盲導犬拒否、なお6割超=飲食店が最多
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3416586?news_ref=topiclist_topiclist#comments
記事によると
・盲導犬を理由に入店や施設利用を断られた視覚障害者は6割以上。
・障害を理由にした差別を禁じる「障害者差別解消法」の施行(2016年4月)後も盲導犬利用への理解が進んでいない現状が、公益財団法人アイメイト協会(東京都)のアンケート調査で明らかになった。
・それによると、昨年4月~今年2月に盲導犬を理由に入店拒否などを受けた人の割合は63.0%で、前回(62.0%)からわずかに増えた。
・拒否された場所(複数回答)は飲食店の78.7%が最も多く、タクシーの28.0%、宿泊施設の21.3%が続いた。盲導犬を理由とした入店拒否は、同法が禁じる「不当な差別」に当たる。
・拒否された際の対応(同)としては、「理解を得るため、その場で説明した」が最多の68.0%。一方、「黙って引き下がり、特にアクションは起こしていない」という回答も25.3%あった。
・入店拒否以外にも、「断りなく写真や動画を撮影された」「不快な言葉を投げ付けられた」などの差別的な扱いを受けた人が26.9%に上った。
この記事への反応
・日常的に接していて嗅覚が麻痺してる人には分からないと思うけど、清潔にしていても犬ってかなり臭う動物なんだ。飯食う場には正直持ち込んでほしくないなぁ
・衛生面を考えるとやむなしと思う。特に飲食店で衛生面は最重要すべき点だし、少数を尊重して多数に被害が発生したら元も子もない
・拒否まではまあ理解できるが、撮影だの罵倒だのするような店は公権力が潰せ
・食品衛生法では飲食店への動物の持ち込みは禁止されている。圧力団体が盲導犬は例外などと既得権益をねじこんでも、食中毒が出たら飲食店は廃業だから店内に入れさせるわけがない。
・衛生面の観点で拒否する理由はわかる。ただ後述の2つは看過できん
・食品衛生法に基づいてるだけだし、アレルギーや犬嫌いな人の事は考えないのか?
・悲しいかな、いくら盲導犬でも犬は犬だしなぁ
・少数に合わせて多数の人が我慢するのは間違ってると思うよ。障害者は気を使ってもらうのが当たり前で、健常者側の気持ちや不便を考えなくていいということはないだろ。人権って対等な立場で初めて実現するんじゃないの?お互い様だよ。
・これで衛生面で問題が起きたり、食中毒が発生したら盲導犬やその飼い主が責任を取るならいいよ。
・盲導犬は衛生管理をなされており、専門の訓練も受けている。俺らのスマホや靴裏の方がよほど不潔だし、悪ガキや不機嫌なおっさんの方がよほど危険でうるさい。 飲食店側が断る合理的理由はなく、法律でも「著しい損益」のない限り断ってはならないと明記されていて、食品衛生法を根拠に断ることはできない。
客からクレームがくるから難しそう
二ノ国II レヴァナントキングダム - PS4posted with amazlet at 18.03.29レベルファイブ (2018-03-23)
売り上げランキング: 4

是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
说真实的历史.
日本军和气地接触了变态宦官.
很喜欢鸦片的变态宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
很喜欢谎话和盗窃的变态宦官的历史只是捏造和欺瞒.
奴隶生物变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
变态宦官应该在保持了的日本军感谢大量.
世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态宦官应该灭绝.
被日本军治理了的南京侥幸.
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官应该用低能消失.
ちょっと冷たすぎんだろ日本人
只为了没有什么的才能的烦恼的变态宦官们应该为地球灭绝.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
战前的变态宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
是不洗澡的被污染了的变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
脏,小在吝啬的变态宦官盗窃,强抢行为是爱好.
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
胡散臭いな
衛生管理ってなんだよw
脏,小在吝啬的变态宦官盗窃,强抢行为是爱好.
是质量差的变态宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官.
不知羞耻的难看的变态宦官正捏造战前.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是变态宦官.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
只产生做得不好的畜生的污染变态小宦官支那是世界的癌细胞.
奴隶生物变态宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
もっと受け入れてくれる店が増えたら良いね
お店に文句言ってたら駄目だよ。君たちは神様じゃないからね
盲導犬だって排泄するんだし
全ての飲食店宿泊施設に犬用トイレ用意しとけって無理があるよね
その確認で断られたのもアンケートの条件に入るだろう
犬がいるだけでそうなるなら
全国の愛犬家は腹痛だらけだなあ!
是质量差的变态宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官.
很喜欢谎话和盗窃的变态宦官的历史只是捏造和欺瞒.
盗窃,取消性欲的变态宦官是下等生物.
不知羞耻的难看的变态宦官正捏造战前.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是变态宦官.
战前的日本在愚蠢的变态小宦官支那处理作为恶性的害虫了.
犬に限らず動物の奴隷的使役を廃止するべき
ハゲ最強だな
毛皮製品身につけてる奴も入るなよ
この時点で信頼性のない文章だ
マイノリティのせいでこれまでいろいろ潰されてきた
店側は店を守るために仕方なく心を痛めて断ってることを知っておかないといけない
身だしなみ整えてる犬のほうがまし
こんな強引なやり方じゃ障害者差別を進めるだけだわ
そもそも理解ってなんだ? 理解すると犬がきれいになるんか?
ほお排泄したあとに洗ってるってか?
どうしても酷い臭いの人はお断りされるで?
気をつかっているんだろうなとは思う
周りが理解してくれて入店できている
動物差別するなという人は、人間差別をするのは何故だろう
違う
犬は入店してもいいんだよ
ただ目も見えない奴は店の前の柱にでもヒモで繋いどけって話
犬はお手でメニュー注文できるから店側の負担にならないんだよ
犬を入店拒否してるわけじゃない
目も見えない奴を入店させてないだけ
飯食うとこに動物連れてけんし
突発的なら仕方ないが行く事わかっているならあらかじめ確認するべき
一方的ではなくお互いに事前に確認するのが公平だろ
賢くてご主人様のために頑張ってくれてるんだもん
盲導犬を飲食店に入れろって話しだとか
傲慢な客に民間が配慮する必要性って本当にあるのか?
役所に飲食店つくって公務員に世話させとけよ
そもそも犬がすすんで盲導犬やってるわけじゃないし、
そろそろ機械で代用したいよね。
飲食店で臭いや毛が抜けて舞ってたら嫌だろうし、これは障害者だからとかいう差別とはまた別の話ではないかねぇ。
飲食店だけは勘弁してくれ
飯が不味くなる
てか犬アレルギーとかの人はどうすんの?そっちの方が気を使えってか?
なんで盲導犬を理由に退店するのは違法だって国でわざわざ商売するの?
店の自業自得だろ
危ないもの
おそらく、犬が他人の迷惑になるような事を行った場合、全て飼い主本人が責任を持ちますと言う旨の
誓約書みたいなものを作って、一筆書いてもらってから入店って形が一番いいのかもね。
お前よりは臭わねえよ
入店拒否云々はただのアンケートの一部であって主題じゃないんだから
どう考えても (お店で店員に)入店拒否以外にも、(理解の無い人に)撮影や罵倒された。 だろうが
ガイジ発見器やめろやwwww
お前よりは衛生的にいいだろ
それな
盲導犬を店に入れたいって言うのはワガママみたいに言うやつがいるけど
法律で認められてるんだからワガママではないんだよな
法律に違反してワガママ言ってるのはどっちだって感じだよね
なんで偉そうに文句言ってんだ
オメーのコメがくせぇ
自分らは5時に普通に閉店して何の罪悪感も感じてないからな
なんでもかんでも健常者と一緒とはいかないよ
それで断れなかったら飲食店やスーパーで、店内ペット連れ込み禁止の表示なんて訴え起こされてなくなってるはずだろ
盲導犬にヘイトぶつけてるけど障害者を入れたくないだけだろ
ドレスコード
それなそれそれとあほのシールズ音頭でも始まったのかと思ったわ
盲導犬と言えど動物だからアレルギー持ちの人とか食事する場には連れてきてもらうと困るだろう
コンビニやファミレスで入り浸っている騒がしい客を追い出すのと同じ
差別じゃない、一個人の為の店じゃないから
おまえ飼ったことないだろ
しねよ
週末に、パソコンかスマホに向かって、差別的な発言を続けるお前らを見ていると・・・
笑っちゃうよ。
お前バカだろ
盲導犬がどれだけ訓練されてんのか知らんのか
まず店内で排泄なんかしねえよ
そん時は盲導犬だけ外に置いときゃいいでしょうよ
盲導犬だから何やっても問題無しの特権まで行きそうだからどこか線引は必要かなと
受け入れてくれる店もあるんだからそこに行けばいいだけのこと
断った店を悪者扱いするのはおかしい
日本人は「善意の強要」という矛盾からそろそろ脱却すべき
お前キムチ臭えな
それ香水だろ、加齢臭はまだまだ先や
だが障害者てめーは駄目だ
ブラックジョーク嫌いじゃねえw
マジだったらそもそも外で普通に食えねーだろ
あれ普通に歩いててもアレルギー反応があるって言ってたぞ
人でもクソ漏らす時は漏らすのに、何故犬が排泄しないと言い切れるのだ
犬アレルギーの人とか店の利益だとかを無視して、権力を振りかざそうとしてるお話
何か有った場合の対処が出来ないから盲導犬連れてるほうもちゃんとそういう店あるんだから選ぼう
客は店員が誘導してやるとかしてさ
忙しい時は仕方ないかもしれないが、そのくらいのマニュアル化は簡単だろう?
盲導犬は言葉を発することは出来ない
人によってアレルギー反応の度合いは違うし
食事中に同じ空間に居るのと、外ですれ違うぐらいでは全く違う
前から思ってたなら少しぐらい調べてから発言しろアホ
食事処に犬がいるのは嫌だわ
障害者に優しくとか平等にってのはわかるから我慢するけど、嫌だという気持ちは消えないよ
入店してからも店側があれこれ対応しなきゃだし
ヒマこいてる店ならともかく忙しく働いてる店員に
ムリを強要するのはワガママというものだろう。
>障害者差別解消法が施行され、その中においても盲導犬同伴での入場・入店を拒否することは不当な差別にあたるとしています。
こんな法律あったんか、だけど乙武みたいに威張りちらしたらお終いだぞ
犬が歩いてたら怒るよ。
それは歩道ですれ違うだとかの話でしょ?
半密室の同じ空間で過ごすのとはわけが違う
食べ物屋に犬を連れていくなや満員電車に車椅子乗るなが基本だぞ
社会の邪魔にならないように一歩引くのが障害者の生き方
合法ならいいとかマスゴミやパヨクみて考えろよ(あいつらは違法行為しても警察がスルーしてるけど)
そもそも障碍者自体お断りだろ
これが民主主義だ
これは健常者も社会の邪魔にならないように生きるから障害者も気を使えって意味ね
ばーか
飲食店に損害出ても日本盲導犬協会は知らんぷりなんだろ?
その癖お断りしたら烈火の如く差別ダーって騒ぐ、日本おかしいわ
どこの国でもそうだぞ
落とし所が違うだけで
お前は頭が悪いんだね、恥かくから国語勉強しろよ
だからとペットおっけーなトコなんて逆に入りづらいし、大変だろうとは思う
「断られた事ありますか?」ってアンケに「Yes」って答えただけで
それが不当に思う、丁寧に扱えだなんてユーザーは思ってないかと
身内がまさにユーザーだけど断られてもしゃーないと思ってるしそこに不満も恨みもない
受け入れてくれる店を探すだけだよ
本人がいじめられてると思えばどんな些細な事でもいじめになる
知らないうちに自殺まで追い込むこともある
圧倒的少数の弱者の為に大勢が割を食う。
1人の不幸に合わせてみんな不幸になれば平等。
ザイコ差別で何処かの役所の人権課の発言が笑える
在特会の動画見たら日本の役所が葛だとよく理解出来る
障害者に合わせて健常者が不利益になるとか有り得ないんだし。
作らなくても外食の時だけ知り合いに手伝ってもらえばいいだけの話なんだよな
全盲とか車椅子とか社会の非効率を助長する存在でしかない
オリンピックでは地獄になるだろう
ってか犬も人が多いとこでじっとしてなきゃあかんのってかなりストレスだから、コンビニで飯買って外で食えばいいよ
飲食店は他の客が嫌がるの分からなくもないけれどタクシーや宿泊施設で入店拒否ってのはな
書いてないけど食品を扱うコンビニやスーパーでも入店拒否されてんのかね
俺なら年に何回くるか判らない盲人の為に点字メニューも食事介助も出来ないから入店断るけど。
特に食品扱ってるところは断って当然やぞ
平等ってのを勘違いしてるようだな
障害者を一般人として平等に扱うなら断るのが当たり前
むしろそうでないほうが差別している
盲導犬が皿とかが何処に有るかとか教えてくれないんだし。
料理提供して目くらに火傷や怪我されても困るし
尤、その頃には脳にセンサー埋めて視覚聴覚障害なんて克服できてるかもしれないけど。
それを根拠にできないように差別禁止法が策定されたんだよ
少し考えればわかるだろ
犬飼ってた時は散歩で人とすれ違う時でも気を付けたよ。
無理を徹す理由も無かろう。
いらん所ばかり外国の真似しやがる
店には様々な客が来る。
入客層全体で見れば障がい者(視覚障がい者のみを指していない)はどちらかと言えばイレギュラー。
少数のために多数の客を待たせるのと、多数のために少数の客を待たせる。どちらが少ないクレームで済むかすぐに分るでしょう?
お冷とお茶を出して、お冷しか飲んで行かない客が多数の場合、どうする?ビジネスの観点から見れば誰だって分かること。
ボランティアで商売をしているわけではない。
今だってほら、少数の既得権益者を遊ばせるために多数の奴隷が我慢してるやろ?
ほんと原罪を犯して、楽園を追い出された人類はキッツイでえ。
メニューも見れないし食事もサポートしなきゃで面倒なだけやろ!
まあ確かに面倒だけどさー
障害者だからってあまんなってことだ
目先のことしか考えられないうつけ
目的地が正しい場所なのかとかめんどくさい事になるから嫌なんだよね。
旅先の離島の空港で這いまわり、赤字のローカル線の無人駅に障害者トイレを作れと言う…
そうかも知れないけど、俺達に人情はあるでしょう
え?ない?そうですか
ガイジが偉そうだな、家で飯食え
見えもしないやつが、外を楽しもうとすんなwwww
↑
著しい損益とは食品衛生法に定められてるのかね?
なら最初から特別法と一般法という言葉で説明しろよ。
あるしイジメみたいな気分にもなるだろうな
でも今の日本では障がい者に気を使っても何もよい事がないからしかたない
盲導犬って少ないからそういう人達って順番待ちやで
そして殆ど手に入らない
結局の所こういう盲導犬を使って外を歩く障がい者って人達が少数な訳でやはり多数派を優先するよね
それって差別とかになるんかな?
ならないだろ区別だし
障碍者に配慮するのは当然みたいな態度取られて手間は増えるのに料金が割り増しできるわけでもないし
ちょっとしたミスですぐネットで実名挙げて晒されるんじゃあ、さわらぬ神にタタリ無しだよ
受け入れても受け入れなくても批判の元になる
化粧くさい奴の方が無理
文句言ってる猿共
でも君、ウンコしてるでしょ?
犬を室内飼いしてる奴は皆食中毒で死んでることになるし、衛生上問題ないだろ
あとは意識の問題だな
ヒント:免疫
ブンブンブーメランチューブ😎
他の募金はそれほど緊急性がないという感じがするが
自分が目が見えなかったらと考えると苦労することや、見る楽しみなど感じることができない辛さ
本人は何も悪くないのに心無い対応を今までもこれからも受けることを考えると少しでも手助けになったらなと思ってしまう
キミの金で今日はすき焼きパーティーだ
すまんなw
Q.飲食店の「入店拒否」や「出入り禁止」、これは違法ではありませんか?
A.基本的に違法性は問題となりません。
飲食店営業に、「入店を拒否してはならない」とか「入店を許可しなければならない」いう明確な法規制はありません。したがって、入店を許すか否かの店舗管理権は、その店のオーナーや管理する人物の裁量に任されており、その人物は、店舗管理権の行使の一環として、客の入店を許すか否かの裁量を有します。
したがって、そこに明確な理由が存在している場合(たとえば店へ迷惑行為を働いたなど)は、「出入り禁止」の処分に違法性はないと思われます。
はい嘘松
個人経営の店とでは
事情が異なると思うなあ
個人ならまあ差別されてもしゃーない 店主が神様だ
お前冗談だとしても失礼だぞ募金した人にも障害者にも
そんでアグネス豪邸よ
って、マニュアルで決まってるだけで
本当に飼い主が守ってるかは誰が保証するんだろな
万一、食中毒が発生したら、アイメイトが賠償してくれるのかって話
ペットOKの店を探して利用するしかない
冷たく感じるかも知れないけど、それが現実でしょ
動物アレルギー持ってる人間だっているんだから
不潔にしてるとおこんだよ
バアーカ
逆だよバカ
不潔なヤツほど免疫があんだよ
頻繁にお風呂入れててもフケは出るぞ?
ハンデ背負ってる自分にはできないこともあるんだと受け入れた方が楽だと思うけどな。
一般の飲食店に入れないからって死ぬの?
?ゲェジだよ?
メシ食ってると色んな客のとこにタカリにきててクソだなと思ったわ
メシの場に動物連れ込むなよマジで
ペットじゃねーんだぞ
動物じゃないよ、道具だよw
お前だって飲食店に道具であるところのスマホ持ってるから入店禁止なんて言われたらキレるだろw
無知は罪なりw
障害者とかLGBTもだがなんでマイノリティーのために大多数が我慢を強いられなければならんのだ
どんなに躾けてあろうが、毛が落ちたり、毛にノミがくっつくのは避けられないんだから、喫茶店やファミレス等の
飲食店の場合は食品衛生法の関係上、絶対に中に入れるわけにはいかないだろうし、同様の理由でスーパー等の
食料品を扱う店舗でも同様の対応をせざるを得ないだろうしな。
それが嫌なら、毛のない犬種を盲導犬にすれば良い訳で、これは理論上可能であり、犬種を選ぶ障害者の自由となってくるから、抗議が通るわけがない。
@cybergadgetさん
酒井です。
高い代金払ってるのにスパロボXとファークライ5対応せず。
ver5.50の件といい仕事が遅すぎるよ
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
原因次第ではあるが、基本的には店が全責任を負う。
まあ、盲導犬が絡んだ食中毒だって科学的な根拠のもとで突き止められたら、店長が民事で飼い主を
訴える事は可能だと思うから、一部のお金は取り戻せる可能性もワンチャンあるだろうけど。
店だけでなく一般客の理解を深めなければ解決にはならない
盲導犬を入れるなとか入れたら出てくみたいな客は逮捕しよう
障害者差別解消法でした
あと介助犬連れて行く側には毛の養生の義務(シートの持参)
店舗側には新規開店や改装時などは対応できるよう作る義務があるものの
状況により断ってもいいことになってます
障害者支援893に騙されないように
健常者にも同じ対応だからそこに差別はない訳だが
店員がちょくちょく様子見する時間でお前へのサービスが遅れても当然文句は言わないんだよな?
既にされてるだろwwwwwwww
盲導犬歓迎の店が増えるような工夫はされてもいいとは思う
そんなに嫌なもんかな?
入れてくれる店だけに行けばいいじゃん。目が見えてないのによくわからない店に入ろうと
するのが意味不明。事前に電話なり確認せえよ
犬は犬だ
道具扱いすんな生き物だぞ
いつまで生き物に頼るんや
良いか悪いか
日本人はそれしかない。
盲導犬は衛生面管理徹底されてるし、ちゃんとそういう表示が義務付けられてる
批判するのはいつも無知なやつばかり
動物が一匹入ったぐらいで、食中毒とかが起こるほうがおかしんだけどね
現実的には、まずないというか、仮に起きてもほかにも要因がある
まあ、きれい汚いは感覚的なものによるところが大きいから、拒否感が出るのは仕方ないが
アレルギーとかじゃなけりゃ人体に影響なんざない
犬以上に体臭がきになる奴なんてゴロゴロいるぜ
盲導犬じゃなくて盲導犬を連れてる人を入店拒否っていうならもはやどうしようもない
普通の人でも拒否される場合もある
視覚障碍者向けのそういうサービスも両者の意識の問題だよね。
100年200年じゃなく、500年1000年の問題だとおもう。
数世代から十数世代同じ価値観を維持し続ける覚悟を持って表舞台で主張し続けないと変わらないのよ。
しかも主張が途切れるとほぼリセットっていうね
んでその"義務"を全員履行してるの?
自分自身の服や靴、スマホの方がよっぽど汚ねーわ
アレルギーは可能性あるから動物オーケーの個室あるとこ探して行くべきだったね