• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


9 TERRIBLE GAMES THAT MADE WAY MORE MONEY THAN THEY SHOULD HAVE
http://cogconnected.com/feature/9-terrible-games-that-made-way-more-money-than-they-should-have/

1522843320342


記事によると
・海外ゲームサイトCOGが「必要以上に売れてしまったクソゲー9選」を発表


Wii『Wii Play』
・メタクリティック平均スコア58点
・売上2800万本
・本当に酷いゲーム。『Wii Play』は誰もがプレイできるゲームとして登場し、上手く売れた。おばあちゃんでも遊べるゲームだが、ゲーマーにとってはただ同じことをやるだけのルーチンワークだった。
wii-play



PS1/GBA『Driver 2』
・メタクリトリック平均スコア62
・売上500万本
・『Driver 2』は多くの人を失望させたゲームの1つだった。IGNは本作を「2000年の最も失望したタイトルではないにしても、最も失望したゲームの1つ」と表現している。グラフィックは古めかしく、多くの人が騙されたと思ったに違い。
psx-250-21312312411



Wii『マリオパーティ8』
・メタクリトリック平均スコア62点
・売上800万本
・マリオパーティーシリーズはもう8本目、どれだけユーザーから金を絞り取れば気が済むのか。どれも退屈なミニゲームは本当に苦痛。売上が良いゲームが必ずしもいいゲーム体験になるとは限らない、ということを証明している。
maxresdefault (1)



PS2/Xbox/GC『クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー』
・メタクリトリック平均スコア66点
・売上500万本
・商業的には成功したものの、シリーズでは平均より低いレビュースコアとなってしまった。ゲームを二言で説明するなら、「古臭い」と「冗長」。クラッシュは広く愛されているキャラクターだが、本作には愛されるという要素は存在しない
152929-Crash_Bandicoot_



Wii『リンクのボウガントレーニング』
・メタクリトリック平均スコア68点
・売上493万本
・周辺機器「Wiiザッパー」に同梱され、Wiiザッパーを最初に使うソフト。ほぼ2年の間、Wiiのベストセラーゲームトップ10に入っていた。フルプライスの価格設定にもかかわらず、シングルプレイでクリアに要する時間は約1時間ほど。1時間で60ドル使えるなら、世の中にはもっと楽しいことが溢れている。
large



PS2/Xbox/GC『メダル・オブ・オナー ライジングサン』
・メタクリトリック平均スコア68点
・売上500万本
・革新性ZERO、AIは馬鹿で、インスピレーションを失ったFPS。ファンの期待に応えられず、『メダル・オブ・オナー』という名前で売れてしまった可能性がある。
RS



Wii/DS『クッキングママ』
・メタクリトリック平均スコア67点
・売上550万本
・「クッキング」というゲームでどうやってこれだけ売り上げたのか理解できないと思うし、実際に困惑している。ナンセンスなことを何度も繰り返す最悪なゲームで、メタクリトリックを67点も取ったことが信じられない。
20101127_baby_512



Xbox360『キネクトアドベンチャー!』
・メタクリトリック平均スコア61点
・売上2200万本
・RIP キネクト、君に会えて良かった。『キネクトアドベンチャー!』はユーザーにキネクトを紹介するための典型的な技術デモで、新しいハードウェアでは無料だった。販売本数は2200万本まで達したが、これ以上のユーザーがプレイしているはず。
maxresdefault



PS4/PS3/XboxOne/Xbox360/WiiU『コールオブデューティー ゴースト』
・メタクリトリック平均スコア71点
・売上1000万本
・過去10年間でシリーズに慣れた人なら口を揃えて本作を史上最悪のCall of Dutyだと呼ぶはず。良かったのは次世代グラフィックスだけ、期待に答えることはできなかったのに非常に売れた。
1383200852_21_0









TASさんのボウガントレーニング【LEVEL5】




Wiiリモコンを使おうとしてクソゲーになってしまったソフトが多い気がする
リンクのボウガントレーニングはTASさんで救われたかな…







DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」 付
フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 25



コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:32▼返信
任天堂独占状態だなw
まあマリオパーティ8はクソだった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:32▼返信
任天堂率たけーなオイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:33▼返信
Nゾーン発動
相手は死ぬ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:33▼返信
Wiiのクソゲー率の高さ以上だろwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:34▼返信
流石のNゾーンだな
クソゲーしかない
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:34▼返信
任天堂率高いなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:34▼返信
きもちわりぃゲームばかりだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:34▼返信
ありがとう糞岩田
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:34▼返信
クッキングママってスゲー売れてたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:35▼返信
任天堂が墜ちぶれた理由がよく分かるランキングだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:35▼返信
>>8
地獄で言ってこいや
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:35▼返信
>1時間で60ドル使えるなら、世の中にはもっと楽しいことが溢れている。
ワロタw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:35▼返信
>>11
イワッチ
地獄にいるん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:37▼返信
クラッシュ4ってコナミ製だよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:37▼返信
Wiiはマジ
トワプリもあのコントローラーで糞になった
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:37▼返信
クッキングママの売り上げが衝撃なんだけどw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:37▼返信
任天堂いっぱいおるやんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:38▼返信
さすがダメジャー擁するWii
納得のクソゲー率
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:38▼返信
メダルオブオナー ライジングサンはなぁ…
史上最大の作戦から良くなった部分は手榴弾の飛距離ぐらいであとは軒並み劣化していた印象
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:38▼返信
wiiは煽り抜きにクソゲー製造ハードだったな
リモコンが何もかも駄目にする
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:39▼返信
ゴキブリによるゴキブリのためのエサ
今日もたくさんのゴキブリが集まってます
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:39▼返信
Wiiはほんと子供だましで売れちゃった感じだしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:39▼返信
クリトリックってなんだよ
頭がエ.ロでいっぱいなんじゃないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:39▼返信
クッキングママわろたw
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:40▼返信
f-zero新作が出なくなった任天堂ハードにロクなモノは存在しないと思っている
いや、今スイッチに出されても困るんだけど😅
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:40▼返信



    任天堂率高ぇえええ!w


27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:41▼返信
小便(Wii)のドラゴンボールのリモコン操作表がメチャクチャでおもろかった。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:41▼返信



もうすぐ段ボールも加わりますw


29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:41▼返信
任天堂独占多くね?www
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:42▼返信
ほぼ全般任天堂ゲーwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:42▼返信
9選て中途半端だなー
あと1個くらいどうにかならなかったのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:42▼返信
はじめてのwii(wiiplay)は確かにクソゲー以外の何者でもない
とは言え海外では無料で同梱してたんやろ
フルプライスで売ってた日本の立場は
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:43▼返信
メタクリトリックについて誰もつっこまないのはなんでなの
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:43▼返信
Wii Party、Wii Music入ってない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
任天堂ばかりじゃねーかw
でも自社買いだけどなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
任天堂のクソゲーを売る能力の高さが窺えるね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
>>28
残念だが段ボールはイマイチ売れないw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
クソゲーは任天堂独占がまた証明されてしまったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
>>33
日本で流行ってないから
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
> シングルプレイでクリアに要する時間は約1時間ほど

ひでぇなこれw
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:44▼返信
マリパはまさにグラが綺麗になっただけのゴミを新ハードが出るごとに出してるだけだもんなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:45▼返信
>リンクのボウガントレーニングはTASさんで救われたかな…

どうやって、どのように救われたんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:46▼返信
任天堂が絡むと糞ゲーに成るのがよくわかる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:47▼返信
流石クソゲー比率No.1ハードWii
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:47▼返信
>>34
Wii Party Uもクソだったなwww
手裏剣シュッシュとかグワッグワッおわりとかwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:48▼返信
豚のゴーミィってウンコ好きなんでしょ?
ならクソゲーが売れるのも納得だね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:48▼返信

まじめに任天堂も今はクソゲー出す時代やからな〜

48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:48▼返信
栗とトリック
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:49▼返信

キネクトアドベンチャー以外全部任天堂絡んでて草

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:50▼返信

任天堂は焦ってる時期に出すゲームは大体クソゲーなイメージ、とりあえず未完成で良いから弾の補充優先みたいな

51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:50▼返信
キネクトは本当にゴミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:51▼返信
 
クソゲーのWii率、というか任天堂率の高さよ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:51▼返信
クラッシュ4はロード長いのともっさりモーション以外良かったと思うけどな
BGMとかシリーズで一番良かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:51▼返信

容赦ねぇな、日本じゃ任天堂クソゲーなんて圧力掛かって言えねぇのに

55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:52▼返信
 
サムネのMii相変わらずキモいw
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:52▼返信
wiiリモコンを生かしたゲームって大抵クソだった覚えがあるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:52▼返信
売上が良いゲームが必ずしもいいゲーム体験になるとは限らない


たしかにゴキステのゲームとかそうだよね
内容はどれもほぼ「人を殺す」だけだしww
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:53▼返信
Wiiのせいで業界壊れたんだよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:53▼返信
ボウガントレーニングひどすぎねえ?
舐めすぎだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:54▼返信
一回遊んで飽きるし
クソコンだからなー
普通にパッドのコントローラー操作が一番
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
wiiはギミックだけで売れたぶら下がり健康器とかフラフープみたいな流行り物だから、
ゴミタイトルが多いのも仕方ない。
その中に並んじゃうCoDゴーストもある意味凄いな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
>>56
ほとんどやないかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
9本中、任天堂に出ていないソフトは1本、任天堂独占は4本

クソゲー市場は任天堂の独壇場と言っても過言ではないね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
また任天堂に全てのゲームが集まってしまったのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
クソゲーは任天堂独占
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
クラッシュ・バンディクー4は面白かったんだが...批判してるのはソニーマニアだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:55▼返信
任天堂は、こどもダマシの会社だからクソゲーでも売れる!!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:56▼返信
任天堂クソゲー量産しとるなぁ、日本じゃ印象操作で揉み消されてるが
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:56▼返信
全てのクソゲーは任天堂ハードに集まる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:57▼返信
>>57
(笑)
クソゲーBest9のうち8本が任天堂ハードで出たゲームなんですがw
しかも4本は任天堂独占!
というか任天堂製・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:57▼返信
・本当に酷いゲーム。『Wii Play』は誰もがプレイできるゲームとして登場し、上手く売れた。おばあちゃんでも遊べるゲームだが、ゲーマーにとってはただ同じことをやるだけのルーチンワークだった。

なんで吉田のFF14は外人に人気あるんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:57▼返信
>>53
売れすぎたってのか付くからね
1・2・3が良すぎたのもあるが
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:57▼返信
ズバリ、
あなたにとって
クソゲーといえば?

_人人人人人_
> miitomo <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:57▼返信
任天堂=クソゲーのイメージ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:58▼返信
ボウガントレーニングがクソゲーならPSVRのゲームもほとんどそうだろ 大抵一時間もかからず終わるんだから・・・ あっ失礼VRのソフトは全然売れてないんだっけw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:58▼返信
あのザッパーて他に使い道全く無かったよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:58▼返信
>>57
箱のゲーム1本以外全部任天堂で発売おめでとう
ゾーン発動
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:59▼返信
>>71
売れたんじゃなく無料で付けてた
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 00:59▼返信
>>75
じゃあボウガントレーニングの面白さを語ってくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:00▼返信
wiiplayが本当に糞なのは海外は普通に無料で付いてたのに日本だけ有料だったという事実だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:01▼返信
>>75
PSVRやVRはアミューズメント体感に近くて面白いがな
リモコンなんて操作クソでイライラするだけだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:01▼返信
はじめてのwiiは補正付きで神ゲーだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:02▼返信
さすが任天堂ハードやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:02▼返信
>>80
Wiiリモコンに付いてた
別で単としても売ってたがなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:02▼返信
真のゴミwiifitが入ってない
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:03▼返信
>>82
あんなのが面白いと思う豚はやっぱどこかおかしいんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:03▼返信
え、CallofDutyGhostって駄目な部類だったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:03▼返信
究極のクソゲー安藤ケンサクは日本でしか出てないのかも知れない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
>海外サイトが選ぶ 必要以上に売れてしまったクソゲー9選

妥当な売上や売れなくて当たり前なク○ゲーは挙がらないな
90.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
MGR、FF15、FF13
メタルギア、エフエフの名が付いてしまったおかげで必要以上に売れてしまった前代未聞のクソゲー
FGO
…説明不要のクソゲー
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
>>88
あれ作った会社が後にゴッドイーターを作ったという事実
それなりに開発力あっても上が任天堂だとあんなのしか出てこないのかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
>>88
売れたクソゲーだから、売れてないならあがらないだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
ぶつ森もクソゲーと思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:06▼返信
wiiばっかだな
とりあえずミニゲーム集つくってれば適当に売れてた時代
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:07▼返信
キキトリックも売れてないから入らんか
wiiは本当に酷いハードだったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:08▼返信
ここにゴースト入れるのはさすがに可哀想じゃね?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:10▼返信
ゴーストはそんなに酷かったか?w賛否両論あったが任天堂に並ぶほどではないだろ、逆に全部任天堂で埋めることできそうだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:10▼返信
>>87
近未来を舞台にしたFPSはダメ…って言われる魁のようなソフトだった希ガス
それでもおれは十分に楽しんだけど
99.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年04月05日 01:10▼返信
あなたにとって恒久不変、唯一の神ゲーと言えば?




デ モ ン ズ ソ ウ ル
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:11▼返信
wiiDS時代はゲーム売り場にワゴン常設という異常事態だったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:11▼返信
クソゲーの起源は?
わかる人挙手!w
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:14▼返信
クッキングママはそういうゲーマー様方がやるようなもんでもねーだろーよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:16▼返信
そんなに売れてんのかよ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:16▼返信
Wii Playの戦車のやつは結構好きだった
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:17▼返信
>>101
知らんからググってみた

イラストレーターのみうらじゅんがファミリーコンピューターの『いっき』(サンソフト・1985年11月発売)を評する際に使用したのが最初といわれている。

クソゲーの起源はファミコンだったのか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:17▼返信
そりゃ人殺しで興奮してるキモゴキゲーマーが勝手にクソゲー認定してるだけだしなw

一般人は任天堂を選ぶんだよ、すまんなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:20▼返信
任天堂のミニゲーム集って
凄いからな…よくこんなもん出せたなっていうのがある
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:21▼返信
wiiミュージックもたいがいだったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:21▼返信
ゴミを騙し売る天才、それが任天堂。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:23▼返信
え?パーティーゲーが単調で退屈?

あれは家族・友人・恋人とやるもんだからアレでいいんだよ

一般人はオタクじゃないしガチなゲームバランスじゃただ引かれるだけ

リアルなグラで人を殺して喜んでるキモオタゴキくんとは違うってことさw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:23▼返信
ニンテンゾーンのソフトは少ないけど、そのゾーンのソフトがかなりランクインしてるという…w
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:25▼返信
>>109
普段ゲームやらない層に売ってみたら
ほとんど客にならなかった位だからなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:25▼返信
>>101
◯◯堂w
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:25▼返信
棒振り絶賛してた任豚はもちろん今でもやってんだよな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:26▼返信
>>105
やっぱり任天堂w
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:27▼返信
>>108
あれも買って騙されたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:27▼返信
サードのゲームはほとんどクラコン無しではまともに遊べなかったよな
気が付いたらサード自体居なくなってたが
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:28▼返信
CODゴーストは一瞬で辞めてBO2に戻ったな
次のAWもクソで暗黒時代だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:29▼返信
MOHライジングサンは友達とAI戦が楽しいんだぞ
クソ強いCPUが数名いてそれの取り合いになるw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:31▼返信
>>110
パーティーゲー=駄目じゃなくって
任天堂の提供したパーティーゲーがゴミだったって事だろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:39▼返信
糞ゲー=任天堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:42▼返信
必要以上に売れたかどうかは任天堂が判断することだ
どうせ一般人向けを理解できないキモオタがレビューしてただけだろ
ダンボールにしても一般人が評価するものであってキモオタの評価は無意味
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:42▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:43▼返信
wiiのソフトはこの手のランキングじゃ常連
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:49▼返信
こんなゲームで情弱吊るからゲーム業界が伸びないんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:52▼返信
一般人=任天ゲーって無理あるだろ
今となっちゃ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 01:58▼返信
昔々、メイドさんしーしーというゲームがあってな
タイトルを考えた人はバカだけど天才だと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:03▼返信
FF 8の悪口はやめろ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:26▼返信
Wii PlayってはじめてのWii?ホントにゲームやらない人とやる分には楽しかったよ
ゲームっつーよりコミュニケーションツールだけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:33▼返信
>>128
そういや入ってねーな
まぁ実態を伴わない風評って事じゃないか?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:41▼返信
任天堂とWii多すぎて草も生えん
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:42▼返信
そもそもギミックなんて物はサードが好きに使う物でハードが使用を強制する物では無いって言う
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 02:45▼返信
豚はグラが綺麗になると中身がスカスカになるって事あるごとに言ってるけど
任天堂の事だったのか
そりゃ痛い目にあってたらそう思っちゃうよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:06▼返信
wiiザッパーって海外だと60ドルだったのか
国内だと定価3800円で3000円しない位で売ってたと思うけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:22▼返信
マリオがクソゲーというより、そもそもマリオ自体がクソ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:26▼返信
任天堂クソゲーラッシュw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:36▼返信
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:41▼返信
ゴーストは別に悪くないやろ
それ以降なら納得だが…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:43▼返信
マリパはGCで終わっとけばよかったのにね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:46▼返信
ゴーストはCoDがキャンペーンメインなのにクソすぎてCoDは終わったなと思わせた作品
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:47▼返信
任天堂、特にパーティ系ダメじゃん
スイッチといいほんと名ばかりが多いなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:49▼返信
たぶんこの後はスイッチが続くよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 03:54▼返信
【悲報】ローソン「今度のおにぎり屋は『○っ○○!』」 → 公式ツイッターに卑猥な単語が殺到してしまう・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:14▼返信
>>128
どこに載ってんの?
現実と戦わなきゃ
145.投稿日:2018年04月05日 04:16▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:26▼返信
マリオパーティーはクソゲーの寄せ集め、ハドソンが作ってるので厳密には任天堂製ではないが
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:29▼返信
スターフォックスは許されたのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:31▼返信
>>147
売れすぎたクソゲーだから
スターフォックスは売れてないクソゲー
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:32▼返信
>>138
今のCODも君なら楽しめる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:32▼返信
COD は期待されるだけに、ショックがデカいだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 04:32▼返信
Wii無双だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 05:27▼返信
全部マリオで埋めつくされると思ったら意外とそうでもなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 05:57▼返信
どう考えてもBF1だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 05:58▼返信
これ任天堂のゲームほとんど当てはまるんじゃ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 06:31▼返信
任天堂ハードばかりはいっているのは何故でしょうね?
マルチの作品も任天堂ハードの制約に足引っ張られてる感じだし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 06:37▼返信
そらそうなるわなぁ。マリオの「何度ユーザーから金巻き上げれば」も正論だし。
Wii無双になるのも、アレは体重計で何故かキチガイどもが買っただけだしな。マイナス方面ではホント屑天堂って無双出来るのにな(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:00▼返信
なんだこのゴキブリの溜まり場は
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:04▼返信
クッキングママは許してやれよ……
売る側も最初売れるとは思ってなかったんだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:04▼返信
ボウガントレーニングってこんなに売れたのかよ
これは買うやつがアホだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:04▼返信
他社製ハードのソフトがランキングに上がってないのは「単純に売れてない」からで
必ずしも上がってるのが完全なクソゲーってわけではないんだけどな、、、
売れてるぶんマシ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:06▼返信
クッキングママがクソゲーとか騒いでるガチ勢(笑)は一体どんな姿勢で臨んでたんだ?笑
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:07▼返信
まずこのサイト自体に需要があるのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:10▼返信
>>157
お前の汚部屋
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:10▼返信
>>120
そもそも任天堂以外のハードでパーティゲー自体を出してる印象が全く無いんだが
桃鉄?
あれスーファミからあるんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:11▼返信
豚「マリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウマリオオオオオオオオオウッモットモォットマリオオオオオオオオオウッッッッッウ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:11▼返信
>>163
ツマンネ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:12▼返信
>>166
ゴキブリブリーダーおは
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:13▼返信
任天堂ファンまじ糞ゲーマニア
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:13▼返信
DS時代の知育系や体感系は単なるブームからな
本来必要ない面白くもないものをノリと空気で売っただけなのでみんな不要だと気づいてしまった
だから空気が冷えてしまった頃に出た続編は前作比90%ダウンするようなものばかり
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:14▼返信
ゴキ「マリオハクソダ!マリオハクソダ!マリオハクソジャナキャイケナインダップーーー!!マリオノセイデ!ウワァァァアアン」ブリブリ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:16▼返信
任天堂はそもそもソニーとかと同じ姿勢でゲームを作ろうとしてないんじゃない?
全部が全部同じってわけじゃないんだろうしさ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:16▼返信
>>167
ゴキブリブリ〜
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:19▼返信
マリパ8は持ってないからよくわからないけど
マリパ自体は良ゲーだと思う
部活帰りとかに友達とやってたの懐いわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:19▼返信
>>170
さすが俺らの改変コピペしかできない猿真似豚
脳の容量少なすぎ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:19▼返信
メタクリトリック
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:20▼返信
ゴキブリって任天堂に人生狂わされてそうだよな笑
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:21▼返信
>>174
これ結構有名なやつ、、、(⌒-⌒; )
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:21▼返信
>>176
任天堂に絶賛人生狂わされてる当人のお言葉www
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:21▼返信
どうでもいいけどメタクリトリックって何スカ?笑
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:22▼返信
>>178それはお前自身が一番気づいてるはずじゃね?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:23▼返信
>>176
やるゲームもないのにゲームブログに入り浸りネットに悪意を垂れ流すだけのお前の人生はまじで狂ってるよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:24▼返信
こんなとこで気に入らないゲームを批判し合うより、
結局好きなゲームをやるのが一番なんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:25▼返信
>>180
ゴミみたいなお前の糞人生に乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:26▼返信
>>181
それブーメラン刺さってね?笑
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:27▼返信
このコメント欄の「お前」を「俺」に訳すと面白いぐらい違和感がないw
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:27▼返信
>>184
ううん、断食ゲームライフはスイッチングハブ民の特権だしwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:29▼返信
>>181
そもそもゴキブリゲハ民みたいに入り浸ったりしないので大丈夫です笑
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:29▼返信
やるゲームがなくても任天堂ユーザーにはダンボール使ったゲームやってるふりゴッコがある!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:30▼返信
>>187
へえ、そうなんだww
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:31▼返信
>>174元ネタの把握もできない情弱が言ってて草生えた
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:32▼返信
任天堂ゲー大杉
やっぱり任天堂信者はゲームの出来や面白さより信仰心なんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:32▼返信
>>188任天堂ユーザー、PSユーザーとか一括りにするのもうやめね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:34▼返信
>>191
リアルになんでそんな悪態築こうとするのか教えてほしい
嫌なことでもあったん?
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:35▼返信
ポテチょめっちゃ美味い。
みんな食べてみ、マジオススメだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:36▼返信
>>188みんながみんな買うとは限らんよ笑
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:36▼返信
>>50最近では弾丸の高速リロードミスして暴発気味の任天堂
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:37▼返信
碌にゲームでないのにやっとでたゲームは歴史に残るクソゲー揃いとかニシくんのゲームライフはたまらないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:38▼返信
はじめてのWiiタンクめっちゃ好きだったんだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:38▼返信
Wiiのソフトの微妙さは確かにあるけどゲーマー目線すぎて。ゲーマー以外にが買ったからやたら売れたんだろWiiは
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:38▼返信
>1時間で60ドル使えるなら、世の中にはもっと楽しいことが溢れている。

めちゃくちゃディスられてて草
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:39▼返信
劣化版&糞ゲー&ダンボールという最凶のラインナップが任天堂ファンを待ってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:42▼返信
任天堂で納得いかんのはスプラとかいうイカゲー
なんで◯ニーと同じ方向性のシューティングの道を辿るんや、、、
マリオやどう森、ポケモンはいい。スプラはやめてくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:42▼返信
>>199
任天堂のゲームは良くも悪くも子供向けなんだよ
大人になってから積み木で遊んで面白いと思う人は特殊な層だろ
大人になってから幼児向けのオムツの履き心地を絶賛する人は異常な層だろ
そういうこと
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:43▼返信
>>200とは言うものの実際何があるんやろ
まさかPSソフトを買えとか言わないよな?www
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:44▼返信
>>203ごめん。そういうことではない
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:45▼返信
>>203暴論すぎて草
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:47▼返信
>>203銃で人殺して暴言吐き散らすゲームが大人向けなのかな?
どっちが理性のきかない子供なんだか
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:49▼返信
やっぱりFPSとか好きな層って良くも悪くも中学生なんだな
209.投稿日:2018年04月05日 07:51▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:52▼返信
>>205-209
レス一つにまとめろよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:53▼返信
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~のどこが子供向けだっつーんだよ?あ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:53▼返信
PSもサードのどこも似たり寄ったりのFPSに頼りがちだしどっちもどっちだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:54▼返信
>>210
無理ゲーすぎてワロタ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:54▼返信
>>78
豚君ノンゲーマーだから知らないと思うけどその無料でついてたニシッチでは遊べないクソゲー、今度海外でコンサートやるんだわw
つーか無料でついてたってなんだよ、トライアルの事か?適当ほざくなよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:56▼返信
任天堂ゲーしかやらないって、今話題のヴィーガンみたいだな…
所かまわず暴れるところもそっくりw
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 07:58▼返信
>>206
普通に正論じゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:05▼返信
>>214
Wiiのゲームの事やろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:09▼返信
ゲーマー、一般人関係無くクソゲーは誰がやってもクソゲー
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:10▼返信
>>213
こんな一斉にレスして一斉に消えたら一人でやってるってバレバレだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:10▼返信
>>217
>>71からの>>78だぞ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:12▼返信
>>218
ゲーマーはクソゲーを掴まされてもゲームを続けるが一般人はクソゲーを掴まされるとゲームを卒業するからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:13▼返信
やっぱり安定の任天堂だったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:20▼返信
Wiiはマリカとマリギャラだけだったな面白かったの
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:32▼返信
かなり納得できる内容だけど何故かニシ容疑者の目が攻撃色に…
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:35▼返信
最近のはちまの任〇堂擁護態勢ってなんなんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:37▼返信
1-2switchは売上的に微妙かな糞ゲーだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:37▼返信
Wiiは健康器具として買った様な非ゲーマーに相手に適当に作ったのが多かったからなぁ~w
任天堂はWiiから性能勝負諦めてギミックハードに活路求めてるけど今の所その機能全部使いこなせてないね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:44▼返信
>>223
ワイは今も両方持ってるけどガチで面白くないから任天堂引退したよ

wiiはDQソードくらいしか面白かった記憶がない
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:46▼返信
やっぱりwiiってクソハードだよな(持ってるけど)
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:49▼返信
任天堂率が高いwww
だから関わるなとあれほど・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:49▼返信
任天堂ボーナスポイントで必要以上に売れちゃったんだね
やっぱりステマ王だね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 08:51▼返信
ゲーマー様の面白いを聞きまくると市場が終わるから仕方ない。

ゴミ通のレビューとかも、誰が誰には向いてるって概念が欠けてるから、人によってゲーム離れへの地雷にしかならない。

ちなみに自分で調べろとか商売やる価値無し人間の糞台詞。
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 09:02▼返信
>>204
1時間以下で終わるPSゲームのタイトル上げてみたら?
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 09:04▼返信
>>232
は?食料品や車や不動産買うなら自分で調べるだろ
ゴミ通レビューも真偽は別にして調べないとわからないのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 09:06▼返信
豚くん最速そっとじ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 09:10▼返信
やはりポンコツ堂だった
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 09:24▼返信
キネクト以外は任天堂ハードにでてるなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:09▼返信
ゲーマーがおもしろいというゲームは一般人には難しすぎるしなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:18▼返信
脳トレとか体重計とかもゲームにカウントするなら入ってくるよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:23▼返信
漫画のデトロイトメタルシティとか一時期話題になっていたから買ってみたけど
かなり微妙なノリだったわ、すぐに売った
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:31▼返信
そもそも女児向けゲーム(クッキングママ)をゲーマーが評価しようとすること自体が痛いw
ポンキッキやセサミストリートを評論家がまじめに議論するようなもん
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:31▼返信
テイルズオブレジェンディアやリバースあたりが微妙、テイルズは面白いときは熱中してプレイ出来るけど、だからといって次回作も同じ様に面白いとは限らずにムラっ気があるのよね。
レジェンディアは鉄拳チームが開発に関わったと言っていたけど、微妙な3D化に失敗して全然爽快感がなかったが、せっかく買ったので、我慢しながらクリアまで遊んだ記憶だよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:38▼返信
>>241
ポンキッキ=マリオなのに何を言ってるんだ?
そもそも任天堂=幼児向けだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:40▼返信
スターフォックス64はルート分岐もあってスコアアタックが熱かった、
次回作のスタートフォックスアサルトにも期待していたが、分岐も無く一本道で、画面が綺麗なだけで、敵に攻撃を当てた時の効果音が無く違和感しかないやり辛さ。
画面が綺麗だから面白いとは限らんよね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:47▼返信
マリオパーティーはずっと前からクソゲーと言われていた、マリオが登場してるから面白いとは限らない
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:47▼返信
 
 今でいう「追加コンテンツ」が出来ない時代だったから、仕方ないだろ!
 
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:48▼返信
任天堂ファンだが、確かにあれはクソだったし否定しない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:53▼返信
目の肥えたゲーマーは前評判をチェックしたり面白いゲームを見つける独自の嗅覚があるので、ここに載ってるクソゲーを買うやつはいない
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:54▼返信
CMに騙された惨めな人が多いね
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:54▼返信
確かにマリパ毎回買ってたけど
8でしびれを切らして卒業したわwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:56▼返信
子供向けソフトは危険度が高い
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 10:58▼返信
人気キャラにあやかったソフトもクソゲー率が跳ね上がる
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 11:01▼返信
Wiiリモコン活かしたゲームなら零は面白かったよ。
てか零のためだけにWii買ったから他は知らん。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 11:05▼返信
ファミ通の高評価がクソゲーだったりするからな、クソゲーの擬態能力は、侮れない
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 11:17▼返信
Wiiは操作がクソで飽きるゲーム多く即行ほこり被ったな
有線LAN、2P用Wiiリモコン、ヌンチャク、エネループ8本、充電器買わせ高く付いた
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 11:32▼返信
>>244
絵がしょぼくても面白くなるわけじゃないぞ(コマンドを思い出しながら)
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 11:54▼返信
FF15とか前半は真面目に創っていたけど、
納期に追われて後半は、駆け足のやっつけ仕事でとりあえず発売日に間に合わせましたみたいな出来。
評価を見定めてから買わないといけないと、消費者に警戒心を持たれたら 企業としては厳しいだろう。
やっぱ辛えわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 12:45▼返信
任天堂にクソゲー集まりすぎだろwwwwwwwwww豚かわいそうwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 12:49▼返信
クッキングママだからってメタクリトリックとかはないだろ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 12:50▼返信
任天堂のゲームばっかだな
そらいつまで経っても糞ハードばかり作るわけだよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 13:06▼返信
あれ?ぶーちゃん。任天堂には質の高いゲームしかないんじゃなかったっけ?
任豚の言う所の質の高いゲームってのは、こういうのだったんだね
そりゃ世間一般のゲーマーと価値観が合わない訳だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 13:14▼返信
今日も任天堂はゴミを作り続けるのであった
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 13:41▼返信
クッキングママがダメな点はリズム感のないウスノロがやると本当に辛いというか

あれでキッズ向けとか最近のキッズは基本値高いなオイと我が身に辛くなるというか
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 16:28▼返信
「クソゲーなのに売れたソフト」か
じゃあソニーのソフトはクソゲーですらないのか、切ないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 16:31▼返信
クソゲーですら売れてしまう
それだけ任天堂のソフトには信用があるってことじゃない?

逆にソニーのソフトはクソゲーという信用があるから売れないんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 16:38▼返信
ソニーはソフト屋というよらハード屋だからな、「どうぞサードさん、どんどん売って下さい」というスタンスだ、儲けさせてやるからサードからの信用が厚い、逆に任天堂は「ワシが儲けるんじゃ~」というスタンスだからサードからの信用がないんだろ、それくらい知ってるだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 20:28▼返信
任天堂の場合、ゴミを騙して買わされたのは子どもたちですよ?あくどいよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 20:30▼返信
>>265
子供専門の詐欺師が信頼力があると自慢してる感じか
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月05日 20:31▼返信
CMで騙して買わせるから
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月06日 17:09▼返信
>>189
こういうガイジが多いから任天堂ソフトが売れなくなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月06日 17:13▼返信
>>231
海外じゃマッチポンプしたりしてるしね
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月07日 22:05▼返信
このサイトを本気で参考にしてるアホがいないことを願うわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月07日 22:06▼返信
>>216頭おかしすぎ草
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月07日 22:07▼返信
>>219だとしたらこのスレのゴキブリさんにも同じことが言えるな
275.ネロ投稿日:2018年04月16日 19:15▼返信
クラッシュバンディクー4はガッカリはしたが、クソゲーではないやろ
お前らは黙ってマグナカルタでもやってやがれ🚏
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月24日 23:28▼返信
Wiiのゲームがクソゲーと言うよりWii自体がクソハードだろwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月24日 23:32▼返信
>>46
カービィを馬鹿にするな
ウルトラソードでぶった切るぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月24日 23:38▼返信
>>229
低画質、低性能、クソリモコン、クソゲー
Wiiは最低最悪のクソハードだなwww

直近のコメント数ランキング

traq