収するから大丈夫👍
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:42▼返信
3DS 修理に出したら傷だらけで帰ってきた
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:44▼返信
あー、スイッチの件隠蔽してんのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:44▼返信
ボロボロになったら古い機種は喜んで直してくれるのに熱で反り返った初期不良のスイッチの不具合は頑なに認めようとしないよね?

良い風に話を広めようとしてるけど、本質はクソ企業じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:46▼返信
いや2442円
しかも技術料って書いてあるじゃん・・・一回バラしてるんだから
スラパの部分はただの部品料金だけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:47▼返信
任天堂に修理出したら直せませんって言われて、送り返す送料と人件費、合計¥3500くらい払わされて、壊れたままの3DS だけが返ってきて任天堂は買わなくなった
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:48▼返信
>>272
かかんねえよおれ自分で治すけど結構簡単だぞっていうか
ブッチャケ部品も個別で買うとそこそこ安い
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:49▼返信
しかしながらスイッチは歪んでも腫れても知らぬ存ぜぬの一点張り
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:49▼返信
>>262
家電メーカーよりは安いんちゃう
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:49▼返信
部品代が71円なだけじゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:49▼返信
ソニーなら新品並の請求だったやろなぁ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:50▼返信
ご請求金額
2637円って

ガッツリ書いてあるのに、なにが71円だよ・・単順に交換した部品原価じゃねえか・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:50▼返信
Switchでがっぽりだからええよええよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:51▼返信
初期型3DSの部品なんてそもそも1円の価値もないだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:53▼返信
それでも企業として問題ないくらいもともとの製品に利益のせてるってことだから
慈善事業じゃないんだから当然だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:57▼返信
任天堂の定めてる充電池交換の料金が技術料2500円+部品代71円で2571円なんだけど凄いどんぶり勘定だな
もしくは恐ろしく安物のバッテリーか
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:57▼返信
見積もり見たら2500円技術料で草
ご丁寧に税別にしてやがるセコイな任天堂
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 14:59▼返信
貼ってたシール剥がされた
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:04▼返信
嘘松
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:05▼返信
これ任天堂がサービスしてるんじゃなくて、71円の安物部品使ってるだけだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:05▼返信
在庫処分に決まってるだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:05▼返信
2637円なのに71円ということにしておきたい頭の悪い豚
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:05▼返信
たぶんスライドパッドボタンの部品代が71円で
それ以外の部品代が空白なのは入力ミスで計算に入ってないんじゃないかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:09▼返信
修理に出すソフトの中身間違えて送ったら返す送料負担してくれたことはあった気がする
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:10▼返信
ちなみにこのカブーってやつ、コケスレ民なw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:12▼返信
単純に請求ミスだろコレ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:14▼返信
>>275
このツイートと同じ症例ならって話っしょ
それはあきらかに君の過失だから無理っぽい
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:14▼返信
まーた、存在しない「神対応」の創作か
俺が任天堂に修理に出してボッタクられてるのに、他の奴だけ無料や100円未満?
ありえないだろ、バレバレの創作すんなよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:15▼返信
むしろスラパの上の部分だけで71円は高い
あれ50円くらいだろ下のスライド基部ならやすいと思うが
この呟いてるヤツ事態そもそもニシメンにのまれたコケスレ民な時点で草
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:15▼返信
さすが、任天堂

どこぞの朝鮮企業のチョニーとは大違い
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:15▼返信
そういうのを動画にすると10万はいく
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:16▼返信
PS4でDVD見てたら取れなくなって、泣く泣く修理に出したことがある。
その後、DVDだけ個別で紙袋に入れて中身が見えないように帰ってきて、ありがとうソニーって思った。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:19▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
人によって対応がまちまちで、無料から1〜2万円請求にムラがあることについてどう思う?
同じような修理に1万超えの人間と無料の人間がいることが不公平だと思わないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:20▼返信
まーた豚がねつ造してんのかw
もう飽きたわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:22▼返信
それなのに完全にリコールのマガッチは
ガッツリ金取るんだね
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:27▼返信
俺ん時は普通に1万くらい取られたけどな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:32▼返信
ニシ君こういう話「だけ」は拡散するんだよなあ…w
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:33▼返信
PS4下げがなんか気になったが私のときは本体の電源周りの不良のついでにコントローラー無償交換していただいたぞ。発送日の二日後に戻ってくる手際のよさにも感謝。
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:39▼返信
「部品代が71円」な

結局2637円請求されてるやん…フェイクニュースやろこんなんw
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:39▼返信
んじゃゴミッチも同じ値段で修理してやれよ。
保証期間中でもぼったくるんだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:39▼返信
こんな安い部品で旧3ds作ってたんか
それで逆ざやって・・・
ユーザー舐めてるわ任天堂
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:39▼返信
スイッチのぼったくり修理が一般にまで認知されてきたから
無視出来なくなってカウンター工作に走ったのか
いよいよ追い詰められてんなぁ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:43▼返信
3DSの場合、ボタンといっても、ゴム接点のあれだろ?
ゴムに伝導素材張っただけだしまあ妥当な値段だろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:44▼返信
作業者に適正な賃金が支払われてなさそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:45▼返信
充電池と基盤だけだと無償になるから、技術料を取るために変える必要のないパッドまで交換した可能性もw
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:48▼返信
クソ捨てプラスに金取る企業とは違うなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:49▼返信
>>163
ソニーガーしてるバカどもにも言ってやれよww
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:51▼返信
他の客に対する不公平が酷いな
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:53▼返信
原価数千円を二万五千円で売りつける悪徳暴利企業
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:54▼返信
お前らバカで困った。任天堂のサービス工場は国内あるから、修理代はかからない。
ソニーは委託会社で、生産地は中国。関税など理由から、高いんだよ!
つまり、任天堂は委託依頼しない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:55▼返信
DSiの修理費用が高くて壊れたままにしてるんだけど
今送ったら71円で直してくれる?
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:55▼返信
>>325
14時台のコメントに発狂してんじゃねえよ雑魚がwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 15:58▼返信
部品くっそあまっとるんやなあ
壊れてもずっと遊べるな
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:03▼返信
旗色部隊ってマジでいるんだなって思ったわw
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:07▼返信
技術料取ってないのか
71円
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:09▼返信
>>328
じゃあなんでスイッチは修理代が高いとか治ってないとかそういう報告が目につくんですかね…
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:12▼返信
こうやってSwitchでの修理時の理不尽高額請求問題を誤魔化してるんだね
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:13▼返信
修理の事で任天堂にマウント取ろうとしてる奴はホントゲーム機しか買ってないんだなぁ

家電関係からなにからソニーで統一してるけど、あまり他社を下げようとは思えないなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:22▼返信
しょっちゅう任天堂ってこういうイメージアップのステマしてるからクソだわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:23▼返信
子供が買って一年後位に壊したDS(液晶割れ
子供が買って一年後位に壊した3DS(液晶割れ
知り合いも修理代取られた事ないと言ってた
知り合いの親戚が任天堂にいると、言うので聞いてもらったら、買ってそこまでたってないし、無料でやってもらえると言ってるといわれたので、修理に出したら…
両方しっかり修理代取られたうちの子。
ありがとう任天堂。
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:32▼返信
でも初期不良は認めませ~ん

ありがとう任天堂!
ありがとう任天堂!
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:32▼返信
初期型VITAの左スティック修理したときは基板を取り換え、
スティック交換して送料混みで5000円だったぞ
しかも一緒に送ったACアダプターが傷んでいるから
新しいのを無料で送ってきた
でそれらを3日で完了したのが一番の驚き
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:37▼返信
スイッチのプロコン問題は改善されたのかな?
こっちの報告は酷いものばかりなんだが…
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:40▼返信
>>329
71円+技術料ガチャで直してくれるんじゃね
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:41▼返信
スイッチのぼったくり修理とは大違いだなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:47▼返信
ゴキブリハードなら2万は取られるだろうに
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 16:59▼返信
いや、3DSの上画面の中に埃が入ったとき送ったら3000円と言われたから
やらなくていいと言ったけど取ってくれて、明細書に今後、このような
ことでは受け付けることが出来ないかもしれませんとか書いてあって
ムカついたな。それに比べてソニーはPS3のディスクが読み込まなく
なったとき保証過ぎていたのに無料で直してくれたからソニーのほうがいいな
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:02▼返信
最近マガッチで悪評がやばかったから
なんかこれステマくさくねー?www
あからさまにあやしいぞー?www
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:10▼返信
「部品代」が71円であってそれ以外で2000くらい付いてるから71円で済んでないやん
それともあれか?部品代を71円にしてくれてありがとうと言いたいのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:10▼返信
>>345
保証期間を過ぎて無料で直してくれるときは、メーカー側に問題があったときだけだぞ
複数社からドライブを仕入れていて、その中の1社だけ故障しまくるとか
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:13▼返信
>>345
マジで?
俺は保証期間外で普通に9500円だか9800円払ったぞ
PS3の時は運悪く3回ほどドライブ交換したなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:14▼返信
顔が不細工だと1万、かわいいと71円
はっきりわかんだね
ちなみに君は5万ね
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:15▼返信
はい


嘘松


352.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:17▼返信
他の修理で持ち込まれたパーツをまだ使えるものは部品取りしてるんだから、こんなもんでしょう。
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:17▼返信
>>349
ディスクドライブならおれ自分で修理したけど
交換パーツつけなおすだけ
実質4000円くらいですんだ
9800wwwwおっつw自分でやればついでに内部のほこりの掃除とかもできるし一石に二丁
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:22▼返信
>>273
あーそれは嘘な友達
セーブデータ移せないから新品にしても意味ないやで
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:26▼返信
>>340
嘘松の鏡やな君
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:29▼返信
こういうのは本来リコールとして全品交換修理対象にしないとならないような製造段階のミスがわかっているけど、事故とか起きてないからまあいいかと修理に持ち込まれた物だけ無料修理対象にしてんじゃないの?
そのわりにはきっちり技術料取られていてなんともセコいが。そうでもしないと怪しまれると。いや部品代取らないのが怪しすぎるけどな。
こういうのな、そもそもすべての故障でこんな対応してるんならまだしも、めずらしいんだろ?だとしたらなんでこの人の場合はこんなに安いんだ?理由がちゃんとわかっていなければ、任天堂は客によって修理代安くしたりするえこひいき会社なのか?
不公平にもほどがあるよな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:32▼返信
どうせ 下請けと言う現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:34▼返信
>>349
今から8年くらい前だな。それ以来は故障していないから頼んでいないな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:37▼返信
リコールリコールって3DSのスイッチ作ってたの割りと有名な国内メーカーやで
言いがかりも甚だしいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:37▼返信
大昔に保証期間外でゲームボーイを無償で直してもらって感動した記憶があるから
今も任天堂は贔屓にしとるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:39▼返信
PS3の電源が入らなくなった時、15000円の修理代を請求されたけど、買い替えるより安いと思って払った。
任天堂は安いなあ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:43▼返信
ゴキブリハードは修理に出したらぼったくられて帰ってくるというのに・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:47▼返信
あり任
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:47▼返信
※362
スイッチのことか?
技術料ぼったくってるもんなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 17:57▼返信
嘘松豚w
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:01▼返信
初期型のボタンってボタン表面の塗装が剥がれる不具合あるから無料だっただけだろこれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:09▼返信
>>359
電池が膨れていたと書いてあるだろ
リチウムイオン電池は怖いぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:17▼返信
RAMじゃないROMなのに揮発しててそれをロムライターがないのに焼き直すって
とんだ嘘松じゃねーか
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:19▼返信
ゴキちゃんさぁ…
相手によってサービスの対価をコロコロ変える堂がそこまで憎いのか?
金額があまりにも違いすぎるから無料に近い人間と1万円を超える修理代を取られた人間の間で不公平感が生まれる堂に親でも殺されたのか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:21▼返信
今更3DS
もう捨てろよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:23▼返信
やっっっす
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:23▼返信
>>328
嘘吐き妊娠豚デマキチガイジちゃんは知らないみたいだけどソニーの修理も国内だよ
他のメーカーも生産地問わず国内拠点に修理部品集積してまるごと交換やASSY交換が基本だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:26▼返信
2637円取られてるように見えるけど、豚には技術料は実質無料ってこと?
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:27▼返信
まぁ任天堂は客やクレーム度合いによって個別にサービスを変えるから
サービスの質が均一じゃない問題があるんだけど無料はありがたい場合も大きいよね
そこを持ち上げて他社攻撃してる信者がただただ気持ち悪い
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:31▼返信
こういうの何なん?
switchのjoyconすぐぶっ壊れて修理に数千円取られんだけど。アッタマくるわ!
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:34▼返信
PCデポ「うーん・・・これは20万円www」
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:39▼返信
嘘松では?
シール再現しかりいつもの仕込みでしょ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:42▼返信
この手のサービスはバラつきがあるからこういうことを書くと
クレーマーに材料を与えてしまってかえって迷惑をかけることになる
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:50▼返信
保証期間中のSwitchからはボッタクリます
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:55▼返信
ジャンク品の3DS買って修理出して売ったらひょっとして…
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:56▼返信
VITAの修理はGW時、月曜の午後に出して木曜の午前に修理完了して戻ってきたけどなあ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:56▼返信
技術料2500円はスルー
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:57▼返信
ハイハイいつもの伝説工作
書類まで作ってご苦労様
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 18:59▼返信
ゲームの話題出せないからこういう話ばっか作るよなこいつら
もう慈善事業に専念したら?
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:01▼返信
どう見てもたまたまで草
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:07▼返信
スイッチ修理に出したら
ほぼ無料でやってくれた上にボタンと画面の傷もなおしてくれたぞ
修理が高いって言ってる馬鹿ゴキはスイッチ持ってるの?
まさかソースはツイッターなの?
ほんとこいつら恥ずかしい馬鹿ばっかりだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:10▼返信
ぶ-ちゃんの妄想スイッチw
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:16▼返信
だwかwらw?
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:19▼返信
俺ん時はガッツリ取られたけどな。
職人の匙加減なんだろう。許すわ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:23▼返信
明らかに相手のミス
こういう場合、会計が過小だったことを任天堂に申告しないと犯罪になるんじゃないか
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:23▼返信
クレーマー以外には優しい任天堂
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:27▼返信
ん?よく見たら右下にちっちゃい文字で…?
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:27▼返信
ねぇゴキちゃん

これが神対応やで?
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:30▼返信
これ有難がってる奴、詐欺に気をつけろよ
部品代が71円で、別に技術料が2500円かかってるぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:42▼返信
ボタンの部品代が71円(もともとそんなに高くない)+交換のための人件費で2500円
なので妥当な金額じゃないの?
公式サイトの料金表は一つの目安だしね
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 19:57▼返信
任天堂は昔からカスタマーの質が高いからなぁ
20年以上前だが、初代PSが保障期間内に読み込みできなくなって修理に出したら、
戻ってくるまでに2ヶ月以上掛かった上にドライブ交換、その他メンテナンス、技術料で18,000円取られたわ
まじ、ソニーも見習えって思うわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:02▼返信
そもそも故障しないから修理出さないなあ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:08▼返信
お約束の美談?
それか依頼受けて修理を始めたのが3月中、丁度棚卸しのタイミングで資産(在庫)減らせるチャンスとばかりに過剰サービスとか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:13▼返信
定期的にサクラ使ってステマ出すのな893企業は
new3DSLLの液晶不良でサポセン使ったけど基本的に設計ミスは認めないボッタクリだし
そもそも893だから交渉するだけムダで酷い物だったぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:14▼返信
任天堂のサポートなんてソフバとどっこいだから
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:16▼返信
なおスイッチは保証期間内でも金取られる模様
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:33▼返信
上半期は大した弾ないの確定してるからインディー移植をひたすら記事にしてもらってまぐれヒットを狙いつつ
美談記事でブランドが風化するのを防ぐ作戦だからな
来月も再来月もゲームはでないけど美談楽しみにしてくれよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 20:58▼返信
壊れていないし頼まれてもいないのに交換するって事は
修理中にサポートの不手際で基盤を交換しなきゃいけない状態になっただけでしょ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:19▼返信
※386
そういうのはお前がお前のソース出さなきゃブーメランやってわからん?
さっさとソース出せやアホ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:22▼返信
サクラ以外は普通に8000円くらい取られるから気を付けろよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:28▼返信
いい風に見せかけた部品の在庫処分、部品の在庫がなくなれば次から修理受け付けなくて済むから。
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:38▼返信
ほかのメーカー(SIE)も任天堂の100分の1でもユーザーを思う気持ちがあれば…ね…
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:45▼返信
>>403
今の部品だと互換性がないから丸ごと取っ替えないといけなかった、とかじゃないの
どの道そこは金取ってないし、問題はないのでは?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 21:54▼返信
宣伝費割引だな
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:11▼返信
ボタンはともかく基盤や充電池含めて71円はありえないだろ
金額が右上だけ埋まってる書き方もおかしいし入力ミスじゃ
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:18▼返信
誰がどう見ても金額抜けてんだろ
仕事が雑すぎてワロタ(笑)
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:18▼返信
屑天堂のブヒッチの件で「保証期間内なのに有料とか糞」とかほざいてながら今度は真逆の記事を載せるカスはちまwww
これで相殺出来てるとでも思ってんのか?www
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:19▼返信
>>407
心にもない事を(笑)
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:27▼返信
これさ、下のほうにしっかりと2637円って書いてるのに何が71円なの?頭イかれてるんちゃうの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 22:52▼返信
嘘松じゃなければ任天堂社員側からは特定可能なんじゃねこいつ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 23:06▼返信
ソニーだとぼったくってただろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 23:55▼返信
ドコモにスマホの電池膨張で画面タッチ操作がきかなくなったと修理に出したら、他も壊れてるから4万円と言われてやめた。電池交換だけしてほしかったのに。
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 23:55▼返信
>>416
すまんな、保証期間内に修理頼んだらわざんざ直接受け取りに来てくれて、当然無料だったわ。屑天堂のようなゴミカスとは違うんだよ(笑)
ちな初期型PSPの時な。
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月04日 23:56▼返信
信者には2566円はお布施に見えるんだろW

だって宗教だものw
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:10▼返信
最近スイッチの修理でクソみたいな金額要求して叩かれまくってたから火消しを始めたのか
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:40▼返信
と言うか在庫処分?
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:29▼返信
電池の膨張ヤバすぎ
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:54▼返信
いやいやいや、、、、
充電池の件は明らかにリコール対象だし、部品交換は任天堂が勝手にやったものだし、
お金とられること自体おかしいでしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:39▼返信
て、思うじゃん
でもバッテリーの膨張って未だにバッテリーの使用上の注意でうたわれてるくらい実は当たり前の症状
なんでスマホなんかの場合はほぼ有償交換
ユーザーの使用環境、充電頻度など症状が重なった時に稀に膨張するらしい
コレ自体はリチウムイオンのデメリットみたいなもんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:44▼返信
技術料はスルー?

てかこれは拡散して保証期間なのに金取られた人なツイートは拡散0

こうして任天堂の美談が出来るんだろうな

本当に信者が訓練されすぎて臭い
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 06:33▼返信
ソニーのps4コントローラー新品購入二日目で操作不能になって保証があるから送ったら水に浸かった形跡があるってイチャモンつけられて4000円かかるって言われたから新品買いなおしたわ。どうやって水に浸けるんだよ、そんな手汗もかいて無いし計6時間くらいしか使ってないぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:22▼返信
もうこういうのやめようぜ。こんなのより酷い請求されてるほうが多いんだから・・・
スイッチの修理報告見てみろよ悲惨だぜ
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:21▼返信
>>426
家族か誰かが入れたんじゃないのか?

>>424
そもそも色んな製品にリチウムイオン充電池が使われているけど膨張なんて見たことない。
それくらい滅多に起きない。当たり前ということはない。
無償交換に応じないのは膨らんでも爆発しない強度に自信があるからだろ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:29▼返信
でも膨らむと本体と接触しなくなって、電力が供給されなくなるというのは良いアイデアだと思った
膨張して爆発する前に使用不可になる
ケーブルで出力してるタイプだと膨らんでも使えてしまい危険
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:35▼返信
技術料=人件費だけど大丈夫か
カメラの修理に比べたらはるかに安い、修理はほとんどが人件費で高いんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 12:58▼返信
君島が社長になってからステマ工作が酷くなってワロス
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 15:02▼返信
>>428
今は滅多に起きないよ、3DSだって聞いた事ないくらいだし
ただどの製品も0では無いってだけ
433.ネロ投稿日:2018年04月16日 18:39▼返信
私笑っちゃいます
お口チャックしちゃいます🛥

直近のコメント数ランキング

traq