米メディア手のひら返し…二刀流懐疑派を黙らせた 大谷は我々の時代のベーブ・ルース(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000014-sph-base
記事によると
・エンゼルスの大谷翔平がインディアンス戦で2試合連続の2号2ランを放った
投打に不振だったオープン戦では「マイナーで鍛え直せ」などの記事も出ていた米メディアは投打の大活躍に一転して手のひらを返したかのように、賛辞の嵐だった。
地元紙オレンジ・カウンティー・レジスター電子版は1日に投手として先発して白星を挙げ、その2日後にアーチをかけたことに「不可能に思えるチャレンジを可能と感じさせた」と書き出し、春先のキャンプで高まっていた懐疑的な声を「ここ数日で黙らせた」と表現した。
全国紙USAトゥデーの著名記者もツイッターに「たぶん本当にわれわれの時代のベーブ・ルースだ」と記せば、ボストン・グローブ紙電子版も「ルースを想起させる」との見出しで報道。
【超速報】
— プロ野球おもしろ超速報 (@baseballchosoku) 2018年4月4日
大谷翔平、2試合連続ホームラン‼️‼️ pic.twitter.com/ut9b5xO0Hd
新人選手が初ホームランを打った際にサイレントトリートメントというメジャーでは定番のいたずらに引っかかった大谷翔平がかわいすぎる件 pic.twitter.com/Nl7xxqdKHP
— プロ野球おもしろ超速報 (@baseballchosoku) 2018年4月4日
この記事への反応
・去年サイ・ヤング賞(日本でいう沢村賞)のクルーバーからHR打つって
大谷翔平バケモン過ぎる
・オープン戦では打てないふりしてみんなの手のひら返しを楽しんでる訳か。
メジャーリーガーは違うな。
・漫画みたいなことすな!(おめでとうございます)
・序盤エンジェルスは四球にて打者1人出るのが精一杯、
1点が重い本当に重い雰囲気のなか堂々2ランホームラン!
・結果で黙らせるのが手っ取り早い例。カッコイイ。
・メジャーでも完全に二刀流が通用すると証明したな
・ 今日のホームラン見せられたら、
もしかして松井秀喜より凄い…?って思ってしまった。
・いやいや、まだシーズンは始まったばかり。
怪我なくシーズンを過ごして欲しい。
そして、素晴らしい成績を残せるよう、応援してます!
大谷翔平選手マジかっけえええ!!
アメリカ的な「大絶賛の手のひら返し」も痛快だな
アメリカ的な「大絶賛の手のひら返し」も痛快だな
YouTube版
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.04.02コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 6
実況パワフルプロ野球2018 (【初回限定特典】歴代パワプロシリーズオープニングテーマセットDLC同梱 同梱) - PSVitaposted with amazlet at 18.04.05コナミデジタルエンタテインメント (2018-04-26)
売り上げランキング: 26

シーズン通して結果出して初めて評価される
頑張って欲しいわ
→その点、サッカーはボールだけで済む
その理論ならばカバティが全世界で大流行してもいいはず
昨日のニュースじゃん
あれも身体能力だけならプロ野球で一番と言われる選手だったな
ン
?
野茂のトルネードも当初は無双状態だったけど
選手たちが慣れてきたら普通の打ち込まれるようになったしな
ア
正直一回だめだっただけで、馬鹿にする方がおろかだと思うわ
ボッコボコに打たれるんじゃね
大谷のホームランも伸びがえぐいけど
コザートの完璧なサヨナラホームランもメジャーって感じやったね。
とにかく良いスタート切れたことは間違いない
一発屋はすでにダレかが通った道やぞ
それを日本と同じように発揮していけるかが心配だった
もうピッチャーなんてやる必要ねーなww
🏞🏞🏞
🏞🏞🏞
🏞🐸🏞
日本人のくせに大谷叩いてたやつって何なんだろうな
無能じゃない事は分かっていたと思うよ
ゲーロゲーロ
1年後が勝負。
昨日のニュース…?
確かに昨日もホームラン打ったけど、今日も打ったんだよ2試合連続。
ピッチャーとしてもホームランバッターとしても有能なんだよな
なお日本ですら中途半端な結果に終わっている
∩
〻〻〜〜〻⊃⊃⊃⊃〻つ⊃⊃ )
〻〻〻〻⊃⊃⊃⊃⊃〻⊃つ ⊃ つ 〜.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
〻〻〜〜〻⊃⊃⊃⊃〻つ⊃⊃ )
∪
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
過去の日本の選手がメジャーに行ったデータから推測したら大体解るだろ
大谷好きだけどシーズン終了時に叩かれない事を祈るよ
世界では無名なままなんだけどな。
大谷くんはバイなの?
四冠投手やぞ
規定打席違うけど3割20本打った年もあるし
ゲイだろ
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
逆に清々しくて良い
それが中途半端なんだよなあ
今どんな顔してんだろ
投打で主軸の活躍してるのに中途半端とか
ケチつけたいだけじゃん
👇
👧🌲
👇
💃ひゃっは〜〜💖
『世界のホームラン王』王貞治
↑この肩書にいろいろと違和感を感じる…米ですら知ってる人はごく一部だというのに
剣道の世界でも二刀流で頂点を極めたものはいないというしな…
くれぐれも怪我に気をつけて、出来ればインコース高めの100マイルオーバーのストレートが頭部に直撃して再起不能になってメジャーに大した爪跡も残せないまま引退してください⚾️
宮本武蔵はい論破
これで新人王なら納得
あれ新人はみんなやられる定番ネタだぞ
もう神砂嵐よ
疲労の蓄積が早くなるはずでそこからの怪我が心配
これはどこでも変わらないよ
「ピッチャー」が2試合連続ホームランだから
日本の野球でピッチャーがホームランポンポン打ってるの見た事あるか?
日本ではとある特定スポーツの脳震盪信者以外はみんな成功すると思ってたのに
大谷もそういう使い方すればいい
強い打球が上がるようになって嬉しいね少し時間が掛かってもいいと思ってたし
スマホ太郎デスマ次郎に続く糞アニメ爆誕やなw
大谷は日本人のアンチも多いぞ
野球ファンなんてゲハ民みたいなもんだからな
伝説になるかどうかはここからだよ、頑張って欲しい
沢村賞知っててサイヤング賞知らないやついるの?
大谷は投手よりもはるかに打者に専念した方が大成するって言ってたよね!
それイチロー
ノムさんは投手専念派
中5日6日も伸び伸びになりそやし
だから野手一本いや一刀でいけばええ
藤浪とかいう育成失敗クソPとは違うなw
通年無事に過ごして欲しい
shohei ohtaniが無事メジャー開幕戦でチームに合流したんだ
現代のベーブルースとしてメジャーでも讃えられそうなレベル
まあ投球には不安があるけど...
「23歳の日本人投手がメジャー開幕スタメンで勝利投手になった2日後2試合連続HR打って打率.429ってだけで騒ぎすぎ」
逆に何が凄くないのか
アメリカの評価って大絶賛⇔酷評でクルクル手の平返すから、
あちらさんの評価に一喜一憂するのはアホらしい
イタリアのサッカーの評価もそうだけれど、よくここまで叩くなと思うぐらい酷評しておいて
活躍するとシレッと大絶賛するの何なんだろな
全く関係ないじゃん、こんなの報道せんでいいよ
アメリカにいると生で見れないでしょ、アメリカのリーグの勝敗とか日本人関係ないよね
日本を捨てた奴より地元の球団を応援しろと言いたいね
世界ではスポーツリーグ=都市対抗なのにさ
そら有能な人間が日本から出ていくのも当然
この後研究されて失速したら赤っ恥だぞ
やっぱガタイ良いのは正義やな
華があるわ
スター入ると盛り上がるな
日本人なら何年ぶりか知らんが
大谷選手は(従来不可能だと考えられていた、USA的ともいえる)価値観を体現しようとトライして(まだほんの序章ながら)結果を残しているから称賛されてる
(どんな分野でも)イノベーションにトライしようとする価値観を大事に暖める文化を日本中に拡大しないと、日本は真の先進国とは言えないし(経済上の国際戦争を念頭に置いた時)USAや中国に舐められる。
本物の先進国=イノベーション民族
先頭打者という立場上狙っていくことはほとんど無いけど、
狙えば年間20本塁打ぐらいは打てる長打力もある(あった)んだよね。
さすがに今は無理としても。
野球・スケート・将棋で漫画の主人公みたいな人らが出てきたな
後はサッカーが待望…
野球はメジャースポーツに比べたら競争率もそんなに高くないのに
給料いいから進路として賢い選択だと思うよ